D-snap SV-AV100 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:60分 本体重量:156g 撮像素子:CCD 1/6型 D-snap SV-AV100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • D-snap SV-AV100の価格比較
  • D-snap SV-AV100のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV100のレビュー
  • D-snap SV-AV100のクチコミ
  • D-snap SV-AV100の画像・動画
  • D-snap SV-AV100のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV100のオークション

D-snap SV-AV100パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年10月10日

  • D-snap SV-AV100の価格比較
  • D-snap SV-AV100のスペック・仕様
  • D-snap SV-AV100のレビュー
  • D-snap SV-AV100のクチコミ
  • D-snap SV-AV100の画像・動画
  • D-snap SV-AV100のピックアップリスト
  • D-snap SV-AV100のオークション

D-snap SV-AV100 のクチコミ掲示板

(1054件)
RSS

このページのスレッド一覧(全199スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「D-snap SV-AV100」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV100を新規書き込みD-snap SV-AV100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ14

返信10

お気に入りに追加

解決済
標準

SDカード

2010/11/14 11:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

クチコミ投稿数:89件

使用出来るSDカードを教えていただけませんか?
パナソニック製じゃないとダメなんでしょうか?
宜しくお願いします。

書込番号:12213866

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/14 11:31(1年以上前)

基本的にはどのメーカーのSDカードでもOKですよ。^^

ですが、純正のものが販売されているのであれば、相性的にもそれを
ご使用になられるのがベストです。

ご参考まで♪

書込番号:12213996

Goodアンサーナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2010/11/14 11:38(1年以上前)

安達功太さん
ありがとうございます。
オークションで購入し、まだ届いてないのですが、かなり古い物みたいなので合うSDカードがなかったら……と心配してました。SDカードは付いてないらしいので。なるべく安い物でないかと思ったんですが、どのメーカーが安くて合うのかサッパリ分からなくて。

書込番号:12214031

ナイスクチコミ!0


Kun_Kunさん
クチコミ投稿数:36件Goodアンサー獲得:3件

2010/11/14 11:40(1年以上前)

古い機種のようなので、間違えてSDHCカードやSDXCカードを購入しないように
ご注意ください。
「SDカード」は2GBまでです。
SDHC規格やSDXC規格の製品でSDは使えますが、上位互換のため逆は不可となります。
調べてないので分かりませんが、場合によっては製品のファームウェアアップデートで
SDHCやSDXCが使えるようになる場合もあるので、メーカのサポートページ等も
チェックされてはいかがでしょうか。

書込番号:12214052

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/14 11:51(1年以上前)

Kun_Kunさんの仰るとおりです。^^

SD容量とメーカーの情報もチェックして、良いビデオライフを楽しんで下さいね♪

書込番号:12214103

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:89件

2010/11/14 12:03(1年以上前)

Kun_Kunさん
SDHCは使えないんですね?知らずに購入しなくて済みました。SDカード2GBで動画をどのくらい録画できるんでしょうか?全く無知なんで……すいません。

書込番号:12214162

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/14 12:18(1年以上前)

約一時間です。^^

書込番号:12214231

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:89件

2010/11/14 12:24(1年以上前)

一時間ですか。
まぁ それくらい撮れればいいのかも(^-^)
画質はあまり 良くないみたいですね、近くの物しか撮れないんでしょうか?

質問ばかり悪いですね、すいません。

書込番号:12214254

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1690件Goodアンサー獲得:95件

2010/11/14 12:29(1年以上前)

いえいえ。^^;

ある程度の距離ならシッカリ解像してくれます。
まずは百聞は一見に如かずという事で、SDをご購入され、さっそくテスト撮影をされてみる事をオススメします♪

書込番号:12214276

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:89件

2010/11/14 12:38(1年以上前)

はい(^-^)
色々ありがとうございました(^-^)

早速買いますね。

書込番号:12214320

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2010/11/21 12:25(1年以上前)

いまさらですが、以前から試して見たかったのですが、ドスパラでトラセンドのSDHCのSDカード4GBが500円で売っていたので1枚購入し、FAT64でフォーマットを試してみました。結果からいうとSDHCの4GBはFATの64Kクラスタでフォーマット可能です。いろいろ試行錯誤しましたが、何とかなりました。SV-AV100が今、手元になく使用できるかどうか試してませんが、一応報告しておきます。使用可能であれば、わざわざ高いSD規格の4GBを探す必要もないかなと。

書込番号:12249672

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

画面が映らなくなりました。。。

2008/06/13 00:41(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

クチコミ投稿数:10件

3年前から愛用しているのですが、最近、電源を入れても全く画面が映らなくなってしまいました。録画ボタンを押すと、撮影状態には入るのですが、再生すると当然真っ暗なままです。
やはり故障でしょうか?また、修理に出すとしたら、いくらぐらいかかるものなのでしょうか。同じようなご経験がありましたら、ご教授いただければ幸いです。どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:7933142

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6568件Goodアンサー獲得:1件

2008/06/13 01:34(1年以上前)

テレビに直接接続したり、PCで再生したりするとどうですか?

単に液晶モニターのフレキシブル基板(あるいはケーブル)の断線であれば、1〜2万円かと思います。

書込番号:7933346

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2008/06/15 22:32(1年以上前)

ありがとうございます! 再生は問題なく出来るということは、断線が原因でしょうか。
早速、メーカーにрオてみます。

書込番号:7945518

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:15件Goodアンサー獲得:1件

2009/09/06 22:48(1年以上前)

私も先週同じ症状が出ました。
ヨドバシで1.5万円の修理代と言われています。

書込番号:10111891

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:10件

2009/09/07 00:00(1年以上前)

私は直接パナソニックの窓口に連絡して修理してもらいました。確か7,000円でした。その後は快調に使用できております。

書込番号:10112443

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

4GB SD動作報告

2007/12/13 01:21(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

スレ主 impc-jpさん
クチコミ投稿数:13件

いまさらの感もありますが
TECICの4GB 150x が認識できたのでご報告します。
(ファインで1h27m認識されています。)

書込番号:7107450

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件 D-snap SV-AV100のオーナーD-snap SV-AV100の満足度4

2007/12/22 13:26(1年以上前)

PhotoFast DualChannel x150 4GB
もAV100で認識しました。
FINEで1h23mの表示あり。
書き込み、読み込み異常なし。

書込番号:7146335

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1件 D-snap SV-AV100のオーナーD-snap SV-AV100の満足度4

2008/01/11 14:13(1年以上前)

>黒不細工さん
私も、まさしくそのSDカードを買って試したんですが、
XPで format e: /fs:fat でフォーマットしても、
AV100は認識してくれません。
どのようにフォーマットされましたか?

書込番号:7232230

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 D-snap SV-AV100のオーナーD-snap SV-AV100の満足度4

2009/06/02 14:16(1年以上前)

フォーマットしていません。
デフォルト(購入時)のままで使用可能です。

書込番号:9640572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 D-snap SV-AV100のオーナーD-snap SV-AV100の満足度4

2009/06/02 16:29(1年以上前)

Panasonic SD/SDHC フォーマッタで完全フォーマット後に
コマンドプロンプトで
format d: /fs:fat
で使えるようになるみたいですね。

書込番号:9640900

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SDR-S7

2008/09/01 16:15(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

http://panasonic.net/pavc/camcorder/line-up/index.html
「SDR-S10買ってみました。」スレのリンク先リストでS10の隣にある機種
なので一部かぶりますが、別スレ立てます。

http://kakaku.com/item/20201010390/
http://kakaku.com/item/20201010389/
http://panasonic.jp/dvc/s7/index.html

基本スペックがSV-AV100と同じで若干大きめな事実上の後継機種です。
SV-AV100と比べて、

SDHC〜16GB、ここの住民のSD4GB話とは無縁
最大10MbpsVBRで6MbpsCBRの倍以上(S10スレではブロックノイズ多?)
消費電力2/3でバッテリー容量ほぼ同じだから録画時間1.5倍
ナイトビュー2ルクス、たぶんSV-AV100(12ルクス)の6倍
たぶんAEの測光設計不良は無い
たぶん三脚穴がある
起動時間0.6秒と1/10
他(プリREC、美肌モード、持ち方がビデオカメラスタイル、他)

バッテリーが同じで3万前後だったら絶対買い替えです。しかし・・・・
ここの口コミが投稿ゼロという事はまったく売れてないはずです。
SV-AV100に続いてSDR-S7でも大失敗。またやっちゃいましたねパナ。

A 直販のみ
自社直販のみで店頭に並ばないからここの住民ですら知らない。
Xactiが3万前後なのに静止画がトイカメラなこの機種が44800では不可。

B バッテリー
バッテリーもDsnapシリーズと違う物が直販のみで6300かつバッテリーチェ
ック機能で互換物不可。ロワなら日本製セルで1600前後だから4倍。予備
3〜4個必要だから本体とバッテリーで7万前後今どきフルハイビジョン機
買えるコスト。SV-AV100も発売当初SDカードが高価でそんな調子だった。
しかもパナSD専用(ファームバージョンアップで回避)とか。

C シリーズ展開
上記1番目リンクのリストではビデオカメラと共に並んでいますが、Dsnap
シリーズ(デジカメ)としてSV-AV100の後継としていれば、Xactiシリーズと
同様に小型アピールかつ買い替え需要も狙えたはず。バッテリーが同じな
らなおさら。ロワバッテリー可で店頭3万前後ならコストもXactiシリーズと
互角。静止画はトイカメラレベルですが、ノウハウ不足、技術力不足で細
かい問題点が多いXactiと比べ動画では勝っています。

デジカメ値下がり傾向敬遠のつもりでしょうが、まったく売れないのでは
作る意味すらない。(本体とバッテリーで)フルハイビジョン機並のコスト
なら普通はそちらを買います。HDC-SD5とか。
http://kakaku.com/item/20201010323/

今からでも遅くないからバッテリー同じにして来年店頭販売してください。

書込番号:8285469

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:29件

2009/02/15 14:31(1年以上前)

実機触って「なんじゃこりゃー!」
トイカメラ側へ劣化しXacti並になってました orz
これで直販のみ(実機確認できない)ってヤバイです。

手振補正 望遠側ガタガタ
ズーム ボタン押下時ブレやすい、速度可変2段階のみ?
質感 ボディー、液晶画面、画面表示内容いずれも劣化
音質 確認できず

YouTubeで検索すればある程度わかります。

最大のダメージは手振補正。
かつてここの満足度ランキング1位になり、レビューでも賞賛
されてますが、AV100がなぜメイン機になり得るかというと、
常に持ち歩けるだけでなく手振補正が神業だからです。
光学式も顔負けのファジー制御、ジャーク制御で手振補正を
掛けている事がパッと見わからないほど自然な動き。
両手でしっかり構えれば10倍ズームでもあまりブレません。
それがXactiのようにガタガタになっては実用に耐えません。

数字(スペック)だけ見て直販で買ってしまった人はガッカリ?

書込番号:9098849

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信1

お気に入りに追加

標準

画面が暗くなります

2008/01/07 00:46(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

電源ON直後から画面が暗くなるようになってしまいました。再度電源をOFF→ONすると正常の明るさになります。以前の書き込みで同様の症状が報告されていますが、対応(パナに修理依頼をした等)された方はいらっしゃいますか?原因や修理金額などが分かれば嬉しいです。

書込番号:7214676

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:18件

2008/07/18 20:46(1年以上前)

メーカーに修理にだしました。
露出制御含め、購入時から調子が悪かったようで、修理後は別物のようです。
特に設定したモードが、修理前は電源を切るとリセットされてしまいましたが、修理後は設定が次回電源ON時にも保持されるようになりました。4GBの認識も成功し一段と魅力的な機種になりました。
因みに修理は無料でした。

書込番号:8095004

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信5

お気に入りに追加

標準

はじめまして

2008/03/25 14:56(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > D-snap SV-AV100

クチコミ投稿数:4件

最近知人から譲り受けました。1回使用のほぼデッドストックで
色もブラック!代金はタバコ1カートンでGETです。
2GのSDもファームアップ無しで認識しました。
互換バッテリーも新品740円でしたので2ヶ購入し、結局
4000円位の出費でmpeg2撮影環境が手に入りました。
MovieWriterでDVDに焼き、ブログ用にはムービーメーカーで
編集してアップしています。

このサイズでこれだけの画質なら文句はありません。

書込番号:7585203

ナイスクチコミ!0


返信する
をっ!?さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/28 01:03(1年以上前)

良かったですね。今でも結構使い勝手のよいカメラだと思いますよ。
あと、SDHCでないSDの4Gが使える場合もあるようですから、
過去ログなども探してみると良いですよ。

私も発売開始早々から未だに活用しています。なかなか便利ですよ。

書込番号:7596790

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/28 14:50(1年以上前)

をっ!?さん、ありがとうございます!

SD-M02GR4Wでmpeg2ファイン44分ですから
90分位は録画できそうですし、対応品を探してみます。
SDカードや互換バッテリーの大容量・低価格化から
コストパフォーマンスも一段と高くなりましたね。
これからガンガン撮影します!

本体の綺麗なウチに写真を撮っておきました。

書込番号:7598478

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:4件

2008/03/28 15:06(1年以上前)

機種不明

前の投稿で画像添付に失敗しました。

書込番号:7598521

ナイスクチコミ!0


をっ!?さん
クチコミ投稿数:58件Goodアンサー獲得:2件

2008/03/29 01:34(1年以上前)

私はTranscendの4G(150x)を利用しています。
確か2Gを超えての連続の録画はできなかったと思います。
でも、一つのファイルで2G以内に収まる様に複数に分けて
録画すれば良いわけですから、4Gの容量は何かにつけて
重宝しています。

書込番号:7600985

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2008/03/30 17:33(1年以上前)

をっ!?さん ありがとうございます。

トランセンド4Gを注文しました。
ネットで最安値¥3,950−。
色々ご指南頂き、ありがとうございました。

書込番号:7608456

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「D-snap SV-AV100」のクチコミ掲示板に
D-snap SV-AV100を新規書き込みD-snap SV-AV100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

D-snap SV-AV100
パナソニック

D-snap SV-AV100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年10月10日

D-snap SV-AV100をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング