Everio GZ-MC100 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:245g 撮像素子:CCD 1/3.6型 動画有効画素数:123万画素 Everio GZ-MC100のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MC100の価格比較
  • Everio GZ-MC100のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC100のレビュー
  • Everio GZ-MC100のクチコミ
  • Everio GZ-MC100の画像・動画
  • Everio GZ-MC100のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC100のオークション

Everio GZ-MC100JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Everio GZ-MC100の価格比較
  • Everio GZ-MC100のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC100のレビュー
  • Everio GZ-MC100のクチコミ
  • Everio GZ-MC100の画像・動画
  • Everio GZ-MC100のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC100のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

Everio GZ-MC100 のクチコミ掲示板

(702件)
RSS

このページのスレッド一覧(全150スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MC100」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC100を新規書き込みEverio GZ-MC100をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

2年前、GZ-MC100を買ったものです。これまで問題なく使用していましたが、ひょんな事からふと、録画中にマニュアルでホワイトバランス(白いものを映しながらワンプッシュしてホワイトバランスをとる方法)をとったところ、録画停止もできず、電源も切ることができなくなりました。電池をぬいてようやく電源が切れます。いままでこのような操作はしたことがなく、購入時にこういった現象があったのかどうか分かりません。そこで、皆様にお聞きします。こういった、録画中にホワイトバランスをとると操作が効かなくなるようなことありませんか?

書込番号:5587645

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/10/31 07:24(1年以上前)

発生しませんが?

書込番号:5588663

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件

2006/10/31 07:30(1年以上前)

朝早くからありがとうございました。やはり、異常なんですね。修理してもらいます。

書込番号:5588670

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

スレ主 tomy100さん
クチコミ投稿数:13件

教えてください 
 MC100を2週間前に購入しました
 SDカード利用可容量の限界はいくつなのでしょうか
 説明書には1GBまでしか記載されていませんが

 SD容量上限が1Gまでならば、4G CFの購入を
 検討したと思います
 よろしくお願いします

 ところで、急に値段が上がっていますね
 運動会シーズンの影響か、在庫が無くなってきたか
 どちらにしろ、安く買えてよかったです 

書込番号:5472098

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:37件

2006/09/29 21:51(1年以上前)

ウルトラファインで
トランセンドのSD150倍速2GB、録画も再生も問題なし。
80倍速2GBも問題なし。
トランセンドのCF(120倍速4GB,2GB,80倍速2GB)も問題ないです。

書込番号:5490311

ナイスクチコミ!0


スレ主 tomy100さん
クチコミ投稿数:13件

2006/10/01 13:03(1年以上前)

20D後継機絶対欲しい さん
 ありがとうございます
 早速、購入します

運動会で使用した報告
 快晴のもとでの撮影ですので、大きな問題はありませんでしたが、MPEG2の宿命でしょうか、10倍望遠時の手ぶれがおきたときは、ブロックノイズがすこし気になります
ただし、3万3000円で購入しましやので、大変満足しています

書込番号:5495837

ナイスクチコミ!0


tontonkenさん
クチコミ投稿数:1件

2006/10/14 22:33(1年以上前)

8GBのCF,4GBのSD,どちらも使えました.

書込番号:5537714

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:37件

2006/10/15 17:59(1年以上前)

補足します。
トランセンド8GB120倍速CF問題ありません。

ただし、どこのメーカのCFでも、4GBを超える連続撮影はできません。
いったん停止した後に、再度RECを押さないとなりません。
標準バッテリー(BN-VM200)では、先にバッテリーが切れるため気にしないのでしょうけど、ACもしくは外付けバッテリーでは注意が必要です。

単三ニッケル水素電池を6個使った自作の外付けバッテリーを作ってみました。
eneloopで2時間30分ぐらい、パナの2400mAhで3時間ぐらい持ちました。

書込番号:5539915

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

CFカードの使用について

2006/07/06 18:06(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

先日GZ-MC100を購入しました。
電池の持ちが悪いという事で
取りあえず追加のバッテリーは
購入したのですが、
今時の高速版のコンパクトフラッシュカードを
使った場合、どのくらい電池の持ちが
良くなるものなんでしょうか?

また、今A-DATAの8GB 120X CFの購入を
検討中ですが、GZ-MC100で使えますでしょうか?
・・・使ってる人、いないかなぁ?
CFはウチでは他に使い道が無いので
ダメだった場合はイタイので
人柱はちょっと辛い・・・

書込番号:5231418

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/07/07 00:12(1年以上前)

CFで無く、1GのSDカードで試しましたが
MDを抜きSDカードだけにしても殆ど動作時間は代わりませんでした。

書込番号:5232519

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/07/07 15:28(1年以上前)

鉄也さん、ありがとうございます。
MDは消費電力が大きいので
CFにするとバッテリーの消耗を
抑えられると聞いたんですが、
あまり関係ないんですね。
それなら無理に高いカードを
買わないで、現状でやりくりした方が
賢いって事でしょうかね。

もし8GBのCFを使って
容量は増えるしバッテリーの持ちは
長くなるしという事であれば、と
ちょっと期待したんですが(^^;;

書込番号:5233654

ナイスクチコミ!0


鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2006/07/07 22:38(1年以上前)

前に実験した結果を何処かのスレに書いたのですが
何処か忘れちゃいました・・・

正確な数値は忘れたのですが
確かMDにエコノミーで撮影すると55分が
1GbytのSDに記録すると60分程度だったかな?
※MDにノーマルで撮影すると45分程度です。
※SDにノーマルで撮影するとバッテリーが終る前に1Gbytを超えます

書込番号:5234703

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/07/13 00:52(1年以上前)

MDをCFにしても電池寿命の伸びは
1割程度って事ですね。
それなら無理して買う程でも
ないですね。
手持ちでデジカメ用の2GBのSDもあるから
それも併用で使う事にします。
ありがとうございました!m(_ _)m

書込番号:5249647

ナイスクチコミ!0


TA-坊さん
クチコミ投稿数:47件

2006/08/07 22:56(1年以上前)

MC-500ユーザーですが、サンディスクのノーマルタイプのCFの4Gを使用しています。先日エコノミーで最初からノンストップで撮影したとき、バッテリーが切れたのが1時間8分でした。MC-100よりもバッテリーの持ちは悪いはずなので、MC-100では10分ほど伸びると思ってよいのでないでしょうか。あと、たしかSDよりCFのほうが消費電力が少なかったように思います(確かではありません)参考になれば

書込番号:5326884

ナイスクチコミ!0


Mura2さん
クチコミ投稿数:2件

2006/09/03 18:10(1年以上前)

A-DATAの120Xの8GB CF使えました。2ちゃんねる等で動作報告があったので,購入してみましたが,まったく問題なしです。フォーマット前でも後でも変わりありません。
私は通販で購入しましたが,安いし,相性悪かったり,不要になっても,購入金額の80%を返金するというので安心でした。http://www.pc-goodmedia.jp/ です。

書込番号:5404025

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

SDカードの通信速度

2006/08/16 22:56(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

クチコミ投稿数:7件

マイクロドライブ(付属)のエラーが頻繁にでるので、SDカードの購入を考えております。
スーパーファインモードでも記録に余裕があるSDの通信速度を教えてください。実績があればメーカーと品名を教えてください。」

書込番号:5352021

ナイスクチコミ!0


返信する
raleignさん
クチコミ投稿数:11件 Everio GZ-MC100のオーナーEverio GZ-MC100の満足度3

2006/08/25 23:43(1年以上前)

トランセンド512MB、ADATAの1GB ともに80Xを使っていますが問題ありません。

書込番号:5377976

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2006/08/27 09:57(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
Adataなどの台湾系でOKなのはありがたいです。
早速購入検討をいたします。

書込番号:5381807

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

撮影途中で、メディアエラーになる

2006/08/06 18:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

クチコミ投稿数:7件

Everio GZ-MC100 を購入し1年半になりますが、1ヶ月まえ程から付属の4GBMDでの録画の際、撮影途中でメディアエラーで停止します。停止直前までの画像はPCで移動すれば問題ありませんが、カメラの操作ではフォーマットをしなければ復旧できません。
SDは250MBまでしかもっていませんので、使用しても短時間なので問題ありません。MDでメディアエラーが発生するときは、MD自体が高温になっているようです。だいたい10分から20分の連続撮影で発生しますが、すぐにおきることもあります。

書込番号:5323377

ナイスクチコミ!0


返信する
m-k-mさん
クチコミ投稿数:4件

2006/08/19 21:32(1年以上前)

私の場合も同じくらいの使用期間ですが、偶然にも同じ症状が出てしまいました。購入当初からMDの扱いには注意していたのですが、やっぱり?という感じです。
使用ができなくなる症状ではないのですが、不安もあり、CFへの切り替えを行いました。同じく本HP内で検索し、A-DATA CF 4GB 120X を購入、送料含め11千円ちょいでした。認識について問題なく、使用できております。また使用開始したばかりで、他に気になる点があれば、再度レポートします。

書込番号:5360238

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:7件

2006/08/26 08:26(1年以上前)

ご返答ありがとうございます。
CFでうまくいくということは、ドライブではなくMDメディアに問題があるということですね。メディアの新調を考えてみます。

書込番号:5378722

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

動画の性能比較

2006/08/10 14:00(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC100

クチコミ投稿数:2件

購入を検討していますが、動画の性能についていろいろ噂があるので、どんなものかと思い書き込みました。
CANONのデジタルカメラ『IXY DIGITAL40』をもっているのですが、その動画機能とどっちが優れているのか教えてください!
撮影は室外、室内ともにありです。

書込番号:5334079

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:6073件

2006/08/10 23:14(1年以上前)

http://cweb.canon.jp/camera/ixyd/5040/index.html
MOTION-JPEGの640x480 15fpsに対して、MC100は、720x480 30fps
なので、MC100の方が滑らかに見えます。

このカメラは、レンズの明るさがF1.8-2.2なので、
暗い場所では、こちらの方が綺麗と思います。


書込番号:5335396

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2件

2006/08/14 17:41(1年以上前)

ありがとうございます。
『このカメラは、レンズの明るさがF1.8-2.2なので、
暗い場所では、こちらの方が綺麗と思います。』
とありましたが、『このカメラ』とはIXYのことですよね?

書込番号:5345639

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2006/08/14 21:55(1年以上前)

GZ-MC100がF1.8-F2.2です。
IXY40は、F2.8-4.9です。

書込番号:5346305

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Everio GZ-MC100」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC100を新規書き込みEverio GZ-MC100をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MC100
JVC

Everio GZ-MC100

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Everio GZ-MC100をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング