このページのスレッド一覧(全18スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 1 | 2004年12月14日 21:33 | |
| 0 | 2 | 2004年12月12日 14:29 | |
| 0 | 0 | 2004年12月12日 12:51 | |
| 0 | 0 | 2004年12月3日 21:02 | |
| 0 | 0 | 2004年11月20日 23:37 | |
| 0 | 3 | 2004年11月8日 01:50 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
先週、東京メトロ稲荷町の近辺で\86,800で買いました。
最近の価格を見るとお買い得だったかしら!
ただ使ってみてバッテリーの保ちが良くないので予備が欲しいです
誰か安いお店知りませんか?
0点
2004/12/14 21:33(1年以上前)
確かに最近価格が上昇中。以前の様な90000円以下は無くなりました。
12日までのヨドバシカメラで買えばよかったかも?ところで、稲荷町近隣の店はどこですか?まだその価格で買えますかねぇ?
書込番号:3633160
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
町田で買いました。チラシのクーポンを持っていくと103700円です。
私は持ってなかったけど、店員が気を利かせてくれて割り引いてくれました。クレジットカードで購入したのでポイントは13%の13481ポイント。
これってかなり安いのではないかと、、、
チラシセールは多分今週末までです。下取りもやっているのでもっと安くなる可能性もあるかも。
0点
新宿西口のヨドバシは、クーポンなしで103,700円。
実質、88,150円。(ポイント15%で15,550ポイント)
ついでに、Victorの方が販売していたので専用ポーチも頂きました。
価格表示は113,700円ですが、明日12日までは10万以上の品物は1万円引きなのでこの値段とのことです。
ポイントでバッテリを買うので、ポイントと換算して安ければと行ったら、最安値になったので即買いしてしまいました。
バッテリーはVM200が7350円、V840Kitは15450円。
V840Kitを買おうと思っていたのですが、DCコードで接続するタイプと聞き、どうしようか迷ったので、後日買うことにしました。
どちらがお勧めなんでしょうか?
書込番号:3616848
0点
2004/12/12 14:29(1年以上前)
私もヨドバシで買ってきました。安く買えたよ。ありがとう〜
書込番号:3621313
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
荷札は12万は8千円でしたが、一声で税込み10万8千円でした。
そこから、5パーセント割引の10万2600円でした。 これでOKとしようとしましたが、こちらの掲示板で予備のバッテリーが必要とのことだったので、バッテリーを付けて10万円ならと買うと交渉しました。即答できないとの為、一度事務所に戻られました。結果、バーッテリー込み、税金込みの10万円ぽっきりとなりました。
バッテリーなしでも10万円ならいいと思っていたのでよい買い物ができました。
使ってみたところ、デジカメ感覚でビデオがとれることと、携帯性がとてもよいので満足しています。
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
今日オープンした東京大田区のコジマ電気でみたら、値札は138000円くらいだったけど、店員さんに聞いたら「98000円」と電卓を見せられました。税込みか税別かは聞きそびれたけど。あと数日はこの値段だそうです。軽くていいけど、画面が小さくて少し見づらいかな。悩みます。
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
今日から一気に出揃いました>秋葉原
価格は大手から小さな所迄、大体115,000円代で揃っています。
上野ヨドバシも10%ポイント還元を引いて考えた価格で115200円でした。
2,3週間もすれば競争で一気に下がるかな?
それで実機を触った感じで、200よりも100の方が手にしっくり来ます。
ヨドバシで聞いた話なんですが、200を予約していたお客でも実機を触って
200を止めて、100に変えるお客が続出しているとか
それも含め、事前予想では100よりも200が多くでるとしていたのに
実際には100の方が多く出ているとか
0点
2004/11/07 20:08(1年以上前)
来年2月に高画素版がでるそうです。
その時に価格は下がるでしょう。
書込番号:3472702
0点
2004/11/07 20:08(1年以上前)
岐阜のヤマダ電機で現金特価¥107000(現物あり)、ギガスカンサイで予約特価¥102400でした。これって全国的に見てどう?
書込番号:3472704
0点
2004/11/08 01:50(1年以上前)
札幌ではY電気で125,000円で20%ポイント還元。
Bカメラでは128,000円でポイント20%でしたが、Y電気の価格を
伝えると124,800円/20%になったので、これでゲットしました。
こちらも全国的にどんな感じなんでしょう?
まだ使い込んでいませんが、@−LINK接続できないのがちょっと
残念ですね。
あと、撮影日時が再生時に表示できないのですが、表示する方法が
あるのかご存知の方いましたら教えて下さい。
もう少し使い込んだら、またレポートします。
書込番号:3474460
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


