
このページのスレッド一覧(全40スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年7月19日 22:38 |
![]() |
0 | 3 | 2004年7月13日 07:35 |
![]() |
0 | 2 | 2004年7月3日 21:31 |
![]() |
0 | 5 | 2004年8月21日 19:11 |
![]() |
0 | 2 | 2004年5月25日 20:03 |
![]() |
0 | 1 | 2004年5月20日 00:33 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV50




2004/07/19 22:38(1年以上前)
コンバートはちょっと大変ですが、大体、見れます。
付属ソフト&フリーソフトでなんとかなっています。
やり方は、全部、リンク先で書いています。
書込番号:3049429
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV50


1.家庭にあるVHSビデオの映画とかの好きな場面をこのAV50に録画(ダビング)できますか?外出時に友達に見せたりできるので。
2.AV入力端子(出力端子ではありません)もついていますか?
3.もしダビングできるのならその映り具合は?
是非ご回答・情報・コメント等をお願いします。
0点



2004/07/05 20:06(1年以上前)
追加質問:
4.1でダビングした動画をパソコンでみると映り具合は、元の動画(VHSビデオの動画)と比べて、どうですか?
書込番号:2997206
0点


2004/07/10 17:31(1年以上前)
1.出来る
2.付いてる
3.本機での再生画なら、勿論見られますょッ。
4.比べてはいけません
書込番号:3015282
0点



2004/07/13 07:35(1年以上前)
>>目高さんへ
たいへん助かります。やっぱ、テレビと比べてはだめですか?同シリーズの100ならテレビと同じくらいかと思うけど、12万円じゃあねー。
>>他の方へ
ハンドルネームが類似しているので読み間違えないでね(笑い)
追記
ビックカメラで、デモ展示していたけど、配線の都合とかで、映ってなかった。こんど行ったら映っているかな?
書込番号:3024654
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV50


初めて、このようなもの(ビデオカメラの一種ですか)の存在を知り、購入を考えています。そこで、教えてほしいのですが、普通のデジタルビデオカメラと比較したデメリットはなんでしょうか。そもそも、比較するのがおかしいくらい、違うものなのでしょうか。例えば、画像が悪いことは想像できますが、どのくらいのレベル(子供の成長を記録することは困難なレベル)でしょうか。
0点


2004/07/03 20:23(1年以上前)
はじめまして。
小生も同じ用途での購入を考えておりました。
しかし、ちょっと画像が粗いようです。
下記のURLにサンプルムービーがあります。
http://panasonic.jp/d-snap/av50/index.html
書込番号:2989966
0点


2004/07/03 21:31(1年以上前)
すいません。
先ほどのURLからだとムービーにたどり着くのが困難です。
下記URLからどうぞ。
http://panasonic.jp/d-snap/useful/av50.html
書込番号:2990195
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV50

2004/06/28 22:01(1年以上前)
テレビに出力して、それをそのままビデオに記録します。
ダビングではありませんので(画質などに)ご注意ください。
(av30/av35/av50の過去ログに同様の質問あります)
書込番号:2972523
0点



2004/07/02 21:50(1年以上前)
申し訳ありません。過去ログを捜してみましたが、見つけることができませんでした。ビデオカメラについては詳しいつもりでしたが、時代はどんどん進み、いつの間にこのようなカメラが出ていたのか、浦島太郎の心境です。そのような者ですので、恐れ入りますが、具体的に撮影した映像をビデオ等にダビングする方法を教えていただけないでしょうか。ちなみに我が家のテレビ(安物ですので)には出力端子はありません。
書込番号:2986746
0点


2004/07/14 10:00(1年以上前)
返事がとても遅くなってしまっていますが・・・
このカメラにはAV出力機能がありますので
tvに映し出すことができます。
映し出した内容をそのままビデオで録画すればよいのです。
書込番号:3028676
0点



2004/07/21 19:18(1年以上前)
説明ありがとうございました。普通のビデオカメラと同じように、AV出力から出せるということですね。サンプル映像見る限り、画像は荒いようですが、音声も記録できるのはいいですね。デジカメのムービーは映像だけなので、こちらの方が良かったかも知れません。購入は再検討します。
書込番号:3055830
0点



2004/08/21 19:11(1年以上前)
よく考えましたが、デジカメは持っているし、ビデオ撮影が中心なので、ビデオカメラにしました。同じナショのデジカム(46500円)を購入しました。
書込番号:3168712
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV50


初めまして。今D-snap SV-AV50を購入予定なのですが、SDカードはどの容量がいいのでしょうか?主に、動画を取りたいのですが128よりもやっぱり数が大きいほど、撮れるものなのでしょうか?みなさんいくつぐらいのものを使っているのでしょうか?ぜひ教えて下さい。
0点


2004/05/25 00:23(1年以上前)
用途と予算次第です。
動画をメモ程度に撮るのでしたら、128Mでxf(最高画質)11分 sf(これでも十分)で17分です。
しかし、tv録画等を予定しているなら、(どのモードでとるかで変わりますが)
30分は記録できるカードであったほうがよいと思います。
後は、音楽を使用するつもりなら、その容量も判断基準になると思います。
この機種、カードが大きければそれだけ、記録容量も大きくなります。
書込番号:2846528
0点



2004/05/25 20:03(1年以上前)
なるほど!!ありがとうございます。
テレビ録画に使いたいな。と思っていますのでやはり、容量の大きいものがいいよですね。とても、参考になりました!
書込番号:2848753
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV50

2004/05/20 00:33(1年以上前)
まず・・・SD-JUKEBOX(等)はお持ちですか?
持っている状態で、「録音方法がわからない」であれば回答可能です。
持っていない場合は・・・まずSD-JUKEBOX(等)が必要です。
(詳しくは松下のページや、過去ログを見てください)
書込番号:2827906
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



