SDR-S200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:247g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 SDR-S200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 8日

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200 のクチコミ掲示板

(822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

MotionSD STUDIOを紛失

2006/10/22 11:05(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:4件

MotionSD STUDIOを紛失した場合どうしたら宜しいのでしょうか?
アドバイスお願いします。

書込番号:5560026

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/22 11:31(1年以上前)

メーカーに言えば打ってくれますよ。

書込番号:5560095

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:24941件Goodアンサー獲得:86件

2006/10/22 11:32(1年以上前)

メーカーに言えば打ってくれますよ。
 −> メーカーに言えば売ってくれますよ。

書込番号:5560097

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/23 13:41(1年以上前)

さっそく、ご回答ありがとうございます。

書込番号:5563692

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/24 11:59(1年以上前)

Power Director5があれば、mod ファイルをMPEGに変換しなくても読み込むOKと言う書き込みがS100のところで発見しました。皆様試した方いらっしゃいませんか?MotionSD STUDIOソフトの代替になりますか?

[4800140]
aku.com/bbs/Main.asp?SortID=4787680&Reload=%8C%9F%8D%F5&SearchWord=Power+Director5&LQ=Power+Director5&ProductID=10066410039


書込番号:5566851

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2006/10/24 13:27(1年以上前)

TMPGEnc DVD Author 2と言うソフトも使えそうですが、
アドバイスお願いします。

書込番号:5567045

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:88件

2006/10/24 18:23(1年以上前)

PowerDirector5は持ってないので分かりませんが、PowerDirectorExpressではMODファイルは開くことが出来ますよ。

書込番号:5567627

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2006/10/30 00:11(1年以上前)

私は、本体をUSBでPCに接続し、コピペした後、拡張子をmodからmpgとかm2pに変更して使用してます。
Mpegが扱えるソフトであれば、これでいけると思います。

書込番号:5584934

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:118件Goodアンサー獲得:2件

2006/11/23 15:00(1年以上前)

PowerDirector5、VideoStudio10でmod読み込みして編集出来ます。
スマートレンダリングを使えば編集部分のみの再エンコードで滅茶苦茶短時間で編集出来ます。
(それをファイルに書き出すと編集部分のつなぎ目でブロックノイズが出る事がありますが、DVD出力ならそういうことも無い様です)
添付のは全く使えませんね。

書込番号:5668913

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

MotionSD STUDIO 編集(静止画)について

2006/10/21 08:45(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:3件

SDR-S200を購入し、
MotionSD STUDIOにて編集中の素人です。

デジカメで撮影した画像を挿入したいのですが、
ツールバーの設定での静止画解像度の上限が
VGAサイズ(480x640)なため、かなり解像度が
おちてしまいます。

元の画質を維持したまま編集したいのですが
無理なのでしょうか?

詳しい方いらっしゃいましたら教えてください。

書込番号:5556206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:571件

2006/10/21 22:09(1年以上前)

正方画素のデジカメを挿入するテレビ画面に挿入する以上、VGA、つまり640x480となります。
テレビの規格上、そうなります。

書込番号:5558380

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2006/10/22 10:23(1年以上前)

規格上そうなってしまうのですね。
せっかくの高画質画像が粗くなってしまうので残念です。
さっそくの返信ありがとうございました。

書込番号:5559931

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

MPEG-4 AVC/H.264って、保存は?

2006/10/14 12:59(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:181件

SDR−200の場合は、DVDにコピーして
家庭のDVDプレーヤーで見ることができますが、
先頃発表されたハイビジョンは、どうするのでしょう?

パソコンをTVにつないで見るのは、メカに詳しい人以外は
抵抗があるのではないでしょうか?データ量的には
ブルーレイでなくても通常のDVDーRに保存できそうですが、
どこの家庭にあるDVDプレーヤーでは再出来ないですよね。

かといってメモリーカードで保存するにはコストが高い。

書込番号:5536185

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/10/14 13:45(1年以上前)

H.264再生用の家庭用再生プレイヤーが発売されるのでは
ないですか。
DivX再生用の家庭用再生プレイヤーはあるし。

書込番号:5536286

ナイスクチコミ!0


sezorikaさん
クチコミ投稿数:1005件

2006/10/16 17:01(1年以上前)

PANAもソニーも他の会社のAVCHD出しますから、機器が揃うのは時間の問題でしょう。

それまではDVD-RやDVD-RAMやHDDに保存しておけばいいのでは?

書込番号:5542490

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:181件

2006/10/23 22:03(1年以上前)

いよいよハイビジョン・ビデオで録画して、
DVDレコーダーで残して再生する時代が
来るんですね。

SDR−S200は完成度が高いと思いますが、
ハイビジョンも興味があります。

書込番号:5565173

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

購入したいのですが・・・

2006/10/13 23:16(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

こちらの機種の購入を迷っています。
使用期間的には購入後5年ぐらいです。
主な用途は生まれてくる赤ちゃんの撮影です。
5年後にはハイビジョンのビデオカメラを購入と思っております。
こちらの機種かキャノンのIXY DV M5にしようか迷っています。
画質など差がなければこちらにしようかと考えています。
機種選びの良いアドバイスを皆さんに頂きたいのでよろしくお願いいたします。

書込番号:5534764

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/10/14 10:57(1年以上前)

今までビデオカメラは、どんな物をご使用になっていたんでしょう?

S200は「小さい軽い」がウリの一方、長時間の撮影には資金がかかります
今現在で市販している一番容量の多いSDカードは4GBですが
http://kakaku.com/item/00526510598/
http://kakaku.com/item/00528010625/
http://kakaku.com/item/00527010698/
ちょっとまだお高いですね
近いうちに8GBが出る事も確認されています

ちなみに今2GBカードは1万切ってますが、去年2万円以上してました
1〜2年後くらいには4GBももっと一般的になってると思います

で、4GBの撮影時間はこちらをご覧下さい
http://panasonic.jp/dvc/s200/3ccd.html
一番下に書いてあります
動画
 XP 10Mbps 約50分
 SP  5Mbps 約1時間40分
 LP 2.5Mbps 約3時間20分
※付属の2GBでは、この半分です

ただ、DVテープも1時間くらいしか撮れませんけど
かわりに何本も持ち歩けば、すぐに続けて撮影が可能です


私は、2GBのSDカードを3枚と1GBを1枚持ち歩いています
高い頃買ったので、相当お金が掛かりました(>_<)
ですが重いビデオカメラとDVテープを何本も持ち歩く事に比べたら
携帯性からも有意義な出費だったと納得しています

ここら辺が評価のわかれる所だと思います

5年後に買い替えの予定があるなら、今はIXY DV M5でもいいかもしれません
410gなら軽い方です
テープ式の場合、DVD化したとしてもテープを残しておけますから
自動的にバックアップをとっておける事になります
SDカードは意識してバックアップしないといけません(^^;

で、5年後に熟成したSDカード式ハイビジョンカメラを買うと…
値段も容量も、いまよりず〜っとお得になってる事が予想されます


ただ、私は携帯性がいい方が撮影も楽だと思ってます(^^)
500gのビデオカメラを持っていますが、ほとんど使っていません

書込番号:5535915

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/10/14 11:48(1年以上前)

あ・書き忘れましたが
動画の画質は、XPで撮れば3CCDのS200の方がキレイでしょうね

でも写真はM5の方がキレイでしょうけど

書込番号:5536052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 yesmasaさん
クチコミ投稿数:1件

おととい念願のSDR−S200をGETした者です。

予備のバッテリーとバッテリーチャージャーを一緒に買ったのですが、ケースは在庫がなく買わずに帰りました。

その後、外に持ち歩くのにやっぱりケースが欲しいなと思い、ネットでいろいろ調べてみたのですが、純正ケースはなんか大きくないですか?

もっとコンパクトでフィットしたケースが欲しいのですが、
みなさんはどのようなケースを使われていますか?
ぜひ教えてください。
お願いします。

書込番号:5527034

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度3

2006/10/11 22:14(1年以上前)

私もケースには困りました………
色々探した結果以下に決定しました。
教えたくない程、良い買い物でした。

ソニーのデジタルカメラ用アクセサリーで、
ソフトキャリングケースLCS-CSFを使用してます。
http://www.ecat.sony.co.jp/cs/acce/accessory.cfm?PD=20750&KM=LCS-CSF

ケースを開けると、フタの裏にミニ三脚が収納できます。
本体収納エリアは自由に調整できる仕切りが2枚入っており
これで3分割し、
ムービー、レンズ(ワイコン)、チャージャー他 と収納してます。

ファスナー付きのポケットもあり、そこに
予備バッテリー、予備SDカードを入れております。

書込番号:5528701

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:336件Goodアンサー獲得:5件 テーマ無し、コンセプト無しw 

2006/10/12 10:43(1年以上前)

パナのVW-SCGS5はどうでしょう?
http://prodb.matsushita.co.jp/product/info.do?pg=04&hb=VW-SCGS5

サイズ的には上記のソニー製よりは小さいようですが、
現物を見た事が無いので、良し悪しはよくわかりません。

市場価格は2000〜2500円ほどのようです。

使い勝手がよければ私も買おうかと思うのですが、
どなたかお使いの方いらっしゃいませんでしょうか?

書込番号:5530036

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2318件Goodアンサー獲得:44件

2006/10/19 18:53(1年以上前)

SDR-S100とレイノックスのワイコンをVW-SCGS5に入れて使っています。
他に換えバッテリー1個、2GBのSDカード1枚

特筆するようなケースじゃありませんが、同一メーカーなので
統一感はありますね。

書込番号:5551113

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度3

2006/10/21 00:20(1年以上前)

http://kakaku.com/help/bbs_guide.htm#13
yesmasaさん 聞くだけですか?

書込番号:5555404

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信0

お気に入りに追加

標準

ちょっと実験

2006/10/09 23:48(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 very_psbさん
クチコミ投稿数:406件 BEHAVIOR 

あまり参考にならないかもしれませんが、
先日SDR-S200を購入したので、それまで使っていた
NV-GS250と画質比較をしてみました。
SDR-S200、自分的にはナイスな買い物でした。

■NV-GS250 vs SDR-S200
http://miracles.jp/behavior/index.php?e=262

書込番号:5523263

ナイスクチコミ!1



最初前の6件次の6件最後

「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDR-S200
パナソニック

SDR-S200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 8日

SDR-S200をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング