
このページのスレッド一覧(全80スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
1 | 3 | 2007年4月8日 09:47 |
![]() |
0 | 1 | 2007年5月1日 00:15 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月3日 22:28 |
![]() |
0 | 2 | 2007年1月30日 01:01 |
![]() |
0 | 4 | 2007年2月3日 23:01 |
![]() |
0 | 2 | 2006年10月2日 22:47 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500
GZ-MC500の購入を考えてます。(展示品で)
一番の理由は、サイズ・液晶画面が後ろについている、という点です。
(ダイビングで(ハウジングに入れて)使う予定のため、液晶が横についていると
ハウジングがどうしても大きくなってしまうという欠点がありますが、後ろだと
コンパクトにハウジングを作ることが出来るため。)
ただ古い機種なので、画質・機能面が他と比較してどうなのか、という点を気にしてます。
バッテリ・録画時間が短い、というデメリットはこの掲示板等を見てきて分かりましたが
画質や多機能などは現状の機種と比較して如何なんでしょうか?
やはり現状のものと比較すると相当落ちるものなんでしょうか?
GZ-MC500と同じような形状・サイズの機種が現行の機種でもあれば良いんですが。。
宜しくお願い致します。
0点

私もスタイル、コンパクトさに惹かれて買ったものです。予備のバッテリーも手放せません。気になることがあります、オリンパスやソニーの水中で使えるデジカメを持っていますが、水中では、電池の消耗がかなり激しいことです。このGZ-MC500もそうだと思いますが、そうだとすると、電池の貧弱さは致命的かもしれません。フル充電で30分持つか持たない程度ですから。 Victorさんの考え方が判らないのですが、2005年にこれを世に出していながら、どうしてHard Disc(HD)タイプのものに変わっていったのでしょうか?HDは、パソコンの世界ではいつかは必ず壊れるものとして認識しています。また衝撃に弱いのも事実です。このGZ-MC500は、CFやSDが使えるので購入に踏み切ったのですが、最近は、松下、SONYを見ても判るようにSDタイプになってきています。私の場合は、6万程度だったので、価格が半値以下だったこともあったので、バッテリーの性能の悪さに目をつぶったのですが・・・ 水中が用途であるとならば??ですね。 画質は問題なしと思っています。 静止画は、少し発色に特徴ありますが、好みの分かれるところであり、悪い点ではないと思います。シャッターボタンの位置が若干悪く、静止画の際は、手ぶれの原因になったりしました。動画の場合はそれほど気にはならないかもしれません。 私はデザインとメディアの使い勝手(CFとSDを一個づつ入ります)で選びましたが、MixNuts様の場合、予備バッテリーをたくさん持つことで不満は解消されるかもしれません。今の価格は6万切ってますか? 5万円台なら、この性能ですから買いじゃないかと思います。
書込番号:6207423
0点

vandenplusさん
早速のご回答ありがとうございます。
やはりバッテリですよね・・・
1時間近く潜っていても実際に撮影している時間は多くても20分程度だと思いますので、許容の範囲内かなと思っていましたが、やはり指摘されると気になるところです・・・。
(ハウジングを頻繁に空けたり閉めたりする事は避けたい事ですし)
ただ、水中で使う・コンパクト性(液晶が横開きではない)という面から考えると、これが現状ではベストのような気がしているのですが。
後ろに液晶があるタイプは、もう出ないんですかね・・・
(評判・使い勝手がイマイチ?!)
値段は今目星をつけている店にあるのは、4万後半で展示品のみ、といったものです。
ビデオ自体は安いと思いますが、、ハウジング費用に10万程度かかってしまうので、気軽に・・ という訳には行かないところです。。
とりあえず画質は気にする問題もないと言うことですね。
あとはバッテリをどうするかですね・・・
書込番号:6207669
0点

MixNuts様、購入されました? 購入されたら、予備のバッテリー、チャージャーは、日本トラストテクノロジー(JTT:http://www.jtt.ne.jp/)を参考にされたらいいと思います。純正品の三分の一程度の価格ですが、問題なく使用しております。バッテリーやチャージャーは、メーカー間、製品間でなるべく汎用性のある仕様を心がけて欲しいものですね。
書込番号:6209078
1点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

僕は、A−DATAの266倍速8GBのCFを買いました。金額は12980円でした。この口コミで同じA−DATAの120倍が動作すると書いてあったのを見て、ドスパラで試させてもらって、フォーマットも録画(2,3分)もできたので買いました。動作は、マイクロドライブよりも快適です。
デジ一眼では、このメーカーのメモリーは動作しないという報告が多数寄せられていますが、どうも個体差があるようです。もしかして、僕がラッキーだったのかもしれません。いずれにしても、マイクロドライブよりも動作が素早いので、CFはメモリータイプの方が良いですね。
ちなみに、僕は富士フイルムのFainPix−S5proでも使っていますが、問題なく動作しています。
120倍速のものよりも互換性が良いのかもしれません。
書込番号:6287906
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500
こんにちは。
値段が下がってきてSDカードを追加しようと思っております。
値段のこともあり、出来たら8Gbの物をと思っておりますが、
どなたか8GbのSDカードの動作を試された方はいらっしゃいますか。
よろしくお願いいたします。
0点

検索してみましたが、動作保証は2Gbまでというものしか見つからず、
どなたか試してみたことはないかと質問してみました。
すみませんでした。なにか分かったら、教えてください。
書込番号:5952775
0点

仕様表等にSDHC対応という表示は無いようですから、2GBまでと考えた
ほうがいいかも?
書込番号:5953440
0点

SDカードのTranscend 4GB(150x)と CFカードのA-DATA 8GB(120x)を同時に使用しています(合計12GB)。 尚、SDHCの4GB,8GBは認識しませんでした。
書込番号:5958180
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500
本日、山田サンで\49,800-5%ポイントで購入しました。
現品特価なのに倉庫から最後の新品を1台(もちろん未開封)出してくれました。
箱は少々草臥れていましたけど…。
春の商品入れ替えに向けて、最終の在庫処分ですね。
ちょっとイジってみたところ、やはりフォーカスの遅さは感じますが、私には許せる範囲でした。この価格でこのカッコ良さは買って良かったと思います。
さて、既出でしたら申し訳ございませんが、SDカードに動画を記録した場合は画質は劣るのでしょうか?と言うのも、山田さんの店員さんがそういうことをおっしゃってましたので、気になっております。画質に問題がないようでしたらA-DATAのSDHC8GBが非常に安価(オークションで\9980ほど)なので、試してみようかと考えております。
バッテリーやケースも何を買おうか、楽しみながら物色中です。
宜しくご指導の程お願い申し上げます。
0点

この機種についてはよくわかりませんが…オークションでA-DATAのSDカードを購入されるなら楽天でTranscendのSDカードを購入された方が後々を考えても得策な気がします。
価格はほとんどかわりませんから…
書込番号:5939300
0点

早レスありがとうございました。
保証なども考えますと楽天の店舗からの購入が安心ですね。
ご指導ありがとうございます。
CFも含めて楽しみながら熟慮したいと思います。
書込番号:5939638
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500
A-DATAの8GB CF(120X)が 17,900円で売ってましたので、買って装着したところ、問題なく認識しました。 TS8GCF120は不明です。
書込番号:5869199
0点

価格_comさま
A-DATAの8GB CF、ビデオカメラでフォーマットしても使える物ですか。教えて頂けますか。よろしくお願いいたします。
書込番号:5940690
0点

じじかめさん
ご報告ありがとうございました。
SDHCのカードに対応していないのが残念ですね。
4GbのSDにしようと思います。
今日友人のTransendのSDカードを試したら、
カメラでフォーマットをすると読めなくなりました。
パソコンで専用のフォーマットツールを使ってなら、
フォーマット出来ました。この方法で使っていこうと思います。
重ねまして、ありがとうございました。
書込番号:5958379
0点



ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

4GBのCFでも大丈夫です。マイクロドライブより転送速度が速いCFを使えば、起動が速くなります。8GBのCFでも大丈夫です。
書込番号:5500697
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.22
-
【欲しいものリスト】NEW PC
-
【Myコレクション】からあげU20例
-
【欲しいものリスト】あつおくん新PC
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
ビデオカメラ
(最近1年以内の発売・登録)



