
このページのスレッド一覧(全90スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 3 | 2004年12月22日 22:05 |
![]() |
0 | 2 | 2004年12月21日 11:57 |
![]() |
0 | 4 | 2004年12月23日 20:16 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月21日 12:03 |
![]() |
0 | 3 | 2004年12月21日 19:09 |
![]() |
0 | 1 | 2004年12月20日 01:19 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています




はじめまして。
SDの1Gを買おうと思っているのですが高速タイプではないと動画ちゃんとうごかないのでしょうか?
普通のものでうごくのですかねー?
迷っています。
安い店はどこでしょうかね?
よければおしえてくださいね。
0点


2004/12/21 11:17(1年以上前)
MX4では
[3634596]
[3609912]
[3576921]
に書かれてます。
私は7M/Sですが、問題ありません。(PQI)
書込番号:3664919
0点


2004/12/21 22:13(1年以上前)
私はSunDisk の1GBで
Read 10MB write 9MBってかかれてたものです。
問題なく使用できます。
PCの安売りの店で \13,000くらいでした
書込番号:3667224
0点


2004/12/22 22:05(1年以上前)
遅いものは、撮影後、動画を保存するまで
時間がかかると言う事だと思います。
撮ってから 保存中は しばらく撮影出来ません。
選択肢としては、
早くて安い 海外メディアか
遅いくて 安い 国内メディア(つまり型落ち)かの選択になると思いますが、私は 後者を選択しました。保存までの時間で少しストレスを
感じていますが、使用頻度を考えると、まぁまぁの買い物だったと
思っています(12800円 ポイント10%)。
書込番号:3671583
0点





撮影した動画をテレビで見たいのですが、どうすればいいでしょうか?また、B5サイズのノートで全画面で動画を見たら、画質がとても悪いのですが、設定の問題でしょうか?素人ですので、どなた様が教えて頂けないでしょうか?宜しくお願いします。
0点


2004/12/20 23:52(1年以上前)
テレビへの接続は説明書にも出ていますが、AVケーブルを繋げば観れますよ。
あと通常、一般的なテレビよりもパソコンで動画を見た方が画像が粗く見えます。
うまく説明できませんが、小さい文字を平気で読んでしまうような
パソコンの方が高精細の為、荒が目立ってしまうと申しますか…。
書込番号:3663180
0点


2004/12/21 11:57(1年以上前)
B5サイズノートのグラフィック性能が駄目なのかもしれません。
グラフィックがdirect X 9に対応していないと、駒落ちは否めません。
書込番号:3665032
0点





19日にバドミントンの日本リーグの試合をとりました。
小学校の体育館と違い、県立でしたので照度がありました。
メモリーも1GB二枚(パナとADATA)、バッテリーは純正とロワジャパンを各1個。設定は、640X480 30fps ファインで撮りました。試合の流れに合わせて
入り切りしながら、約2時間撮ることができました。画質は照度が上がった分
私には、満足する動画画質です。あと、編集とDVDへのコピーの勉強です。
0点


2004/12/21 12:00(1年以上前)
SDカードのA-DATAは転送速度はいくつのタイプですか?
よろしければ教えてください。
>私には、満足する動画画質です。
なによりです。
書込番号:3665039
0点



2004/12/21 19:13(1年以上前)
私のSDカードは、556+さんが書かれている A-DATA 1 GB Read:6MB/s Write:5MB/sです。uWORKSで購入しました。まずは御報告です。
書込番号:3666427
0点


2004/12/21 22:16(1年以上前)
情報提供ありがとうございます。
かなり消費電力も少ないとの記事も見たので
A-DATAいいですね。
これは買いです。
書込番号:3667245
0点


2004/12/23 20:16(1年以上前)
昨日、バドミントンの練習がてらA-DATAの60分連続動画録画に挑戦しました。ロワバッテリー(2個目)で録画しました。が、あえなく54分54秒でバッテリー断。1回目の充電では無理があるんですね。3-5回の充電・放電をして下さいと説明書にあります。再度挑戦したいと思います。 スーパーファインでは約40分の録画時間ですですので十分使用に耐えられと思います。又、ロワバッテリーは純正の約の70%の出力ですが\1,480円(送料込み)としてはいいですね。A-DATAもS・Fでの40分録画も可能と思われます。どじな”えのは”からの報告です。
書込番号:3675933
0点





まず、ここのサンプル動画のアヒルを見てみよう
http://arena.nikkeibp.co.jp/rev/camera/20041126/110163/
動きがギクシャクすると思ったなら、
それはあなたのパソコンがしょぼいせいです。
買う前にパソコンの性能を上げましょう(残念・・・ポソ)
(過去ログにある誹謗中傷な発言は無視しましょう)
#これとMotionPixとで購入を迷っている者より
0点


2004/12/21 12:03(1年以上前)
パソコンの性能は大事ですよね。
1秒間に30コマ映し出すのですから。
肉眼では解からないレベル。
書込番号:3665048
0点





MCプロテクタをと思い探しましたところ
デジカメ用とかかれた, ケンコーの 37mm のものがありました。
さっそく口径がちゃんとあうことを確認(実際に装着)して
購入しました。
デジカメ用というのは, それまでのとどこが違うのでしょうね。
枠の色は銀色になっていてmx4にマッチしています。
ヨドバシカメラ \1,300 くらい
0点


2004/12/21 12:04(1年以上前)
口角のレンズは形状があえば、
どれでも支障ないのでしょうか?
よければ教えてください。
書込番号:3665053
0点


2004/12/21 18:49(1年以上前)
私のは、556+さんが書かれている A-DATA 1 GB Read:6MB/s Write:5MB/sです。uWORKSで購入しました。まずは御報告です。
書込番号:3666347
0点


2004/12/21 19:09(1年以上前)
すみません。上記の書き込み、間違いました。
書込番号:3666412
0点





NTT-X STOREで税込34,300円で購入しました。
格別に安い価格でもないですが、価格.comの最安値より安くて
専用ケースが付きますのでお買い得かも知れませんね。
送料、代引手数料は無料なので、店頭での入手が難しい人は利用
されてみたらいかがでしょうか。
まだ在庫はあるようです。
0点


2004/12/20 01:19(1年以上前)
HD&DVDライフさんの情報をもとに
NTT-X STOREで購入を検討していますが、
OPTIOMX4オリジナルセットの34,800円と、OPTIOMX4
の40,845円の2つがあり、違いが良くわかりません。
よろしかったら教えていただけないでしょうか?
書込番号:3658806
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
