このページのスレッド一覧(全118スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 0 | 2007年1月3日 23:43 | |
| 0 | 2 | 2006年9月26日 20:39 | |
| 3 | 7 | 2006年9月5日 15:53 | |
| 0 | 1 | 2006年8月19日 20:09 | |
| 0 | 5 | 2006年8月19日 17:10 | |
| 0 | 0 | 2006年8月18日 23:11 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
38800円で越谷コジマ電気で売っていたので、即購入しました。
まぁ、カシオのHD1Aと迷ったのですが中途半端なHD画像と実際に持って操作した際の手ブレが著しくHD1Aを見送りこの機種を購入しました。
で、HDDの代わりにCF4Gを入れて回転する機械部分をなくして衝撃に強い状態で持ち歩こうと思います。
画質的には夜は辛いものがありますが、現行のHDD搭載型より衝撃に強い状態にでき雨や水辺以外では問題なく使用できると思います。
でも、夜にレンズキャップを外しても、レンズキャップがついているというアラートだけは何とかしたいです。
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
先週末にGZ−MC200購入しました。
そして3.7GBぐらいをパソコンに転送(コピー)しようとしたのですが、どうも長時間かかりそうです・・(> <)。。
300M移すのにも40分以上かかりました・・。
ここでの口コミで30分〜1時間程度と読んだので
メーカーに問い合わせてみたところ、パソコンとの相性がよくないのかも・・と言われてしまいました。
接続はUSB2.0で接続してます。
OSはWinXP NEC VALUESTAR VR500です。
みなさんの中で転送に時間かかった方いらっしゃいませんか?
よろしければ、改善方法などあったら教えていただければうれしいです。 よろしくお願いします。
0点
MC100で1Gの転送に7分弱です。
ここの掲示板でも、よく転送に非常に時間が掛かるという話が出ますが
どうやらパソコンのチップセットとの相性みたいですよ。
別途USBポートを増設する等しか手が無い様子です。
書込番号:5478256
0点
鉄也さん早速の情報ありがとうございます。
今日、主人が会社に持っていって会社のパソで試したところ30分程度で転送ができたようです・・。
やはり相性なんでしょうね・・・。
USBの増設も検討してみたいと思います。
引き続き他の情報、アドバイスお待ちしております。
書込番号:5480817
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
つい先日、ここでの最安値の店舗にて購入いたしました。
使ってみた感想は、皆さんの評価通りでした。
子供の成長記録がメインの自分としては充分なようですので、大満足です。
一つお聞きしたいのですが、マイクロドライブは「衝撃に弱い」との話がたびたび出ています。まめにパソコンに保存すればいいようですが、万が一のことを考えると不安で、夜も眠れません。
この商品はSDカードにも動画保存が出来るのですが、その場合の、画質は変わらないものなのでしょうか?
0点
メーカー公表のページを参考にどうぞ。
http://www.jvc-victor.co.jp/dvmain/gz-mc200/spec.html
これを見た感じではメディアが変わっても画質などは同じように思えますね。
不安で眠れないのであれば、メーカーのホームページくらいは見ましょう。
価格.comからリンクが貼ってありますが質問される方のほとんどが有効利用を
していないように感じられますね。質問する前に調べる癖をつけましょう。
書込番号:5406159
0点
見たのですが、どの部分に、画質に関して記載してあるのか、理解が出来ません。申し訳ない。
お使いになった方の意見を聞いてみたいのですが。
書込番号:5406269
0点
容量に対しての枚数や時間で比較されれば分かるかと思いますが・・・
お分かりにならないようでしたら、使ってる方から回答を待つか
ご自信でメーカーに直接聞かれるのが一番ですけどね。
書込番号:5406478
0点
夜眠れないのは一大事ですから、すぐにマイクロドライブの使用は中止した方がいいでしょう。
CFカードでもSDカードでもマイクロドライブでも、記録するのは同じデジタルデータなので、
動画記録モードを変えない限り、画質は絶対に変わりません。
テープ記録のビデオカメラと勘違いしてるのではないでしょうか?
この製品のカテゴリなり特徴なりをよく調査すると、あらぬ不安を感じずに済むと思います。
差し当たり、CFカードが安価に手に入ると思いますので、そちらを使用してみて下さい。
マイクロドライブと違い、衝撃でデータにエラーが発生する事はありません。
容量も同じくらいのがありますから、よく調査して購入してください。
但しマイクロドライブじゃないとはいえ、衝撃以外の原因でエラーが発生する可能性はあります。
さらにパソコンにまめにデータを移した所で、パソコンのHDDに何かあれば、
その時点で保存してある動画がすべてパーです。
もしそこまで不安が募る様なら、いっそテープ記録のビデオカメラに買い換えた方がいいと思います。
書込番号:5406599
0点
いやー、パソコンすら、まったくの素人で・・・
大・大さん、ありがとうございました。
非常によく理解できました。
ま、夜も眠れない、というのは冗談なんで、気にしないでください。
彩[SAE]さん
どなたかは存じませんが、あなたの高飛車な態度は非常に不愉快でした。
理解できないことを、素直に聞いているのに、初心者を締め出すような発言は、ほかの掲示板などでもよくあります。
あなたの掲示板ではないのですから、もう少し、違った書き込みをされたほうがよいのではないですか?
書込番号:5408575
2点
sken59さん、不愉快に思われたのならば申し訳ありません。
容量と枚数で計算できるのでお分かり頂けると思ったものでしたので。
初心者だったという事ですのがその記述が一切無かったので詳しくは
私も説明しなかったのも事実です。今回質問されてお分かりかと思いますが
ご自分でメーカーに聞いて見るという選択肢もあります。理解できないので
あれば、理解しようと調べてみる努力も必要かと思います。
こういう書き方をして高飛車だと言われてしまうと残念ですね。
一切調べずに聞かれる方も居ると書いたのは一例の話でした。
高飛車と言われてしまったのは残念ですが、しょうがないですね。
不愉快に思われる方もいるかとは思いますが、この掲示板の使い方を
きちんと読まれて、こういうことを調べてみましたが理解できないので
質問しました、などの様な質問までの経緯を書かれた方が正しい回答を
もらえるコツでは有りますね。
書込番号:5408791
0点
彩[SAE]さん
私の大人気ない発言に、ご丁寧に返信いただきまして有難うございます。
あなたの発言の趣旨はもちろん理解してるつもりです。
自分も、教える側の掲示板では同じような経験は何度もあります。(ある種の専門知識は持ち合わせていますので)
でも、いいではないですか。誰が、何を聞こうとも。
その事に対して知識があり、尚且つ書き込める余裕のある人間が、答えてあげればいいだけのことだと思いますが、いかがなものでしょうかね?
これ以上、この話をしても、他の方の邪魔になってしまうので、私の発言はこれで終了にさせて頂きます。
全く関係のない皆様方に、ご迷惑をお掛けして申し訳ありませんでした。
書込番号:5409502
1点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
写真機能は不十分。
200万画素あればLサイズプリントなら問題無いと言われ購入したのですが、やはり500万画素のデジカメと比べると荒さやノイズが目立つ。
暗いシーンでの撮影ではフォーカスが甘くピントが合うのに一苦労。
さらに付いているフラッシュがデジカメより弱く光が届きにくいため暗くなりがち。
写真機能は使えない事は無いが、この機種を選ぶなら写真はデジカメ。動画はビデオカメラで機種を使い分けたほうが無難。
動画は満足
このサイズでエムペグ画質は大満足!!
大きくて性能良い機種があるのは当たり前。小さければ小さいなりの性能になるが携帯性は上がり、デジカメ感覚で持ち運べ動画が撮れるので、手軽に思い出を動画で残せる。
一年半前に出たモデルだがデザインが良く古さを感じさせない。(デザインがカッコいい)
撮影時にビデオカメラで撮影してますよ的な威圧感が無い為、
周りから見ても怪しくない。
まとめ。
手軽に思い出を動画に残したい人にはお勧め!!
高画質で後世まで動画を残したい人にはお勧めできません!!
私はこの機種を選んで満足しています。
ビデオカメラを選ぶのなら何をどう撮影したいのか?
自分の目的にあったビデオカメラを選びましょう。
0点
確かにデザインは良いですね 参考になりました GZ−MG77にしょうか迷ってました 録画時間と画質に大きな差があるのですか MS−200は小さい点も気に入ってます
新たな感想があればお願いします
書込番号:5359966
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
使用目的は主に運動会や発表会(4歳児)の時の撮影です。
以前、使用していたビデオカメラからの買い替えで、この商品を第一候補にしています。
運動会などありますので、ズームができて、撮影時間は1時間程度は連続して撮影できたらと思っています。
画質はこだわりません。
メーカーのHPからはバッテリーの充電器は別売りですが、
付属のものはないのでしょうか?
はじめから同梱されているバッテリーはどの程度撮影できますか?
ユーザーの方、教えてください。
初歩的なことばかりですみません。
よろしくお願いします。
0点
DVテープのビデオユーザーですが、日々の子供のちょっとした成長記録にと、2週間ほど前に購入しました。
使用感は、軽くて、ちょい撮りには、とても便利です。
もう少し、起動時間が早ければ、よいと思いますが・・。
>メーカーのHPからはバッテリーの充電器は別売りですが、
>付属のものはないのでしょうか?
付属の充電器はありません。本体にバッテリーをセットしての充電になります。
>はじめから同梱されているバッテリーはどの程度撮影できますか?
連続で撮影してないのでわかりませんが、断続使用で40分程度だったと思います。早速、予備のバッテリー(純正品ではないですが)を購入しました。
書込番号:5326326
0点
お子様モーニング 様
ありがとうございます。
手軽で、日々の姿を撮ったりするには、
何より小さくて手軽に使えることだと思いますので、
購入希望80%です。
残り20%はパナソニックの製品も気になっていること。。
バッテリーは本体につけて充電なのですね。
なるほど。
バッテリーのもち具合は、正直もう少しがんばれ!の気持ちです。。。
週末、改めて店頭で触ってみて、購入したいと思っています。
楽しみです☆
書込番号:5329634
0点
先日通販にて注文し本日届きました^^
以前SANYOのXacti DMX-C4を使用しておりその後IXY DV S1に買い替えましたがやはりちょこっと撮りには使い難く結局コンパクトなMPEGムービーに戻ってしまいました^^;
IXY DV S1に特に不満も無いのですがはやりMPEGムービーと比べサイズも大きく重いのでお手軽感に欠けてしまい。。。
Everio GZ-MC200ですがコンパクト軽量でとても使いやすいです^^
Xacti DMX-C4のようにポシェットに入れてとまではいきませんが普段使いのセカンドバックにはなんとか入ります。
画質も動画123万画素・静止画200万画素でそこそこ満足です。
あと対応メディアが標準添付のHDD(CF)以外にCFやSDカードが使えますので手持ちの資産が有効活用できます。カメラ設定で動画・静止画夫々の保存先を設定できますので私は動画をCF・静止画をSDにしております。
現在4万円を切る価格ですのでこの価格でこの機能・性能であれば買って損はないと思います^^
あとバッテリーも持ちが悪いようですがちょこっと撮りがメインですので十分に思います。撮影時間が気になる場合はIXY DV S1を使えば良いですので上手く使い分けをしたいですね。
書込番号:5344114
0点
購入しました。
ネットでの購入でしたが、
36300円に送料でした。
これからいろいろ触ってみます☆
書込番号:5356954
0点
nya2956さん、ご購入おめでとうございます。
私はこちらの価格を参考にmurauchiさんで購入しました。
価格は送料込で37399円でした。
手元に届いて一週間ですが趣味の撮影をしてみました。
カメラマンはうちの子供(小4)です。
私のホームページ・メニューにありますEP-8フライト映像ってページの「NEW」マーク付がEverioで撮影した動画です。HPにアップするためにwmvファイルにエンコードしてありますので元映像はもっとキレイなのですが^^;
書込番号:5359530
0点
ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC200
4万円を割ったので、あまり考えずに買ってしまいました。
言われているような、室内でのホワイトバランスの悪さ等はほとんど気にならず、小さくて気楽で気に入っています。
さて、これからDVD作成などにチャレンジしようと思っています。
ところで、テレビに直接接続できるマルチメディアプレイヤーがいくつか出ていますが、MC200のファイルをコピーしてそのまま使えるでしょうか?または少しだけの作業は必要なのでしょうか?
特にTViXのいくつかの機種が、映像でMPEG2音声でAC3に対応しているということで期待してるのですがどうでしょう。2.5インチのものだと、USBケーブルでデータを引き抜くことまでできれば最高です。
また、挑戦者のMovieTank3はどうでしょう?
さらに、HDDストレージとして安価なところで、KEIANのKPD-2500がCFスロットがあり、バッテリー内臓なのでいいと思うのですが。
初心者で何も知らないので、これから勉強したいと思います。
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】やっさんのぱそこん
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)


