SDR-S200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:247g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 SDR-S200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 8日

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200 のクチコミ掲示板

(822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全115スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

音質について

2006/08/31 23:51(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 haruyuiさん
クチコミ投稿数:11件

ユーザーレビューを見てると、音質の評価が低いのですが、従来のDVカメラと比べると音を拾いにくいのでしょうか?
マイクの付いている位置が上にあるので集音しにくいとか。
これから子供の運動会や発表会等、離れたところから撮影する機会が増えてくるので音が気になります。SONY製のDVカメラでは何も思わなかったのですが。この機種はそういった撮影には不向きなのでしょうか?

書込番号:5395900

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:9件

2006/09/01 10:01(1年以上前)

S200で撮った映像の音質が悪いとはまったく思いませんが、haruyuiさんが言われているようにマイクの位置が悪いように思います。
マイク自身は上を向いてないと思いますが、出来れば前方にマイクを付けるかマイク端子を準備して欲しかったですね。
周りの雰囲気を感じられる音(屋内の発表会等)は良く拾うのですが、前方の狙った音(屋外の運動会等で遠方に居る子供の声等)はうまく拾えないでしょう。

ちなみにS200には集音のズーム機能あります。確かレンズのズームと連動してマイク感度を上げるような機能だったと思います。
この機能を使えば多少遠くの音でも拾えるかもしれませんが、使ったことが無いもので分かりません。

書込番号:5396635

ナイスクチコミ!0


スレ主 haruyuiさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/01 23:22(1年以上前)

Wonder Warldさんレスありがとうございます。
マイクズームなんて機能があったんですね。前方にズームするんでしょうかね。マイクズームを使ったかたはいましたら、感想を聞かせてください。
S100のユーザーレビューでは評価は高いのですがS200は低いというのは
どうなんでしょうね。
この機種はサブとして考えたほうがよいのでしょうか。使う目的によるのでしょうが。

書込番号:5398541

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/17 14:05(1年以上前)

音質は、全く悪くなんてありませんよ。
ただ、ちょっと気になったのはやっぱりマイク位置が上にあるので、自分の声だけがどでかい(笑
これは撮影方法を工夫すれば何とかなりそうな気もしますね。

マイクズームはまだ試してないのですが、感度を上げて指向性を変えるのかな。

とにかく、音質については問題ないと思います。

書込番号:5449519

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:2件

SDR-S200の購入を検討中のはじかなです
今使用しているDVビデオカメラはDVDへの保存をパソコンで行っているのですが面倒で大変です・・・
SDカードからのDVDへの保存はどうなのでしょうか??

書込番号:5430591

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/09/12 01:05(1年以上前)

データDVDじゃなくて、DVDビデオの事ですよね?

同梱の[MotionSD STUDIO]という動画編集ソフトでDVDが作れるそうです
http://panasonic.jp/support/software/msds/index.html
パソコンでDVテープの読み込みをされているなら、
SDカードの快適さを実感できるハズです(^^;

PCへSDカードのデータをコピーして(所詮2〜4GBなので、時間はそんなにかかりません)
あとはそのままDVテープと同じ様な工程を、MotionSD STUDIOを使ってするだけです

若しくは、私はMPEG2対応のディーガを持ってますが
コイツでなら、SDを直接HDDに読み込んで「DVDへダビング」ってのを選ぶだけでOKです(^^;
パソコンで焼くより早く出来ます

書込番号:5431186

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/09/12 22:18(1年以上前)

ゲームが悪い!?さんのかきこみで決心がつきました!
SDR-S200買います!!
ありがとございました。

書込番号:5433850

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/09/12 23:55(1年以上前)

あら・・・決心させちゃいました?(^^;
これでS200に満足できなかったら、責任重大ですね…ドキドキです★

でも取り込みは確実に良くなりますから、安心してください
カードリーダーは、S200で代用もできますが、パナソニックのカードリーダー
http://ctlg.panasonic.jp/product/info.do?pg=04&hb=BN-SDCGP3
が、最も高速で取り込めるそうですよ

…時間にして何秒くらい違うのかは…持ってないのでわかりません(>_<)

書込番号:5434337

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2006/09/17 13:55(1年以上前)

面倒どころか、、、
VideoStudio10で並べて編集→完了「ビデオファイルに保存」で「カスタム」で「スマートレンダリングを実行」
これで、そのビデオカメラで掛かってたエンコードの時間がほぼなくなります、これはこの手のカメラの特権かと。
手軽に変更点のみのレンダリングで終了出来る魅力は最高ですよ。

書込番号:5449497

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:2件

NECのVALUSTARを使いっており、SDカードスロットが付いているのですが、4GBのSDHCは読み書きできるのでしょうか。

書込番号:5423315

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/09/09 23:21(1年以上前)

バリュースターにも色々ありますから、一概には言えませんが…(^^;
たぶん使えないんじゃないかなぁ
SDHC対応のカードリーダーって、まだまだ少ないですからね

でもS200本体にカードリーダー機能が付いてますから、すぐに困る事はないと思います

新たにカードリーダーを買う時は、SDHC対応品かどうかをよく確認した方がいいですよ

書込番号:5423568

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:143件

2006/09/11 15:19(1年以上前)

親切なメーカーなら、ファームのアップデートで
SD→SDHCに対応してくれるトコとが多いですね。
物理的に不可能なら仕方ないですが、安いカードリーダーでも
ファームで対応しているケースも多いです。
メーカーに確認しては?

経験上、パナソニックはそのあたり、不親切でしたけど。

書込番号:5428955

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

充電について

2006/09/05 08:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 HeavySnowさん
クチコミ投稿数:11件

現在、この商品を購入しようと考えているところなんですが、
充電器が付属されていないようですが、バッテリーの充電って、
別売の充電器が必要なんですか?
カタログを見たんですが、見方が悪いのか、
そのあたりが見当たりません。
ご存知の方、いらっしゃいましたら、教えてください。
よろしくお願いいたします。

書込番号:5408667

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6168件Goodアンサー獲得:93件

2006/09/05 09:20(1年以上前)

HeavySnowさん、こんにちは。

S100/S200/S300のユーザーではありません。
サイトを見てみました。

コンセントに電源コード+ACアダプタを介して、本体で充電。
S100/S300と同様の仕様です。

なお、S100/S300にはバッテリチャージャーと
予備の充電池1個が付属しています。
ですから、S200でバッテリチャージャーと予備電池が削られており
両方で(メーカー希望標準価格だと)1万5000円以上。
その分だけ、本体セットが安くなっている?

by 風の間に間に Bye

書込番号:5408784

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/09/05 20:57(1年以上前)

2週間くらい前に書いた事があります…
http://kakaku.com/bbs/Main.asp?SortID=5301836
> [5363058] ゲームが悪い!?さん 2006年8月20日 21:27
>
> S200の充電は
> お察しの通り、付属している[ACアダプター]で行います
> ACアダプターを本体のDC入力端子に差し込むと、
> 本体の電源が切れている場合は→充電開始
> 本体の電源が入っている場合は→充電を止めて電源供給となります

いろいろと書いてありますので、詳しくは元スレをご覧下さい(^^;

書込番号:5410220

ナイスクチコミ!0


スレ主 HeavySnowさん
クチコミ投稿数:11件

2006/09/06 07:41(1年以上前)

風の間に間にさん、ゲームが悪い!?さん

コメントいただきありがとうございます。
掲示板もいろいろ読んでみました。
とても、参考になりました。
ありがとうございました。

書込番号:5411631

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

8GBとなると・・・

2006/09/02 20:39(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:8件

いろいろと情報をありがとうございます。とても参考になり助かります。
8GBのSDHCが出るとなると、やっぱり4GBの購入は今回は見合わせたほうがよさそうな気がします。

 ところで、2GBはどこのメーカーのものでも大丈夫なのでしょうか?
 近くのヤ○ダ電機では1万5千円ほどだった気がします。ここだと4、5千円ぐらいのものもありますが・・・そういうものでもS-200では使えるのでしょうか。

書込番号:5401189

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:8件

2006/09/02 20:43(1年以上前)

ごめんなさい。
 下の質問へのアクアのよっちゃんさんやゲームが悪い!?さんにいただいた回答への返信のつもりが、別な欄になってしまいました。
 よろしくお願いします。

書込番号:5401202

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/09/02 22:36(1年以上前)

とりあえず、お決まりのツッコミを…

※「◆無意味な伏せ字は使わないでください」
http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#7
(ツッコミってそっちのかよ!)
・・・逆に突っ込まれるのを覚悟で指摘してみました(^^;

まぁ次は、書き込み分類を設定する時点で、「あ・新規か?」と思いましょう(^^
大丈夫!人は間違えて覚えていくんです!(失敗は成功の母)


本題ですが
8GBって、すっごい膨大ですよ?
SD画質機なら4GBで充分いけそうな感じがします・・・
あ、ひょっとして4GBの値下がりを期待してるんでしょうか?

まぁでも、途中の交換がいらないとくれば便利ではありますが
どっちにしろバッテリーは交換するわけですし・・・ね

ちなみに、わたしは2GBを3枚持ってます(^^
4枚入るSDカードホルダーも買いました(^^)v


> ところで、2GBはどこのメーカーのものでも大丈夫なのでしょうか?

これは絶対に「はいそうです」とは言えません
ダメなメーカーは、同じグレードでも認識するのとしないのが混在してます
比較的安価なメーカーでは、PQIとかトランセンドとかグリーンハウスとかが品質安定してる様ですが
・・・そういえばココ↓
http://kakaku.com/productaward/2006h1/ca-11.htm
にも、SDカードの事が書いてあります
(・・・金賞受賞とは、意外とA-DATAも人気あるのかな?
 と思ったら「メーカー問わず」の欄でした(^^;)

書込番号:5401572

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:8件

2006/09/03 21:10(1年以上前)

購入したのがS200だったので4GBを持たないと・・・S100でも
よかったのかあというような感じがしたので、いろいろ考えて
しました。でも、今回は2GBを購入することにします。
いろいろアドバイスありがとうございました。

書込番号:5404578

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

通販か?店頭か?

2006/08/28 21:28(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 teepeeさん
クチコミ投稿数:9件

SDR-S200購入を考えていますが、値段が安い通販ショップで買うか、高いけど故障とかアフターを考えたときに良さそうな近所の店で買うか迷ってます。皆さんはどうしていますか??

書込番号:5386221

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:39件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

2006/08/28 22:24(1年以上前)

自分も購入を検討していますが、
やはり、価格に差が大きい場合は、
通販がほとんどです。
保証うんぬんの問題を気にされている方が
多いと思いますが、通販といえども、
価格comに登録しているお店など、
保証も安心なので、1万円以上差があり、
大したポイント還元もないのなら、
やはり、通販で安く買うのがベストと思います。

書込番号:5386497

ナイスクチコミ!0


呑龍酒さん
クチコミ投稿数:2件

2006/08/30 13:02(1年以上前)

以前、こちらで一番安い価格を調べ、通販で電話機を新品購入したのですが、子機の充電池がすぐに使えなくなってしまいました。
すべてがそうだとは言いませんが、「安かろう悪かろう」はあると思います。

書込番号:5391311

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:34件

2006/08/31 02:25(1年以上前)

ショップの延長保証などが使える場合は一般のショップを使いますが、そうでない場合はできるだけやすいネットショップで買います。

1年保証の範囲で買うのであれば、最終的に責任を持つのはメーカだし、同じことでしょう。安かろう悪かろうであってもです。

そもそも、安かろう悪かろうはショップのサービスにはあり得ても製品自体にはないでしょう。

書込番号:5393499

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDR-S200
パナソニック

SDR-S200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 8日

SDR-S200をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング