
このページのスレッド一覧(全9スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 6 | 2003年4月10日 23:18 |
![]() |
0 | 1 | 2003年3月12日 09:49 |
![]() |
0 | 1 | 2003年2月25日 14:59 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付


一眼レフの購入を考えてるんですけど何を買っていいかわからないんですが。このカメラが39500円で売ってたんですけどお買い得ですか??
初心者がはじめるにはいいかなって思うのですがどうでしょう。
0点

初心者がはじめるにはいいかなって思います。
ま、とりあえずこれではじめてみて、写真や機材を見る目を養ってからステップアップすればいいでしょう。
書込番号:1385358
0点

ダブルズームキットというのが好きになれません。
私ならKISS5にタムロンの28-200ズームを買うと思います。
書込番号:1385635
0点


2003/03/13 12:32(1年以上前)
一眼レフ買うなら、いいレンズ買ったほうが楽しい。85ミリf1.4とかー 安いズームはコンパクトカメラとおなじ、すぐ飽きるよね。
書込番号:1388349
0点

確かにそうなんですけどね。
じゃ、一眼レフ使ったことない人が、いきなり高い単玉使えるかといったら、そうでもないでしょう?
単玉使うには、それなりのボディも必要になりますし。
ま、とりあえずってことで。
書込番号:1388468
0点

私もichigigaさんに一票。
飽きる人はナニ買っても飽きるし、凝る人はナニ買っても凝る(笑)
とりあえずはこれでOK。
ジジカメさん案もいいネ。ちょっと高くなっちゃうけど(^^;;
書込番号:1388496
0点


2003/04/10 23:17(1年以上前)
EOS Kissシリーズは初代から評判が良いので、入門機としては良いでしょう。
28-90mmなどをつけっぱなしで持ち歩いて使うには、軽くて楽です。
その裏返しで、少々問題もあります。
マウント部がプラである(耐久性が心配)。
ボディが非常に軽いので、重いレンズをつけるとバランスが悪く、ブレる。
シャッター切ったときのミラーのショックが大きく、ブレる危険がある。
タテ位置でのAFの反応が悪い。
などかな。実際に私が使った感想です。(普段は1nHSと55の2台を常用)
できればもうワンランク上の機種をお勧めしたいのですが・・・
書込番号:1477479
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付


一眼レフの購入を考えてるんですけど何を買っていいかわからないんですが。このカメラが39500円で売ってたんですけどお買い得ですか??
初心者がはじめるにはいいかなって思うのですがどうでしょう。
0点

こんにちは。
まず、どんな物を主に撮りたいかによって選択は変わってくると思います。
一般的なスナップ撮影をメインにするのであればこのクラスのカメラで十分で
しょうが、将来的にレンズを増やしていって超望遠や超広角レンズを使うので
あればこのカメラでは役不足になるでしょう。
それにレンズを揃える事を念頭に置くのであれば、一世代前の中古カメラを買
うという手もあります。極端な話、カメラのキモはレンズですから自分で使っ
てみたいレンズがあるメーカーの本体を選んだ方がいいと思いますよ。
書込番号:1385168
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss VL EF28-300mm ダブルズームレンズキット 付


初めて(一眼レフカメラ?)EOS Kiss VLを購入しました。
レンズはTAMRONです。とにかくC/Pは高いと思います(格安で購入)。
見た目にはカメラもレンズも外装がプラスチックで安っぽく感じます。しかし、ポケットカメラですらピントが合わず、家内に馬鹿にされている私ですが
使い込んで、綺麗な写真をとろうと思っています。デジカメに失望しておりましたので今回の購入は満足しています。
私はTAMRONというレンズメーカを知らなかったのですがホームページを
見ると優れたメーカのように思います。某メーカのようにライカ仕様のレンズ・・・のようなコマーシャルをするよりはまともです。TAMRONさん
頑張って下さい。
0点


2003/02/25 14:59(1年以上前)
タムロンのレンズ使うなら、もっと安物のボディーでいいんじゃない?
カメラのメーカーはレンズで選ぶって言っても過言じゃないよ。
最近はタムロンもメチャ悪くないし純正レンズの標準ズームも
どうかなぁ〜と思うこともあるけど、結局は量販店の利益確保のために
他社メーカーのレンズと抱き合わせで売られているんだよ。
レンズメーカーと純正レンズの価格差も無くなってきた事だし、
量販店にもお客様のことを考えた商売をしてもらいたいもんだね。
書込番号:1340078
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
