Everio GZ-MC500 のクチコミ掲示板

> > > > > クチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

タイプ:ハンディカメラ 本体重量:330g 撮像素子:3CCD 1/4.5型 動画有効画素数:69万画素×3 Everio GZ-MC500のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Everio GZ-MC500の価格比較
  • Everio GZ-MC500のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC500の純正オプション
  • Everio GZ-MC500のレビュー
  • Everio GZ-MC500のクチコミ
  • Everio GZ-MC500の画像・動画
  • Everio GZ-MC500のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC500のオークション

Everio GZ-MC500JVC

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2005年 6月上旬

  • Everio GZ-MC500の価格比較
  • Everio GZ-MC500のスペック・仕様
  • Everio GZ-MC500の純正オプション
  • Everio GZ-MC500のレビュー
  • Everio GZ-MC500のクチコミ
  • Everio GZ-MC500の画像・動画
  • Everio GZ-MC500のピックアップリスト
  • Everio GZ-MC500のオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

Everio GZ-MC500 のクチコミ掲示板

(619件)
RSS

このページのスレッド一覧(全80スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Everio GZ-MC500」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC500を新規書き込みEverio GZ-MC500をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

レンズフードの効果

2005/07/01 00:15(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

スレ主 難解さん
クチコミ投稿数:2件

標準でレンズフードが付いていますが、レンズ保護のためにMCプロテクターを付けようとすれば外さなければいけません。
そこで、付属のレンズフードの効果はどの程度なのでしょうか?
最近の3CCDカメラにはフードが必ず付属しているようですが必要なのか?飾りなのか?
使用が浅いためフード着用、未着用の差がイマイチ実感できません。
付属フードの効果を感じた方いますでしょうか?

書込番号:4252569

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:16505件Goodアンサー獲得:236件

2005/07/01 11:05(1年以上前)

こんにちは。

>そこで、付属のレンズフードの効果はどの程度なのでしょうか?

試しに、逆光でレンズフードを着けたのと外したのとで撮り較べて下さい。
違いが判らなければレンズフードはいらないです。

たぶん、レンズフードを着けない方は、白く霞みがかかった様になるか、
虹色の六角形(八角形かも?)の様なのが、連ダコ見たいに出る場合もあります。

書込番号:4253121

ナイスクチコミ!0


スレ主 難解さん
クチコミ投稿数:2件

2005/07/03 21:55(1年以上前)

F2→10Dさん ありがとうございます。
早速、実行と思いましたが土、日とあいにくの雨でした。
快晴の時にチャレンジしてみます。

書込番号:4258501

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

室内撮影での発色はどうですか?

2005/06/26 06:03(1年以上前)


ビデオカメラ > JVC > Everio GZ-MC500

クチコミ投稿数:27件

現在GZ-MC100を使っていますが、通常の室内の明るさでの発色の悪さで困っています。昼間屋外の明るさが無いと灰色っぽくなり使いものになりません。(MC100の掲示板に書き込み済み)
MC500は3CCDということですが、この問題点は改善されていますか?
MC100がほとんど使い物にならなくて痛い目にあっているのにもかかわらず、“小型ハードディスクにMPEG2録画”という利便性の魅力が大きいのでMC500が気になっています。
“SDカードにMPEG4”とか、“小型ハードディスクにモーションJPEG”の商品は他に有りますが、やはり“小型ハードディスクにMPEG2”の便利さには換えがたいです。

書込番号:4244090

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:26件

2005/06/27 11:40(1年以上前)

アイリスを曇りの設定にしたらどうでしょう
かなり色が出てきます

書込番号:4246252

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:13件Goodアンサー獲得:1件

2005/06/30 10:31(1年以上前)

MC500、駅貼りのポスターで知って、発売とほぼ同時に購入しました。
MC100の発色の悪さが、実際に見たことがないのでどのような具合が分からないのですが、少なくとも、MC500では自宅の室内(蛍光灯20W2本)で発色が悪いと感じることはありません。(設定で、購入時のままでオートゲインアップはONにしてあります)
あと、下でも書かれていますが、長時間連続して撮影していると、低温やけどの危険があるぐらい熱くなります。実際、店頭デモ機でも電源が入れっぱなしになっているのはものすごく熱くなってます。長時間連続撮影をする方は注意が必要です。

書込番号:4251384

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:27件

2005/07/01 23:40(1年以上前)

カメラ小僧28号さん、どうもありがとうございます。
アドバイスいただいたとおり、MC100を曇りの設定にするとなぜか鮮やかさが上がります。その室内が蛍光灯でも電球でもとにかく曇りの設定で鮮やかさを上げ色合いが多少おかしくなることには目をつぶる+シャッタースピードを1/30位に落としてさらに鮮やかさを上げる、というのが今のところこのカメラに一番マシな室内撮影をさせる方法かなと思います。

虹色カンガルーさん、どうもありがとうございます。
MC500では蛍光灯20W2本の室内で発色OKなら、どうやら問題なさそうですね。さすが3CCDでしょうか。

書込番号:4254346

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Everio GZ-MC500」のクチコミ掲示板に
Everio GZ-MC500を新規書き込みEverio GZ-MC500をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Everio GZ-MC500
JVC

Everio GZ-MC500

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2005年 6月上旬

Everio GZ-MC500をお気に入り製品に追加する <66

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング