『Webページへのライブ画像取り込み方法』のクチコミ掲示板

BB-HCM331 製品画像

拡大

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥89,800

有効画素数:32万画素 屋外対応:○ BB-HCM331のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

  • BB-HCM331の価格比較
  • BB-HCM331の店頭購入
  • BB-HCM331のスペック・仕様
  • BB-HCM331のレビュー
  • BB-HCM331のクチコミ
  • BB-HCM331の画像・動画
  • BB-HCM331のピックアップリスト
  • BB-HCM331のオークション

BB-HCM331パナソニック

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年10月25日

  • BB-HCM331の価格比較
  • BB-HCM331の店頭購入
  • BB-HCM331のスペック・仕様
  • BB-HCM331のレビュー
  • BB-HCM331のクチコミ
  • BB-HCM331の画像・動画
  • BB-HCM331のピックアップリスト
  • BB-HCM331のオークション

『Webページへのライブ画像取り込み方法』 のクチコミ掲示板

RSS


「BB-HCM331」のクチコミ掲示板に
BB-HCM331を新規書き込みBB-HCM331をヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

Webページへのライブ画像取り込み方法

2007/07/30 19:59(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM331

スレ主 yohiboさん
クチコミ投稿数:29件

アサヒ黒生カクテルさんのサポート書き込みを参考にBB-HCM331でやっとライブカメラを設置できました!
ありがとうございました。

映っているライブ映像を眺めて満足していたのですが、今度はライブカメラのページに周囲のパノラマ画像や文字を入れるなど、オリジナルのページにしたいと思うようになりました。

どなたか、その方法を教えて頂けないでしょうか。

カメラのトップページを開き、webページ完全保存をして、ホームページ作成ソフトで修正しても、肝心の映像が表示されません。

ご教示をよろしくお願いいたします。

書込番号:6592299

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/30 22:27(1年以上前)

yohiboさん、こんばんは!

>カメラのトップページを開き、webページ完全保存をして、
>ホームページ作成ソフトで修正しても、肝心の映像が表示されません。

 そうですね。僕も自分のホームページにカメラ画像を公開する為
yohiboさんと同様なことから、解析を行いました。最初はこの問題
に突き当たりますね。しかし、もっと重大な問題があります。

 webページ完全保存にも関連しますので、先に「重大な問題」に
ついて述べておきます。

<ホームページの中にカメラ画像を公開する問題について>
1.現在、ご自宅からカメラ画像を見ることが出来るのは、プライベ
  ートアドレスでしか見れません。
2.これに対し、インターネット側から見る場合はWANアドレス又は
  DDNSによるドメインネーム引きでしか見れません。
3.言うまでもなく、ホームページにカメラ画像を埋め込み、インター
  ネット上に公開する場合は、WANアドレスでカメラサーバにアク
  セス(ページにカメラURL記述)する必要があります。
4.このホームページを自宅から見ると、カメラ画像だけが見えない
  ことになります。(WANアドレスでカメラURLを記述するため)

<上記問題解決の方法>
1.自宅から、カメラサーバにアクセスする場合、WANアドレス又は
  DDNS名前引きでも見れるようにします。勿論、プライベートアド
  レスでも見れるようにします。
2.最良の方法は、ルータに「ループバック機能」がある製品を使用
  することです。LinkSysの製品はこの機能が備わっています。
  他社の家庭用ルータではこの機能がありません。
3.もし、上記ルータに置換えれない場合は、ご利用のパソコンにて
  「C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts」ファイルを編集して
  名前解決で対応します。

 「hosts」ファイル編集方法
  最後行に以下のように追加しましす。ポート番号が80以外の
  ときでも、名前解決ではポート番号は不要です。

  書式:
  カメラのプライベートIP  DDNS名前引きドメイン名  # コメント

  例:カメラのプライベートIP:192.168.1.253
    DDNS名前引きドメイン名:mycamera.homeip.net
コメント: # BB-HCM331

  「hosts」ファイルファイルの最後行に追加
  127.0.0.1 localhost
  192.168.1.253 mycamera.homeip.net # BB-HCM331

<確認>
  http://192.168.1.253:ポート番号/
  http://mycamera.homeip.net:ポート番号/

 どちらでもカメラが見えることを確認します。次回の書き込みは
これが成功しましたら、完全ダウンロードしたHLMLファイルの
パッチをこのDDNSドメイン名で行なえるようにお教え致します。

書込番号:6592972

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:824件Goodアンサー獲得:9件

2007/07/30 23:16(1年以上前)

<追伸>
「webページ完全保存版」のパッチですが、こちらに公開するのは
不適当と判断致します。僕のHPからメールにて、ご連絡下さい。

書込番号:6593235

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

BB-HCM331
パナソニック

BB-HCM331

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年10月25日

BB-HCM331をお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として
選び方ガイド

製品選びに必要な知識を
みんなで共有!

[ネットワークカメラ・防犯カメラ]

ネットワークカメラ・防犯カメラの選び方ガイド

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

新製品ニュース Headline

更新日:10月1日

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング