
このページのスレッド一覧(全15スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2007年12月25日 02:01 |
![]() |
0 | 2 | 2007年12月5日 22:55 |
![]() |
0 | 1 | 2007年12月1日 21:21 |
![]() |
0 | 2 | 2007年11月27日 12:27 |
![]() |
3 | 4 | 2007年11月16日 22:54 |
![]() |
0 | 4 | 2007年10月29日 23:40 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD700
下にも書いていらっしゃいますが、ビックカメラ、ヨドバシ、ソフマップで39800円の15%ポイントでしたね。私も驚き、本当はDMX-HD1000希望だったのが衝動買いになってしまいました。しばらく後では在庫がなくなったのか、アピールはしていませんでした。取り寄せでも対応してくれたのかなぁ?しかし、実質35000円くらい。価格コムより1万は安いです。いったい何があったのでしょう。サンヨーの戦略か、問題が起こったか、上記競合3点のどこかがきっかけをつくったために、連動せざるをえなくなったのか。(DMX-HD1000がこうであってくれればよかったなぁなんて)
0点

朝日が上場廃止とか書いた影響では無いと思いますが・・
明日の三洋会見で、東証が寛大な判断をするといいですね。
株価は既に織り込み済みで地合いに乗って逆行、大幅高かも!?
書込番号:7159340
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD700
1280x720 30fpsまで再生可能だそうです。
http://www.watch.impress.co.jp/av/docs/20071205/cowon.htm
対応動画形式は、DivX 3.11/4/5/6と、XviD/WMV/MPEG-4 SimpleProfile
MPEG-1/2と、MPEG-4 AVC/H.264に対応。
AVCはMain Profileまでサポート
0点

HDMI出力があったら最強だったんですが…(^^;
とりあえずコンポーネント出力はありますね
でも、この値段ならPS3がいいなぁ(^^;(PS3は持ち運べないけどね)
ところで、今の所AVC/H.264の動画が再生できる据え置きのプレイヤーって
PS3とXbox360とコレと、あと何かありましたっけ?
I/Oデータのリンクプレイヤーは、まだ対応してないみたいですけど…
私としては、HD1の動画もあるので
HD1(ISO標準MPEG-4規格準拠)
と
HD700(ISO標準MPEG-4 AVC/H.264 規格準拠)
の動画が再生できる据え置きのプレイヤーを購入したい所なんですが…
まだPS3しか無いみたいですね(>_<)
…そろそろ買おうかな、PS3(^_^)
書込番号:7074651
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD700
量販店でHD1000とHD700の動画の画角を比べてみたところ・・・HD1000の方が広かった。
静止画だとHD700の方が広かった。
HD700購入意欲がすこし無くなりました。
0点

狭いですね(T_T)
メーカーの発表してるスペックとは、程遠いように感じます…
私はHD1も持っているんですが、比べてみると
HD700の「手振れ補正OFF」と、HD1の「手振れ補正ON」が調度同じくらいです(>_<)
コレ買う人は覚悟したほうがいいですよ〜
私は今、HD700に合うワイコンを探しまくっています(^^;
書込番号:7055757
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD700
エポックワールドさんより
HD1000の水中ハウジングが発売されるとの
ことでしたがHD700は発売されないとのことでした。
http://www.epoque-japan.com/digitalhousing-ehs510h.htm
みなさん、エポックワールドさんよりHD700の水中ハウジングも
発売してもらえるように、要望だされてみませんか?
office2@epoque-japan.com
0点

こんばんは。焙煎珈琲さん。
HD1000のハウジング、発売ですか!
価格や発売時期の情報はどこかで確認できますか?
もしご存じでしたら教えてください。
当方EHS-510HとHD2を愛用中です。でもHD1000、700いずれかに
ハウジングが発売されたら、買い換えたくなりますね。
HD1000のクチコミものぞきに行って来ます!
書込番号:7034952
0点

こんにちはDIVERAZIOさん。
この情報は、私がHD700の水中ハウジングの件を
エポックワールド社さんに直接メールでご質問した際に
得られた情報です。 現在のところHD700は製造予定はなく
HD1000については11月末以降に発売予定とのことでした。
末以降 というところが12月かもしれない、含めを持たせて
あるような気がするのですが、もうしばらくするとHP上にも
公開されるのではないでしょうか。
私としては、もうHD700を購入しているので、是非HD700用の
水中ハウジングを製造して欲しいところです。
書込番号:7036160
0点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD700
こんなの出てますが、スペック上、対抗機かも?
しかし怪しい・・・・安い・・・・・縦長ヨ−ロッパデザインってなんじゃそれ?
防犯にも役立つ夜間ライト装備!・・・・><+
お金の余ってる人、買ってレポください^^;
http://www.atex.pos.to/hddvcam.html
1点

そうそう、
通常価格 89,800円(税込)
ネット特価 39,800円
だそうです。^^;発売直後で半額!!!・・・・通常価格って何なんでしょうね?
これは違う意味でサンプル動画見てみたいな〜
書込番号:6988994
0点

アテックスドリーム、いつも面白いの作りますね。
HDD載せ換え可能、DVDレコーダーとかw
ナイトショットまで付いていて、そしていきなり半額と。
http://www.atex.pos.to/vlj351.html
ザクティーでなくて、これみたいです(笑)
書込番号:6989224
0点

ひゃー!なんですかコレ?チョー面白い!(^▽^)
…て、なんか見た事あるデザインだなぁと思ったらアテックスじゃないですか!
ここはいつもコレですよねぇ(^_^;
でも光学3倍って、アテックスなのになかなかやりますねぇ…信頼性にはちょっと不安を覚えますけど(>_<)
しかも\39,800は高い!
HD1AとかPS3とか買えちゃいますよ!
もし1万円切ったらちょっと考えますけどね(*^_^*)
ちなみに、LEDナイトショットは他のアテックス機でも付いてるのがありますが
極端な話、30cmくらい近付かないと全く使い物にならないそうです(>_<)
それにしても、説明文が面白い…
> 7mのフル遠隔操作が可能なカードフルリモコン搭載
“フル”って、よっぽどのお気に入りなんでしょうね
2回も書いてあるこのフレーズも
> てんとう虫や切手も綺麗に撮れる5cm接写マクロ
何故この2つをチョイスしたのか…謎です(^^;
書込番号:6991534
1点

ISO200固定。
う〜ん、大胆!
お金が余ってたら一度こういうの買ってみて、騙された〜!!!!
って書き込んで見たいものです。
書込番号:6992089
1点



ビデオカメラ > 三洋電機 > Xacti DMX-HD700
実機を触りたくて見に行っただけのつもりが買ってしまいました。
札幌ヨドバシです。
価格は61,560円のポイント13%(8000円くらい)で、
三脚、ケース、カードメモリ用ケース、ストラップ付きでした。
出たばっかりの事を考えるとこんなもんかな・・・と。
※表示価格は69,800円でした。
0点

是非、どちらかに画像をアップしていただければ...
なかなか購入報告がなく、決断できないでいます。
お願いしま〜す。
書込番号:6894932
0点


ベスト電器にて57,800円で購入しました。
映像をアップしようと思うのですが
どちらか適当なところはありますか?
アクアのよっちゃんさん のサイトは
私の環境からではエラーが出てアップできないようです。
書込番号:6916244
0点

本日、名古屋のビックカメラで実機を見てきました。
ちなみにHD1000とともにビデオカメラコーナーに設置されていました。
質感がお洒落な感じでよいですね。特にワインレッドがお洒落です。
あとの色はシルバーとブラウン…。個人的には青かグリーン系の色もあった方が良かったです。
旧機種(HD1〜HD2)と高さはほぼ同じながら、やや薄くなったためずいぶんスッキリした印象です。
書込番号:6921352
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】S様向けPC構成
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



