EOS Kiss 5 ボディ のクチコミ掲示板

EOS Kiss 5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/2000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS Kiss 5 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss 5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss 5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss 5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss 5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss 5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss 5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss 5 ボディのオークション

EOS Kiss 5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月

  • EOS Kiss 5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss 5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss 5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss 5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss 5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss 5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss 5 ボディのオークション

EOS Kiss 5 ボディ のクチコミ掲示板

(571件)
RSS

このページのスレッド一覧(全82スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS Kiss 5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss 5 ボディを新規書き込みEOS Kiss 5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ37

返信18

お気に入りに追加

解決済
標準

露出補正の仕方について教えてください

2015/01/30 09:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

クチコミ投稿数:101件

先日、弟のフィルムカメラの写真を見て思いつきでKiss5を中古で買ってしまいましたw

しかし試写してみたものの、Avモードでの露出補正のやり方がどうしてもわかりません。
今回買ったのはボディのみで、説明書などはありません。

さすが10年以上前のモデルですね。
今のカメラとは違って、細かな設定はほとんどなしw
何も考えずに撮れるというのが良いのかもしれませんが

普段は60Dを使っています。
よろしくお願いします。

書込番号:18420703

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:2987件Goodアンサー獲得:218件

2015/01/30 09:29(1年以上前)

こちらで調べてください。
gizport.jp/manuals/18861

書込番号:18420718

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/01/30 09:50(1年以上前)

http://www.usa.canon.com/app/pdf/slr/Rebel_Ti_manual.pdf
日本語のマニュアルが見つけられなかったので、英語ですが。
45 pageに書いてあります。

書込番号:18420760

ナイスクチコミ!1


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/30 09:51(1年以上前)

だらりんちょさん こんにちは

http://daisiblog.exblog.jp/8606435/

上のサイトに KISS5の使い方が書かれていますが その中に露出補正の仕方も少し書かれています。

後 上のサイトに書かれていますが デジタルのKISSX2 と操作法余り変わらないようですので X2の使い方調べると もっと分かりやすいかもしれません。

書込番号:18420766

Goodアンサーナイスクチコミ!3


殿堂入り クチコミ投稿数:45201件Goodアンサー獲得:7617件

2015/01/30 09:56(1年以上前)

だらりんちょさん 度々すみません

KISSX2の取扱説明書がありましたので 参考の為 貼って置きます

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx2-im-ja.pdf

書込番号:18420776

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/01/30 10:06(1年以上前)

Kiss X2なら使っています。説明書を見比べると同じ操作ですね。

要するに
背面にあるAv +/- ボタンを押しながらメインダイヤル(シャッターボタンのすぐ手前にあるダイヤル)をぐりぐりまわす。
これでいいみたいです。

書込番号:18420809

Goodアンサーナイスクチコミ!2


isoworldさん
クチコミ投稿数:7743件Goodアンサー獲得:366件

2015/01/30 10:07(1年以上前)

 
 私が持っているのは kiss X4とX7ですが、もしkiss 5がそれと同じなら、Av(+/−)のボタンを押しながら、ギザギザのダイアルを回せば露出補正ができます。

書込番号:18420810

ナイスクチコミ!3


杜甫甫さん
クチコミ投稿数:10479件Goodアンサー獲得:492件

2015/01/30 10:31(1年以上前)

マニュアル(http://cweb.canon.jp/manual/eosd/pdf/eoskissx5-im-ja.pdf)の103ページかな?

書込番号:18420853

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:5900件Goodアンサー獲得:649件

2015/01/30 10:55(1年以上前)






Avモードだけ露出補正が動かないって話じゃなくて?
 
 
 
 

書込番号:18420899

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2015/01/30 10:57(1年以上前)

たぶん今のkissと同じじゃない

書込番号:18420904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:8568件Goodアンサー獲得:830件

2015/01/30 11:00(1年以上前)

説明書によれば、Av, Tv, Pモードで露出補正が同じ操作でできるはずです。Mモードとか、簡単撮影ゾーンとかはたぶんダメでしょう。
もし、Avモードだけ露出補正ができないとしたら、故障かも。

書込番号:18420908

ナイスクチコミ!2


kittykatsさん
クチコミ投稿数:814件Goodアンサー獲得:52件

2015/01/30 11:04(1年以上前)

マニュアル102ページに露出補正のやり方書いてあります。

書込番号:18420921

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2015/01/30 11:17(1年以上前)

Kiss5x3機と、KissX2です。

昨年6月2日 ハイライトカマキリ By Kiss5+タムロン172Eマクロ フジ プロビア100

昨年9月9日 初秋 By Kiss5+EF2818USM コダック Ultramax400

1月9日 部屋の生け花 By Kiss5+Sigma5028マクロEXDG フジ C200

だらりんちょさん、皆さん、こんにちは。

皆さんの仰る通り、Kiss5の露出補正ボタンはKissX2と同様の位置で、操作も同じですね。

シャッターボタン半押しで露出計がアクティブになっている時、接眼部の右横下にある
露出補正ボタンを押したまま、シャッターのそばにあるダイアルを左にぐりぐりすると
マイナス、右にぐりぐりでプラス補正です。露出補正ボタンを押したままでなく放して
グリグリすると、Avモードですから、絞り値が動いてしまいます。

EOS1vや3などと比べると、同じレンズを装着した場合、Kiss5はややプラス寄りの露出値
になる傾向があるようですが、これはKiss5を使用する方はネガが中心であるとメーカー
が考えている結果とお考え下さい。

これはどこのメーカーでも似た傾向で、プロ機やそれに準じた機種では、ポジに振った
露出傾向で、ややアンダー目。エントリー機や大衆機はネガに振った露出値傾向があり
、ややプラス目になっているようですね(^_^;)

書込番号:18420948

Goodアンサーナイスクチコミ!6


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2015/01/30 11:21(1年以上前)

>これはどこのメーカーでも似た傾向で、プロ機やそれに準じた機種では、ポジに振った
露出傾向で、ややアンダー目。エントリー機や大衆機はネガに振った露出値傾向があり
、ややプラス目になっているようですね(^_^;)

懐かしい話題だ

書込番号:18420959

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:932件Goodアンサー獲得:33件 Lumix Club 

2015/01/30 11:35(1年以上前)

アップさせていただいた写真に間違いがありました。
9月9日 初秋は、Kiss5で撮ったものでなく、ニコンFE+Sigma 2828MiniWideII
でした。訂正してお詫び申し上げますm(_ _)m

●gda_hisashiさん
そうですね。当時はそれが当たり前の事でもありましたですね。
改めてEOS1vやEOS3、Kiss5に同じレンズ、同じ被写体で露出値を見てみると、
その傾向がはっきり見て取れて、苦笑いしてしまいました(o^<^)o

書込番号:18420986

ナイスクチコミ!3


クチコミ投稿数:101件

2015/01/30 11:57(1年以上前)

前回カキコミが2007年というKiss5。
2時間ほどの間に十数件ものレスがつくなんて凄いですね(* ̄∇ ̄*)

そして皆さん、レスありがとうございます。
案外、簡単なんですね。
普段はAvモードしか使っておりませんが、購入したボディは外観きれい、動作問題なしの美品でした。
出先スマホのため、帰宅してから試してみます。

書込番号:18421042 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!2


クチコミ投稿数:101件

2015/01/30 13:02(1年以上前)

正直、思いつき購入のため知識無しで買ってしまいましたw

CR2電池が2個で1000円?
ISO100の1個売りがないぞ?
ベルビアって1箱1000円?
とか失敗感も覚えつつ、
しかもEFレンズは70-300Lのみという状況で始めておりますwww

とりあえず手元のレンズを売って28f2.8か35f2か50f1.8の購入ですね。
あと充電式CR2かな。

現像・スキャンもあるし、弟の「金かかるよ〜」の言葉が…www


書込番号:18421214 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:101件

2015/01/31 02:31(1年以上前)

遅くなりましたが、無事露出補正できました。
皆さん、ありがとうございました。

アムド〜さん
よい情報ありがとうございます。
Kiss5の露出補正は1/2段ずつなので1/3段ずつのISO設定も併せて試したいと思います。


初めてのフィルム一眼ですが、おかげさまでデジタルには楽しい撮影が出来そうです。

書込番号:18423557

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:29447件Goodアンサー獲得:1637件

2015/01/31 09:15(1年以上前)

デジタルのKissがフイルム時代のKissの操作方法を踏襲しているって事でしょう

書込番号:18424006 スマートフォンサイトからの書き込み

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ2

返信6

お気に入りに追加

標準

対応するストロボをお教えて下さい

2007/12/08 00:48(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 vipmanさん
クチコミ投稿数:5件

はじめまして。EOS kiss5ボディ+28-90mm純正レンズを使用しております。室内の子供の発表会シーンなどは、照明を暗くしており、どうしても内蔵ストロボの光量だけでは思い通りのシーンが撮れません。そこで今回、外付けのストロボ購入を考えております。カメラに詳しい皆様にご質問します!EOS kiss5に対応するベストなストロボはズバリどれでしょうか?あまりストロボの買い替えなどはするつもりは無いので、後悔しないように考えております。(値段にもよりますが・・・)カメラは安かろう悪かろうと昔から言いますが、安くて良い物は本当に無いのかな?当方、バカチョンカメラ?感覚でkiss5を使用しております。素人のため的確なアドバイスお願い致します。

書込番号:7084206

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/08 06:27(1年以上前)

まずは説明書の対応表をご覧下さいませ。

ちょっと無責任ですが、ちょっと古いカメラなのでTTL方式が不明ですので。
E-TTLなら現行のものでいいです。あとは画角的に対応しているかどうかです。


書込番号:7084762

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2007/12/08 06:33(1年以上前)

7. E-TTLプログラムストロボAE
8. A-TTLプログラムストロボAE
9. TTLプログラムストロボAE

http://www.canon-mj.co.jp/camera/eos/kiss5/system.html

どれでもいけます。やはり画角の問題だけですね。

書込番号:7084767

ナイスクチコミ!1


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/08 08:55(1年以上前)

kiss 5は21世紀のカメラですから当然EXシリーズがいいでしょう.

430EXがいいと思います.

書込番号:7085021

ナイスクチコミ!0


スレ主 vipmanさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/08 11:04(1年以上前)

早速の貴重なアドバイスありがとうございます。お蔭様でどのようなストロボ仕様を選べばよいか解りました。みなさんがお言われている画角とは焦点距離と理解しますが、私は標準レンズ28-90mm使用の場合、通常最大の90mmで使用することが多いです。ステージなどでの子供の発表会など撮影するめです。純正の80-300mmも場合によっては利用します。LR6AAさんはEXシリーズをお勧めしておりますが、みなさんストロボ自体も個人的な好き嫌いはあると思いますが、どのようなストロボの型番が私のEOSKiss5にベスト対応するのでしょうか?どれが手頃で良い品なのか迷ってます。何点か商品名をリストアップしていただけると幸いです。本当に素人お願いですみません。

書込番号:7085407

ナイスクチコミ!0


LR6AAさん
クチコミ投稿数:5791件Goodアンサー獲得:176件

2007/12/08 11:26(1年以上前)

CANON 580EX
CANON 550EX
CANON 430EX
CANON 420EX
CANON 380EX
CANON 220EX

数字がでかいほど明るく機能も豊富ですが,重くて高いです.
メーカー純正でkiss5にフルで対応するストロボですので
これが一番簡単・安心です.素人にはこれ以外オススメしません.

モデルの違いはメーカーサイトとか見てください.

書込番号:7085475

ナイスクチコミ!0


スレ主 vipmanさん
クチコミ投稿数:5件

2007/12/08 21:39(1年以上前)

こんばんは。
早速のご回答ありがとうございます。
非常にわかりやすいご回答でストロボ機種選択の参考になりました。
早速、情報は購入の際に利用させて頂きます。
この度は、私のような素人質問に易しく対応していただきまして、
誠にありがとうございました。
また、何かありましたらよろしくお願い致します。m(__)m

書込番号:7087737

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

教えてください

2006/04/18 00:35(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 ろすこさん
クチコミ投稿数:3件

キスデジの標準レンズは銀塩カメラでも使えるのでしょうか…?知ってる方いたら教えてください(&gt;_&lt;)

書込番号:5005983

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/18 01:49(1年以上前)

キットレンズEF-Sマウントのものをいってるんですよね。それなら使えません。
EOS Kiss 5が使えるのははEFマウントのものだけです。

書込番号:5006171

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろすこさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/18 13:36(1年以上前)

返信ありがとうございます(>_<)
そうですか…一眼デジ愛用中なんですが、銀塩にも手を出したくなりまして。レンズが併用できるものはないんですかね??度々すいませんm(__)m

書込番号:5006806

ナイスクチコミ!0


goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2006/04/18 21:15(1年以上前)

キャノンですとEFマウントレンズが使えます。レンズメーカーのものもEFマウントのものはどちらでも使い回せるのでその辺でレンズ買われればいいかと思います。

書込番号:5007635

ナイスクチコミ!0


スレ主 ろすこさん
クチコミ投稿数:3件

2006/04/20 14:46(1年以上前)

ご丁寧にありがとうございます!!参考にさせていただきます☆☆

書込番号:5011751

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信19

お気に入りに追加

標準

ミノルタのレンズは使用可能でしょうか?

2006/03/19 20:28(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

クチコミ投稿数:18件

現在私の父(70歳)がミノルタ303Siスーパーを使用していますが反射板にカビが発生してしまいました。修理を依頼したのですがすでに部品がない!と断られてしまったそうです。
そこで父から、今のレンズが使える一眼レフを何か探してほしい!と頼まれました。私はカメラについては知識が不足しており、いろいろと調べましたが大苦戦をしております。
いろいろ調べ、私の好みも追加した結果、Kiss−5が最有力で中古(新品)の購入をしたいと考えております。・・・が今のレンズが使えるのかまったくわかりません。今の手持ちは  ミノルタAF-ZOOM75−300の望遠レンズと、303Siに付けて買ったAF-ZOOM28−80です。(ここまではわかりました。)わかる方見えましたら教えていただけませんでしょうか。いろいろ調べてみましたがほんとにわかりません。よろしくお願いいたします。

書込番号:4927448

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:474件

2006/03/19 20:34(1年以上前)

カメラとレンズのジョイント部分(マウント)は、基本的にメーカーごと固有なので、ミノルタレンズにはミノルタボディで無いと使えません。

書込番号:4927469

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/03/19 20:45(1年以上前)

 まだAマウントだから良いですよ。使えるボディーがたくさんありますから・・・。
 反射板にカビくらいなら拭けば直る気もしますが? 写りには関係ないし。
 

 私は、MCロッコールを貰ったのでどうしようかと悩んでいます。ニコンしか使ったことないのに・・・。

書込番号:4927503

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/19 20:48(1年以上前)

早々の返信ありがとうございます。結果はとても残念です。(T_T)/~~~
そうすると303siを探すしかないんでしょうか・・・
悲しいです・・・((+_+))

書込番号:4927511

ナイスクチコミ!3


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/19 20:49(1年以上前)

残念ですが、使えません。

それにコニカミノルタは今月一杯で写真事業から全面的に撤退してしまいます。
ただ、今ならまだコニカミノルタのボディの流通在庫はあるようです。
メンテナンス等はソニーが引き継ぐようですが不透明な部分はあります。

書込番号:4927516

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/19 20:50(1年以上前)

反射板のカビて拭いていいんですか?触っていいんですか?すみません。教えてください

書込番号:4927528

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2006/03/19 21:04(1年以上前)

>反射板のカビて拭いていいんですか?触っていいんですか?すみません。教えてください

 私は細かいこと気にしないので、拭きます。

 ただ、修理を頼んで断られるくらいなのでよほど酷いんだと思います。やはり無理かも。
 カビが生えるってことはしばらく使ってなかったということだと思うので、・・・いや、中古のミノルタを探せば良いと思います。十分使えると思います。

書込番号:4927584

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2006/03/19 21:08(1年以上前)

15年ぐらいカメラバッグに入れたままのニコマートFTNのレンズを
外してみたら、ミラーにカビが生えていました。
ウェットティッシュで拭きとって、乾いたティッシュでふいたら綺麗に
なったので、某カメラ屋に売りに行きましたが、モルトの寿命が来て
いるので、張替えが必要ですと、買取を断られた経験があります。
写真の指導いただいている先生に相談したら、一度カビが発生した
カメラやレンズは再発しやすいと言われましたので、燃えないゴミに
出しました。
捨てるつもりで、拭いてみてもいいのではないでしょうか?(自己責任になりますが)

書込番号:4927604

ナイスクチコミ!0


take525+さん
クチコミ投稿数:10667件Goodアンサー獲得:3件 写真帖  そろそろ更新しなきゃ 

2006/03/19 21:31(1年以上前)

AF機のミラーは ハーフミラーだから、昔の銀蒸着のものより丈夫かもしれませんねぇ。

ダメ元で拭いてみてください。

書込番号:4927678

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/19 21:44(1年以上前)

皆様!ありがとうございます。今、自宅の父に拭いてみたら!と言ったら、錆もでとるでだめだわのー!だと言うはありませんか。もっと早く言ってよ!と、怒ってしまいました。皆様ありがとうございました。ミノルタの光景機種かキャノンあたりで再度調べます。又、わからない事ありましたらお力添えをお願いいたします。

書込番号:4927743

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/19 22:07(1年以上前)

α303si superまだ新品売っているお店あります。
色はガンメタです。

ワタシも使っていましたが、チープなかめらですが上級機に迫る作りと機能でした。

また、α507siの新品もありますよ。

さらに、『アサヒカメラ』の広告欄などにはまだα7やα807も格安で出ていたりします。

また、修理等のサービスに関しては4月からソニーが全面的に請け負うというような記事も出ていますので、4月になってからもう一度修理依頼してみては如何でしょうか?

書込番号:4927849

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/19 23:25(1年以上前)

SONYなら何とかなるかもしれませんね。一度父に相談してみます。お騒がせな父ですみません。

書込番号:4928192

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/19 23:59(1年以上前)

訂正

>ワタシも使っていましたが、チープなかめらですが上級機に迫る作りと機能でした。

ウソです。作りは上級機に迫ってません。やっぱりチープです。
上級機もプラなので頼りないんですが。

書込番号:4928316

ナイスクチコミ!0


fioさん
クチコミ投稿数:16363件Goodアンサー獲得:100件

2006/03/20 22:42(1年以上前)

α303は広報部で使っていました。
今はデジタルに移行させたので、予備機として机の中ですが・・・

で、後継機種と書かれていますが、SONYが作るのはデジタルの一眼レフです。 フィルムは予定には上がっていませんでした。

今なら、中古で807や707という機種(303の兄貴分)が2万円を切ってカメラ屋の中古コーナーに出ていますので、今のを修理する代金と変わらない金額になるでしょうから、思い切って中古でてを打たれてはいかがでしょう?

書込番号:4930763

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2006/03/22 18:52(1年以上前)

303si SUPER、確か3,000円くらいで新同品を手に入れました。
色々選べたけどMINOLTAっぽくない(CANONぽい)型が気に入りました。
AF/MF切り替えにコツがいる点が難点。

書込番号:4935397

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/23 22:31(1年以上前)

Burriさん へ
新品同様品3000円うらやましいです。
父は頑固者なので同じのがあればいい!なんて言っています。
でも・・・新品同用品はなかなかなくて困ってます。
アドバイスがあれば教えてください
あ!CANONの書き込みでした。これを最後にしますので皆様許してください。

書込番号:4938943

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:474件

2006/03/23 22:57(1年以上前)

http://www.fujiya-camera.co.jp/new_price.shtml#konicaminolta

ここの店のαSweetなんかどうですかね?
新品で15000円弱です。
Uなのか初期型なのか分かりませんが、Uは中級機並みの能力と言い切っててしまうと、ちっとオーバーでしょうか? 
安くて小さい割りにかなりの能力、隠れた名機ですよ。

今は銀塩カメラの価格相場もかなり下がっている事から、昔のものを無理して修理するより、加えてさらに中古でもいいなら、少し探せば安くてかなり状態のいいものに簡単に出会えるかも?

書込番号:4939038

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/03/24 19:22(1年以上前)

marine_sonw@yahoo.co.jp

mimiraraseijinnさん 303si superのガンメタでよろしければ売っているお店ご紹介します。
ワタシがこれを見たのは1月のことですが、ディスコンになってずっと売れ残っていますので、まだ残っていると思います。

書込番号:4940974

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/25 16:35(1年以上前)

場所の関係で行けるかどうかわかりませんが、教えていただけたらうれしいです。よろしくお願いします

書込番号:4943547

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2006/03/25 16:39(1年以上前)

ゼロハンライダーさん。ありがとうございます。とても参考になりました。頑固者の父に話してみます。返信が入れ子になってしまいすみません

書込番号:4943557

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

純正レンズについて

2006/01/31 12:35(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 maru4415さん
クチコミ投稿数:18件

10年ほど前に購入したEOS Kissが不調の為買い替えを考えております。しかしレンズはそのまま使えたら思うのですが、
因みにレンズはキャノン純正のEF7.5−300と35−80の2本です。カメラ本体と同時に購入しました。
例えば新しいボディにそのまま使えますか?ご存知の方教えてください。

書込番号:4782026

ナイスクチコミ!0


返信する
G4 800MHzさん
クチコミ投稿数:4164件Goodアンサー獲得:354件 観光バス 

2006/01/31 12:39(1年以上前)

問題なく使えますよ。

書込番号:4782038

ナイスクチコミ!0


スレ主 maru4415さん
クチコミ投稿数:18件

2006/01/31 12:56(1年以上前)

早速のご解答ありがとうございます。

書込番号:4782076

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ1

返信9

お気に入りに追加

標準

ネガをなくされて

2005/12/26 08:27(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

クチコミ投稿数:7件

こちらが適切かわかりませんが、悲しいことがありました。
自分で考えている意外にどういう対処があるか、参考までにアドバイス下さい。
思い出の家族写真なので悲しいです。
なお、プリントはあります。
プリント店には夕方に話に行く予定です。

書込番号:4685011

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:291件

2005/12/26 09:12(1年以上前)

1 特定機種の情報ではないので不適切

2 プリントから複製は可能

3 お金の面ではネガ代金分以上の保証は難しい
  プリントからCD−Rへの複製を依頼する位か

4 引き続き紛失したネガを隈なく探すよう確認を依頼

書込番号:4685064

ナイスクチコミ!1


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/26 11:54(1年以上前)

>自分で考えている意外にどういう対処があるか、

 旅行好き好きさんが、どういう風に考えているかが記載されてません。

 文章から、店がなくしたのか、家でなくしたのかが読み取れませんでした。店がなくしたのであれば、店にある受け取っていないプリントからネガを複製してもらうくらいでしょうか? 家でなくしたのならプリントを持って行きネガを作ってもらうか、スキャンしてデジタルCDにするか・・・。コンテッサさん、と同じ答えになってしまいますが・・・。
 ネガをなくしたのは誰ですか?

書込番号:4685293

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2005/12/27 00:13(1年以上前)

>思い出の家族写真なので悲しいです。

家族愛にあふれる言葉に同情したいんですが、一体何が起きたん?

残されたプリントをスキャナーで取り込むだけでは駄目ですか?

書込番号:4686883

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/27 08:50(1年以上前)

皆様早速のアドバイスありがとうございました。

ドキドキしながらお店に行きましたら、ネガは見つかっていました!
でも忘れられていて危うく捨てられそうでした。
気が抜けてほっとしましたが、店の応対、口のきき方のひどさにげんなり。
大きいチェーン店なのになあとがっかり。
別の店探します。

ところで私は旧式のままで、デジタルものはあまりなく、スキャナー持ってないのです。
フィルムの方が楽なのです。最近レンズ壊れて焦りました。まだ修理できました。本体壊れたらデジタル考えようかなあ。

変な質問にお返事下さってありがとうございました!

書込番号:4687366

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2005/12/27 10:33(1年以上前)

>スキャナー持ってないのです。

 私はフイルムでも同時プリントでなく、同時CD等ですね。デジタルにしたほうが管理が楽で、その場合もプリントはネガからしてます。
 スキャナーなくても店でやってもらえます。ネガからも、プリントからも・・・プリントからデジタルは高いですが。CDはフジでなくノーリツの機器からの方が安くて解像度高かったりします。店によるとは思いますが。

書込番号:4687492

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:7件

2005/12/27 14:22(1年以上前)

小鳥さんアドバイスありがとうございました。
同時CDはたまに利用していたのですが、いつもは割引の方にしていました。
ノーリツは画質がいいとのことですが、どこのお店で扱っていますか?お店に聞いたら教えてくれるでしょうか。
東京に在住ですが、フジしかしりませんでした。
良いことを教えてもらえました。ありがとうございます。

子供が小さいうちはフィルムで、大きくなったら消せる&消えるデジタルにしようと思っていますが、危うく消されちゃうとこでした。
プリントは大事にしなければなりませんね。
また色々教えて下さい。

書込番号:4687908

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:1111件Goodアンサー獲得:19件

2013/02/27 10:11(1年以上前)

過去から未来から来ました。

EOS Kiss5の取説pdfがネットにダイブして探しているのに見つかりませんw

書込番号:15824076

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/03/02 19:41(1年以上前)

>EOS Kiss5の取説pdfがネットにダイブして探しているのに見つかりませんw

http://cweb.canon.jp/manual/eosd/index.html

 キヤノンは使わないので知りませんが、「EOS Kiss5」と「EOS KissX5」は別物ですか?
 X5ならメーカーサイトにありますね。

書込番号:15839714

ナイスクチコミ!0


小鳥さん
クチコミ投稿数:9586件Goodアンサー獲得:191件 小鳥XP 

2013/03/06 05:57(1年以上前)

 あ、ここはフイルムカメラのスレだったのですね。

書込番号:15855167

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS Kiss 5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss 5 ボディを新規書き込みEOS Kiss 5 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss 5 ボディ
CANON

EOS Kiss 5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月

EOS Kiss 5 ボディをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る