SDR-S200 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 撮影時間:80分 本体重量:247g 撮像素子:3CCD 1/6型 動画有効画素数:54万画素×3 SDR-S200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2006年 7月 8日

  • SDR-S200の価格比較
  • SDR-S200のスペック・仕様
  • SDR-S200のレビュー
  • SDR-S200のクチコミ
  • SDR-S200の画像・動画
  • SDR-S200のピックアップリスト
  • SDR-S200のオークション

SDR-S200 のクチコミ掲示板

(822件)
RSS

このページのスレッド一覧(全161スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

4GBバトル

2006/07/01 10:11(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:14930件

松下に続いて、東芝からもSDHCの4GBが発表されました。

動画の場合は、最低速度が重要になりそうです。
S200に関しては、クラス2でも問題ありませんが。

■松下 SDHC
発売日…7月15日(土)
最低書込速度…Class2(2MB/sec:16Mbps)
最大書込速度…5MB/sec(40Mbps)
価格…3万円前後

■東芝 SDHC
発売日…9月
最低書込速度…Class4(4MB/sec:32Mbps)
最大書込速度…6MB/sec(48Mbps)
価格…3万円前後

(参考)
■ソニー メモリースティックDuo
発売日…8月上旬
書込速度不明(低速タイプらしい)
価格…29800円前後

書込番号:5216459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

とうとう7万円台に突入しました。

2006/06/20 18:25(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:19件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

商品の発売が近づくに連れ、取扱業者も増えてきました。
そして値下げが始まって居ます。
どうも価格コムの価格比較はリアルタイムで反映されないので、
非常に参考に成らないですね。
89000円だと思って業者にアクセスしたら7万円台に成っていたりするのは不思議ですね。

書込番号:5186065

ナイスクチコミ!0


返信する
Bf109K-14さん
クチコミ投稿数:10件

2006/06/25 01:05(1年以上前)

業務の人さんがおっしゃる通り、価格COMに掲載されてる各店舗ですが、掲載価格より安い8万前後の店が何箇所か有りました。
現時点では、ここが一番安かな

成和電器長尾販売株式会社
http://seiwa-d.com/

予約価格限定20台¥78,000
http://seiwa-d.com/pf-nvc.htm#S200

書込番号:5198764

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

2006/06/26 09:46(1年以上前)

to Bf109K-14さん

良い情報を有難う御座居ます。早速予約致しました。
77,000円での販売です。
・・・ですが私は地方の為「送料が630円」別途掛かりました。
充電池も一緒に購入を考えれば価格もネット通販での
最低価格より200円程度高いだけですので、
一緒に充電池も買いました。

※この商品をお買い上げの方は同時に、
バッテリーチャージャーとバッテリーパックを
購入する事をお薦めします。

書込番号:5202792

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/26 11:20(1年以上前)

ヤマダ電機で価格を聞いたところそんなに交渉もせずに
87,800円で提示されました。
相場が89,000円くらいだったのでそこそこ安いなぁっと思いつつも、ポイントつけてよっと交渉したところ
なぜか80,000円+ポイント5%で出てきました

実質76,000円になったので予約してきました。

書込番号:5202947

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

2006/06/28 16:43(1年以上前)

to どらどら。さんへ

初めまして。どちらの「ヤマダ電機」で80,000円に
成ったのですか?

うらやましいです・・・。

もし良かったお店の名前教えて貰えますか?
宜しく御願いします。

書込番号:5209306

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/06/28 18:14(1年以上前)

業務の人さん

茨城県水戸市のヤマダ電気です
価格交渉もほとんどせずにその値段が出てきました。
ほかのヤマダではどうなんでしょうね?

書込番号:5209487

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:19件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

2006/06/28 20:39(1年以上前)

どらどらさんへ。

僕の住んでいる北海道は90,000円台でした。
やはり競合店が市内に無いと安く成らないようです。

やはり都会に限りますね。

結局「枚方」の松下電器専売店で買う事にしました。

書込番号:5209827

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

クチコミ投稿数:19件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

初めまして!!
さて、色々と「クチコミ」を見せてもらい、この商品を購入する事に決めました。
 Pana111さんの書き込みを見て「UA20−SDMSXD」をヤマダ電機で購入する事にしました。納期は1週間。価格は1,980円です。
 別に特価情報では有りませんが、共有できる情報は皆が知った方が良いのかなと思ったので。  
 通販で購入するよりは「送料と振込手数料」が省けます。

書込番号:5183302

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19件 SDR-S200のオーナーSDR-S200の満足度5

2006/06/20 06:32(1年以上前)

追記:
通販よりも店頭で購入したほうが安くすみます。
またお店によっては取扱していない所も有ります。新製品で問屋がコンピュータに登録していないとか・・・。
価格はオープン価格ですが、自ら「製品紹介のホームページではだいたい2,000円位となっていました」と伝えました。
なぜなら・・・ヤマダ電機は何故か近くの電気店より結構高い場合が有るので・・・。

書込番号:5185029

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

『SDHDについて』

2006/06/18 17:04(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

メーカーに確認しましたら、松下電器が作った「4G」は対応してますが、それ以上の容量に付いては、例え商品が出ても、此の商品が対応出来るかは不明との事。
でも・・・デジカメに於いては1Gまで対応とあった4年前のデジカメでも2GのSD(東芝製)カードですが全く使用できるので、メーカーはそうはいいつつも大丈夫かなぁと思うのですが、どうでしょう・・・。

書込番号:5180569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/06/18 18:45(1年以上前)

あれ?えっとすいません…話が見えないんですが…(^^;

これはひょっとして「日立マクセルのUSBカードリーダー」の事でしょうか?
それとついでの指摘で恐縮ですが、「SDHD」ではなく「SDHC」です
あと、SDHC対応品の情報って少ないですから、できれば販売サイトを見つけたら
アドレスとか掲載してもらうと、購入予定の方々も助かると思いますが、いかがでしょうか?


対応うんぬんの話は、4GBを超えるカードが今現在ありませんから、
使えるかどうかの検証が、出来ないんでしょうね
倍の容量くらいなら、なんとかいけるのかも知れませんが
「大丈夫だよ」って言ってもしダメだった場合、
メーカーとしてどうにかしなきゃいけない責任が発生しますから
会社を傾けない為にも、なんとも言えないんでしょうねぇ…難しい問題です

書込番号:5180813

ナイスクチコミ!0


スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/18 22:10(1年以上前)

SDHCかぁ・・・失礼(>_<)

カードリーダーの購入アドレスは以下の通り。
http://nttxstore.jp/_IIUL_HM11814929_cnclist_cnclist

いやぁ参ったねぇ・・・(;_;)

書込番号:5181463

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

いよいよ4GB SDHCカード対応の商品発売。

2006/06/10 10:40(1年以上前)


ビデオカメラ > パナソニック > SDR-S200

スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

(土)松下電器産業が「SDR−S200」と銘打って発売すると言う事は、「SDR−S400」という名でS200の黒バージョンでオプションが沢山付いて商品が出るのでしょうか・・・?
 2GB対応商品が「 SDR−S100、S300」であり、今回が「S200」としているので、そんな気配が感じ入ります。
 皆さんはどう思いますか−−―−?

書込番号:5156057

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/06/10 12:13(1年以上前)

おそらく無いんじゃないかな

そもそもS300のラインナップが「え?」って感じでしたから
これ以上SD画質の商品群を充実させる計画はしてないでしょう

「色違いでオプション充実」とのパッケージは、販売的に不利じゃないでしょうか
只の色違いであれば、まだ売れる可能性はあります…
ですが、商品の性質上(MPEGムービーの知名度や使い勝手とか)
色のバリエーションを望む層は手を出し難いと考えられます

「シルバーに比べたら黒の方がカッコいいな、でもオプションはいらんし」
と考えた人も多いはずです
S200の外観も、どうやらその声を取り入れてデザインした様子が伺えます
(よーく見ると、カーボンっぽい感じやGショックっぽいアクセント
が追加されてますもんね)

後ろに“HD画質のSDカードムービー”を控えているパナの状況も一緒に考えると
もう1つパッケージを増やすのは、得策とは言えないでしょう
オプションはS200も共通ですから、別売でなんとでもなりますしね


…まぁでも、パナの企画室かなんかの押しが強けりゃ
採算度外視で出す可能性はありますが…(^^;

書込番号:5156224

ナイスクチコミ!0


スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/10 15:35(1年以上前)

■ゲームが悪い!?さんへ

ただ「S100」を購入して「S300」のようなオプション品を購入すると成ると定価で6万円以上成るそうです(メーカーの話)。実売価格に成ると3〜4万円の差ですので、若干お徳だと思うので、有り得るかなぁと思いますけど・・・。
「S400」が出ないと成るとこれを購入することにしようかと思います。
「S300」を「sera」という大阪の質屋で98,000円で販売していたので2個限りというので、ホームページ上で注文したら(=web上も注文したら完売になった)「電話で注文した方が居てあなたのはお受け出来ません」とメールが来ました。こんな業者の方法って有りかなぁって感じです。

書込番号:5156664

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1992件Goodアンサー獲得:50件

2006/06/10 17:43(1年以上前)

注文が受け入れられなかったんですか…心中お察しします
ただ、ネット通販では結構よく聞く話です

その場合、大抵注意書きかなんかに
「店舗同時出品の為、ご注文に応じられない場合がございます」
という旨の記載があったりしますが、そのお店はどうだったんでしょうか?
まぁあってもなくても、品物が無いんじゃどうにもなりませんが…
店舗に実際に訪れたお客が優先なのは、しょうがないでしょうね


オプションのセット品ですが、パッケージとして発売となると結構面倒くさいですし
お値段的にも負担する率が増えるとなると、メーカーとしてはやり難いんじゃないかな
商品として今後の販売促進を狙う場合なら、ラインナップを強化する為にやるかも知れませんが
今この時期でSD画質の機器を強化しても…ねぇ?

ただ本当にパナソニックが、どう考えてるのかは分かりませんが(^^;

書込番号:5156920

ナイスクチコミ!0


スレ主 pana111さん
クチコミ投稿数:28件

2006/06/12 15:13(1年以上前)

それは明記して居なかったです。
まぁ業者の言いなりですから諦めます。
まぁその分「SDR−S300」に期待してますので、
結果的には良かったのかな?とも思います。

書込番号:5162826

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「SDR-S200」のクチコミ掲示板に
SDR-S200を新規書き込みSDR-S200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

SDR-S200
パナソニック

SDR-S200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2006年 7月 8日

SDR-S200をお気に入り製品に追加する <120

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング