D-snap SV-AV100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:60分 本体重量:156g 撮像素子:CCD 1/6型 D-snap SV-AV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV100の価格比較
  • D-snap SV-AV100のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV100のレビュー
  • D-snap SV-AV100のクチコミ
  • D-snap SV-AV100の画像・動画
  • D-snap SV-AV100のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV100のオークション

D-snap SV-AV100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • D-snap SV-AV100の価格比較
  • D-snap SV-AV100のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV100のレビュー
  • D-snap SV-AV100のクチコミ
  • D-snap SV-AV100の画像・動画
  • D-snap SV-AV100のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV100のオークション

D-snap SV-AV100 のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全123スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap SV-AV100」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV100を新規書き込みD-snap SV-AV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信16

お気に入りに追加

標準

誰か教えてください

2004/11/11 23:29(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 ジンアキさん

サンディスクの1Gを購入したのですが、MPEG2モードでは全く作動しませんでした。っでここのカキコをみてファームをDLして試してみたのですが、やはりダメでした・・・どーしたらMPEG2モードを使えますか?

書込番号:3489134

ナイスクチコミ!0


返信する
んこさん

2004/11/12 17:42(1年以上前)

パナのサイトにメディアチェックツールが用意されているのでまずそれを使用。

書込番号:3491470

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジンアキさん

2004/11/12 19:48(1年以上前)

有難うございます!!!
メディアチェックツールって何の為にどうやって使うのですか???

書込番号:3491838

ナイスクチコミ!0


ぼるじょあ#ぶるじょあさん

2004/11/13 00:38(1年以上前)

何でも聞く前にパナのサイト行って見てみれば?
すぐ下のスレッドで放置されてるからって
新スレ立てるのもどうかと思うよ。
解決するまでカキコするつもり?

書込番号:3493287

ナイスクチコミ!0


0x000さん

2004/11/13 12:52(1年以上前)

メディアチェックツールってどこにあるんですか?

書込番号:3494831

ナイスクチコミ!0


スレ主 ジンアキさん

2004/11/13 13:13(1年以上前)

それをして出来んから聞いとんのやー

書込番号:3494910

ナイスクチコミ!0


んこさん

2004/11/13 13:26(1年以上前)

パナに聞けば?
チェックツールの意味を理解してないのが明らかな返事だし

書込番号:3494951

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/11/13 13:26(1年以上前)

状況が良くわからんのですけど、ファームアップができないのか、ファームアップはできたがメディアを認識しないのか、どっちなんですか?
何がどうダメなのか、さっぱり分からないのですが...
何にしろメーカー送りにするのが一番早道な気がしますが...
メディアチェックツールなるものの所在は私も探せませんでした。 親切ついでにURL位は書いて欲しいですね。

書込番号:3494954

ナイスクチコミ!0


んこさん

2004/11/13 13:34(1年以上前)

サンディスクのとこに公開されてたのはまたバグのあるバージョンだからみんなが一度はバナ送りしたほうが良いですよ。
問題あるので公開停止になりました。

書込番号:3494978

ナイスクチコミ!0


んこさん

2004/11/13 21:34(1年以上前)

ふむ。
確かにチェックツールのところが消されてますね。
5MB以上の速さの出ないSDでは使えないと書いてありますね。秒間
サンディスク無印って何かと問題児じゃなかったっけ?

書込番号:3496587

ナイスクチコミ!0


wertyさん

2004/11/15 15:20(1年以上前)

メディアチェックツールはHPでは提供してねえよ!
電話で聞いたらもう提供してない!
ファームUPしたいならメーカーに送らないと出来ないだとよ!
パナソニックは使えねぇなぁ〜
送料は負担してくれるのか?

書込番号:3503807

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/11/15 15:42(1年以上前)

>送料は負担してくれるのか?
しないでしょう。
建前でも純正以外のカードは使えないとアナウンスしていた様ですし。 今はともかく、AV100買った時点ではそうだったはずです。
また、吊しのファームと純正カードで問題があった訳でも無い様ですし、残念ながら詰め寄る決定打が何も無いと思います。
私は頼めばファームアップしてくれるだけでもめっけもんだと思いますが。 純正カードを用いる限りは必ずしも入れ替える必要は無いのですよね?

書込番号:3503852

ナイスクチコミ!0


んこさん

2004/11/15 16:16(1年以上前)

担当者曰くファームをダウンロード出来るようにすると言ってたんだけどそれどころかチェックツールまで消してしまうとは。
確か私には送料着払いで送ってと言われた記憶が。
その辺の対応は他社よりも良いのがパナだと思います。

書込番号:3503937

ナイスクチコミ!0


あき☆もっしさん

2004/11/15 23:19(1年以上前)

私は下の方のスレッドの方法でできましたよ。
金曜日にSDが届いたので、週末のドライブに間に合いました。
KINGMAX 1GB platinum \11,000(コミコミ)でした。
サンディスクは不都合多いんですかね〜。
MPEG2で22分ですが、40GBのポータブルHDDもあるので
しばらくは使えそうですね。
VictorのHDDモデル(エブリオでしたっけ?)も魅かれたけど
ちょと高いですよね〜。

書込番号:3505709

ナイスクチコミ!0


ozさん
クチコミ投稿数:489件

2004/11/18 02:21(1年以上前)

パナソニックに問い合わせをしたところ、着払いで送付してください。というメールが届きました。
送料負担してくれるようですよ。

問い合わせしてみると、いかがでしょうか?
なお、問い合わせには、製造番号が必要です。

書込番号:3514424

ナイスクチコミ!0


ひひやまとさん

2004/11/23 12:27(1年以上前)

先日パナの客相に、
「遅い他社製のSD使いたいからファームウエアのアップして下さい」
とストレートにお願いしたところ。
そういうサポートはしていませんと丁寧にお断りされてしまいました。

以上ご報告まで。。。

書込番号:3536257

ナイスクチコミ!0


んこさん

2004/11/23 22:40(1年以上前)

遅いカードを使えるようにするファームアップと思っている人は勘違いですがな。
他社製のある程度速いカードで使えなかったことが問題だったわけで。
ファームアップしたからと言って全てのSDで使えるわけではありません。
糞は何をやろうが糞なのです。

書込番号:3538722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MPEG4 PC再生について

2004/11/10 23:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 ozさん
クチコミ投稿数:489件

AV100で作成したmpeg4ファイルをPCで再生する場合について
どなたか教えてください。

mpeg4で撮影したSDカードをPCで読み込ませると、
ASFファイルが確認でき、メディアプレーヤで再生すると
コーデックエラーとなり再生できません。
AV100についているソフトをインストールすれば問題ないのですが、
このASFファイルを、そのままHPにUPすると、やはり他の閲覧者からは前記の状態で見れないようです。(そりゃそうだろと思われますが)

こういった場合、どのようにしたら良いのでしょうか?
ご存知の方、ご伝授おねがいします。

書込番号:3485123

ナイスクチコミ!0


返信する
iori-nさん
クチコミ投稿数:196件

2004/11/12 07:56(1年以上前)

音声コーデックがPCに入っていない可能性があります。

http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html

 こちらからコーデックをダウンロードしインストールしてください。
 また念のため、MediaPlayerも最新版にアップデートしてみてください(6.4以降なら再生に対応しているはずです)

書込番号:3490150

ナイスクチコミ!0


スレ主 ozさん
クチコミ投稿数:489件

2004/11/13 01:35(1年以上前)

ありがとうございました。
その後、探してみて
パナのHPにも掲載がありましたが、セキュリティを下げて、
自動的にインストールさせる方法よりも
ここのHPより、インストールした方が手っ取り早く
便利でした。
早速、自分のHPにもリンクをつけました。

書込番号:3493523

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

ファームウェアーのアップ

2004/11/06 23:34(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 スナップスローさん

サンディスクのサイトからダウンロードしたのですが、これをどうやって実行すればいいんでしょうか?どなたか教えて頂けますでしょうか。

書込番号:3469239

ナイスクチコミ!0


返信する
よっしー121さん

2004/11/07 01:04(1年以上前)

ファーム更新方法
@ファームウェアを解凍後、空にしたSDカードにコピー
A本体電源ON(バッテリとAC両方使う)
B@のカードをさして、フタを閉じる。
C更新開始
D新バージョンが表示されるのでOFF

Good Luck!!さんの書き込みのコピペですが参考にどうぞ(^^)

書込番号:3469679

ナイスクチコミ!0


スレ主 スナップスローさん

2004/11/07 01:17(1年以上前)

よっしー121さん、ありがとうございました!アップデートは無事に完了しました。早速パナ以外のSDカードで試してみたいと思います。

書込番号:3469748

ナイスクチコミ!0


ジンアキさん

2004/11/11 23:31(1年以上前)

俺はそのとうりしてみたんですけど・・・ダメでした
どーしたら良いですか、教えてください!!!

書込番号:3489147

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

真っ暗

2004/10/24 14:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 あ〜ほさん

半年ほど愛用しております。つい先日の夜、気付いたのですが、MPEG2モードで室内を撮影しようとしたら、モニターが真っ暗で何も写りません。キャップのせいかと思いましたが、違いました。蛍光灯だけうっすら写るときと全く真っ暗の時と、正常の時と(時間を置いて電源を入れ直したら)3種類の症状が出ました。(バッテリはOKでした。)これって、故障でしょうか?どなたか、同じ症状がある方は居ますか?原因・対策等をご存じの方は教えて下さい。なお、現在は普通に写ってます。

書込番号:3418957

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1件

2006/06/10 12:35(1年以上前)

こんにちは、私も同じ症状が出ました。
2週間程前に購入してSDカードが認識しなかったのでファームアップの為に発送して2日前に戻ってきました。その時SDカードが認識するか試した時には正常だったのですが
昨日色々試してみようかと思い電源を入れてみると真っ暗・・・
かろうじて電球を写すとボンヤリと映るくらいでした。
時間をおいても同じなので修理センターに電話したら相談センターから折り返し電話させますとの事だったので切って待ってると
なかなかかかってこなくこちらか相談センターに電話すると購入店と相談してくれと言われ購入店に電話・・・某店では初期不良は3日なので無理(この時点でパナソニックに発送予定だったので)
再度相談センターに電話するとこちらでは無理との事で修理センターに電話してくださいと言われ
またまた修理センターに電話
そして先日の修理内容の確認しますと言われ待ってると内容が残っておらずにまた色々説明した後に
ハード的な不良の可能性がありますのでまたこちらに送って下さいと言われたので送ることに・・・
修理日数は1週間から10日程とか部品がなかったら更に長引くらしいです
たらい回しにした後にやっと引き受けいつ戻ってくるかわかりません

と長々とかいたのですが修理するしか手はないようです

パナの対応の悪いのにもちょっと参りました・・・
購入して2週間弱いつになったら使えるのか心配です

書込番号:5156273

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ダビングについて

2004/10/20 21:03(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 ゆう弥さん

大変初歩的な質問で申し訳ありませんが、AV100で録画したものをディーガE80HのHDDにダビングすることは可能でしょうか。多少画質が落ちてもかまわないのですが。どなたかご回答をお願いいたします。

書込番号:3406441

ナイスクチコミ!0


返信する
K.Kidaさん

2004/10/22 00:03(1年以上前)

AV100の出力をディーガのビデオ入力に接続して
ダビングすればよいと思います。

書込番号:3410724

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆう弥さん

2004/10/22 19:39(1年以上前)

K.Kidaさん、ご丁寧にありがとうございます。安値をさがして購入しようと思います。

書込番号:3412849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

生産終了?

2004/10/14 22:37(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 Willy_Jさん

とあるインターネットショップで、SV-AV100の見積もり依頼を出したら、「メーカー生産終了につき新規でお取り寄せができない商品となっております。」との回答が届きました。

次機種は近く発表されるのでしょうか?
ご存知の方は情報ください。

書込番号:3385586

ナイスクチコミ!0


返信する
んこさん

2004/10/15 15:26(1年以上前)

まずムリ。
発売前からこのシリーズは実験のようなことを言ってましたが、売れれば出ただろうけどマジ売れてないし。売る気もないし。
持ってる人は大切に。欲しい人は展示機投げ売りにかけましょう。来週のエキスポで皆さん嘆願忘れずに。

書込番号:3387652

ナイスクチコミ!0


K.Kidaさん

2004/10/16 22:02(1年以上前)

パナソニックのD-snapのページには、販売終了とか
出てませんでしたが。品簿マークもついてないし。

他のお店をあたって見てはどうでしょうか。

別の製品の話ですが、以前、ヨドバシカメラでは
生産終了と言われてあきらめかけたけれど、
ヤマダ電機できいてみたら、取り寄せてもらえたと
言う事がありました。

書込番号:3392267

ナイスクチコミ!0


XJR1500さん
クチコミ投稿数:564件

2004/10/18 18:00(1年以上前)

通常、メーカーが販売終了と言えば在庫払底を意味すると思います。
生産終了したけどメーカー在庫はある状態のときに僅少マークが付くのではないかと。
なお、流通在庫の有無はメーカーは関知していないはずです。
あれだけ不人気機種なので、探せばかならずあると思います。

書込番号:3398516

ナイスクチコミ!0


スレ主 Willy_Jさん

2004/10/19 22:45(1年以上前)

皆さんありがとうございます。

でも実はこの機種が絶対欲しいという訳でもないんです。
発売になってから1年過ぎようとしているので、新機種がでるのなら
それを見てから検討したいなと思ったのでした。

現在、動画撮影の環境はサンヨーのデジカメのMZ-3のみで、かみさんからビデオカメラ買ったらと言われています。
しかし、テープデバイスのDVを買う気はないので、このSV-AV100または
その新機種、それかビクターのEverio GZ-MC100あたりを候補に検討したいなと考えています。

書込番号:3403035

ナイスクチコミ!0


ダックスタンスさん

2004/10/21 01:06(1年以上前)

僕も後継機を待っていましたが現行機でも自分の用途には
十分と思ってヤフオクで購入しました。
今後としては音楽プレイヤーと同じでHDタイプに移行して
いくのでしょうがメカ部品が少ないほうが取り扱いは楽なように
思います。
 
 主にゲレンデでの使用を考えています。
これまでDVを使っていましたが衝撃とかレストハウスの結露とか
色々気を使うことが多かったのですがこの機種ならそれほど
神経質になる必要はなさそうに思います。

 実際に手にとって見ると小さくていいですね。
DVの出番がなくなりそうです。

書込番号:3407693

ナイスクチコミ!0


S-Snapさん

2004/10/23 14:31(1年以上前)

MPEGムービーを随分迷って、結局AV100を購入しました。
価格は49800円!!どう見ても在庫処分の叩き売り♪
ビクターもかなり迷ったのですが、各メーカともこれから良い製品が出てくるでしょう。やっぱり価格・性能・メディアが決めてでした。
SONYも出すようですが、メディアが高い。
HDDムービーが普及するので、AV100で頑張ります。
どなたか、使用実績のあるお勧めSDカードをご存知でしたら教えてください。

書込番号:3415354

ナイスクチコミ!0


よっし〜0121さん

2004/10/27 15:06(1年以上前)

49800円!安いですね〜
どこで買われたのでしょうか?
よろしければ教えて頂けませんか?

書込番号:3429071

ナイスクチコミ!0


スレ主 Willy_Jさん

2004/11/05 00:00(1年以上前)

結局、SV-AV100買っちゃいました。

上の投稿でエイデンで「\29,800」とのことだったので、投稿から時間が経っていましたが、ダメもとで行ってみました。
で、他店舗からの取り寄せでしたが、無事新品をゲットできました。

浮いた予算でSDメモリを購入して楽しみたいと思います。

書込番号:3461454

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「D-snap SV-AV100」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV100を新規書き込みD-snap SV-AV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV100
パナソニック

D-snap SV-AV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

D-snap SV-AV100をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング