CS-W04G のクチコミ掲示板

2008年 4月11日 登録

CS-W04G

[CS-W04G] Motion JPEGに対応した動体検知機能付きネットワークカメラ(無線LAN/有線LAN)。直販価格は14,799円(税込)

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥14,095

有効画素数:30万画素 無線LAN(ワイヤレス):IEEE802.11b/g CS-W04Gのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • CS-W04Gの価格比較
  • CS-W04Gのスペック・仕様
  • CS-W04Gのレビュー
  • CS-W04Gのクチコミ
  • CS-W04Gの画像・動画
  • CS-W04Gのピックアップリスト
  • CS-W04Gのオークション

CS-W04GPLANEX

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2008年 4月11日

  • CS-W04Gの価格比較
  • CS-W04Gのスペック・仕様
  • CS-W04Gのレビュー
  • CS-W04Gのクチコミ
  • CS-W04Gの画像・動画
  • CS-W04Gのピックアップリスト
  • CS-W04Gのオークション

CS-W04G のクチコミ掲示板

(272件)
RSS

このページのスレッド一覧(全67スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「CS-W04G」のクチコミ掲示板に
CS-W04Gを新規書き込みCS-W04Gをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信7

お気に入りに追加

標準

初心者 ファーム書き換えを行いました

2009/04/21 17:16(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

クチコミ投稿数:1件

はじめて書き込みをさせていただきます。
よろしくお願いします。

少し前、\7,980にて近所のPCショップにて購入いたしました。
画像、レスポンス、コストも良いと気に入っております。

このカメラを使用して自宅の部屋内の様子を、
LiveCapture2との組み合わせでWWWライブ配信と
動体検知によるFTPでの画像保存をして使用しております。
が、2日に一度は固まるらしく、カメラ電源ON/OFFで息を吹き返します。

で、PCIさんのサポートが受けられなくなることを承知の上で
OEM元であるEdimaxさんのHPよりファームを入手して
書き換えを行いました。(製品名:IC-1510Wg FarmVer:1.36)


・ファームバージョンは、1.36
・既存の設定情報は、すべてクリアされる
・IPの初期値は、192.168.2.3
・カメラ名も変更される
・設定画面はすべて英語
・設定画面の上部メーカーロゴもPCIさんからEdimaxさんへ
・DDNSは、dynorgのみ(CyberGateは、PCIさんのサービスだから当然か)
・ログアウトTABがある
・表示アプリのカメラ接続台数は16台(PCIさん付属のは4台まで)

他にもあると思われますが、画面のデザインはそのままですので
特にわからないこともなく、すんなり設定が完了しました。


書き換え後ですが、電源ON/OFFをすることなく数日経過し、
今のところ稼動しています。

取説ですが、Edimaxさんのは英語表記であるにも関わらず
丁寧で親切に書かれているような気がします。
(サポート対象外の身ですのでPCIさんに口を挟めません。(笑))
ご興味あられるお方がいらっしゃいましたら一読されるのも良いかもしれません。


私も、しばらくは、様子見稼動です。

書込番号:9427129

ナイスクチコミ!3


返信する
nyao04さん
クチコミ投稿数:20件

2009/04/23 08:16(1年以上前)

おお!すごい!ワタシもつながらなくなることに悩まされていたので、是非経過報告お願いします!<(_ _)>

書込番号:9435302

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:297件Goodアンサー獲得:22件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度4

2009/04/25 23:36(1年以上前)

EDIMAXのViewerのほうがカッコいいですね。
私はファームはPlanexのままですが、ViewerはEDIMAXのを使っています。

書込番号:9448212

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 Jashi's ROOM 

2009/07/04 01:44(1年以上前)

この手の無線LAN対応のカメラが以前からほしかったのですが、
楽天の上新電機で8000円程度で送料込み、ポイントが4000円分ほど
あったので衝動買いました。

しかし、どうも思ったような動作どころか、いろいろ設定しても
カメラとの接続ができない状態になるなど、ほとんど使えないような
代物となっていたので、商品が到着した当日、思い切ってEDIMAX社の
ファームウェアに書き換えました。すると嘘みたいにまったく問題なく
動作してくれました。メール送信やftpサーバーへのアップロードも
問題なくできています。
(最初書き換えたとき、リセットするまで動作がおかしかったので
焦った)

ViewerはEDIMAX社のものだと、ネットブックでは解像度の関係(?)で
動作しないので仕方なしにPCIのものに(笑)。別のPCではEDIMAXの
Viewerで快適に動作してます。

PCI社の製品と言うより、安価で良い商品を開発してくれたEDIMAX社に、
そしてEDIMAX社の情報を流していただいたことに感謝です。

書込番号:9799473

ナイスクチコミ!0


曇太陽さん
クチコミ投稿数:12件

2009/07/29 08:36(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございます。
私もEDIMAXのViewerを使ってみました。4台同時に快調です。
で、
5台目に挑戦しようと思っていますが、本当に16台まで可能でしょうか?
5台目はCS-TX04F にしようかとも思っていますが、混在は可能でしょうか?

書込番号:9923507

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1件

2010/06/15 17:38(1年以上前)

LIVECATURE2で使用できるのでしょうか!

私ももし、できれば、使用したいと思っていました。

もし、この投稿に気がつきましたら、是非ともその方法を教えてくださいませ
よろしくお願いします

書込番号:11499654

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 Jashi's ROOM 

2010/06/15 18:43(1年以上前)

新しいスレッドを立てた方が良いとは思いましたが

>LIVECATURE2で使用できるのでしょうか!

可能です。以下のurlで中程から書かれています。
EDIMAXに書き換えたものでも可能でした。

http://www.infoaomori.ne.jp/~sekiai/other-page/other5.html

書込番号:11499870

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:584件Goodアンサー獲得:36件

2013/10/06 20:07(1年以上前)

貴重な情報ありがとうございました。

発売当時購入し、使う機会が減ったので押し入れの奥へ追いやってましたが、
最近使う機会が出来たので、再利用しようと弄ってました。

スレ主様のおかげで、簡単にファームの入れ替えもでき安定して使用することも出来るようになりました。
Viewerも使ってみて4台以上繋げられる事を知ってテンションが上りました(^^;

当時は安定性が悪くてお蔵入りしましたが、
また再びW04Gの中古やジャンク品を集め、VPNルーターを使って複数の店舗に設置して簡易的に様子を伺えそうです。

数年経っておりますが、貴重な情報をご掲載頂き非常に役立ちました!
心からのお礼を

書込番号:16673938

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

解決済
標準

スマホでの接続

2012/04/07 18:48(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

クチコミ投稿数:4件

はじめまして。
CS-W04Gを,直接スマホと接続することは出来るのでしょうか?
親機やインターネット等を介さずに。。。
ちなみに,スマホのOSは「Android2.3.5」です。

「tinyCam」や「IP Cam viewer」等で試してはみたのですが,
初心者で英語の出来ない私には,何がいけないのかさえ
分かりません。

どうぞ,ご教示の程宜しくお願いします。

書込番号:14405372

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度2 Mild7_鷲清 

2012/04/13 06:47(1年以上前)

CS-W07G-CY のようにカメラ自体に電波を出すことができないので
カメラとスマホだけでは無理と思います。

http://www.planex.co.jp/product/camera/cs-w07g-cy/

書込番号:14429055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/26 02:21(1年以上前)

>CS-W04Gを,直接スマホと接続することは出来るのでしょうか?
>親機やインターネット等を介さずに。。。
「アドホック」などの「その製品自体が親機になる」機能は、
その機能を持っているなら製品情報に特徴としてアピールされます。
しかし、製品情報に無ければ「出来ない」と考えるしか有りませんm(_ _)m

あくまでも、この製品の「無線LAN機能」は「子機」としてしか使えないのでは?


ちなみに...
>CS-W07G-CY のようにカメラ自体に電波を出すことができないので
「無線LAN」の機能が有る以上、電波は出ますm(_ _)m
 <ケータイだって、電波は出ますよね?
  有る意味「基地局=親機」「ケータイ=子機」です。

書込番号:14605530

Goodアンサーナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:4件

2013/01/05 17:36(1年以上前)

返信が遅くなってすみません。
詳細に回答いただき,ありがとうございました。m<__>m

書込番号:15575342

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2013/01/06 00:59(1年以上前)

試したわけでは無いので、確証は有りませんが、
「スマホのテザリング機能」を利用することで、
「スマホ(親機)」-(無線LAN)-「CS-W04G(子機)」
で繋がるとは思いますが、「スマホ」からカメラを見えるかが...
 <当然、「無線接続」させるために、「有線LANでPCなどと接続して設定」が必要に...

「テザリング」の仕組みがイマイチ把握出来ていないので...m(_ _)m


「PCが有って、インターネット接続環境が有る」
なら、「無線親機」を使った方が楽だとは思います(^_^;
 <http://kakaku.com/item/K0000121513/
  こんなのでも十分。

書込番号:15577810

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

初心者 gmailからのメール送信

2011/09/28 20:52(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

スレ主 yuuji999さん
クチコミ投稿数:47件

動体感知してメールを送ろうと思うのですが、
gmailからメールを送ることは可能ですか?
ちなみに、プロバイダーはメガエッグです。
設定画面で、smtpにsmtp.gamil.comを入力、
IDとPasswordにも、gmailのIDとPasswordを入力しました。

書込番号:13559210

ナイスクチコミ!0


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度2 Mild7_鷲清 

2011/09/28 21:23(1年以上前)

私もGメールからテストしましたがダメでした。
フリーメールは使えないみたいです。

書込番号:13559357

ナイスクチコミ!0


スレ主 yuuji999さん
クチコミ投稿数:47件

2011/09/28 23:55(1年以上前)

回答ありがとうございます。
やはり駄目ですか。
当方、b-mobileのSIMを挿したポータブルルーターに
このカメラをWifi接続し、gmailから、動体感知時のメールを出そうと考えています。
b-mobileのWebで、gmailのSTMP経由でのメールの送信可能、と掲載されていたので、
このカメラからもSTMPで出せるかな、と思っていました。

書込番号:13560162

ナイスクチコミ!0


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度2 Mild7_鷲清 

2011/09/29 06:14(1年以上前)

メールで送信では検知の状況にもよりますがひんぱんに受信することになり対応が間に合わなくなることが予想されます。
FTPでNASに送信し、必要なときに検知した画像を見に行くようにした方がよろしいかと思います。

書込番号:13560749

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:36118件Goodアンサー獲得:5891件

2012/05/26 01:44(1年以上前)

最近のメールサーバーは、いろいろセキュリティの問題からアクセス方法に注意が必要だと思います。

http://support.google.com/mail/bin/answer.py?hl=ja&answer=78775&topic=1668982&ctx=topic


実際にどういう設定をしたのかが判らないので、
上記のリンクを参照して、
まずは、PCから送信できることを確認し、
同様の設定を「CS-W04G」ですれば出来るようになるのでは?

書込番号:14605448

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

b-mobileのルーターを使ってる人居ませんか

2011/09/28 20:54(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

スレ主 yuuji999さん
クチコミ投稿数:47件

このカメラを使って、b-mobileのSIMを入れたポータブルルーターを介して、
ネットに繋いで、動体感知の時、メールを送りたいのですが、
そのような使い方をされている方、居ませんか?

書込番号:13559216

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ5

返信6

お気に入りに追加

標準

無線LAN

2010/10/21 11:39(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

クチコミ投稿数:3件

先日CS-W04Gを購入しました。
説明書通りまず有線でカメラとパソコンを繋ぎ
映像は確認出来るようになったのですが、
いざ無線で映像を見ようとしたら全く見れません。
モデムはntt西日本のフレッツADSL SV-3
無線LANはコレガのCG-WLR300NMを使用しています。
有線で無線LANの設定画面に行き、設定しようとしても
うまくいきません。
サポートのメールで問い合わせても一向に返事無しです。
どなたか教えて頂けませんか。

書込番号:12092690

ナイスクチコミ!2


返信する
クチコミ投稿数:9件

2010/10/21 13:15(1年以上前)

どーひろさん

設定に使用したPCは、無線LANで使用できていますか?
どこかのホームページが見える。あるいは、CG-WLR300NMの設定画面がWebブラウザーで見ることができるでも良いです。

そのときのPCのIPアドレスは、CS-W04Gを設定したときのままですか?
http://www.planex.co.jp/support/download/camera/cs-w04g.shtml
のマニュアルによると、CS-W04Gは、192.168.1.200に設定してあり、
PC側は、192.168.1.201に設定するように記述されています。

とりあえずここまで確認してみてください。

もし、この辺熟知されている方でしたら。
上記質問は失礼にあたるかと思うので、忘れてください。


書込番号:12093053

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:3件

2010/10/22 08:32(1年以上前)

早速の返事ありがとうございます。
他の無線LAN機器とは問題なく接続できています。
このカメラだけは・・・
有線でログインしても無線LAN設定のところで
つまづきます。
無線LAN機器の認証がうまくいかないのでしょうか?
認証のランプがピンクで選択出来ません。

書込番号:12096920

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:827件Goodアンサー獲得:119件 CS-W04GのオーナーCS-W04Gの満足度2 Mild7_鷲清 

2010/10/23 08:33(1年以上前)

ああ、この機種は無線LAN接続がまともに出来たって話は聞いたことがありません。自分のも出来ませんでした。
しかし、以下のサイト様のようにファームウエアを書き換えてバッチリOKとなりました。
http://plaza.rakuten.co.jp/jashi/diary/200907040000/
注意:サイトの最後にもありますが、書き換え後はパスワードが 1234 に変わってますので従来とおり password でやると接続できず 焦ります。

書込番号:12101405

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:72件Goodアンサー獲得:6件 Jashi's ROOM 

2010/10/24 22:30(1年以上前)

ファームウェアを書き換えたCS-W04G

上記サイトの主です(笑)。

ファームウェアの書き換えはメーカーの保証はなくなります。

が、無線LANは簡単に設定できるは、最近のプロバイダでスパムメール対策のためのPOP OVER SMTPにも対応できるし、何より安定して電源を入れ直すことがなくなるなど、メリットは非常に大です。

ただし、設定画面は英語です。でもそれほど難しくはないので簡単に設定できると思います。

書込番号:12110161

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:3件

2010/10/26 16:58(1年以上前)

ありがとうございます。
早速ファームウェアの書き換えをやってみます。

書込番号:12118117

ナイスクチコミ!0


yutktzさん
クチコミ投稿数:4件 I.G.C.Japan forInternetNews 

2011/02/03 07:32(1年以上前)

フォームウエアーをアップデートしましたかサイトへ接続できません

書込番号:12598945

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

解決済
標準

動体検知について

2011/01/27 17:01(1年以上前)


ネットワークカメラ・防犯カメラ > PLANEX > CS-W04G

銅メダル クチコミ投稿数:4820件

簡易な防犯カメラとして、某メーカーの同価格帯のネットワークカメラを購入したのですが、動体検知がパソコンのソフトを起動していないと使えないことがわかり、本来の目的を果たせないことが分かりました。

そのため、動体検知があると思われる本機の購入を検討しているのですが、本機は設定後はパソコンがなくても単体で動体検知機能・メール/ftp転送機能は使用できるのでしょうか。

過去ログを読ませていただいた限りでは可能と判断しましたが、同じ失敗はしたくないので、確認のため質問させていただきました。

書込番号:12568188

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2011/01/28 21:15(1年以上前)

製品仕様

http://www.planex.co.jp/product/camera/cs-w04g/

書込番号:12573682

Goodアンサーナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「CS-W04G」のクチコミ掲示板に
CS-W04Gを新規書き込みCS-W04Gをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

CS-W04G
PLANEX

CS-W04G

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2008年 4月11日

CS-W04Gをお気に入り製品に追加する <52

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング