Everio GZ-MC100 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:245g 撮像素子:CCD 1/3.6型 動画有効画素数:123万画素 Everio GZ-MC100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MC100の価格比較
  • Everio GZ-MC100のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC100のレビュー
  • Everio GZ-MC100のクチコミ
  • Everio GZ-MC100の画像・動画
  • Everio GZ-MC100のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC100のオークション

Everio GZ-MC100JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Everio GZ-MC100の価格比較
  • Everio GZ-MC100のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC100のレビュー
  • Everio GZ-MC100のクチコミ
  • Everio GZ-MC100の画像・動画
  • Everio GZ-MC100のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

Everio GZ-MC100 のクチコミ掲示板

(702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全103スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MC100」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC100を新規書き込みEverio GZ-MC100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

映りが悪い・・・

2004/11/16 13:33(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 GEN&sekuさん

部屋で撮影すると、なんで白黒みたいになるのでしょうか?
最初 故障かと思い交換してもらいましたがあんまり変わりません。
皆さんはどうですか?  今日はいい天気なのでカーテンを開け撮影したら問題ありませんでしたが・・・。  今まで使ってたソニーのは部屋で撮っても問題なかったのに・・・。  基本的に暗い場所から撮ることが多いので

書込番号:3507581

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2004/11/16 21:50(1年以上前)

撮影モードをマニュアルに変更して
WB(ホワイトバランス)を変えてみましょう。
蛍光灯の室内だと曇りに合わせると良いみたいですよ。

書込番号:3509047

ナイスクチコミ!0


gmavcyさん

2004/11/23 02:32(1年以上前)

それはCCDのゲイン(感度)が上がり過ぎていることで発生します。
Everioはレンズ径が小さいので、どうしてもゲインの上がりやすい
仕様になっています。対策として、しっかりと蛍光灯等をつけて
撮影されることをお勧めします。それが困難な場合は、マニュアル
モードに切り替えて、ナイトアイを利用して下さい。

書込番号:3535074

ナイスクチコミ!0


まいとまとさん

2004/11/23 14:20(1年以上前)

>gmavcyさん。
ナイトアイってどれのことですか?
マニュアル設定のどの項目を見てもないのですが…。

書込番号:3536650

ナイスクチコミ!0


gmavcyさん

2004/11/29 02:32(1年以上前)

すいませんでした。MCはナイトアイははずされていました。
代わりに、マニュアルモードで、F値を解放値に
シャッタースピードを1/30以下に設定して下さい。
ある程度ですが改善されます。

書込番号:3561699

ナイスクチコミ!0


まいとまとさん

2004/11/29 12:31(1年以上前)

gmavcy様

ご回答ありがとうございます。
ナイトアイ=スローシャッターと考えてよろしいのですね。
動きがないものでしたらチャレンジする価値はありそうですね。

書込番号:3562579

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2004/12/03 17:40(1年以上前)

>まいとまと さん
シャッター速度を下げるよりも
ホワイトバランスを曇りに設定して、明るさを−4位に合わせる方がお勧めですよ。

書込番号:3579727

ナイスクチコミ!0


まいとまとさん

2004/12/04 11:47(1年以上前)

鉄也様

アドバイスありがとうございます。
動きのあるときでも画像が流れないのがいいですね。
いろいろと組み合わせて試してみます♪

書込番号:3582998

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

買うかどうか迷っています。

2004/12/01 23:48(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 初心者さんです。さん

MC-100を買いたいと思うんですが、私の使用目的はほとんどが撮った画像をネット上で載せるというような用途なんですが、そのような事はできるのでしょうか? XACTIC4の方が良いのでしょうか?
どうかご教授お願いします。

書込番号:3573456

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2004/12/03 17:43(1年以上前)

動画の場合は、Mpeg2はネット上に公開するのには向いていないですよ。
必ず再エンコードが必要でしょう。
XACTIC4の方が向いているのではないかな?

静止画の場合はどちらでも対して変わらないでしょう。

書込番号:3579738

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

付属ソフト変換後の画質について

2004/11/19 11:05(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 エブリオ買おうかなァさん

エブリオで撮った動画をパソコンで見るときは、必ず付属ソフトで変換しなければいけないと言われたのですが、その変換した動画は、エブリオをテレビに直接つないで見た場合と比較するとどの程度落ちるのでしょうか?電気屋で動画をみせてもらっても結局、付属ソフト変換前の動画だし、変換したファイルはないといわれるし、どうしようか決めかねてます。VHS並みの画質であれば買おうと思っているのですが・・・。
どなたか、教えてください。

書込番号:3518848

ナイスクチコミ!0


返信する
bomubomuさん

2004/11/19 14:18(1年以上前)

僕は、基本的にPCで見ることが多いのですが、本体で作成される動画データ(.modだったかな)の拡張子を.mpgにすれば無変換でメディアプレーヤー等で見れます。グラフィック描画がひ弱なPCによってはPowerDVD等の市販のプレーヤーでないと駒落ちするようですが、画質はVHSに比べるとかなりきれいではないでしょうか。(ファイン以上で)
見る人によると思いますが、付属ソフトで変換してもそれ程画質はかわらないように思います。少し発色に不満はありますが、個人的には、このレベルならまあ合格かと。

書込番号:3519275

ナイスクチコミ!0


スレ主 エブリオ買おうかなァさん

2004/11/19 22:35(1年以上前)

どうもありがとうございます。
modファイルを直接見ることのできるプレイヤーはないか検索してみたのですが、modファイルは音楽ファイルらしきことが書いてあったのですが。別ものなんでしょうかねぇ。MediaPlayerで直接みれたらいいのに・・・。

書込番号:3520919

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2004/11/19 23:28(1年以上前)

.MOD を Windows Media Playerに割り当てるだけで
Windows Media Player から再生可能ですよ

具体的には、エクスプローラーから .MODファイルをダブルクリックして
ファイルを開くアプリケーションの選択から Windows Media Player を選択して
これらのファイルを開く時には、いつもこのアプリケーションを使う
にチェックを入れておくだけです。
再生時に警告がでますが、今後〜確認しない にチェックを入れれば
次からは警告もでません。

書込番号:3521177

ナイスクチコミ!0


gmavcyさん

2004/11/23 02:26(1年以上前)

変換後の画質ですが、TVで見た時と変化はありません。
もともと、Fineで about 9.5Mbpsですから、S-VHSよりは綺麗に
見ることが出来ますよ。

書込番号:3535055

ナイスクチコミ!0


スレ主 エブリオ買おうかなァさん

2004/11/23 15:13(1年以上前)

みなさんありがとうございました。ついに決心しまして買ってきました。ほんと画質は遜色ないですね〜。サイズもウェストポーチにもすっぽりはいるし満足してます。でも、容量100GBとかIEEE1394対応とかあっという間に出てくるんでしょうね。

書込番号:3536807

ナイスクチコミ!0


gmavcyさん

2004/11/29 02:27(1年以上前)

マイクロドライブ100GBは…しんどそう。
私が個人的に注目しているのは、アイオーから出た
MDサイズのメディアです。これだと現在20GB。
HD-MPEG2の記録もできるようで、HDVのシステムをこちらに
応用できると面白いと思っています。Victorやらないかな(笑)

書込番号:3561688

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 交渉嫌い営業マンさん

付属している4GBのマイクロドライブ以外に対応するメーカーと容量を御伝授ください。過去の書き込みでは、日立製とIBM製なら1GBでもOKとのことですが、オークションなどにあるSEAGATE製などはどうですか?

書込番号:3555799

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:89件

2004/11/28 22:29(1年以上前)

Seagate5GB、HITACHI4GB、LEXAR4GB(80X)、Transcend2GB(45X)、
SanDisk2GB(ultra2)で動作確認しています。

書込番号:3560509

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

編集ソフトについて

2004/11/24 23:51(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 有馬店員さん

付属のソフトがどうも使いにくいと思うのですが、いまいち使い方も簡潔な説明もなく。編集をもっと簡単に出来るソフトはなにかないでしょうか?シーン編集、キャプチャーなど単純なことしかしないのですが。先日から使っているG5のDV編集は非常に使い勝手がよく今まで4〜5時間かかった編集、加工もホントに1分くらいで出来たりやはりこれとくらべるとサイバーリンンクは使いにくいです。

書込番号:3543434

ナイスクチコミ!0


返信する
KTHさん

2004/11/25 21:02(1年以上前)

ビデオファイルは拡張子をmpgに変換すれば、どういう編集ソフトでも編集は可能ですよ。ところで有馬さんのおっしゃるG5のDV編集ソフトってどこのソフトですか?今まで4、5時間かかったのが1分とは…すごいですね。

書込番号:3546587

ナイスクチコミ!0


スレ主 有馬店員さん

2004/11/28 11:40(1年以上前)

KTHさんありがとうございます!たしかに変換すれば大丈夫みたいですね。G5のは言い方が悪かったのですが今までずっとMACを使っていたので使いやすくてしかもスペックが高いので処理も早いと言うことです。

書込番号:3557897

ナイスクチコミ!0


スレ主 有馬店員さん

2004/11/28 19:49(1年以上前)

パワーディレクターとパワープロデューサーの使用と症状についてについて質問させていただきたいのですが、質問からお願いします。
@動画をキャプチャーで静止画に切り取り等は可能なのでしょうか?
症状なのですが、
@ディレクターから出力→プロデューサーでDVD書き込みをしないとシャットダウンしてしまうのです。具体的な症例は、
@プロデューサーからファイル読み出しすると読み込み中に落ちる。
です。どうぞよろしくお願いします。

書込番号:3559667

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 はんまかいなさん

動画を録画しているときは日時表示が出ているのですが、どうやっても再生時には日時表示を出せません。静止画ではできるのですが。

書込番号:3550933

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-MC100」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC100を新規書き込みEverio GZ-MC100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MC100
JVC

Everio GZ-MC100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Everio GZ-MC100をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング