Everio GZ-MC200 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:285g 撮像素子:CCD 1/3.6型 動画有効画素数:123万画素 Everio GZ-MC200のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MC200の価格比較
  • Everio GZ-MC200のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC200のレビュー
  • Everio GZ-MC200のクチコミ
  • Everio GZ-MC200の画像・動画
  • Everio GZ-MC200のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC200のオークション

Everio GZ-MC200JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月中旬

  • Everio GZ-MC200の価格比較
  • Everio GZ-MC200のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC200のレビュー
  • Everio GZ-MC200のクチコミ
  • Everio GZ-MC200の画像・動画
  • Everio GZ-MC200のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC200のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

Everio GZ-MC200 のクチコミ掲示板

(537件)
RSS

このページのスレッド一覧(全70スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MC200」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC200を新規書き込みEverio GZ-MC200をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ケース

2004/12/09 23:06(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

先日購入前に質問させて頂き、購入に至りました。
購入された皆さん、ケースは何に入れられていますか?
今私はサービスで付けてもらったケースに入れていますが
全く大きさが合っていません。
出来ればACアダプタ、予備バッテリ、AVケーブルも入れたいです。
専用のキャリングバッグやポーチの購入も考えてますが
デザイン的にいまいち踏ん切りがつきません。。。
迷ってます。

書込番号:3609413

ナイスクチコミ!0


返信する
予備MDほしいさん

2004/12/21 22:23(1年以上前)

自分は純正のデザインがいまいち好きになれなかったので
エレコムのデジカメ用ケースに入れています。
http://www2.elecom.co.jp/products/DGB-016GY.html

ちょっと窮屈ですが、予備バッテリ一個も納めてます。
幅と高さはちょうどよいのですが、厚みがもう少し欲しい
カンジです。
上記のカタログ値で言えば、内寸D45→D55くらいだったら
ちょうどよいカンジです。

ビデオカメラと思えないサイズですので、大量にある
デジカメ用の展示サンプルでいろいろ試して上記にしました。
参考まで・・。

書込番号:3667292

ナイスクチコミ!0


予備MDほしいさん

2004/12/21 22:26(1年以上前)

ケーブル類も入れたいのですね・・。
すいません。

自分は、そのほかケーブル類は衝撃とか
考えなくてもよいと思い、100円ショップの
ちょっとクッションのある布製の袋に
まとめて入れています。

逆にフィルタ類の持ち歩きをどうしようか
悩んでいますが・・(^^;

書込番号:3667308

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

HDDとDVDって・・

2004/12/01 22:45(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

スレ主 来年ようやくパパさん

はじめまして、来年やっとパパになるんですが、子供の記録としてビデオカメラがほしくなりました。
 現在、PCはよく使っていてHDDのGZ-MC200にしようかパナソニックのDVDのにしようかというところで判断に迷っています。どちらのがきれいに、簡単に、長く使えるのでしょうか。。。
 一番最初にピンときたのはHDDのなんですけど、それぞれの長所、短所を教えてください。

書込番号:3573043

ナイスクチコミ!0


返信する
まいとまとさん

2004/12/02 09:12(1年以上前)

もうすぐパパさんなんですね、おめでとうございます。楽しみですね。

店頭などで実際に自分で撮影したものを再生してみるのが、画質を見るには一番です。(カメラスルーは参考にならないので注意してくださいね。)
私の主観で書かせてもらうとDVDカムの画質は最高画質でもひどいです。
その点エブリオは十分ムービーとして成立する画質だと思いました。

DVDカムはDVD&HDDレコーダーなどを持っていると連携でき、家電のみで編集ができるそうです。PCに慣れてない方には便利でしょうね。
PCに慣れていらっしゃるようなので、エブリオでも困らないと思います。
データの保存はご自分に合ったものをご用意いただければ良いでしょう。

この製品の困ったところはバッテリーの持ちですが、しばらくは家の中での撮影ということになるでしょうからAC繋げば問題ないでしょう。
部屋は明るくしないと色が悪くなりますので。

おそらく奥様もお使いになるのでは…?
操作のし易さからMC200よりはMC100をお奨めします。
何にせよ店頭で納得されてから購入なさるのが一番だと思います。

書込番号:3574553

ナイスクチコミ!0


bomubomuさん

2004/12/02 20:03(1年以上前)

私も子供のためにビデオを買おうと思った口ですが、同じようにDVDカムと悩みました。やはり大きさと起動の遅さ、30分しかとれないとのネックからHDDカムに落ち着きました。特に、PCでの使用がほとんどで、サーバーにファイルを置き、ネットワークプレーヤーでPCやTVにて鑑賞しています。当初は、MC200しか眼中になかったのですが、実際に手に持ったとき、カメラが上下角90度しか回転しないため、結構手に負担がかかります。これが180度回転できればよかったのですが、実機を手にして、結局MC100にしました。
デザイン的にはMC200の方が好きなのですがね。確かに持ちやすさとコンパクトな部分ではMC100に軍配があがります。ご参考まで。

書込番号:3576187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1030件

2004/12/02 20:15(1年以上前)

デジカメで静止画の合間に動画を撮ったりしています、みなと神戸です。
先日ジャパネットたかたのチラシでペンタックスのMX4というカメラが安く売られていました。これなどは比較対照にはならないのでしょうか。
私はちょっと興味を持ったので探していると、MPEG4のジャンルに掲示板がありましたので調べてみました、ビクターのこの機種は高いですね、DVと変わらないかより高額です。マイクロディスクが装備されているからなのでしょうか。
私はあまり長時間の録画はしないのでMX4が丁度いいかなと思うので書き込んでみました。

書込番号:3576226

ナイスクチコミ!0


スレ主 来年ようやくパパさん

2004/12/02 22:44(1年以上前)

お返事いただきありがとうございます。
 やはりHDDタイプの方が画質的および保存時間的にはいいんですね。なるほど、MC200よりはMC100のほうが万人受けがいいということですね。近々電気屋へ行ってみて触ってきます。(^_^)
 AFの精度(?)がMC200のほうがいいみたいなことをここの掲示板に書かれていたのと、やっぱり見た目でMC200に注目していたのですが、もうすこし吟味してみます。夏出産予定なのでそれまでには買っておきたいです。(^^;)
 
 ペンタックスのカメラもご指摘のため、HP上にて参考にさせていただきました。父がNikonD70を所有しているため、静止画に関してはあまり魅力には感じていないのですが、稼働時間と保存時間には少し魅力がありますね。MX4とMC100、200とは保存形式が違うようですが、どちらがDVDに保存して高画質として閲覧できるんでしょうか?

書込番号:3576980

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6073件

2004/12/03 23:09(1年以上前)

GZ-MC200は、拡張子がMPEG2、MX4は、クイックタイムのMOV(中身はmpeg4)です。
画質は、MPEG2の方が良いです。ただし、ファイルサイズは2倍以上。
ホームページに動画サンプルがあるので、見て下さい。

DVDに焼くときは、MPEG2だとオーサリングソフトでDVDに焼けます。
MOVならば、一度TMPGEncXPressのようなエンコーダソフトで、MPEG2に変換する手間が必要です。
動画に関しては、レンズも明るいのでこちらの方がお奨めです。
欲を言えば、静止画が400万画素あれば、最高。

書込番号:3581015

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

PCデポのHDD一枚おまけサービス

2004/11/30 09:21(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

スレ主 たろう222さん

買われた方、おいくらで買われましたか?
まだやってるかな。。。

書込番号:3566375

ナイスクチコミ!0


返信する
スレ主 たろう222さん

2004/11/30 21:02(1年以上前)

PCデポのホームページにチラシが出てました。
4GBのHDDつきで129700(税込み、さらに値引きします)

4GBのHDDは安いところだと2万チョイで買えるから微妙な価格設定ですね。

書込番号:3568374

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

テレコンについて

2004/11/27 10:55(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

スレ主 massy34さん

純正のテレコンで撮影された方おられるでしょうか?
テレ端でのケラレ具合等使い勝手はいかがですか?
また純正以外にこの機種にお勧めのテレコンあれば教えて下さい。

書込番号:3553032

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

液晶について

2004/11/22 00:08(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

スレ主 ガオガオ一番さん

こんにちは、Everioの購入を検討しているのですが、ひとつ気になる点がありますので既に購入済みの方に質問します。
本体についている液晶ですが、日中の屋外での液晶の見易さはどうでしょうか?
太陽の下だと見えにくい状態ですかね。
自分は屋外で、特に太陽の下で撮影することが多いもので非常に気になります。液晶が小さいだけに画面の確認ができないと非常につらいです。
どうぞ、よろしくお願いします。

書込番号:3530502

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

電池の持ち

2004/11/21 18:07(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200

今日購入しようと思って家電店に行きました。
カタログがあったので見ていると実撮影時間30分と。。。
せっかくマイクロドライブになって長時間(DVDに比べると)の
高画質撮影が出来るようになったのに。
結局今日の購入は保留。
肩掛け式の長時間バッテリーは格好悪いし。。。
購入された方、実際はどうでしょうか?
また、同じ考えで購入を保留された方います?

書込番号:3528685

ナイスクチコミ!0


返信する
鉄也さん
クチコミ投稿数:4130件Goodアンサー獲得:92件

2004/11/21 21:54(1年以上前)

30分のカタログ値は
・電源切/入・撮影/停止・ズーム動作を繰り返した場合で
60分のカタログ値は
何もせずにの録画を続けた場合です。
実際に使ったイメージでは40〜45分程度って所ですかね。
標準と同じバッテリーをもうひとつ持っておけば、ファインで
DISKフル近く迄撮れる感じですかね。

書込番号:3529691

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/11/22 07:13(1年以上前)

DCコード(VC−VAN800)998円を買えば、マイバッテリーがそのまま使えます。
肩掛け型のバッテリーを買っても、DCコードは別売ですから、大型のバッテリーを購入する気のある人は選択肢は広がると思います。
標準型バッテリーも購入しました、小旅行程度ならこれで十分です、なかなか60分は撮れませんから。

書込番号:3531282

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/11/22 07:34(1年以上前)

DCコード番号が違っていました。
VC−VBV800でした。

書込番号:3531304

ナイスクチコミ!0


スレ主 MITCHYさん

2004/11/22 20:54(1年以上前)

皆さん、コメントありがとうございます。
思ったより長い時間撮れそうなので
再度購入を考えてみようと思います。
必要であれば予備バッテリーの購入も考えてみます。

書込番号:3533472

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/11/23 22:03(1年以上前)

コードを買えばマイバッテリーで流用できると書きましたが
トラブルが多くお勧めできません。
今のところ選択肢は、純正の肩掛け型かその半分の物しかなさそうです。
私は90分×4を電源のないところで撮る必要があるので、バッテリー
が2つ必要かもしれません。

書込番号:3538510

ナイスクチコミ!0


ビデオ初心者親父さん

2004/11/24 19:35(1年以上前)

マイバッテリープロ駄目なんですか?
標準バッテリーより安くて長持しそうなので
すっかり買う気になっていました。
どのようなトラブルなのか、よろしければお教えください。

書込番号:3542003

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:89件

2004/11/25 06:46(1年以上前)

マイバッテリーの供給側にピタリと入るのですが旨く接触していない感じです。
マイバッテリーからのアダプターがでるのを待つ方が良いように思います。
純正の大型バッテリーはマイバッテリープロの倍ほどの体積です。

書込番号:3544269

ナイスクチコミ!0


ビデオ初心者親父さん

2004/11/25 23:54(1年以上前)

かんひろさん ご教示ありがとうございます。
端子が合わないのでは、なにか変換プラグが
必要なのですね。
1本900円くらいのDCコードだったら
ばらして使っても惜しくないかな、などと
頭をかすめたりもしています。(笑)

書込番号:3547542

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-MC200」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC200を新規書き込みEverio GZ-MC200をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MC200
JVC

Everio GZ-MC200

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月中旬

Everio GZ-MC200をお気に入り製品に追加する <48

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング