


ネットワークカメラ・防犯カメラ > パナソニック > BB-HCM331
アサヒ黒生カクテルさんのサポート書き込みを参考にBB-HCM331でやっとライブカメラを設置できました!
ありがとうございました。
映っているライブ映像を眺めて満足していたのですが、今度はライブカメラのページに周囲のパノラマ画像や文字を入れるなど、オリジナルのページにしたいと思うようになりました。
どなたか、その方法を教えて頂けないでしょうか。
カメラのトップページを開き、webページ完全保存をして、ホームページ作成ソフトで修正しても、肝心の映像が表示されません。
ご教示をよろしくお願いいたします。
書込番号:6592299
0点

yohiboさん、こんばんは!
>カメラのトップページを開き、webページ完全保存をして、
>ホームページ作成ソフトで修正しても、肝心の映像が表示されません。
そうですね。僕も自分のホームページにカメラ画像を公開する為
yohiboさんと同様なことから、解析を行いました。最初はこの問題
に突き当たりますね。しかし、もっと重大な問題があります。
webページ完全保存にも関連しますので、先に「重大な問題」に
ついて述べておきます。
<ホームページの中にカメラ画像を公開する問題について>
1.現在、ご自宅からカメラ画像を見ることが出来るのは、プライベ
ートアドレスでしか見れません。
2.これに対し、インターネット側から見る場合はWANアドレス又は
DDNSによるドメインネーム引きでしか見れません。
3.言うまでもなく、ホームページにカメラ画像を埋め込み、インター
ネット上に公開する場合は、WANアドレスでカメラサーバにアク
セス(ページにカメラURL記述)する必要があります。
4.このホームページを自宅から見ると、カメラ画像だけが見えない
ことになります。(WANアドレスでカメラURLを記述するため)
<上記問題解決の方法>
1.自宅から、カメラサーバにアクセスする場合、WANアドレス又は
DDNS名前引きでも見れるようにします。勿論、プライベートアド
レスでも見れるようにします。
2.最良の方法は、ルータに「ループバック機能」がある製品を使用
することです。LinkSysの製品はこの機能が備わっています。
他社の家庭用ルータではこの機能がありません。
3.もし、上記ルータに置換えれない場合は、ご利用のパソコンにて
「C:\WINDOWS\system32\drivers\etc\hosts」ファイルを編集して
名前解決で対応します。
「hosts」ファイル編集方法
最後行に以下のように追加しましす。ポート番号が80以外の
ときでも、名前解決ではポート番号は不要です。
書式:
カメラのプライベートIP DDNS名前引きドメイン名 # コメント
例:カメラのプライベートIP:192.168.1.253
DDNS名前引きドメイン名:mycamera.homeip.net
コメント: # BB-HCM331
「hosts」ファイルファイルの最後行に追加
127.0.0.1 localhost
192.168.1.253 mycamera.homeip.net # BB-HCM331
<確認>
http://192.168.1.253:ポート番号/
http://mycamera.homeip.net:ポート番号/
どちらでもカメラが見えることを確認します。次回の書き込みは
これが成功しましたら、完全ダウンロードしたHLMLファイルの
パッチをこのDDNSドメイン名で行なえるようにお教え致します。
書込番号:6592972
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
クチコミ掲示板検索
クチコミトピックス
- 10月2日(月)
- TVのWi‐Fi接続トラブル
- お薦めのタブレットPCは
- バスケ撮影用のレンズ選び
- 9月29日(金)
- Dolby Atmos出力時の遅延
- ルーターの設定について
- 動物園撮影用のカメラ選び
- 9月28日(木)
- 新旧プロジェクタの画質
- 結婚式の撮影機材について
- お薦めコンパクトスマホは
- 9月27日(水)
- TVと録画機のネット接続
- IPSとVAパネルの違いは?
- スマホの内蔵マイク不良
- 9月26日(火)
- サブウーファーの設置
- Wi-Fiルーターの買い替え
- 扱いやすいお薦めカメラは
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グpc13
-
【欲しいものリスト】逸般のPC
-
【おすすめリスト】白pc
-
【おすすめリスト】2023年秋自作PC(写真編集・カメラマン向け)
-
【欲しいものリスト】おPCですわ〜〜〜
価格.comマガジン
注目トピックス


(カメラ)
ネットワークカメラ・防犯カメラ
(最近3年以内の発売・登録)





