EOS Kiss Lite ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss Lite ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/2000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS Kiss Lite ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss Lite ボディの価格比較
  • EOS Kiss Lite ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss Lite ボディのレビュー
  • EOS Kiss Lite ボディのクチコミ
  • EOS Kiss Lite ボディの画像・動画
  • EOS Kiss Lite ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss Lite ボディのオークション

EOS Kiss Lite ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2003年 9月20日

  • EOS Kiss Lite ボディの価格比較
  • EOS Kiss Lite ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss Lite ボディのレビュー
  • EOS Kiss Lite ボディのクチコミ
  • EOS Kiss Lite ボディの画像・動画
  • EOS Kiss Lite ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss Lite ボディのオークション

EOS Kiss Lite ボディ のクチコミ掲示板

(249件)
RSS

このページのスレッド一覧(全30スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss Lite ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss Lite ボディを新規書き込みEOS Kiss Lite ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

ズームレンズ

2003/10/07 10:47(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 みみよさん

母の誕生日にKissLiteをプレゼントしようと思うのですが、
おそらくレンズ交換なんてしないと思うので、
28-105位のズームレンズをつけてあげようと思うのですが、
以前、28-80だったか、移動のときに下を向けると
ズームが伸びてきてうっとおしくて、すぐ下取りに出してしまったので
下を向けても伸びない、軽いズームレンズでベストは
どれでしょうか?
宜しくお願い致します。

書込番号:2007943

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:193件

2003/10/07 11:01(1年以上前)

タムロンから出ているモデルA06などいかがでしょう。28ー300をカバーしてズームロックもついていますので、のびる心配はありません。(ロックしなくても私のは伸びませんが)写りもなかなかいいように思います。ただ、少しフォーカス音が大きいですが・・・ご検討あれ。
http://www.tamron.co.jp/data/af-lens/a06.htm
http://www.kakaku.com/prdsearch/detail.asp?ProductID=10505510518

書込番号:2007970

ナイスクチコミ!0


Ayaka'sPapaさん

2003/10/08 00:18(1年以上前)

みみよさんのお母上がおいくつの方かは分かりませんが,A06は女性には重いかも・・・で,それよりもかなり軽いA03に1票。でもテレ端200mmもいらないかもしれないですね。
キャノンユーザーではないので純正のレンズは分かりません。中途半端なレスで申し訳ありませんが。

書込番号:2009794

ナイスクチコミ!0


おねむねむさん

2003/10/08 02:58(1年以上前)

テレ端が300mmや200mmだと手振れが心配…。ここはやっぱり28-135のIS付きかな?でもこれだと電池の消耗が心配…。難しいねぇ…

書込番号:2010162

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/08 03:25(1年以上前)

A03にもう一票。
ただワタクシは持ってません。ワタクシのは極初期の28-200。28-200は買い換え検討中。
良く使ってるのは同じくタムロンの28-105/4-5.6。 ズームは伸びてきます(^^;

書込番号:2010179

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2003/10/08 03:41(1年以上前)

書き忘れ失礼 m(__)m
おねむねむさんのおっしゃる、200〜300mmでの手ブレ、ごもっともです。
お母様には、「真面目に撮らないと、望遠側ではブレるよ」と脅かすか(笑)
晴天の昼間のみ(出来ればISO400〜800のフィルム使用)で望遠端を使い、通常はあまり望遠にしない事を、個人的にはお勧めします。
まぁその辺は使いながら学習して欲しいというのも、本音です。

書込番号:2010196

ナイスクチコミ!0


スレ主 みみよさん

2003/10/08 10:08(1年以上前)

みなさま たくさんのレスありがとうございます
タムロン28-300にはズームロックなんて機能があるんですね。
28-135ISは伸びてきてうっとおしいレンズを下取りに出して買ったレンズです。 
いいレンズだと思うけど、ちょっとおもい...
やっぱり、これ以下のクラスだと、ズームが伸びてくるのはしかたがないんですね。
純正以外は使ったことないので、ちょっと不安ですが
ズームロックってなんだかよさそうなので、タムロン28-200、28-300で考えてみます。

書込番号:2010513

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ファインダーの見やすさ

2003/10/01 12:40(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 ウミンチさん

軽量・コンパクトなEOS kissクラスの一眼レフカメラで
ファインダーの見やすさ、視野率の最も良い一眼レフは
どこのメーカーのものでしょうか?知っておられる方が
いましたら教えてください。
ファインダーが見やすいと、ワクワクしながら写真が撮
れるので、できれば軽量コンパクトな一眼レフでファイ
ンダーの見やすいものを購入したいと考えています。
よろしくお願いします。

書込番号:1991534

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2003/10/01 13:47(1年以上前)

ウミンチさん初めまして。ファインダーが見やすくて軽量コンパクトな一眼レフですか…。そりゃあもちろんαSweetIIで決まりっしょ。

書込番号:1991642

ナイスクチコミ!0


スレ主 ウミンチさん

2003/10/01 22:18(1年以上前)

ありがとうございます。
やっぱファインダーの見やすさって重要ですよね。
最近つくづく思います。

書込番号:1992605

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信8

お気に入りに追加

標準

ご意見をお聞かせください

2003/09/26 19:08(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 ハル王さん

一眼レフ初心者です。実はこの機種とKISS5との間で悩んでます。NIKONも考えましたが、ミーハーなもので(^^ゞ運動会などイベントが近くに控えどちらもWズームが付いているSETでと思っていますがキタムラで15,000円の価格差があります。主な用途は、子供の運動会や学芸会など成長記録です。キャノン党 さん のレポートによれば私にはこの機種で十分と思えますが、KISS5のキットのみに付いてくるシルバーのレンズにかなり惹かれています(笑)機能面の違いなどを含めアドバイスをいただけたらと思います。よろしくお願いします

書込番号:1978666

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/26 23:18(1年以上前)

ありきたりですが、迷ったら「高い方」って言いますね。
コンパクトカメラ代わりに使うならLiteで充分では。
特に問題無いと思いますがマウントがプラスチックなので
それを嫌う人もいるかも。

書込番号:1979336

ナイスクチコミ!0


FIOさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2003/09/27 00:03(1年以上前)

こんばんは(^^)
私はkiss5に一票。。かな?
理由はスーパーインポーズ機能があるから♪
少し暗めの室内とかでピントを合わせるフレームが見えない時があるんですが、インポーズがあると軽くシッャタ―半押しで光ってくれるので、AFフレームの存在がハッキリして助かります。
あと、直感的にピントが合っているのを掴み易いです。

今、利用しているkiss3にはインポーズが無いので、7や−3や10D等(全てインポーズあり)と併用すると少しストレスを感じます。
#kiss3はliteと一緒で、ファインダーの下の方に、合焦マークとピントが合ったエリアの表示がでますが、、、やっぱりインポーズが欲しい(^^;

書込番号:1979521

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2003/09/27 00:47(1年以上前)

KANDAさん FIOさん お返事ありがとうございます。15,000円の差なら基本的には5ですか。以前3を借りて使っていた事があるのですが、Liteは似たような(もちろん4年分の上積みはあるのでしょうが)感じなんですかね?今日5は手にとって見ましたが、AFの早さにはビックリしました。ただ妻がメインで使用しますのでちょっと大きく重いかなと思いました。でもカッコよかったですシルバーレンズ(笑)

書込番号:1979676

ナイスクチコミ!0


キャノン党さん

2003/09/28 04:42(1年以上前)

確かにEOSKiss3とLiteでは似たような感じですね。違いといえば、外観と電池の寿命(Liteは10-20%UP)とAF速度くらいです。AF速度についてはKiss5と大差は無いと感じますが、Kiss3とでは私でもその差がわかります。ただその程度の差が、私ども素人の作品にどれほど影響するのかは知りません。
 写真はボディーではなくレンズで決まる部分が大きいように考えています。価格差が大きく感じられれば安い方を購入し、差額をレンズに投資してみてはいかがでしょうか?ボディーの価格に比較してレンズの価格下落比は少ないものですよ。
 初心者とのことですが、EOS7の後継機種が多分あと2年とちょっとで世に出回ると思います。それまでの繋ぎと思ってLiteにしてみてはいかがですか?

 Liteを推す方がおられませんので、公平を保つ為に、Liteに一票。

書込番号:1982903

ナイスクチコミ!0


スレ主 ハル王さん

2003/09/29 23:33(1年以上前)

>キャノン党さん ありがとうございます。実はボディ+タムロンのA06という組み合わせも考えましたがLiteでさえ6万を超えてしまいます。シグマの28−300の新製品は3万でしたが、入荷がいつになるかまったく分からないそうです。妻は5のスーパーインポーズ機能が相当お気に召したようですのでこちらになりそうな‥

書込番号:1987817

ナイスクチコミ!0


Ayaka'sPapaさん

2003/10/01 01:24(1年以上前)

タムロンのA06をA03に変えるという案はないんでしょうか?被写体が何かにもよりますが,日常的に300mmが必要な場面ってそんなにないですよ。運動会を見越してというならわかりますが,そのために日常から重いレンズ使います?私は,ファミリーカメラという前提なら,Kiss5にはA03のシルバーが@色(A06は黒のみだったような),A重さ(運搬の負担が少ない,前が重くなりすぎない,女性の手にも負担が少ない),B内臓フラッシュのケラレが発生しない,C価格,の4つの観点からレンズメーカーものではベストマッチだと思うんですが(何ヶ月か前に購入検討してたこともあったので・・・結局ミノルタα−7に走りましたけど)。一度,お店でA03とA06を両方試してみて,重さや焦点距離の違いを奥さんにも実感してもらってはいかがでしょう?

書込番号:1990792

ナイスクチコミ!0


Ayaka'sPapaさん

2003/10/01 01:27(1年以上前)

あとスタイルも。シルバーのカメラの標準レンズはやっぱりシルバーがいい・・・かな?

書込番号:1990803

ナイスクチコミ!0


liteさん

2003/10/02 22:34(1年以上前)

私も同様に「5」にするか「lite」にするか悩みました。
で、私の場合は、
@「5」のまっちろちろのボディがどうしても好きになれなかった。
A「lite」の方が5000円安かった。
B「lite」は出たばっかり。
という理由からliteにしました。
量販店で比較した感じでは、liteの5と比較しての良い点悪い点は以下のとおりと思います。
・良い点
 安い
 軽い
 かっこいい(個人的には)
 グリップが手になじむ
・悪い点
 フォーカスがどこに合っているのかわかりにくい
 連続撮影が遅い 

書込番号:1995249

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

視線入力

2003/09/20 00:16(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

この機種はEOS7、Kiss5、の様な視線入力は出来無いのですか?
逆にそれがしたければEOS7、Kiss5、を選ぶのが良いということですか?

よろしくお願いします。

書込番号:1957909

ナイスクチコミ!0


返信する
金無人Hさん

2003/09/20 00:29(1年以上前)

migmiさん
視線入力が使えるのは、
EOS5、EOS55、EOS-3、EOS7のみです。EOS Kiss5にはありません。

書込番号:1957956

ナイスクチコミ!0


金無人Cさん

2003/09/20 18:42(1年以上前)


なお視線入力の反応スピードは、カメラのランクに関係なく上記の左から右の順で進化しています。

書込番号:1959881

ナイスクチコミ!0


スレ主 migmiさん

2003/09/21 00:03(1年以上前)

御返答ありがとうございます。
Kiss5ではできないんでしたか。
そこが気になってどっちにするか迷っていました。
あとは別の書き込みのところにある2機種の違いを参考に考えれば良さそうですね。

マウントが金属の物とプラスチックでは丈夫さは結構違う物なんですか?1Kgをこえるようなレンズは使う事は無さそうです。

書込番号:1961063

ナイスクチコミ!0


金無人Cさん

2003/09/21 01:09(1年以上前)

>マウントが金属の物とプラスチックでは丈夫さは結構違う物なんですか?
「マウント割れ」って表現としては良く見かけますが、着脱時や使用中はあまり無いんじゃないかな。はずしている時もカバー着ければ保護できるし。大事なのは接点だから、ほとんど気にする必要ないでしょう。

書込番号:1961311

ナイスクチコミ!0


スレ主 migmiさん

2003/09/22 00:39(1年以上前)

アドバイスありがとうございます。
あとは実機をさわって比べてからきめようと思います。
いろいろありがとうございました。

書込番号:1964830

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

悩みます

2003/09/11 10:20(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 カノンAE−1さん

順番がふってあって楽しいです!

久しぶりにKiss5のページを開いたら、姉妹機が出たとあって、
さっそくホームページを読みました。
価格が安いのが魅力的です。
どっちにしようかな?
機能面がよくわからず悩みます。

書込番号:1933146

ナイスクチコミ!0


返信する
キャノン党さん

2003/09/12 14:59(1年以上前)

kiss5とkissLiteの主な差は、
@連続撮影速度(5は2.5コマ/秒、Liteは1.5コマ/秒)
Aスーパーインポーズの有無。5はファインダー内でピントが合った点が赤く光る。Liteはファインダー下部の液晶に小さく表示される。
Bプレビューボタンの有無。絞り込みボタンとも言って、任意の絞り値の時に背景がどのくらいボケているかを確認できる機能が5には付いている。
C憶測ですが、マウントの材質5は金属製でLiteはエンジニアリングプラスチックで製作されていると思われます。
 以上、カタログを見比べて目立った点をピックアップしてみました。
 鉄道写真など高速で動く被写体が多い場合は@の理由で5の方をお勧めします。風景やポートレートが中心ならばLiteでも構わないのではないでしょうか?
 個人的には、ABはあるとカッコいいのですが、きっと使わなくなると思いますよ。被写界深度なんて写真撮っているうちに自然と覚えるものです。余計な機能が付いているという事は、万が一の時の故障の原因が増えるという事ですから、シンプルイズベストと思う人はLiteでも良いのではないでしょうか?あと激しい扱いが想定される方、重い高級レンズを多用される方はCの理由により5がお勧めです。というよりも、いっそのことEOS7をチョイスしたほうが良いと思います。私はプラスチックマウントの初代kissも所有していますが、500g位までのレンズで常識的な使い方をしていますが、一切問題はありませんよ。
 あとは店頭でAF速度などを確認して購入を検討して下さい。ちなみに私はLiteを購入する予定です。なにせボーナスが出なかったので・・・。

書込番号:1936092

ナイスクチコミ!0


キャノン党さん

2003/09/12 18:57(1年以上前)

追加で記載します。
 背面の液晶パネルがkiss5の方が少し大きめに感じられるのと、5には照明機能が追加されていますね。

これで現在約7000円の差があります。kiss5はLiteよりも大体27%割高です。逆に言うと、Liteはkiss5よりも大体21%割安。さぁ、どうしましょう?

書込番号:1936526

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:2542件Goodアンサー獲得:111件

2003/09/13 02:24(1年以上前)

私ならKiss5ですね(^_^)
 機能差は数万円分はあると思いますので、価格差\7,000なら頑張ってkiss5買っておいたほうがいいと思います。
 ただし、どうしてもLiteのデザインが好き、というのならそういう選び方も否定はしませんけど(精神的な満足感は大事ですから)
 ・・・ただ、Liteはコンパクトカメラからのステップアップ、Kiss5は小さくても EOSシリーズ の一員(EOS-1V、-3、-7の流れをくむ)というような印象ですけどね、私としては。

書込番号:1937830

ナイスクチコミ!0


ウミンチさん

2003/09/14 18:03(1年以上前)

kiss 5 と kiss Liteでは大きさは同じで、重さは20グラムぐらいしか変わらないですね。そうなると、やっぱ個人的にはkiss 5 の方がお得なような気がします。でもLiteはグリップが黒なので、迷うところです(^^;)

書込番号:1942313

ナイスクチコミ!0


キャノン党さん

2003/09/21 03:14(1年以上前)

発売日に某量販店にて触って参りました。
 良い面は、黒いグリップのところが滑りにくいように何かコーティングされているみたいですね。なかなか良い感触でした。それとAF速度、重量はkiss5と較べて僕には判別できない程度でした。
 悪い面というか気になった点は、スーパーインポーズの代わりのファインダー下部の表示なのですが、確認するのに時間がかかる。慣れていないからなのでしょうか? kiss5の赤い表示が邪魔臭く思えていたのですが、どっちか選べと問われたら、この機能に関してはkiss5ですね。
 でーも、Liteを買うという決意に変わりはありません。僕は風景や人物を主体に撮っているのですが、活発に動きまわる子供でも、よほどファインダーの隅っこにいない限りAFに素早く引っ掛かってくれます。初めて買う人は差額に1000円程度足してEF50mmF1.8Uを買うなんてどうでしょう?ボケ味が廉価ズームレンズとは明らかに違いますよ。・・・・・と、言いつつも、鉄道、飛行機、スポーツ撮影も考えている方には強くkiss5を薦めます。ではでは。

書込番号:1961606

ナイスクチコミ!0


BURU33さん

2003/09/21 12:16(1年以上前)

先週予約し昨日届きました。近くのキ○ムラで28,000でした。
この掲示板の価格より高いですが、この機能を考えると十分でしょう。
(まだ撮っていませんが・・・)

運動会などで望遠系のみ使用予定です。なんせ15年以上前のEOS700からの換買えなので私には十分です。それにしても最近のこのクラスの一眼って
安いですね!驚きです。


書込番号:1962409

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

なんぼ?

2003/08/22 04:26(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss Lite ボディ

スレ主 液晶大きくして!さん

イチバ〜ン!

コンパクトデジカメ使いだして、写真の楽しさにはまってます。
安くて軽い一眼を物色中なのですが、Kiss Liteの実売価格は
いくら位なのでしょうか?
どなたか情報をお持ちの方、お教え下さい。気になって夜も眠れない!?
(^_^;) 

P.S. Kiss D 盛り上がってますね! あ〜お金があれば・・・

書込番号:1876076

ナイスクチコミ!0


返信する
桜ヶ丘写真部さん

2003/08/23 14:53(1年以上前)

ニバ〜ン!

運動会等たまに使うなら銀塩で充分でしょうね。安いし。
このクラス、久しぶりに触ってAFが速くなっているのに驚きました。
連写に強い機種もあるし。

それにしても銀塩カメラ、安くなりましたねー 

書込番号:1879377

ナイスクチコミ!0


キャノン党さん

2003/09/08 20:43(1年以上前)

サンバーン

 もう少しで発売日の9月20日です。現在26000円台前半ですが、発売から1ヶ月で、もう1000円は下落するでしょう。ズバリ、24750円くらいになると思います。そしたらサブ機に買うんだ! Kiss5だと少しオーバースペックですからね。連写しないなら十二分でしょう? 液晶ディスプレーの配置がKiss5と同じで使い易い! アレ考えた社員はプチノーベル賞をあげたいくらいです。

書込番号:1925891

ナイスクチコミ!0


キャノン党さん

2003/09/28 03:57(1年以上前)

サンテンゴバーン???
 予想を裏切り、発売後1週間程度で24300円という価格が現れてしまいました。恐るべしデフレ経済。恐るべし価格競争。そろそろ買おうかな?と思い、財布の中身を眺める・・・・・悲しい。

書込番号:1982872

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss Lite ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss Lite ボディを新規書き込みEOS Kiss Lite ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss Lite ボディ
CANON

EOS Kiss Lite ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2003年 9月20日

EOS Kiss Lite ボディをお気に入り製品に追加する <9

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る