SDR-S300 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:245g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 SDR-S300のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDR-S300の価格比較
  • SDR-S300のスペック・仕様
  • SDR-S300のレビュー
  • SDR-S300のクチコミ
  • SDR-S300の画像・動画
  • SDR-S300のピックアップリスト
  • SDR-S300のオークション

SDR-S300パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年11月15日

  • SDR-S300の価格比較
  • SDR-S300のスペック・仕様
  • SDR-S300のレビュー
  • SDR-S300のクチコミ
  • SDR-S300の画像・動画
  • SDR-S300のピックアップリスト
  • SDR-S300のオークション

SDR-S300 のクチコミ掲示板

(112件)
RSS

このページのスレッド一覧(全27スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDR-S300」のクチコミ掲示板に
SDR-S300を新規書き込みSDR-S300をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えて頂きたし

2006/08/31 12:13(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S300

スレ主 Honkiさん
クチコミ投稿数:7件

先日S300購入し、ほぼ満足に使っていますが、JPEGの静止画はSDをDigaに装着して見れるのに、動画は見れない。本体とマルチコードでTVに繋がないとダメというのは意外でした。どうしてこうなってしまうんでしょうか?SDからダイレクトに見る方法あればお教え下さい。
もう一点、Digaに録画したTV映像をSDにダビングしてS300で再生するにはどうすればいいのか御存知の方教えて下さい?

書込番号:5394083

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/08/31 20:47(1年以上前)

当方、ディーガDMR-EH75Vのユーザーです

S300は持ってないので、説明書の内容を読みましたが
電源ONの状態で、録画も再生も行っていない時にSDカードを差し込むと
[SDカードの操作]画面が表示されます
その一番下の項目【ビデオ(MPEG2)を取込】を選択すると
[ダビング開始]の項目が出てきますから、それを選択し[はい]で決定すると
HDDにダビングを開始するそうです

HDDにダビングさえしてしまえば、編集だろうがDVD作成だろうが
通常のTV番組録画と同じ様に扱える・・・との事
要するに、一旦HDDにコピーしないとダメって事らしいですよ

SDカードから直接の視聴はできない事になってるそうです


それと、ディーガに取り溜めた動画は、SDカードには移せないらしいです
昔の機種なら、MPEG4でSDカードに書き出しが出来たらしいですが、
最近のディーガは無理との事・・・残念ですよね

私も試しに[詳細ダビング]の機能を使ってやってみましたが、
ダビング先を[SDカード]にしてしまうと、ダビング素材の[ビデオ]が選べなくなってしまい
どうやっても[写真]になってしまいます

なぜ出来ないのか理由は分かりませんが、
とにかくSDカードへは写真しかダビング出来ない様です

書込番号:5395125

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honkiさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/01 16:34(1年以上前)

早速の詳しい御返事に感謝申し上げます。
早速御指示の通り遣ってみました。「SDカードの操作]画面が表示されますがJPEGを表示するかHDに取り込むかの2つの選択しかありません。すなわち[詳細ダビング]の機能でやる時と同じ表示です。ちなみに私のDigaはEH−66ですが75Vとは大きくは違いはないようですね。従って、期待致しましたが断念です。またDigaで録画し、DVDへダビングしたファイルをPC上でSDのSD_VIDEOフォルダにコピーしてファイル名をMOV002に変更してみましたが、やはりこれもS300で再生することは出来ませんでした。
メーカは何故こんな単純なことに対応しないのか、腹立たしい限りです。
どうもありがとうございました。

書込番号:5397376

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/09/01 19:33(1年以上前)

Honkiさん がお持ちの機種がわかったので、取扱説明書を読んでみました

SDカードのビデオをHDDにダビングする方法は、
DMR-EH66の説明書[P.62]に詳しく書いてあります
それの通りに進めると、DMR-EH66でSDカードの動画が観られる様になります

ポイントは
[ダビング元]は[SDカード]
[ダビング先]は[HDD]
[ダビング素材]は[ビデオ]
です

ぜひ諦めずにチャレンジしてみてくださいね!

書込番号:5397749

ナイスクチコミ!0


スレ主 Honkiさん
クチコミ投稿数:7件

2006/09/06 12:12(1年以上前)

北海道旅行して帰宅してお返事知りました。早速トライし高速モードでSDからHDにダビングでき大助かり致しました。厚く御礼申し上げます。取説に記載されていたとはうっかりしておりました。今回S300を使っての感想1言。リモコンが取説では5mとあるのに2mくらいでしか効かずイライラさせられた。まだS300の静止画の能力わからないのでディジカメ(FinePixF710)も持参しましたが、やっぱりディジカメ持参は正解。新「五稜郭タワー」からの全景など解像度、特に色合いはディジカメが断然勝る。やはりディジカメは手放せそうにないのが残念。Diga録画ファイルやかつてDVCで撮った動画、PCへ直接録画したTV番組などの種々の動画ファイルをすべてSDで持ち運びしたかったのに。ポータブルDVDプレヤーのLX-95はSDに対応してるのにLS-90は対応していない。LX-95が対応してるといってもS300録画ファイルやDiga録画ファイルがOKか否か、同じメーカのものでも安心できない。
とにかく、今回は正に良き時期に御教授頂きうまくダビングできましたことに感謝申し上げます。

書込番号:5412095

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

特価情報 SDR-S300-K¥89,800

2006/06/28 01:30(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S300

スレ主 Bf109K-14さん
クチコミ投稿数:10件

30台限定ですが、SDR-S300-Kの特価情報です。
PCサクセスにて¥89,800
http://www.pc-success.co.jp/frame.php?p_cd=0B3RC&detail=1
6/28 01:28 現在 残り26台

書込番号:5208110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9241件Goodアンサー獲得:551件 A&Y`s Photo 

2006/06/28 05:10(1年以上前)

かなり安いですね。

6/28 05:10 25台

情報ありがとう ('-'*)アリガト♪

書込番号:5208299

ナイスクチコミ!0


kissuiさん
クチコミ投稿数:30件

2006/07/14 13:06(1年以上前)

たったの半月でさらに1万下がりましたね!
この値段ならS100よりいいですね。(色の好みは別として)
そろそろ本格的に在庫処分?

書込番号:5253325

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/07/17 13:14(1年以上前)

S100がすごく下がってきてるのでどうかなあとおもいつつ1位のお店で買っちゃいました。

楽しみです。

書込番号:5261865

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

4GBのSDカード利用に付いて。

2006/06/07 17:32(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S300

スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

メーカーにサンディスクの4GBのSDカードは使えますか?と確認した所、2GB迄しか検証していないから、使えるかどうか不明と言われました。どなたか4GBを利用された方おられましたら、結果どうなったか教えて下されば幸いです。宜しく御願い申し上げます。

書込番号:5148159

ナイスクチコミ!0


返信する
airholeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/07 18:20(1年以上前)

現段階では使えません。
将来的にも無理でしょう。
と言うか・・・過去ログ見ましょうよ!
同じ質問が何度か出てますから。

書込番号:5148271

ナイスクチコミ!0


airholeさん
クチコミ投稿数:46件Goodアンサー獲得:2件

2006/06/07 18:24(1年以上前)

追記
SDR-S100の過去ログも見ましょう!

書込番号:5148288

ナイスクチコミ!0


スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/07 20:27(1年以上前)

そんなに怒らなくても・・・。気が短いんですね。
解決しました。

書込番号:5148615

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

DIGAとの連携

2005/11/14 10:02(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S300

クチコミ投稿数:8件 SDR-S300のオーナーSDR-S300の満足度5

SDカード対応のDIGAを所有していたので、本製品に飛びつきました。土曜日に入手し日曜日に撮影してきました。
SDカードからHDDへのダビングも高速なので、今までのようにDV1本60分かけてダビングする必要が無くなりました。
DVも最終的にはDVDの標準画質にしていたので、撮影時に標準画質しておけば、DVD-Rへのダビングも高速かと思います。
DIGAが4GのSDカードに対応していないようなので、このカメラは満足しています。

書込番号:4577724

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:223件

2005/11/15 02:21(1年以上前)

私は、商品が今日到着して、今頃あけてみています。
付属品多数−いたれりつくせりの内容で満足ですが、液晶中央やや下よりに黒点が...
一番心配していた液晶が、「ドット抜け」また大当たり。
キャノンのG6(購入額6.5万円)といい、IOデータのTVチューナー付き17インチモニタ(当時購入額6万円)といい、これといい、高額の物だとドット抜けがあって、泣くに泣けない状態。
これだけで、愛着が半減してしまう感じで、残念!
松下でもまだまだあるんだな、って感じですな。

ところで発売日前に入手できて、私なりに感じたところは***
早速触った感じは、非常に小さい印象。
ハンドリングは手の大きな私でも意外なほどしっくりいく形状は作り込んでいる感じがした。ただ、メインダイヤルが右側についていてどのモードか見にくく、親指だけでは回転させることも困難。
一度カメラの向きを変えるか、左手で手をクロスさせて操作するかになるが、どちらにせよ操作は容易ではない感じ。
本体はビデオカメラの印象があまりしないところがいい。
質感は上々で、操作ボタンもブラックメッキでしぶく、全体としては非常に良い物という印象。
ただ、個人的な好みだが、このモデルだけでなく、シルバーのS100の質感も良いと思う。液晶の裏蓋がS100だとヘアラインが入っていて高級感があるし、色調もアルミの軽々しさが無いようなものになっている。
いろいろ付属されているが、バッグは1個で良かったかな。

ちなみに、これを購入してお古になったソニー製デジタル8は、これの7倍くらいの大きさ。でかくて重くて動画34万画素。
MPEGムービーは初購入。期待は大きい。

液晶の黒点は、人間で言うほくろだと思って、大事に、かつばんばん使おう!
っと自分に言い聞かせて、愛犬をたくさん撮ります。

書込番号:4579973

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:223件

2005/11/15 20:20(1年以上前)

今日、近くのコジマに行ったついでにS100を見てきたら、それもドット抜けがあった。
液晶はあまり良くないのかもしれないですな。
気にされる方は、実機を見せてもらってからの購入が良いでしょう。
自分は122800円送料税込みで購入しましたので、ドット抜けは5000円分の不良だと思っています。
ちなみに写真はそこそこの画質で撮れますね。
いいですよ、コレ。
デジカメ置いて、コレをメインにしても、子供たちやペットの写真・映像なら十分ですね。
上位機種が出たら、それもねらってみたいビデオカメラです。

書込番号:4581334

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件 SDR-S300のオーナーSDR-S300の満足度5

2005/11/16 10:41(1年以上前)

>ちなみに写真はそこそこの画質で撮れますね。
>いいですよ、コレ。
>デジカメ置いて、コレをメインにしても、子供たちやペットの写真・映像なら十分ですね。

今までDVの静止画の解像度が30万画素だったので、一緒にデジカメも持っていたのですが、本機だと2台持つ必要が無いのが良いですね。

書込番号:4582737

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:402件

2006/05/11 05:23(1年以上前)

ドット欠けは仕様です・・
というのはメーカーの勝手な言い訳

同じ値段出してドット欠けの有る無しがあれば
これほど不公平なことはありません。

ドット欠けは例え一点だけでも気になるもので
不良以外の何物でもありません。

多くのお店では実質、ドット欠けによる商品交換を
しているのが現状ですから、泣き寝入りしないで下さい。

最近の流れでは、メーカーもこの問題が多いことから
ドット欠け液晶をできるだけ避けているようですが
まだまだ努力が足りないです。
ドット欠け0へ!
このへんはサムスンを見習いましょう。

書込番号:5068510

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

素人ですみません

2006/04/19 15:06(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S300

クチコミ投稿数:1件

このビデオカメラを買いで旅行に行きたいのですが、
録画時間が少ないですよね?SDをたくさん持っていけば良いのでしょうがお金も無く悩んでおります。
Ipodへ動画を取り込み動画管理などは出来るのでしょうか?
出来た場合画質などは落ちないのでしょうか?

書込番号:5009386

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

顧客対応のちゃんとした店で買うべし。

2006/04/04 08:47(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S300

スレ主 きく丸さん
クチコミ投稿数:1件

知り合いがe-生○館へこの商品をオーダーしたら、オーダーミスがあったそうな。そもそも、この店の販売サイトに記載間違いがあったのが事の発端。知り合いは、その事を店へ電話でクレームつけたらしいが店員じゃ埒があかず、最終的に電話へ社長が登場。自社のミスは認めたはいいが、社長は謝罪するどころか、(聞き取りにくい日本語で)「文句があるなら買わなければいい」と言わんばかりに開き直ったらしい。とても商品を購入しようとしている客への対応じゃなかったので、知り合いはこの店での購入はやめたとのこと。商品そのものは自分も良いと思うので購入を検討しているが、店選びは慎重にしないとね。

書込番号:4971028

ナイスクチコミ!0


返信する
FUJIMI-Dさん
クチコミ投稿数:12551件Goodアンサー獲得:44件

2006/04/04 09:14(1年以上前)

>e-生○館
無意味な伏せ字は使わない
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
会社名(店名)や製品名を無意味な伏せ字にすることは、文意が正確に伝わらなかったり、文字列検索の妨げになりますのでおやめください
どうしても伏せ字にする必要がある書き込みは、そもそも掲示板に書く内容として不適切です。
伏せ字にせず明記するか、あるいは一切記載しないようお願いします。

書込番号:4971069

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDR-S300」のクチコミ掲示板に
SDR-S300を新規書き込みSDR-S300をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDR-S300
パナソニック

SDR-S300

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年11月15日

SDR-S300をお気に入り製品に追加する <33

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング