
このページのスレッド一覧(全83スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2005年4月30日 01:16 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月29日 06:30 |
![]() |
0 | 3 | 2005年4月28日 21:05 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月18日 19:48 |
![]() |
0 | 1 | 2005年4月22日 23:48 |
![]() |
0 | 3 | 2005年3月18日 16:38 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35
はじめまして。
近日中にAV35を購入しようと計画しています。
いままでは200万画素携帯(Vodafone V601SH)のビデオモードで撮影していたのですが、使い勝手が良くないので…一般のビデオカメラまでの画質は求めているつもりはありません。最低限320×240でまともに見れるような物を探してAV35にたどりつきました。
他の書き込みを見る限り画質はイマイチのようですが、GROOVYのEMDC-110と画質比べられた方いますか?EMDC-110は15fpsであれば640×480サイズでの撮影も可能なので悩んでいます。
あと、バッテリーは約2時間使えるとあったのですが、実際はどうなんでしょうか?バッテリー式のAV35か、突然のバッテリー切れにも対応できる電池式のEMDC-110か…
いろいろと質問してしまいましたが、簡単にまとめてしまうと『SV-AV35とEMDC-110はどちらがオススメ』と言うことです(汗
他にもオススメがありましたらよろしくお願いします。
0点

自己レスですが、SV-AV35Aを購入しました。
購入予定の方のためにいろいろ記載しておきます。
購入のきっかけ:携帯のビデオカメラモードが使いにくかったので手ごろでお手ごろなカメラが欲しかった。
購入ライバル:GROOVY EMDC-110
動画のインプレ:とにかく思ったより小さかった。横幅が新型の携帯電話少し大きいぐらい。とりあえず200万画素携帯とAV35で同じものを動画撮影してみると携帯の方が画像がはっきりしていてAV35はおおざっぱと言えばいいのかパッっとしない。縦で使用すれば自動的に縦で録画されれば良かったかも…撮影中にズームの切り替えが出来ないのも残念。動画取込機能以外は今時の携帯には付いてるものばかりなので、この手の携帯を持ってる人には必要性はないのかなと思いました。携帯であればバッテリー切れでもコンビにで緊急電池売ってるしカー用品店へ行けばシガーソケットタイプの充電器も安く買える。値段も4〜1万とばらつきは酷いものの携帯電話から考えれば値段も若干高めの設定では?と思わされます。ちょっと辛口ですがしばらく使ってみていい部分をたくさん見つけて行きたいなと思います。
書込番号:4201342
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35
前にAV-35で撮った動画ファイルを見ようとしたところ、コーデックがないらしく見ることが出来ません。
ちなみにこのカメラを売ってしまったのでソフトも手元にありません。
どなたかこのコーデックが手に入る方法を教えてください。
よろしくお願い致します。
0点

SHARP G726 音声decoderなら...
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
XFで撮影した動画は製品添付CD-ROMがないと無理かも。
ところで最近isdsさん登場しないけれど元気なのかな?
D-snap 親ばかサイトのトップも文字化けのままだし…。
AV35は任天堂のプレイやんと連携すると更に楽しいですね。
書込番号:4195228
0点

これが使えそうですね。試してみてはどうでしょうか。
[MPEG4(エクストラファインモード)再生用プラグイン]
http://panasonic.jp/support/d_snap/download/plugin.html
書込番号:4198505
0点

ありがとうございます。
このホームページからコーデックをダウンロードするためには、製造番号を入れる必要があるみたいです。
残念ながらカメラが手元にないので…
書込番号:4199181
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35
明るい場所でフラッシュを強制発光させると
画面が白飛びしませんか?屋外撮影でのフラッシュ使用は
事実上不可能という事なのでしょうか?
ユーザーさんお願いします。ほとんどの映像が真っ白になって
しまうと思いますが。
0点

明るい場所でフラッシュを使う必要がわかりませんが・・・
逆光時に使うと言う事でしたら「逆光モード」があります。
屋内でも距離が近いと真っ白になります。
この間、白い産着を着た赤ちゃんを室内でフラッシュで撮ったら顔だけになりました(^_^;)
離れてズームしフラッシュをつけたらちゃんと写りましたよ。
参考になるかな〜
書込番号:4194441
0点

屋外でも一般的にフラッシュを使うと影の部分が明るくなって
綺麗に映るんですよ。屋外でも光が当たってなかったり
すこし影になる場所だとフラッシュが必要です。ただ、明るい場所で
フラッシュモードにすると全部白くなってしまうので
故障かと思いました。試してみたことはありますか?
ご連絡頂ければ幸いです。
書込番号:4195746
0点

早速試してみました。
確かに明るい場所での撮影は真っ白になりますね。
でもフラッシュ無しでも綺麗にとれましたよ。
私にとっては屋内でも被写体が近いと白くなる方が問題かな。
別のデジカメではちゃんと写るのに〜
フラッシュが強すぎるのかな?
書込番号:4198287
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35


学校の授業内容を録画して復習に役立てたいと考えてます。
1、30名クラスで前から3列目位に座っています。
2、講師の先生とホワイトボード(2m幅)が入ればOKです。
3、ICレコーダーで音声録音はしていますが、やはり講師の先生の顔と黒板の説明を記録した方が学習しやすいので検討しています。
4、自分でもノートは取っているので文字がぼやけるのはかまいません。
このような用途でAV35は向いてますか?
また他にオススメ機種があれば教えてください。
お願いします。
0点


2005/03/01 10:16(1年以上前)
90分撮るのは厳しいかもです
書込番号:4004010
0点



2005/03/01 13:57(1年以上前)
レスありがとうございます。
バッテリーは2個用意して対応するつもりです。
ビデオカメラほど仰々しくない形にひかれているのですが。
外部マイクも無理なので、講義の声を拾えないですかね、、。
オークションで12000円程度なので買って試してみようかな。
書込番号:4004648
0点


2005/03/18 19:48(1年以上前)
黒板に書かれたことまで判別できるかどうかはかなり疑問です。
書込番号:4089242
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35
遅いレスですが....
AS10とAS30持ってますが、音質は結構良いのです。
iPod並の音質はあるのではと思います。
ただ、音楽再生が4時間というのがネックですね。
書込番号:4184593
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35


お聞きしてよいものかもわからずに突拍子もないことをお聞きしている
かもしれませんがお許しください。
DVDプレーヤー→画像安定装置→AV35はありえるのでしょうか?
何方様か情報をお持ちでしたらよろしくお願いいたします。
0点


2005/02/23 17:44(1年以上前)
AV35の画面で見る分には画像安定装置で補正する程鮮明に見れないのでそう言う事なら必要無いですけど、別な意味なら普通にに最後まで
録画できますよ。
書込番号:3976682
0点



2005/02/24 16:11(1年以上前)
勉強しまっせさん
有意義な情報ありがとうございます。普通に最後まで録画できるなら
DVDドライブがないPCやPDAなどで映画鑑賞できるということですよね。私なりには使い道が大幅に広がります。
ありがとうございました。
書込番号:3980752
0点


2005/03/18 16:38(1年以上前)
字幕の最高画質でないと読めないかもです;
書込番号:4088613
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



