EOS Kiss Lite ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss Lite ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/2000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS Kiss Lite ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss Lite ボディの価格比較
  • EOS Kiss Lite ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss Lite ボディのレビュー
  • EOS Kiss Lite ボディのクチコミ
  • EOS Kiss Lite ボディの画像・動画
  • EOS Kiss Lite ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss Lite ボディのオークション

EOS Kiss Lite ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss Lite ボディの価格比較
  • EOS Kiss Lite ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss Lite ボディのレビュー
  • EOS Kiss Lite ボディのクチコミ
  • EOS Kiss Lite ボディの画像・動画
  • EOS Kiss Lite ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss Lite ボディのオークション

EOS Kiss Lite ボディ のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss Lite ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss Lite ボディを新規書き込みEOS Kiss Lite ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

リモートコントローラーについて

2004/05/12 16:47(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 東寺のえびすさん

付属でついているリモートコントローラーのRC−5を使って撮影をしたいと考えています。
キャノンからは約5m離れてシャッター操作が可能とありますが実際にはどれくらいまで操作可能なのでしょう?
条件によって変わるとは思いますが、お使いの方があれば教えてください。
また、水しぶきをさけるためにアクリルの防水ケースに入れた場合は操作できないのでしょうか?
別売りのコントローラー(RC−1)の場合でもでもかまいません。
よろしくお願いします。

書込番号:2800434

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

お花撮影に向いていますか?

2004/05/02 14:40(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 HISAKO21さん

みなさん、はじめまして!
このカメラをお使いの方にお伺いしたいと思います。
どうぞよろしくお願いします。
このカメラは、お花の撮影に向いていますでしょうか?
いつも、HP上にUpするのに、
EOSkissDigitalや、DiMAGE7Hiを使っているのですが
リバーサルフィルムでも残しておくために
一眼レフを使って来たのですが、
これからと言うときに、故障してしまいました。

タムロンの90mmマクロレンズもEOSkissDigitalに使っていますので
持っているのですが
同じレンズでしたら、EOSkissDigitalと同じくらいに
写すことが出来るでしょうか。
どうぞよろしくお願いします<(_ _*)>

書込番号:2759666

ナイスクチコミ!0


返信する
Y氏の隣人さん

2004/05/02 17:56(1年以上前)

銀塩一眼レフにとってボディはただの箱です。
機能や使い心地といったことを除けば、
写真の出来に差が出るわけではありません。

>同じレンズでしたら、EOSkissDigitalと同じくらいに
>写すことが出来るでしょうか。

kissDよりも綺麗に写すことが出来る筈ですけど...?

書込番号:2760163

ナイスクチコミ!0


スレ主 HISAKO21さん

2004/05/03 07:22(1年以上前)

Y氏の隣人さん 、おはようございます♪
ご返信ありがとうございました。
・・やっぱりそういう事ですよね。
レンズを気に入ったものをつけたら大丈夫ですね。
連休あけたら、申し込もうと思います。
どうもありがとうございました。

書込番号:2762265

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

う〜ん?

2004/03/23 23:54(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 一レフ初心者さん

今度新しく一眼レフを買おうとしている者です。kiss liteを使って撮影した写真が載ってるHPってあるでしょうか?変な質問ですがよろしくお願いします。

書込番号:2621024

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2004/03/24 02:10(1年以上前)

カタログに載ってるよ

書込番号:2621670

ナイスクチコミ!0


素人おばさんさん

2004/03/25 17:19(1年以上前)

私もついでに質問させて下さい。
昨日 子供の卒業式にデジカメを持って行ったのですが あまりきれいに撮ることができませんでした。次からはフイルム式カメラを持って行こうと思っているのですが 今持っているカメラEOS-10QD LENS EF 28-105mm 1:3.5-4.5を修理すると一万五千円かかります。カメラのキタムラでkiss Liteの中古ボディーを購入すると二万円です。機能とか写りで考えると どちらがお得なんでしょうか?
私は一般庶民でド素人ですが くっきりきれいに写るとかなりうれしいです。撮影目的はおもに学校行事ですが すべてオートかシーンモードで撮ります。
お時間のある方 どうぞよろしくお願いします。

書込番号:2627253

ナイスクチコミ!0


cofcofさん

2004/03/25 18:25(1年以上前)

デジカメでの写りはどういうところが不満だったのでしょう?
またそのデジカメの機種は何ですか?

それと10QDは壊れているんでしょうか?
それならKiss Liteに買い換えてもよいと思いますが
くっきりきれいに写るかどうかはレンズ・フイルム・ストロボなどの影響も大きいので
Kiss Liteにしたからといって満足できるかどうかは分かりません。
コンパクトデジよりはましだとは思いますが。

書込番号:2627456

ナイスクチコミ!0


素人おばさんさん

2004/03/25 23:16(1年以上前)

cofcofさん お返事ありがとうございます。
デジカメは 手ぶれしてキレイに撮れなかったのだと思います。それと 動いているものを撮るのもすごく難しいのですね。買った後で知りました。機種は FinepixF710です。
10QDはフィルムを入れるところに黒い油のようなものがついて撮れなくなりました。直した方が得ならと思ったのですが 新しい機種はお安くても優秀なんですねー 持ってるカメラはずいぶん古いんですけど 貧しいわりにはすごーく頑張った買い物だったので ちょっと執着してしまってたかもしれません。恥ずかしい。。。
新しいカメラに買い替えて 中学校の入学式に持って行くことにします。ありがとうございました。

書込番号:2628653

ナイスクチコミ!0


eos1000使用者さん

2004/03/27 01:50(1年以上前)

「フィルムを入れるところに黒い油のようなものがついて」は過去の
キャノンEOSシリーズの良く起こる不具合です。
私のEOS1000sにもつい最近発生してしまいました。
オークションHP等で3000円程度で修理してくれる方がいるようです。修理すれば問題なく使用出来ます。
また、とりあえずは自分で壊さない程度にその油を掃除すれば
しばらくは使える様です。

書込番号:2633019

ナイスクチコミ!0


ooooooooooさん

2004/08/29 02:54(1年以上前)

> 10QDはフィルムを入れるところに黒い油のようなものがついて撮れなくなりました。

古いEOSのシャッターに油が付いて動かなくなるのは、
シャッターに付いているウレタン製のストッパーが劣化して溶け出すのが原因らしいです。
ここに書いてある方法で確認して、↓
http://www.geocities.jp/msawa1919/eos/eos.htm

そして、この方法↓でカメラの内部を掃除してみると使えるようになるかも。
http://www.awane-photo.com/home/taitei/tech/650cl.htm

ただ、完全な修理では無いので、いずれは、また調子が悪くなるし、
カメラを無理して分解したりすると、
組み立て直すときに、部品の取り付け角度や、歯車やバネの調整が難しいので、
調子が悪くなったカメラを自分で直して使い続けるのは、
カメラの構造をシッカリと理解している人じゃないと辛い。
やはり、安くて性能の良い最新のカメラを買うのが良いと思った。

書込番号:3197105

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/04 23:48(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

初めて一眼レフを買いたいと思っています。でもまだ高校生なので予算は四万円ぐらいが限界です。色々調べているとNEW EOS Kissダブルズームレンズキット付が約四万円、EOS Kiss liteダブルズームレンズキット付が約四万二千円でした。どっちを買う方がいいと思いますか?使用目的は主に風景や鳥を撮りたいです。デザインはNEW EOS Kissのほうがかっこいいと思うのですが・・・教えてくださいお願いします。

書込番号:2306731

ナイスクチコミ!0


返信する
EOSファンさん

2004/01/05 04:32(1年以上前)


gennma様、初めまして。
ど素人なので、性能についてはよく解りませんが、およそ金2,000円の価格差でしたら、私なら、高価でも新しい機種である「EOS kiss Lite」を買います。
「NEW EOS Kiss」についてですが、「純正Wズームレンズ付き」ではないですが、「トキナWズームレンズセット(バック付き)フィルム(3本)使い方ビデオプレゼント!」が金34,800円です(販売店のサイトの当該ページのURLをホームページURL欄に載せておきます。但し、既に、売切れていますので、若し、ご購入される場合、同じ品の入荷がいつになるのかを問合わせる必要があると思います)。
後、この「価格.com」様のサイトに載っている最廉価以下で、販売されている新品カメラもたまにある(「CANON」製品でないカメラについて、この掲示板で触れてしまい恐縮ですが、あるサイトで、「KONICA-MINOLTA α-sweetUL純正Wズームセット送料・代引手数料サービス中」が、金35,800円で販売されています。平成16年1月5日(月曜日)午前4時20分現在、「価格.com」様に掲載されている最廉価は、金44,780円です。)みたいですので、少しでも廉い金額で購入されたいと思われましたら、他にも色々検索なさった方が宜しいかと思います。
ただ、購入後のアフター・サービス等を考慮されるなら、多少高価になっても、インターネット上の販売を利用されるよりも店頭販売にて購入された方がよいかも知れません。
大して参考にならないレスですねf^_^;。
申し訳ありませんですm(_ _)m(深々)。

書込番号:2307507

ナイスクチコミ!0


スレ主 gennmaさん

2004/01/05 13:34(1年以上前)

EOSファン様わざわざ色々調べてくださってありがとうございます。十分参考になりましたm(_ _)m。ホームページを見ているとNEW EOS Kissとliteの違いはliteがAFフレームが7点NEW EOS Kissが3点という事ぐらいしかわかりません。これって多いほうがいいのですか?またどこかの書き込みに書いてあったのですが、liteの方が被写体の動きに強いのですか?教えてください。

書込番号:2308224

ナイスクチコミ!0


弘林さん

2004/03/06 18:27(1年以上前)

AFフレームの数は、こだわりがある人もいるかもしれませんけど、普通は
真ん中の1点しか使わないでしょうから、大した差ではないですよ。
キヤノンの最高機種だと45点もありますが、僕はやっぱり真ん中に固定です。
真ん中が一番AF精度が高いですしね。

被写体の動きを追うのは「動体追従能力」ですね、これはやはり最新機種の方が
得意です。ただし、やはり僕も殆ど用いません。(^^;;
風景を撮るなら全く不要な機能ですが、鳥を捕るならLiteの能力でも絶対に
不満が出てくることでしょうね…。

書込番号:2552863

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信11

お気に入りに追加

標準

教えてください

2004/01/02 23:09(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 やすやすっちさん

教えてください。
えーっと、これだけ買えば写真は取れるんですかね?
レンズを別途買わないといけないでしょうか?
素人ですみません。

書込番号:2298600

ナイスクチコミ!0


返信する
kokushimusouさん

2004/01/03 00:02(1年以上前)

レンズが要るね。

書込番号:2298882

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/03 00:54(1年以上前)

レンズセットでも買えば別ですが、ボディだけでは撮影はできません。

書込番号:2299093

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2004/01/03 01:04(1年以上前)

間違ってボディだけ買っちゃったら、超〜マニアックな撮影方法教えてあげるから、カキコミください(爆)

書込番号:2299127

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/01/03 07:45(1年以上前)

>かまさん
かまさんならやりそうな方法思いつきました。

書込番号:2299692

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすやすっちさん

2004/01/03 08:34(1年以上前)

皆様ありがとうございます。
手ごろなレンズを買うとすればどれが良いですか?

書込番号:2299742

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/03 12:27(1年以上前)

予算は幾らくらいございますか?
あと、運動会とか、グラビアみたいな人物撮影とか 目的があれば一緒に教えてくださいな(^^)

書込番号:2300274

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすやすっちさん

2004/01/12 14:12(1年以上前)

えーっと、人を撮ったり、風景をとったりしたいんです。
普通にカメラとしてつかいたいのです。家族用に

書込番号:2336399

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/13 00:44(1年以上前)

こんばんは !
お返事がなかったので心配してました(^^;

でしたらWズームセット(28-90mmと90-300mmが一緒になっているセット)を購入されてはいかがでしょうか?
またはタムロンやシグマというメーカーから発売されている28-200mmというレンズ(←これ1本で日中の撮影ならば大抵はカバーできます。)をKISS本体とセットにしてみるのも良いと思います。

で、、、
・運動会を撮りたくなったら 望遠レンズ
・花とかを大きく撮りたいならば マクロレンズ
・雑誌のグラビアみたいに背景ボケボケで人物を撮りたいならば
 EF50mmF1.4やEF85mmF1.8などのレンズ
と、レンズ交換できる一眼レフですので、撮りたい用途に合わせてレンズを購入していきます。

あと、220EXでも良いので外部フラッシュと 出来れば三脚やカメラバックとかもあると良いです。

この辺りは購入時にカメラ屋さんと相談していくと良いと思います。

書込番号:2339132

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすやすっちさん

2004/01/16 23:58(1年以上前)

ありがとうございます。
で、さっそくカメラやさんにいってきました
で、この分は、カメラのレンズとの結合部分が
プラスチックなので長持ちしないのでもう一つ上のランク
EOS Kiss 5 かコニカのαUっていうやつを勧められました
どっち方がいいのでしょうかね?

書込番号:2353456

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2004/01/17 23:36(1年以上前)

コニカのα2は・・・コニカミノルタのα-SWEET2ですかね?
でしたら、両方とも良い機種だと思いますよ(^^)
構えてみて、手になじむ方でもよいかも?

将来、超望遠レンズとかを買ってスポーツとか動き物を撮る予定があるならばEOS

雑誌にあるような女性のポートレート写真を撮るならば、α
#これは50mmF1.4とか85mmf1.4とかのレンズの魅力がαの方が好みというだけですが(^^;;

予断ですが・・・
個人的にはαは持つところが小さすぎて、持ちづらい思い出しかないです(^^;;;

書込番号:2357489

ナイスクチコミ!0


スレ主 やすやすっちさん

2004/01/18 10:03(1年以上前)

FIOさんありがとうございます。
昨日買ってきました。
コニカはα-SWEET2です。
で結局コニカのやつにしました。
理由、オートフォーカスが右手をセンサーにつけたタイミングで
なるので。半押しタイプよりかなり早くフォーカスがあうので
ミノルタにしました。女性にも使いやすいとうことで。
いろいろとありがとうございました。
参考になりました。

書込番号:2358842

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

視度調整

2003/12/30 17:11(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

前略 Liteに視度調整機能はありますか 老眼のため気になります

書込番号:2288232

ナイスクチコミ!0


返信する
ひのまる+さん

2003/12/31 03:41(1年以上前)

多分、オプションの視度補正レンズで調整するようになると思います。

http://cweb.canon.jp/camera/eos/accessary/category/finder/diopter.html

書込番号:2290278

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss Lite ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss Lite ボディを新規書き込みEOS Kiss Lite ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss Lite ボディ
CANON

EOS Kiss Lite ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss Lite ボディをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る