- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
1月3日、愛知県にある○イデンでGZMC100を税込み88,000円で買いました(現金でも一般カードでも同じ値段です)。
おまけに三脚とバックをもらいました。
別途、マイクロドライブ4GB(CUMMD04J)を40,000円、
バッテリー(BNVM200)を7,000円で買いました。
※○に入る言葉は……
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
先日購入し、早速PCでDVDを焼こうとしていますが
付属のPower Producerで、DVDを書き込む際
フォルダ・ファイルを作成している最後の部分(89%とか)で
フリーズして作業が中断してしまいます。
少ない容量(3GBとかの場合)はDVDに焼くことが出来るのですが・・・・。
マシンのおおまかなスペックは次の通りです。
XP SP2
Pentium4 2.4
768MB
不具合の原因はなんでしょうか?
0点
2005/01/02 14:14(1年以上前)
どんな状態かは返事は出来ない
失敗を繰り返しなさい
いまじぁDVDも1枚100円以下で買えるし
僕もドンダキ失敗したことか
悩んだ後にはいつかは一発でいく事が出来るでしょう
MC100はそこそこいい
半年は持つでしょう
書込番号:3718534
0点
2005/01/02 20:58(1年以上前)
結構むずかしいよさん今晩は。
修正パッチ当ててますか?(但しこれで改善されるかは分かりませんが・・・)
VICTORのHPのサポートに下記のソフトのアップがあります。
http://www2.cli.co.jp/products/ne/update_jpn.htm
書込番号:3719724
0点
2005/01/03 13:53(1年以上前)
ウミズキさん、ありがとうございます。
こんなパッチが出ているとは知りませんでした。
ただ残念ながら、効果なし・・・。
XPのPACK2を外してもう一度トライしてみます。
書込番号:3722776
0点
2005/01/03 15:51(1年以上前)
PC側のHDDの空き容量は不足していませんか?
同じ症状になったあとに空きを増やしたら焼けたよ。
書込番号:3723160
0点
2005/01/03 19:43(1年以上前)
JJJJJJJさん、どうもです。
ハードディスクの空き容量は150GB以上あるんです。
新しいHDを買ってきたので、2000をクリーンインストールしてみます。
また結果ご報告しますね。
書込番号:3724034
0点
2005/01/04 11:48(1年以上前)
わたしも似たような現象が起きました。環境設定の作業領域の問題では?
アプリケーションをCドライブにインストールしている場合デフォルトではCドライブに作業領域が設定されています。
他のドライブに空きがあってもCドライブの空きが少ないとうまくいかないようです。
私の場合は、Power Producerの環境設定で作業領域を空き容量が十分にあるドライブに設定しなおしたら、うまくいくようになりました。
書込番号:3726975
0点
2005/01/04 13:56(1年以上前)
どうですさん、どうも。
作業領域の問題については私も認識しています。
HDDは250GBを2つ共殆どカラカラにして書き込みをしていますが、未だに駄目。(泣)
正月休みはこれで潰れました。
VIDEO STUDIO等のソフトを購入してみようかと思っています。
書込番号:3727527
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
MACでの使用方法についてお尋ねします。過去の書き込みからQTのMPEG-2モジュール追加、MPEG Streamclip, Toast with Jam等を使った事例があることを理解しました。DV初心者につき、間違っていたらお許し下さい。QTのcomponentは音声なしのplayback限定であること、Streamclipはうまく処理できないことがあること、またToast with Jamはあくまでもオーサリングソフト(Jam機能のないToastは普段writingソフトとして使用しております)であるため、使い道または機能が限られているような気がします。拡張性等を考えた場合、DVD Studio Pro等の編集ソフトはいかがなのでしょうか。編集等の初心者につき、初歩的な質問をお許し下さい。そこでお尋ねしますが、まず、DVD Studio Proを買えば十分な機能を有しますか(MPEG playbackインポート、音声変換等)。あるいはその他おすすめの他のソフトがあれば教えて頂けますか。
0点
2005/01/13 16:41(1年以上前)
私もMac使いなので興味のある話題ですが
もっと簡潔に質問して欲しい。。。
書込番号:3773090
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
本日ヤマダ電気で91000円ぽっきりでした。
他の商品とあわせて割引してもらいました。
これからは下の書き込みにあったバッテリーをNetGetしてみる予定です。使用評価はまた後日レポしますが、AVout、充電端子用の蓋がそのうち取れそう・・・。
動画はHDD、静止画はSDと振り分けられるのもよさそうですね。
0点
2005/01/04 17:31(1年以上前)
ボイス機能は必要ないですね
書込番号:3728303
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
GZ-MC100を購入の候補と考えている者です。
使用は、海外中心の旅行がメインなので、携帯性重視をしています。
メーカHP見ましたが、2,3不明な点がありますので、お手数ですがお教えください。
旅行中など首からぶら下げて持ち歩きたいと思いますが
1レンズキャップは付いているのでしょうか?
2ストラップを付ける穴は有るのでしょうか?
初歩的な質問で申し訳ないですが、宜しくお願いします。
0点
2004/12/31 19:59(1年以上前)
R1000様
早速のご返答有難う御座いました。
私の見落としですね、お手数をお掛けしました。
書込番号:3712551
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100
ソニーの液晶テレビ32HVXとTVスタンド、MC100の3点セットで39万円でした。以前使ってたDVDCAMは酷いブロックノイズは出るし、転送、エンコードは遅いし挙句に拡張子はIFO?MPEGにするにも別売りの専用ソフト(バグだらけで動作激遅しかも高い)の三重苦だったので、年明け4月に画素数アップの新製品でますよの静止を振り切り買ってしまいました(w
0点
2005/01/02 02:23(1年以上前)
今年の4月にMC100の新型が出るのですか?
その情報はどこからでしょうか?
もし新型が出るのなら、それまで待とうと思うのですが・・・。
書込番号:3717227
0点
2005/01/09 23:30(1年以上前)
デマだよデ・マ!信じるわけねえだろ!大抵デマ書いたやつは返信こねえからな。4月にでるのか?だったらURLもってこいや!できねえだろうけどよ!いくら?サイズは?重量は?画素は、使用レンズは?バッテリー駆動時間は?カラーは?液晶サイズは?開発した理由は?etc・・
この説明が加わってるHP見せろや!どーせ無理だろうがな!
書込番号:3755747
0点
2005/01/10 13:50(1年以上前)
展示されている台をよく見てください。真ん中が空いていますので・・・
書込番号:3758585
0点
2005/01/10 14:23(1年以上前)
何が展示台だURLもってこいっていってんだよ
書込番号:3758727
0点
2005/01/10 15:59(1年以上前)
以前も【来月500万が出る】との情報を載せられてましたが、それが確かな情報なら私もそれを待ってから買いたいと思うのですが、情報源をお教えできるようなら教えてください。
書込番号:3759178
0点
2005/01/12 20:07(1年以上前)
ったく自分で報告しときながら返答無視とはなんだよ?衝動君よ。デマなら無駄な言動はつつしめ!知ったかぶってんじゃねえぞ!!
書込番号:3769299
0点
2005/01/30 22:03(1年以上前)
衝動君の話は嘘に決まってまっせ。今買おうとしている客がいて、4月に新製品が出ると知ってても、「それまで待ったら」って言う店員なんているわけないよ。みんな世間知らずだねー。
書込番号:3859163
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


