
このページのスレッド一覧(全199スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 0 | 2004年11月20日 15:29 |
![]() |
0 | 16 | 2004年11月23日 22:40 |
![]() |
0 | 2 | 2004年11月13日 01:35 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月11日 23:31 |
![]() |
0 | 3 | 2004年11月15日 14:54 |
![]() |
0 | 18 | 2004年11月21日 04:11 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100


C4との検討をしながら悩み悩んで高画質を理由にAV100を購入しました。
使用感はめちゃめちゃ小さい手軽さと綺麗な動画がとても気に入っています。
近所の量販店で買ったので79800円と少し高めでしたが他のお店は99800円が多かったのであきらめました。
DVカメラも持っていますがこれからはこっちばかり使用することになると思います。
DVDレコーダーがあれば簡単にDVDに出来そうなのでまた悩んで買いたいと思います。
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100


サンディスクの1Gを購入したのですが、MPEG2モードでは全く作動しませんでした。っでここのカキコをみてファームをDLして試してみたのですが、やはりダメでした・・・どーしたらMPEG2モードを使えますか?
0点


2004/11/12 17:42(1年以上前)
パナのサイトにメディアチェックツールが用意されているのでまずそれを使用。
書込番号:3491470
0点



2004/11/12 19:48(1年以上前)
有難うございます!!!
メディアチェックツールって何の為にどうやって使うのですか???
書込番号:3491838
0点


2004/11/13 00:38(1年以上前)
何でも聞く前にパナのサイト行って見てみれば?
すぐ下のスレッドで放置されてるからって
新スレ立てるのもどうかと思うよ。
解決するまでカキコするつもり?
書込番号:3493287
0点


2004/11/13 12:52(1年以上前)
メディアチェックツールってどこにあるんですか?
書込番号:3494831
0点



2004/11/13 13:13(1年以上前)
それをして出来んから聞いとんのやー
書込番号:3494910
0点


2004/11/13 13:26(1年以上前)
パナに聞けば?
チェックツールの意味を理解してないのが明らかな返事だし
書込番号:3494951
0点

状況が良くわからんのですけど、ファームアップができないのか、ファームアップはできたがメディアを認識しないのか、どっちなんですか?
何がどうダメなのか、さっぱり分からないのですが...
何にしろメーカー送りにするのが一番早道な気がしますが...
メディアチェックツールなるものの所在は私も探せませんでした。 親切ついでにURL位は書いて欲しいですね。
書込番号:3494954
0点


2004/11/13 13:34(1年以上前)
サンディスクのとこに公開されてたのはまたバグのあるバージョンだからみんなが一度はバナ送りしたほうが良いですよ。
問題あるので公開停止になりました。
書込番号:3494978
0点


2004/11/13 21:34(1年以上前)
ふむ。
確かにチェックツールのところが消されてますね。
5MB以上の速さの出ないSDでは使えないと書いてありますね。秒間
サンディスク無印って何かと問題児じゃなかったっけ?
書込番号:3496587
0点


2004/11/15 15:20(1年以上前)
メディアチェックツールはHPでは提供してねえよ!
電話で聞いたらもう提供してない!
ファームUPしたいならメーカーに送らないと出来ないだとよ!
パナソニックは使えねぇなぁ〜
送料は負担してくれるのか?
書込番号:3503807
0点

>送料は負担してくれるのか?
しないでしょう。
建前でも純正以外のカードは使えないとアナウンスしていた様ですし。 今はともかく、AV100買った時点ではそうだったはずです。
また、吊しのファームと純正カードで問題があった訳でも無い様ですし、残念ながら詰め寄る決定打が何も無いと思います。
私は頼めばファームアップしてくれるだけでもめっけもんだと思いますが。 純正カードを用いる限りは必ずしも入れ替える必要は無いのですよね?
書込番号:3503852
0点


2004/11/15 16:16(1年以上前)
担当者曰くファームをダウンロード出来るようにすると言ってたんだけどそれどころかチェックツールまで消してしまうとは。
確か私には送料着払いで送ってと言われた記憶が。
その辺の対応は他社よりも良いのがパナだと思います。
書込番号:3503937
0点


2004/11/15 23:19(1年以上前)
私は下の方のスレッドの方法でできましたよ。
金曜日にSDが届いたので、週末のドライブに間に合いました。
KINGMAX 1GB platinum \11,000(コミコミ)でした。
サンディスクは不都合多いんですかね〜。
MPEG2で22分ですが、40GBのポータブルHDDもあるので
しばらくは使えそうですね。
VictorのHDDモデル(エブリオでしたっけ?)も魅かれたけど
ちょと高いですよね〜。
書込番号:3505709
0点

パナソニックに問い合わせをしたところ、着払いで送付してください。というメールが届きました。
送料負担してくれるようですよ。
問い合わせしてみると、いかがでしょうか?
なお、問い合わせには、製造番号が必要です。
書込番号:3514424
0点


2004/11/23 12:27(1年以上前)
先日パナの客相に、
「遅い他社製のSD使いたいからファームウエアのアップして下さい」
とストレートにお願いしたところ。
そういうサポートはしていませんと丁寧にお断りされてしまいました。
以上ご報告まで。。。
書込番号:3536257
0点


2004/11/23 22:40(1年以上前)
遅いカードを使えるようにするファームアップと思っている人は勘違いですがな。
他社製のある程度速いカードで使えなかったことが問題だったわけで。
ファームアップしたからと言って全てのSDで使えるわけではありません。
糞は何をやろうが糞なのです。
書込番号:3538722
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100
AV100で作成したmpeg4ファイルをPCで再生する場合について
どなたか教えてください。
mpeg4で撮影したSDカードをPCで読み込ませると、
ASFファイルが確認でき、メディアプレーヤで再生すると
コーデックエラーとなり再生できません。
AV100についているソフトをインストールすれば問題ないのですが、
このASFファイルを、そのままHPにUPすると、やはり他の閲覧者からは前記の状態で見れないようです。(そりゃそうだろと思われますが)
こういった場合、どのようにしたら良いのでしょうか?
ご存知の方、ご伝授おねがいします。
0点

音声コーデックがPCに入っていない可能性があります。
http://www.sharp.co.jp/viewcam/download/g726_download.html
こちらからコーデックをダウンロードしインストールしてください。
また念のため、MediaPlayerも最新版にアップデートしてみてください(6.4以降なら再生に対応しているはずです)
書込番号:3490150
0点

ありがとうございました。
その後、探してみて
パナのHPにも掲載がありましたが、セキュリティを下げて、
自動的にインストールさせる方法よりも
ここのHPより、インストールした方が手っ取り早く
便利でした。
早速、自分のHPにもリンクをつけました。
書込番号:3493523
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

2004/11/07 01:04(1年以上前)
ファーム更新方法
@ファームウェアを解凍後、空にしたSDカードにコピー
A本体電源ON(バッテリとAC両方使う)
B@のカードをさして、フタを閉じる。
C更新開始
D新バージョンが表示されるのでOFF
Good Luck!!さんの書き込みのコピペですが参考にどうぞ(^^)
書込番号:3469679
0点



2004/11/07 01:17(1年以上前)
よっしー121さん、ありがとうございました!アップデートは無事に完了しました。早速パナ以外のSDカードで試してみたいと思います。
書込番号:3469748
0点


2004/11/11 23:31(1年以上前)
俺はそのとうりしてみたんですけど・・・ダメでした
どーしたら良いですか、教えてください!!!
書込番号:3489147
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100


前の書き込みのタイトルで 0 がひとつ多かったです すみません
このページの URLからSVAV100のファームUPを行いました
KINGMAX 1GBが使えるようになりました
2日 ほど使用しましたが 当たり前に出来ると思っていた
MPEG2ファイル パソコンで再生できないんですね
取説 見て気ずきました 間違いかもしれないですが
0点

DVD再生ソフトが入っていれば、録画してできた拡張子が「MOD」のファイルの拡張子を「MPG」に変更すれば、DVD再生ソフトやWindowsのMediaPlayerでも再生できるようになります。
私も普段の閲覧はそうやって行っていますが、今のところ問題は出ていません。
書込番号:3464652
0点


2004/11/11 16:18(1年以上前)
私も注文していた上海問屋の格好悪い花札絵柄の
A-DATA・1GB届きまして、動作確認出来ました!
おまけにROWAのバッテリーNP-60も使えています。
1200円でした。
書込番号:3487455
0点


2004/11/15 14:54(1年以上前)
ファームUPのやり方教えてください
解凍後どうしたらいいのでしょうか?
書込番号:3503740
0点



ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100


このページお見て エイデン名古屋本店に電話 本店は在庫切れ
柴田店と伊賀上野店に在庫ありとの情報 柴田店に電話 11月1日
展示品が売れたとの報告 メイカー在庫があれば 取り寄せて
ください とお願い したところ 1時間後に エイデンより電話あり
黒の在庫が2台有り 即1台予約おいれ 翌日11月3日 目出度く 購入 できました
このページのおかげです
0点


2004/11/03 19:41(1年以上前)
たかいっすね
書込番号:3456382
0点


2004/11/04 15:45(1年以上前)
私もコン○マートで「SV−AV100」を注文しようとしたのですが、
「その価格(29,800円)は終了した」といわれてしまいました。
残念
書込番号:3459521
0点


2004/11/04 15:55(1年以上前)
タイトル、『29万8000円』になってますよ。
書込番号:3459541
0点


2004/11/04 16:59(1年以上前)
エイデン祭りは終わってしまいましたか・・・
ここに情報を書いてくれた方には本当に感謝しています。
ところで1GのSDカードが使えるようになるという、
サンディスクのファームが消えてしまっているようです!
どなたかお願いですからアップして頂けないでしょうか?
よろしくお願いします。
書込番号:3459689
0点

http://www.sandisk.com/download/faq/SVAV100_%20firmware_Japan.zip
今のところ、このアドレスを用いて直接ファイルにアクセスすれば、ダウンロードは可能なようです。ですがいつ消えるかわからないので、欲しい方はお早めに(^^ゞ
書込番号:3460297
0点


2004/11/04 20:19(1年以上前)
iori-nさんありがとうございます!本当にうれしいです。
せっかく手に入れたのに1Gのカードが使えない・・・
と困っていました。
早速ファームアップに挑戦します。
書込番号:3460357
0点


2004/11/04 21:39(1年以上前)
すげぇ欲しい。通販ってこの値段のところがないんですよね。
書込番号:3460692
0点

hide14da さん
そうそう、その柴田店で展示品を購入して、
その情報をここに掲載しました。
取寄せと言うことは新品ですね。良いじゃないですか?
私のは、ちょびっと、ほんの小さな傷がありました。
「黒」は液晶を開け閉めする時に、擦れてしまうことが
ありますので注意が必要です。
iori-n さん
私も困っていました。
情報、ありがとうございました。
書込番号:3461311
0点


2004/11/05 08:55(1年以上前)
ファームアップは松下に連絡すれば1番新しいのにしてくれますよ。
上でリンク張られているヤツよりも更に新しいバージョンが存在します。
書込番号:3462420
0点


2004/11/08 22:52(1年以上前)
私も29,800円でした〜。
さすがに100,000円、ポイント15%でも手が出ないなぁと半ば
あきらめてたんですが、今日手に入りました〜。
1GBのSD買って沢山撮るぞぉ。
書込番号:3477486
0点


2004/11/09 15:11(1年以上前)
まだ、その値段でうってるの?
書込番号:3479767
0点


2004/11/09 16:39(1年以上前)
11月9日(火)の時点で、三重県全13店、和歌山県全2店、愛知県内の数店舗の
計20店舗ほどのエイデンに電話して確認しましたが、『店頭在庫無し、メーカーに在庫が
あって取り寄せ出来たとして、104,700円+若干の値引き+ポイント1%還元』
との事で、全店ほぼ同様の回答でした。
なので、あき☆もっしさんのカキコは『以前に取り寄せ予約してあったものがようやく届いて、
その取り寄せ予約をした時点ではまだ29,800円で取り寄せ予約が出来た。』
という意味なんじゃないかと推測するのですが。。。
確かに11月4日位では、29,800円で取り寄せOKと回答していた店舗もあったようです。
29,800円情報がここの掲示板に書き込まれたのが10月27〜28日で、
それ以降の数日間はまだ29,800円で対応されている店舗もちらほらとあったようですが、
かなり大量の問い合わせがあったようで、さすがにこのままではマズいという事で、
通常価格で対応するように全店に徹底させるようになったのではと推測しています。
今となっては、29,800円どころか、7万円以下で販売販売してるお店を見つけることすら
難しいのではないでしょうか。(展示処分なら7万円以下もあるかもですが。。。)
新品未開封となると85,000円前後(ポイント還元含む)が今の相場ではないかと思います。
書込番号:3479974
0点

エディオングループの片割れ(^^; デオデオでは、本店のみ10/22から在庫処分セールに伴い、39,800円で販売していた模様です。その後10/26に購入した際には残り2台、11/3(本来のセール終了日)にはなくなってました(^^;
通常価格が104,700円で全く同じということも考えると、エイデン・コンプマートで29,800円で売っていたのは、11/3までだったのではないかと思います。
ちなみに広島では、ソフマップも49,800円で売ってました(確認は取ってませんがおそらくシルバーのみ・在庫処分かどうかは不明)。
書込番号:3480705
0点


2004/11/10 21:07(1年以上前)
誤解を招くようなカキコですみません。
私は11/3にここのカキコ見て、お店に電話したら
在庫があったので買えました。
在庫はシルバーのみでしたが、非展示品(未開封)でしたよ。
書込番号:3484568
0点


2004/11/11 00:55(1年以上前)
やはり今となっては29,800円での購入は不可能なようです。
現状では消費税、送料、手数料など全て込みで80,000円以内で
購入出来れば安い方みたいですね。
楽天で検索してみましたが最安値は税別、送料別で79,800円でした。
ヤフオクでは新品未開封品が60,000〜70,000円で出品されて
いたので、それが現時点での最安値かもしれませんね。
書込番号:3485735
0点


2004/11/12 22:51(1年以上前)
11月3日にここの掲示板をみて以来、AV100が無性にほしくなりました。大阪在住ですが、私もエイデン、コンプマートのほとんどの店に電話で問い合わせをしましたが、ゲットできませんでした。あきらめていたときにこの掲示板でのSOFMAPでの情報をみて大阪全店に足を運びましたが在庫なしとのことでした。
大阪での購入をあきらめSOFMAP京都店と神戸店にTELしました。京都店では在庫なしでした。しかし神戸店では在庫限り39800円で販売しているとのことでした。早速予約、購入しました。最高です。
お探しの方は、地元のSOFMAPへお問い合わせしてみたらいかがでしょう。
情報まで、
書込番号:3492665
0点


2004/11/15 23:02(1年以上前)
QOO〜QOO〜さん、情報提供ありがとうございました。
本日SOFMAP名古屋駅店に電話で在庫を問い合わせた結果、最後の1個で価格は4万弱とのこと、実際にこの価格で購入することができました。店頭表示価格はなぜだか1万円高く表示されてましたが・・・
もう在庫はないようですが、展示品がまだあり、5万弱の価格がついているのでまだどちらかの価格で購入することができるかもしれません。
書込番号:3505592
0点


2004/11/21 04:11(1年以上前)
そフマップ名古屋駅に電話で聞いたら展示処分で4万弱だそうです。
約1年展示した上SD512が欠品だそうです。
通常は5万弱だけど展示処分で4万弱って言ってたけどYei!さんの言う限りではそフマップおいおいって感じで客をなめすぎ
さんざん販売促進に利用した物を新品と全く同じ値段で売ろうとするとはねぇ
生産終了でもう安売り情報は無さそうですね
新型も無さそうだし希少価値が出るかな?
書込番号:3526572
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
