Qcam Orbit AF QCAM-200R のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

画素数:200万画素 最大フレームレート:30fps 最短撮影距離:10cm Qcam Orbit AF QCAM-200Rのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rの価格比較
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのスペック・仕様
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのレビュー
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのクチコミ
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rの画像・動画
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのピックアップリスト
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのオークション

Qcam Orbit AF QCAM-200Rロジクール

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2007年 9月28日

  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rの価格比較
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのスペック・仕様
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのレビュー
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのクチコミ
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rの画像・動画
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのピックアップリスト
  • Qcam Orbit AF QCAM-200Rのオークション
クチコミ掲示板 > カメラ > WEBカメラ > ロジクール > Qcam Orbit AF QCAM-200R

Qcam Orbit AF QCAM-200R のクチコミ掲示板

(10件)
RSS

このページのスレッド一覧(全3スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Qcam Orbit AF QCAM-200R」のクチコミ掲示板に
Qcam Orbit AF QCAM-200Rを新規書き込みQcam Orbit AF QCAM-200Rをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※
3

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信2

お気に入りに追加

標準

WEBカメラ > ロジクール > Qcam Orbit AF QCAM-200R

スレ主 Haro!さん
クチコミ投稿数:217件

パン・チルト・ズームやフォーカスの設定は、本体に付属する
Qcam Software から行うようですが、その他のアプリケーション
(例えば、LiveCapture2 等)から利用する場合、これらの機能の
設定をそのまま利用する事は可能でしょうか?

(Qcam Softwareをドライバーの設定画面として利用するようなイメージ)

例えば、Qcam Software でパン・チルト・ズームやフォーカスを設定して、
このソフトを終了し、LiveCapture2 ではその設定のまま利用するような、
イメージで考えてます。

また、ムリならあきらめますが、これらパン・チルト・ズームやフォーカスの
設定値がPC再起動後にもそのまま持続すれば良いのですが、どうでしょうか?

宜しくお願い致します。

書込番号:10469640

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:77件Goodアンサー獲得:1件

2010/01/13 15:22(1年以上前)

LiveCapture2 での操作はできなかったです。
固定された状態で見ることはできました。

書込番号:10778203

ナイスクチコミ!0


mahneさん
クチコミ投稿数:13件

2010/09/15 11:49(1年以上前)

最新バージョンのコントロールソフトとLiveCapture2とを同時に起動し使用することが出来ました。Windows XP SP3です。
カメラのパン・チルト、AFのオン/オフ出来ています。
(音声は確認していないです、プレゼンの画面表示だけですので)
ただ、たまにLiveCapture2起動時固まることがあります。LiveCapture2を再起動すればたいがい大丈夫です。

付属のビューワーですと画面いっぱいに表示できないのでLiveCapture2を使用しています。(PCからのプレゼンのためです。)問題なく使用できています。
ただし、LiveCapture2のデフォルトのフォーマットでは非常に低い解像度しか設定されていないので、高解像度に設定しなおす必要があります。ただし、高解像度にするとフレームレートが下がりますので、ほどほどのところで使用するのがよいと思います。
LiveCapture2のおかげで何とかプレゼン成功しそうです。

まぁ、こうゆう使用をされる方は少ないのでしょうか?
付属のビューワーでも画面フルに表示してほしいです。
(コールセンターに問い合わせましたが付属のものではフル画面表示は出来ないということでした。)

書込番号:11912897

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信3

お気に入りに追加

標準

ドライバが入らない

2010/06/16 16:44(1年以上前)


WEBカメラ > ロジクール > Qcam Orbit AF QCAM-200R

スレ主 dianeさん
クチコミ投稿数:10件

環境はwindows7 64bitです。
CPU
phenom2 x4 945 3.0ghz AM3
サウンドカード2枚
CREATIVE Sound Blaster X-Fi Xtreme Gamer SB-XFI-XG
onkyo se-90pci
メモリ
SANMAX SMD-4G88NP-13H-D DDR3-1333 2GB*2SET ELP
マザーボード
M4A89GTD PRO/USB3
ビデオカード
SAPPHIRE HD 4550 512MB DDR3 PCIE HDMI LP ファンレス (PCIExp 512MB)
オンボも併用して3モニタで使ってます。

ドライババージョン110、100、200を試しましたがドライバがインストール出来ません。

サポートに問い合せて、ドライバを削除したり更新したりで色々とやってみたのですが、PCとの相性の問題で無理です。的な感じでした。

カメラを刺すとウィーンと動き、きちんと動くのですが、インストールする時に
省略するかキャンセルするかの場面でどちらかを選ばなければいけない状況です。(この時点で認識されていれば先に進むのかな?)

デバイスマネージャーの、ほかのデバイス→ユニバーサルシリアルバス(USB)コントローラーにビックリマークがついています。

USBは色んな所にさしましたが駄目でした。

他のソフトを立ち上げれば映像は映るんですが、ドライバがきちんと認識されていない状況です。

同じ様な状況で、こうすれば出来たよ!など、情報あればお願いします。

書込番号:11503851

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:3199件Goodアンサー獲得:529件

2010/06/16 19:29(1年以上前)

サウンドカードをはずした状態で問題なくインストールできれば、マイクのドライバが競合しています。

書込番号:11504425

ナイスクチコミ!1


φなるさん
クチコミ投稿数:3811件Goodアンサー獲得:363件

2010/06/17 02:03(1年以上前)

 私は、タブレットとUSB通信機器が衝突してうまく動作しなかった経験があります。
【全てのUSB機器の完全な共存】は出来ません。
また衝突するのは同じカテゴリの機器とは限りません。
 もしもヘタリンさんのアドバイスで効果が無ければ、一旦マウス以外の全てのUSB機器を外し、一つ一つ順番に付け外しをして検証する作業も必要だと思います。

書込番号:11506316

ナイスクチコミ!1


スレ主 dianeさん
クチコミ投稿数:10件

2010/06/17 16:29(1年以上前)

ありがとうございます。

もう完全に諦めてたけど無事入れる事が出来ました。
競合してるという概念が無かったので他の物を疑ってみました。

原因は以前入れた、仮想ステレオミキサーかmanycamだと思います。
この二つをデバイスマネージャーで削除したら無事に出来ました。

アドバイスをくれた方に感謝です!

書込番号:11508085

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

初心者 縦線

2009/10/06 22:33(1年以上前)


WEBカメラ > ロジクール > Qcam Orbit AF QCAM-200R

クチコミ投稿数:11件

スカイプで使用していたら相手側より
急に画質が荒くなったと言われました。
どうやら、画像に縦線が入ってしまっているようです。
購入したてはそんな事は無かったみたいなのですが・・・・。
カメラの故障なんでしょうか?

書込番号:10270418

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:1902件Goodアンサー獲得:146件

2009/10/07 00:19(1年以上前)

ダメなら交換して貰う事になりますが、再現性とか画質確認の為、コントロールパネルのスキャナーとカメラで画面を確認しても荒いのでしょうか?
悪いなら、一度ドライバーを削除して再認識させてみては・・・。

とりあえず、悪い時の画面をコピーするか、カメラで症状を撮っておけば話もしやすいと思います。

書込番号:10271144

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2009/10/07 01:04(1年以上前)

返信ありがとうございます。
確認した所、キレイに写りました。

ただ、スカイプになると格段と悪くなるみたいです。
スカイプが安定していないからなんでしょうか?
一応、保障期間内なので修理に出したいと思います。

なにかメーカーより返答があれば追ってご報告いたします。

書込番号:10271391

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

価格.com Q&Aを見る
「Qcam Orbit AF QCAM-200R」のクチコミ掲示板に
Qcam Orbit AF QCAM-200Rを新規書き込みQcam Orbit AF QCAM-200Rをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Qcam Orbit AF QCAM-200R
ロジクール

Qcam Orbit AF QCAM-200R

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2007年 9月28日

Qcam Orbit AF QCAM-200Rをお気に入り製品に追加する <54

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング