D-snap SV-AV30 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:90分 本体重量:95g 撮像素子:CMOS 1/4型 D-snap SV-AV30のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月 2日

  • D-snap SV-AV30の価格比較
  • D-snap SV-AV30のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV30のレビュー
  • D-snap SV-AV30のクチコミ
  • D-snap SV-AV30の画像・動画
  • D-snap SV-AV30のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV30のオークション

D-snap SV-AV30 のクチコミ掲示板

(959件)
RSS

このページのスレッド一覧(全222スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

HDDに直接録画出来ませんか

2003/08/06 00:22(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 貧乏太郎さん

こんにちは、このカメラで、SDカードじゃなくて、外部入力から、
そのまま、USB経由で、コンピーターのHDDに録画出来ませんか?

二時間の映画を録画には、560Mのカードは高いですね、
待ったら次期に安く成りますか?。ビデオキャプチャンの代わりに
代用したいです。

書込番号:1830366

ナイスクチコミ!0


返信する
はなまさん

2003/08/06 08:13(1年以上前)

自分でやってみてないと言うことはまだ持ってないんですよね

素直にビデオキャプチャ買ったほうが幸せになれると思います

書込番号:1830853

ナイスクチコミ!0


imapuさん

2003/08/06 21:06(1年以上前)

結論から言うと無理です
USBに接続している時はSDカードリーダーとして働いていますので動画の撮影はできません

書込番号:1832294

ナイスクチコミ!0


スレ主 貧乏太郎さん

2003/08/07 03:10(1年以上前)

回答有難うでした。これで、安心して寝れます(笑)
松下電器に電話で聞いても、回答もらえませんでした。
おまけに、自社製品なのに、これは、おもちゃらしき事を言われました、
愛社誠心の無い対応でした。 4万以上するのに、おもちゃとは。

下のほうに、PCカメラにも使えない事が書いてたので、
使い道は、SDカード専用記録に成るのですね、あと、使い道は
コンピーターのデータをSDカードに入れて持ち歩き出来るのですね、
と、勝手に想像しました。SDカードリーダーて、使った事が無いので。
有難う御座いました。

書込番号:1833411

ナイスクチコミ!0


はなまさん

2003/08/07 08:12(1年以上前)

パナ正直だな

書込番号:1833601

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

知識0ですが・・・

2003/08/02 23:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 ラビラビ2003さん

ダンスの練習をするために録画して確認したりするのには向いてると思われますか??誰か教えてください。

書込番号:1821377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:383件

2003/08/02 23:47(1年以上前)

ダンスの事は分かりませんが、私なら普通のビデオカメラにすると思います。

書込番号:1821414

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/03 13:30(1年以上前)

過去ログに、ストリーミング配信している映像がありますよね。
あれくらいでOKなら、この機種でいいでしょ。

90分以内くらいで、高画質に撮りたいならDVでしょ。
DVテープ入れ替えの手間を惜しまないなら、さらに撮れます。
スペア電池の方が問題か。

書込番号:1822948

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/08/03 23:24(1年以上前)

記録に残したいのならDV
その場でみて、ずれてるとかぱっと確認して、後は要らないようならD-snap
・・・かなぁ?
あとは、明るいダンス教室なら大丈夫ですが、
暗いストリートなどでの練習の場合AV30は向いていないです。
(暗いところには弱いので)

書込番号:1824451

ナイスクチコミ!0


ま☆き☆さん

2003/08/05 21:38(1年以上前)

ダンスでの動きが早いとコマとびして見えることがあるかもしれませんよ。

書込番号:1829712

ナイスクチコミ!0


スレ主 ラビラビ2003さん

2003/08/13 22:44(1年以上前)

みなさま沢山のご意見どうもありがとうございました。本当に大変参考になりました。検討してみますね。

書込番号:1852771

ナイスクチコミ!0


段差さん

2003/08/15 12:00(1年以上前)

こまとびで、ヒップホップの動きくらいでもう、カメラが追いついていきませんでした。DVカメラでも安いのだったりすると難しいんじゃないでしょうか。少しお金がかかりましたが、私は最終的にニコンF5の秒間8毎撮りで最終調整した覚えがあります。まったく持って、お金のかかる方法でした^^;

書込番号:1857109

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ICレコーダとして利用可能か

2003/07/28 16:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 Wipeoutさん

題名のようにICレコーダを主体として利用したいのですが、録画ではなく、録音はできますか?
可能な場合、そのファイル形式は何ですか(何を選べますか)?

また、2倍ディジタルズームというのは心もたないのですが、100(以上)人規模の会議で発表者の画を撮りたいのですが、顔が認識できる程度の撮影では、対象物から何メートル以内の撮影の必要がありますか?

最後に、次期製品の予定を知っていますか?

書込番号:1805020

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/07/28 23:06(1年以上前)

録音は可能です。
音声記録の特徴
・電池のもちが、通常のカメラ記録よりのびます(液晶が自動的に消えるので)
・付属のソフトがないと、PCでの再生ができません。
  (当然、本体では再生できます)
  vmi(vm1だったかな?)という、珍しい拡張子です。
  どうやら、松下のDVC(の音声記録)やICレコーダーの拡張子と同じ様です。
距離について
・私的感想ですが顔が判断できるのは5Mほどかと。
 人全体の判断で10Mぐらい・・・だと思います。
 20人ぐらいの会議で、雰囲気が捉えられる程度と思っています。
 実際の距離を図ったわけではないのであいまいですが。

書込番号:1806274

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/08/01 02:15(1年以上前)

録音の方ですね。

話題がそれますが、再生機として、面白い機能があります。

E100Hなどで、SDメモリーカードにコピーした映像は、「D-Snap(SV-AV30)」
で再生可能です。

http://panasonic.jp/support/dvd/connect/e100h_e200h_kiki.html
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20030731/npp52.htm

書込番号:1816233

ナイスクチコミ!0


スレ主 Wipeoutさん

2003/08/05 18:28(1年以上前)

isdsさん、Panasonicfanさん、ご返答ありがとうございます。

近くの量販店にあったと思い、行ってみると無くなっていました。
やはり、半年もすれば無くなるんですね。

>vmi(vm1だったかな?)という、珍しい拡張子です
一般的なmp3などに変換できるソフトが付属していますか?
ありそうな気がするのですが。

中古を狙おうと調べてみると新品との差額が3千円程度。
付属CD無しで。
新品のほうがいいですね。

書込番号:1829199

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

SV-AV30ってどうですか?

2003/07/28 12:23(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 とももすももさん

SV-AV30を大学の講義を録画するに使ってみようかなと考えている者ですが、SV-AV30の性能について質問させて下さい。(1)SV-AV30のホームページで、録画時間を調べたところ、「音声記録が混在している場合は記録時間が変わります。」と説明してありました。一日あたりの出席時間が最大で4時間位なのですが、4時間の音声混在データは512Mのカード一枚で十分なのでしょうか?(2)一部の講義の際、部屋がスライド・パワーポイントの使用の為に薄暗くなるのですが、SV-AV30は薄暗い所で撮影された映像はどうなんでしょうか?(自分的には完璧な映像は求めていませんが、全く映像が見れないのはNGです)以上の2点が知りたいのですが、よろしくお願いします。

書込番号:1804593

ナイスクチコミ!0


返信する
isdsさん

2003/07/28 22:58(1年以上前)

・音声が入っても、松下のHPで載っている正式な記録時間を下回る事はないです。
・スライドをノート代わりに撮りたくても、前のほうの席にいかないと、
文字が読めるような状態では記録できないと思われます。
・薄暗いところだと、弱いのは事実ですが、スライドとの「距離」が一番の
ポイントだと思います。
遠ければ、文字は見えないし、スライドの明かりも届かないので
ご希望のレベルにもよるのでしょうが、つらいのではないでしょうか?
・電池のもちはカメラ記録で1.5時間です。ご注意ください。
 (音声のみ記録する場合は2〜3時間ぐらいいけると思います)
このようなところでしょうか?

書込番号:1806226

ナイスクチコミ!0


スレ主 とももすももさん

2003/07/30 18:47(1年以上前)

isdsさん返信どうもです。「D-snap親ばかサイト」もチェックしてみました。otherのページの梅田の写真を見る限りでは、薄暗い部屋でも大丈夫そうですね。スライドとの「距離」がポイントの様ですね。音声記録混在データーなんですけど、音声データー+画像データー=映像データーになるんでしょうか?僕が気になるのは4x50分の音声混在データーが512M以上になるかどうかなんですよー。他のインプレ記事とか映像サンプルとかも調べたんですけど、映像サンプルは音声無しのばっかりだったし、結局分かんなかったです。AV30は音声付きで長時間撮影にむいてないですか?

書込番号:1811755

ナイスクチコミ!0


isdsさん

2003/07/30 22:31(1年以上前)

>4x50分の音声混在データーが512M以上になるかどうか
ノーマルモードで記録すれば、大丈夫ですが・・・
画質がQCIF 128kなので決してよいものではないとは思います。

>音声データー+画像データー=映像データー
「動画」モードは、音声付動画データです。
「動画」モードとは別に「音声」のみ記録するモードがあります。

>AV30は音声付きで長時間撮影にむいてないですか?
AV30を、ノート代わりにしてしまおうというのなら、無理です。
長時間を撮る場合は、「周りの雰囲気が分かるレベルの映像と、普通の音声」
だと思ってください。
上にも書きましたが、電池のもちにもご注意を。
AC電源が確保できるならよいですが。

http://www.geocities.co.jp/SiliconValley/2397/asf/test01.asf
参考に一番上の画質のデータです。
電車のアナウンスが入っています。

書込番号:1812518

ナイスクチコミ!0


すどーりさん

2003/08/14 06:32(1年以上前)

レス見てないんで失礼かもしれませんが、
大学の前期の授業、実際にやってみましたが
板書ははっきり言ってメモにもなりませんね。最前列だったんですが。
それに何より、チョークの粉が怖い!まじで。(汗
素直に音声のみに専念したほうがいいすよ。
ちなみに今の俺は3メガPのカメラで撮りだめです。結構、いけます。

書込番号:1853539

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

D-Snapでストリーム配信しています

2003/07/25 17:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

ホリプロNet-Tvを運用している者です。D-Snapをタレントの浜口順子に持たせて自ら思った事(毒舌多し)を発信する「浜口順子」それでエエねん!を、ストリーム配信しています。よろしければ、見てやってください。宣伝で、すみません。
注)厳密にいうと、浜口が撮っていたasfファイル(FINEモード)を、一度、Cleaer5で画質調整&WaterMark挿入し、wmv形式に再エンコードしています。

書込番号:1795730

ナイスクチコミ!0


返信する
EJA110さん

2003/07/25 23:19(1年以上前)

オレは不愉快。番組宣伝の板じゃねーよ。削除希望。

書込番号:1796722

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:14930件Goodアンサー獲得:28件

2003/07/26 01:04(1年以上前)

製品の情報も含まれてるジャン。

そうやって、Windows Media Player形式に変更してるんですね。
しかも、このサイズで、ストリーミング再生するのなら、
SV−AV30の画質で十分ですね。

書込番号:1797139

ナイスクチコミ!0


slash6さん

2003/08/05 09:43(1年以上前)

不快に感じる方もいらっしゃるかもしれませんが、
私はどんな動画が撮れるのかが知りたかったので、たいへん参考になります。欲を言えばもっと引いた絵もみたいです。

書込番号:1828169

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

超初心者ですみません…

2003/07/18 23:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV30

スレ主 大五郎ファンさん

おまぬけな質問ですが、教えていただけないでしょうか。
D−snapでSDカードに録画したビデオのデータ(mpeg4っていうんですか?)はパソコンのハードディスクに移しておけるのでしょうか。
テレビドラマを録りためたビデオライブラリーをパソコンに移して、1日1話、SDカードに戻して、そして、通学電車で楽しめたらなぁっ考えてるんですけど…。
また、そのデータはパソコン上でも見ることが出来るのでしょうか??

書込番号:1773865

ナイスクチコミ!0


返信する
imapuさん

2003/07/19 00:49(1年以上前)

付属のケーブルでつなげば簡単に移しておけますよ!
パソコンではWMPやReal等で問題なく再生出来ます

書込番号:1774121

ナイスクチコミ!0


第五郎ファンさん

2003/07/21 12:47(1年以上前)

そうなんですか。ありがとうございます、imapuさん。
早速、購入の検討してみます!

書込番号:1781963

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-snap SV-AV30」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV30を新規書き込みD-snap SV-AV30をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV30
パナソニック

D-snap SV-AV30

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月 2日

D-snap SV-AV30をお気に入り製品に追加する <7

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング