Optio MX4 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:330g 撮像素子:CCD 1/2.7型 Optio MX4のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Optio MX4の価格比較
  • Optio MX4のスペック・仕様
  • Optio MX4のレビュー
  • Optio MX4のクチコミ
  • Optio MX4の画像・動画
  • Optio MX4のピックアップリスト
  • Optio MX4のオークション

Optio MX4ペンタックス

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Optio MX4の価格比較
  • Optio MX4のスペック・仕様
  • Optio MX4のレビュー
  • Optio MX4のクチコミ
  • Optio MX4の画像・動画
  • Optio MX4のピックアップリスト
  • Optio MX4のオークション

Optio MX4 のクチコミ掲示板

(403件)
RSS

このページのスレッド一覧(全52スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Optio MX4」のクチコミ掲示板に
Optio MX4を新規書き込みOptio MX4をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

手ぶれ補正について

2004/11/23 16:35(1年以上前)


ビデオカメラ > ペンタックス > Optio MX4

スレ主 はるひべさん

はじめまして!
本日、MX4を購入しようと某量販店に行ったところ、店員さんから
『動画を撮るならC4の方がいい』と言われてしまい、購入するどころかMX4にするかC4にするか迷い始めてしまいました。実際のところ
手ぶれ補正機能がないと困るものなのでしょうか?MX4をご使用の方、ぜひアドバイスいただけないでしょうか?よろしくお願いします。

書込番号:3537089

ナイスクチコミ!0


返信する
hanetaさん

2004/12/18 23:54(1年以上前)

MX4の形状では手ぶれってしないですよ。あのグリップがあると
以外に安定感ありますよ。実際に店で試してみれば?
xactiは小さいから手ぶれ補正絶対ほしいね、俺はC1ユーザーだけど
5倍ズームは運動会ではきついし、手ぶれしないで動くターゲット撮るのは
結構訓練必要だし。
正直xactiのポケットに邪魔にならない小さいボディが気に入ってるけど運動会で活躍しないのでMX4が気になって入るんです。

書込番号:3652509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

カメラケースについて

2004/12/05 14:52(1年以上前)


ビデオカメラ > ペンタックス > Optio MX4

この掲示板を拝見し、先日MX4を購入しました。
若干重く大きいですが、動画重視ですので満足しています。
さて、既にお持ちの皆様はどのように携帯していますか?
この大きさですと、オプションのケース(O−CC17)にしか入りませんでしょうか?
既成のものでよいものがあれば教えてください。

書込番号:3588763

ナイスクチコミ!0


返信する
tabasa22さん

2004/12/06 18:27(1年以上前)

私はサンワサプライのDG-BG20(量販店で1,000円程度)を使っています。
いろいろと探したのですが、純正以外では丁度良い大きさのケースはこれくらいしかありませんでした。サンワサプライのホームページでも掲載していますので、ご参考になさって下さい。

書込番号:3594307

ナイスクチコミ!0


スレ主 kosiroさん

2004/12/07 14:44(1年以上前)

ご丁寧に教えていただきましてありがとうございました。
早速調べてみます。
直接首からぶら下げるのも重いし、ぶつけそうで。
純正はちと高いですよね。

書込番号:3598229

ナイスクチコミ!0


いちごうさん

2004/12/08 21:28(1年以上前)

tabasa22様

このデジカメを買ってから、ずっとケースをどうするか
悩んでいたのですが、おかげさまで安くてぴったりの
ケースを購入できました。
ありがとうございます!

書込番号:3604325

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > ペンタックス > Optio MX4

スレ主 ペンタックス好き!さん

初めて書き込みします。
コニカミノルタのディマージュZ3とMX4と迷っています。
38ミリ一眼レフ、ペンタックスZ1を所有しており、デジカメとして
一台欲しいと思っています。
近所の量販店数件を回ってみましたが、どこにも商品がなく(不人気の為。)
実際に触る事が出来ません。その為AFの速さ、ズームの速さ等をZ3と
比べる事が出来ません(Z3は触った事があります。)
Z3のさくさくシャッターが切れる感じやジェットAFには大変好印象を持っております。
MX4がどの程度のレベルなのか判断がつきかねております。
どなたか、その辺りの操作性を教えて頂きたいのですが。
また、この掲示板では所有されている方々の満足度が結構高いにもかかわらず
店頭での売れ行き、店側の商品に対するイメージ(売れないですね〜)等の
発言などを聞くとギャップを感じざるを得ないのですが、どうしてでしょう。
私はペンタックスファンということもありますが、MX4を見つけて
これはかっこいいと感じたのですが、どこが不人気の原因(店頭にも展示されていないと言う現状)なのでしょう。

書込番号:3601377

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:198件

2004/12/08 07:13(1年以上前)

MX4のAFは、比べるまでもないぐらい遅いと思います

書込番号:3601666

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

三脚固定用のねじ山

2004/12/04 18:55(1年以上前)


ビデオカメラ > ペンタックス > Optio MX4

スレ主 頭脳トレーニング中さん

オプティオMX4には三脚固定用のねじ穴はあるのでしょうか?

先日お店に見に行ったのですが、見当たりませんでした。


#ザクティにはあるけど、斜めに傾いてますよね。

書込番号:3584610

ナイスクチコミ!0


返信する
ピーちゃんパパさん

2004/12/05 14:58(1年以上前)

三脚ネジ穴あります。
ただ、端(グリップ側)にありますのでグリップを垂直にすると三脚によって
は干渉する可能性あります。三脚の台座が大きい等。水平にすれば問題ありま
せんが操作がしにくいです。

書込番号:3588793

ナイスクチコミ!0


スレ主 頭脳トレーニング中さん

2004/12/08 01:46(1年以上前)

返信ありがとうございました〜 お店のは鎖の金具で隠れてたみたいです

書込番号:3601284

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

動画のとき、スタートが遅れませんか?

2004/12/05 14:14(1年以上前)


ビデオカメラ > ペンタックス > Optio MX4

スレ主 まつこちゃんさん

MX4の購入を検討しているものです。
既にご購入された方に質問したいのですが、
動画撮影のとき、スタートボタンを押してから2秒くらいしてから
撮影を開始すると聞いたのですが本当でしょうか?
また、静止画撮影時もフォーカスロック時は画面が静止して、更にボタンを押し込んでシャッターが下りるまでにラグタイムがあるそうですが本当でしょうか?
これらを踏まえてどのように工夫されてご使用になられているでしょうか?
自分はMX4のデザインが非常に好きで(撮影時にホールド感があり、非常に安定すると思います)、この部分のみが購入にいたるまでの悩みになっております。質問ばかりで申し訳ございません。
MX4の購入を後押しすると思って是非、御意見の程お願い申し上げます。

書込番号:3588613

ナイスクチコミ!0


返信する
hagreyさん

2004/12/05 23:38(1年以上前)

動画は確かに2秒ほど置いてから撮影が始まります。私個人は「動画は録りっぱなし」みたいな感じですし、後で編集できればよいと思っているので、今は気になってません。(静止画でこれでは困りますけど)
フォーカスロックも1秒ほど画が止まります。半押しせずにいきなり最後まで押し切ってしまえばタイムラグは起こりますが、半押し→ロック→撮影というステップを踏んで撮れば何も気にはなりません。カメラはピントなり露出なりをロックさせてから撮る癖がついていますので。決定的瞬間やスポーツ写真ではちょっと困るでしょうけど。
私もMX4のデザインは気に入っています。アングルを選ばないし、これだけコンパクトで静止画も動画もかなりいい線で使えそうなので、これからが楽しみです。

書込番号:3591520

ナイスクチコミ!0


スレ主 まつこちゃんさん

2004/12/06 08:02(1年以上前)

hagreyさん
ご回答、誠にありがとうございます。
上手な操作工夫ですね。
やはり100点満点のカメラはないので、製品の癖を
どのように割り切るかが重要ですね。
スポーツ静止画などは、手持ちのDMC-FZ1で対応したいと
思います。
これからMX4購入のために、通販店、量販店を調べることに
します。

書込番号:3592632

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

画質の比較

2004/12/02 22:35(1年以上前)


ビデオカメラ > ペンタックス > Optio MX4

単刀直入に質問します
このMX4と15年位前のsonyが出した8ミリビデオ(パスポートサイズ)で宣伝をしていたやつとどちらが画質が良いのでしょうか
比べる対象が古すぎるますが回答を宜しくお願いします

書込番号:3576921

ナイスクチコミ!0


返信する
ピーちゃんパパさん

2004/12/04 01:20(1年以上前)

MX4を購入しました。ヨドバシで39,800円ポイントは15%でした。
私は13〜4年前のSONYのHi-8機TR705を持っています。数年前から
故障中のままですが。。。
今回、家に1台も(使える)ビデオカメラが無いのでDVビデオも考
えましたが結局このMX4を購入しました。動画の画質についてです
が、私の主観ですが、MX4の最高画質≒Hi-8です。解像度は若干
Hi-8の方がいいような気もしますが、ノイズのなさ、色の自然ら
しさはMX4の方がいいと思います。
パスポートサイズというのが、TR705(Hi-8)かTR505(8)のことを
言われているのかわかりませんが、TR505のことなら全然MX4の方
がいいと思います。
私は三洋のやつとどちらにするか迷いました。ビデオでの手ぶれ
補正がないのが気になったのですが、MX4は宣伝とおりかまえた時
に両手で自然に楽にもてて両肘を体に密着させる形になり非常に
安定します。一度、売り場で手にとればわかります。
これだと、てぶれ補正はありませんが無くても大丈夫と判断しまし
た。後は、10倍ズームでフィルタのネジもあるのが決めてになり
MX4にしました。
しかし、三洋より後に出たのにこちらの方が安くなってしまってい
て、非常にとくした気分です。昔からPENTAXは宣伝等はうまくない
ような気がします。あまり売れてないからでしょうか。。。
ちなみに、SDカードはKINGMAX1Gで問題なく使えています。

書込番号:3581728

ナイスクチコミ!0


スレ主 運呼さん

2004/12/04 10:10(1年以上前)

ピーちゃんパパ さんレスありがとうございます。

私が持っているのはHi8では無く8の方です
当時はあの大きさであの画質に満足していました
さすがソニーって感じでした
この前の休みの日に電気屋で初めてMX4を見てすごく気になっていました。
私は現在イクシーデジタルの300万画素を所有していますが、動画だとコマ落ちみたいになるしなりより画質が悪いと感じています。
MX4とHi8が同じ位の画質なら満足出来ます。
さっそく電気屋に行って良く展示品を見て購入を検討したいと思います
ピーちゃんパさん親切で解りやすいレスありがとうございました

書込番号:3582661

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Optio MX4」のクチコミ掲示板に
Optio MX4を新規書き込みOptio MX4をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Optio MX4
ペンタックス

Optio MX4

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Optio MX4をお気に入り製品に追加する <17

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング