このページのスレッド一覧(全14スレッド)![]()
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
仕様を見ますと、MPEG4準拠MOVと書いていましたので、このMOVが他の拡張子に変換できるかテストしてみました。
私のパソコン
アスロン1800 768MB ノートパソコン
ソフト TMPGencXPress
サンプル動画 作例4 動画(PENTAXさん勝手に使ってすいません)
MOV 1.36MB 3.46秒
MPEG2変換 4Mbps 1pass CBR
22秒 1.91MB
WMV変換 2Mbps 1pass CBR
27秒 1.46MB
ソフト XVD(MP4変換は3ivxをインストールしておきます)
変換できず(拡張子をmp4に変えてもだめでした)
動画は、MPEG4ではないようです。
MP4にするには、QTproを購入して使うのかな。
0点
なんか、ソニーのグリップタイプ二番煎じみたいだけど、8ミリカテゴリーって事にして、がむばって欲しいなあ。
写してる所を想像するとチョィハズいけどレトロチックでイイ。
買うかと聞かれれば上の理由でビミョー....
0点
グリップスタイルと言うとビクターのMC-GZ200も似た形ですよね。
静止画重視ならMX4、動画重視ならGZ200みたいな感じに思えます。
書込番号:3353977
0点
クチコミ掲示板検索
お知らせ
選び方ガイド
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング


