Everio GZ-MC100 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:245g 撮像素子:CCD 1/3.6型 動画有効画素数:123万画素 Everio GZ-MC100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MC100の価格比較
  • Everio GZ-MC100のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC100のレビュー
  • Everio GZ-MC100のクチコミ
  • Everio GZ-MC100の画像・動画
  • Everio GZ-MC100のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC100のオークション

Everio GZ-MC100JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Everio GZ-MC100の価格比較
  • Everio GZ-MC100のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC100のレビュー
  • Everio GZ-MC100のクチコミ
  • Everio GZ-MC100の画像・動画
  • Everio GZ-MC100のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

Everio GZ-MC100 のクチコミ掲示板

(702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MC100」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC100を新規書き込みEverio GZ-MC100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

動画の画質について教えてください

2005/12/05 12:36(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

クチコミ投稿数:4件

買い替えを検討していますが、
MC100とgigashot v10で悩んでます。

現在、ビデオカメラはGR-DVL、デジカメはIXY 200aを使用してます。

ビデオカメラについて画質は特に不満はないのですが、
PCへ取り込み&編集が容易にできるものが欲しくなりました。

デジカメについても画質に不満はないのですが、
光学ズーム2倍という点が、物足りません。
(子供の運動会等で特に感じます・・・)

そこで携帯性が良く、動画・静止画を1台で賄えるという理由から
上記候補を2つ挙げました。
しかし、書き込みを見ていると『屋外以外での画質』や『フォーカスの遅さ』について
評判が悪いようです。

私は、ど素人でしてこの手の知識が皆無に等しいので
どなたか、以下の2つの点について教えて頂けないでしょうか?
@現在使用しているものと比べ、動画の画質はどうか?
AMC100とgigashot v10のお互いの長所・短所について

よろしくおねがいします!

書込番号:4632265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

6GBマイクロドライブ

2005/10/25 15:56(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 noritigerさん
クチコミ投稿数:2件

6GBマイクロドライブ(日立)は使用可能でしょうか?教えて下さい。

書込番号:4528513

ナイスクチコミ!0


返信する
たろきさん
クチコミ投稿数:102件Goodアンサー獲得:1件

2005/10/26 09:48(1年以上前)

日立製6GBマイクロドライブ市販品でバッファロー又はI-O DATAなどから出てるマイクロドライブ使えます。ビデオカメラ撮りっぱなし撮影時4Gまでの容量でいったん停止しますが録画ボタン押し直せば又録画出来て全部で6Gぶんは録画出来ます。(4Gの録画時間ウルトラファインモードで1時間、ファインで90分、ノーマルで2時間)6Gだと約1.5倍分の時間録画出来ます。電源入れたり切ったりしながら撮影する間欠撮影時には通常撮影と変わらないので問題ないと思います。

書込番号:4530374

ナイスクチコミ!0


スレ主 noritigerさん
クチコミ投稿数:2件

2005/10/26 13:22(1年以上前)

たろき様

御返事有難うございます。早速購入したいと存じます。

書込番号:4530658

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

SV-AV100とGZ−MC100では?

2005/09/21 20:01(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

携帯に便利なMPEGムービーカメラの候補として、SV-AV100とGZ−MC100で迷っています。現在前者は4万5千弱、後者は7万弱です。携帯性と動画の映り具合の観点からどちらがよいでしょうか。とくに前者は近くのお店にはなく、映り具合(Mpeg2時)がわからないので、ご存知の方がありましたら、お教え願います。

書込番号:4445438

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/23 17:24(1年以上前)

また自分で質問しておいてすいません。2つの機種を試したわけではないのですが、MC100にしました。下の方でも教えて頂いたように、これはやはり人物を撮る場合、天候または室内外にかかわらず少し全体に色がかかったようになりますが常にホワイトバランスを曇りにしたまま使うのが正解のようですね。オートですと日陰の部分がグレーになり、それがとても気になります。随分前にこれを故障だと思われた方の気持も理解できます。MC500はこの点大分よくなりました。でもMC100は、なんとかポケットに入る点携帯性にすぐれています。今度パナソニックからでる3CCDのSDR-S100は、幅も奥行きもMC100より約1センチ大きく、携帯性にはもう一つです。

書込番号:4449983

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画時123万の画質について

2005/09/10 17:40(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

現在MC500の3CCDのものを使用して、まずその動画の画質に満足しています。外出時、ポケットに入る(MC500はちょっと大きいのです)小型のMC100の購入を検討しています。
 ご使用になられている方おしえてください。動画に限って通常の明るさの室内で人物(子供)を撮り、PCの19インチモニターで再生した場合、概ね(肌の鮮明さ等)観賞に堪えうるものが撮れるでしょうか。

書込番号:4416282

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/10 18:54(1年以上前)

すいません。先ほど4GBマイクロドライブを持って行き、お店でMC100に入れて試し撮りさせて頂き、自分のMC500に入れ替え見たら、長時間撮影したにもかかわらず、とても短く、しかも一回しか撮ってないのに、2つに分割されています。以前の書き込みで、画像が飛んでしまって、返金したもらったという例があるようですがこの現象をさすのかと思いますがいかがでしょうか。

書込番号:4416426

ナイスクチコミ!0


スレ主 toukouさん
クチコミ投稿数:34件

2005/09/11 04:01(1年以上前)

すいません。自分で質問しておきながら何度も。
上記少し勘違いいたしておりました。自身を動画でためしに撮ったのですが、その写りについて、照度が十分にあたっているときは、よいのですが、すこし暗くなると、真っ黒な顔になります。これはホワイトバランス(曇りにする)ということでなんとか対応できるのでしょうか?

書込番号:4417875

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2005/09/11 17:59(1年以上前)

ホワイトバランス曇りでかなり改善しますが
3CCDのMC500から考えれば、到底満足できないと思いますよ

書込番号:4419335

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

再生ができなくなりました

2005/09/03 23:17(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

クチコミ投稿数:1件

年末に子供の誕生にあわせてMC100を購入しました。PCは東芝ダイナブックG8を使ってますが、付属ソフトのPDEでカット&結合程度の編集変換の後、PPGでDVDにこれまで10数枚焼付けしました。

ところが今般家の(SHARPですが安物)DVDプレーヤーで見てみると5月頃までに作成したDVD(5枚)はまったく問題ないのですが、6月ごろ以降に焼いたものは40分過ぎたあたりから画像が数秒止まる現象が発生し、最後には画像が止まってしまうようになっておりました。

購入時から別のDVD焼付けソフトをインストールしており、それと変に競合(?)してるのでは…と聞いたため、この度XPを再インストールし、DVD焼付けソフトはPPG以外インストールしておりません。この状態で10分程度のDVD作成し、同様の手順で焼付けたところ、家のプレーヤーでも問題なく見れました。

ところが後日(ちなみにこのタイミングでXPのSP2をインストールしておりますが)50分ほど作成したんですが、のっけから映像が数秒間停止したり、ひどいときはタイトルも出ずプレーヤーから「このDVDは読み取れません」とつき返されたときもありました。

ちなみに最近作成分したDVDはPowerDVDでは何とか再生できるのですが画像の停止や完全停止がまれに発生しております。もちろん家のDVDおよびPowerDVDで映画や以前作成したDVD再生にまったく問題ありません。

今回妻から教えてもらってこの掲示板を見させてもらいました。似たような現象をお持ちの方もいらっしゃったようですが、当方PCは好きですがあまり詳しくなく、「オーサリング」という言葉も良く分かりません。
これからもDVD作成は必須なので至急問題を解決しなければならないのですがどなたか助けていただけませんでしょうか

書込番号:4398209

ナイスクチコミ!0


返信する
HCM-Pro11さん
クチコミ投稿数:4件

2005/09/12 23:56(1年以上前)

DVDメディアがお亡くなりなったのかもしれません・・
ですので・・読めるうちに別メディアに再度保存をしたほうが
いいでしょ・・・

某マクセルを使うと1年で読めなくなります・・・

太陽あたりを使うのをお勧めします

書込番号:4423045

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

TV・DVDレコーダーと繋げるには?

2005/08/20 02:45(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 dai.fさん
クチコミ投稿数:4件

この種のことにはまったく疎いために、幾らかアドバイスが頂ければ幸いです。

GZ-MC100にはS/AVコードが附属していますが、これをTVの入力端子に繋げてみること、またビデオの入力端子に繋げてビデオテープに録画することは可能でしょうか。実家にはDVDを見る環境がなく、またパソコンも使えないために、こちらで撮影したものを見て欲しいときにそうしてTVを通してみせること、またビデオに録画して送ることができるか?と思っています。

もう一点はDVDレコーダーに繋げることができると思いますが、GZ-MC100を繋げてHDDやDVDに保存することは現在販売されているほとんどのレコーダーではできるのでしょうか。合わせてDVDレコーダーも手に入れられればと考えています。

アドバイスをよろしければよろしくお願いします。

書込番号:4360394

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2005/08/21 15:51(1年以上前)

>>これをTVの入力端子に繋げてみること
>>またビデオの入力端子に繋げてビデオテープに録画すること

可能です。

>>GZ-MC100を繋げてHDDやDVDに保存することは

GZ-MCにはDVDレコーダーとの連携機能は有りません。
せっかくデジタルデータとして録画したデータを
アナログとして再生して、DVDレコーダーで録画し直す事になります。
当然画質は大きく劣化します。

録画したデータをそのままバックアップする手段が無いならば
本体だけでは2時間しか保存できません。
この機種はパソコンと連携させないならば、選択する意味は無いと
私は思います。

書込番号:4363879

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai.fさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/22 02:38(1年以上前)

鉄也さん、ありがとうございます!

TVやビデオに端子を繋げてみることができるんですね。
パンフレットを見て、GZ-MGシリーズの附属コードと異なっていて
S端子がくっついていたので(GZ-MGシリーズはない)どうなのだろうか
と思っていたのです。良かったです!

>> GZ-MCにはDVDレコーダーとの連携機能は有りません。
>> せっかくデジタルデータとして録画したデータを
>> アナログとして再生して、DVDレコーダーで録画し直す事になります。
>> 当然画質は大きく劣化します。

そうなんですか。パンフレットやウェブサイトに「DVDレコーダーへの
ダイレクト記録」という項目があって、「HDDで撮る。DVDで残す。」
なんていう記述があるので、できるのだろうと思ってました。
(接続例まで書いてるもんだから!!)
結局、これはアナログで録画するということなんでしょうか。
S端子は何の役目を果たすんでしょう???


とにもかくにもありがとうございました。
少し値下げをしているようですね。

書込番号:4365411

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2005/08/22 07:32(1年以上前)

http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mc100_200/pcmain.html
>>付属のS/AVケーブルでご家庭のDVDレコーダーとエブリオを接続すれば、エブリオのHDDに撮影した映像を簡単、手軽にDVDにダビングできます。

これはつまり、S端子(アナログ出力)をDVDレコーダーで録画する
という意味です。

書込番号:4365542

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2005/08/22 07:38(1年以上前)

あー、GZ-MGシリーズのAVケーブルは黄色の映像出力しか無いのですね。
出力端子のコストダウンかな

ちょっと勘違いされているようですが、S端子も黄色の端子と同じで
アナログ出力です。
http://www.dvdforum.gr.jp/01-1.html#l

書込番号:4365548

ナイスクチコミ!0


スレ主 dai.fさん
クチコミ投稿数:4件

2005/08/22 23:52(1年以上前)

鉄也さん、再びありがとうございました。

>> ちょっと勘違いされているようですが、S端子も黄色の端子と同じで
>> アナログ出力です。

ここを勘違いしてました!!(汗)ありがとうございます。
これもアナログだったんですね。

パソコンにつながないと結局この機種の強みが生かせないわけですね。
いろいろと考えてますが、これを購入しようかなぁという気持ちが
高いです。

ちなみに専用DVDレコーダーが出る(出た?)んですよね。
これの使い具合なんかも皆さんにおいおい聴いてみたいです。

書込番号:4367423

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2005/08/23 00:40(1年以上前)

http://www.phileweb.com/news/d-av/200507/14/13319.html

この記事に出ている AD330
http://www.akibaagent.co.jp/AP-AD330.htm
の事だと思うのですが、全然レポートとか聞かないです。
これが有れば確かにPCが無くても、GZ-MC(MG)シリーズの
強みを活かせますね。

書込番号:4367630

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2005/08/23 00:42(1年以上前)

あ、8月下旬発売予定と書いているので
日本国内では未だ出てないのみたいですね。

書込番号:4367633

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:26件

2005/09/04 23:01(1年以上前)

書き込み専用機ならレンタル落ちのノートパソコン買ってきてDVD-Rを焼けるドライブに換装して使った方がきっと格安だろうと一瞬思ってしまいましたが(笑)、AD330ならスイッチポンで焼き上がりまでやってくれそう。これは楽で良いですね。バックアップにも使えるのでTripperとは価格面で棲み分けしそうな予感。価格が知りたいところです。

書込番号:4401171

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-MC100」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC100を新規書き込みEverio GZ-MC100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MC100
JVC

Everio GZ-MC100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Everio GZ-MC100をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング