
このページのスレッド一覧(全115スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年9月23日 22:59 |
![]() |
0 | 4 | 2004年9月23日 00:04 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月14日 22:52 |
![]() |
0 | 2 | 2004年9月10日 04:08 |
![]() |
0 | 2 | 2004年8月24日 09:32 |
![]() |
0 | 4 | 2004年8月23日 16:32 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35


SV-AS30とSV-AS3が発売予定。価格3万円前後。
搭載CCDを有効324万画素に強化
QVGA(320×240ピクセル)毎秒30フレームの滑らかなMPEG-4動画撮影
AAC/WMA/MP3ファイルの音楽再生に対応。AS30で約18時間、AS3なら約36時間の連続音楽再生が行える(AAC再生時)。
SDオーディオレコーディングソフト「SD-Jukebox」が標準同梱され、音楽CDからSDカードへのリッピングやネット音楽の転送などが購入後すぐに楽しめる。
SV-AS30は最薄部が前モデルと同じ9.9ミリとしている。「モニター付き3.2メガ機では世界最薄」
0点


2004/09/21 23:42(1年以上前)
ビデオの入出力端子は無いみたいなので、AVシリーズと違って
テレビやビデオと接続することはできなさそうですが。
書込番号:3296393
0点


2004/09/22 15:33(1年以上前)
VGAサイズの動画がカバーされなかったのが残念。
またまた、ケータイのテストモデルって感じですね。
書込番号:3298405
0点


2004/09/22 23:33(1年以上前)
ASシリーズで現在のAV50並みの動画ということは、
AVシリーズの新型は更に動画が強化されるんじゃないかな。
(憶測ですが)
書込番号:3300166
0点

>K.Kidaさん
>AVシリーズの新型は更に動画が強化されるんじゃないかな。
そうなって欲しいものですね。
AS系は動画主体のスタイルではありませんからAV系の動画がどれほどの
進化を見せるのか期待したい所です。
個人的にはAV100のMPEG4化(ASF)とAV35のVGA化、平行してバッテリーの
更なる大容量化を希望したいです。
書込番号:3300343
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35


AVMC-211を購入したのですが、夜間の室内での静止画撮影は
何とかなるのですが、動画の場合、真っ暗で使い物になりま
せんでした。
SV-AV35は最低照度60ルクスとのことですが、夜間の室内での
動画撮影は可能でしょか?(例えば、8畳間で30Wの蛍光灯を1灯程度)
下記のサイトの目安では何とかなりそうですが・・・
http://www.sci-museum.kita.osaka.jp/publish/text/koyomi/66.html
もう失敗する余力もないので、どなたかアドバイス頂けないでしょうか?
0点

通常モードではハッキリ言って使えませんね。
高感度モードは確かに明るくはなりますけどコマ数が減るので
かなり辛いと思います。残像がかなり目立ちますし滑らかさは
全くありません。
書込番号:3265236
0点



2004/09/14 22:52(1年以上前)
情報ありがとうございました。
とりあえずもう少し様子を見ようと思います。
書込番号:3265408
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35

2004/08/27 00:20(1年以上前)
え、新しいの出るんですか?
先週から、購入しようとして、お店をウロウロしたり、オークションを
覗いたりしていて、やっと見つけました。この値段なら買おうか迷っているところです。でも、新しいのは高いんでしょうね、値段の設定がわかりませんか?
ヤフーのオークションで送料込みで25000円位で新品が有りましたよ。
書込番号:3188826
0点


2004/09/10 04:08(1年以上前)
ヤフオクでは19800円が相場みたいですよ。
複数19800円即決が出てるみたいですのでいま安く欲しい人はいいんじゃないでしょうか。もちろん次期モデルを待つのも善しです。
書込番号:3245675
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35


お盆の帰省してAV−35を持って帰り、いろいろ撮影しました。特に親戚の子供を撮影して大好評だったのですが、この動画をDVDに焼いてプレゼントしたいと思うのですが、可能でしょうか?(いまのままだと普通のDVDプレイヤーで再生できないとおもうのです。クレードルでTVに接続して再生してもうまくDVDレコーダーにダビング出来ませんでした。)どうか教えてください。お願いします!
0点


2004/08/18 01:31(1年以上前)
この機種はもっていないので、的外れかもしれませんが・・・
TVで再生できるんなら、クレードルからTVにつなげてるケーブルを
DVDレコーダーの外部入力端子(L1とかライン1とかいうやつ)
繋げてダビングしてやればいいんではないでしょうか?
書込番号:3156121
0点



2004/08/24 09:32(1年以上前)
ありがとうございます。いろいろ試してみます。
書込番号:3178554
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV35




2004/06/02 10:15(1年以上前)
概ね1年スパンのようですから、早くて今年秋または年末。
1GのSDカードが発売されたので、MPEG2モデルも
でるかも知れませんね。
パナはDVメーカーですから、このシリーズでは出ないかも?
全く違うモデルとして出てくる可能性もありますね。
書込番号:2875796
0点


2004/06/02 17:11(1年以上前)
個人的にはMpeg4の各社互換性を重視した新製品希望
ウチにはD−snap10と30の二台
シャープのケイタイビデオと液晶テレビアクオスのPCカードスロット使用のSD動画録画機能付き機種一台
パナは音声モノラルだし
パナの動画と音声はケータイビデオで再生可能だが逆のケータイビデオの音声はステレオなのでD−snapでは音声再生不可能状態
シャープ同士でもアクオスで撮った動画はケータイビデオで見れないし(30コマバージョン)
他社でイロイロケータイタイプのSDスロット付きの製品で出したが
パナとシャープでまず互換性を取って欲しいと願うのはウチだけではあるまい。。。
書込番号:2876636
0点



2004/06/04 14:02(1年以上前)
みなさん。コメントありがとうございました。
書込番号:2883131
0点

希望としてはやはりVGAのMPEG4ですよねぇ。
これが出来たら不満は全て無くなりますね。(キャプチャとして)
書込番号:3175804
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】イヤホン
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
