『教えてください。』のクチコミ掲示板

EOS Kiss 5 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/2000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS Kiss 5 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS Kiss 5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss 5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss 5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss 5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss 5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss 5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss 5 ボディのオークション

EOS Kiss 5 ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年 9月

  • EOS Kiss 5 ボディの価格比較
  • EOS Kiss 5 ボディのスペック・仕様
  • EOS Kiss 5 ボディのレビュー
  • EOS Kiss 5 ボディのクチコミ
  • EOS Kiss 5 ボディの画像・動画
  • EOS Kiss 5 ボディのピックアップリスト
  • EOS Kiss 5 ボディのオークション

『教えてください。』 のクチコミ掲示板

RSS


「EOS Kiss 5 ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS Kiss 5 ボディを新規書き込みEOS Kiss 5 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信17

お気に入りに追加

標準

教えてください。

2002/11/02 19:42(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ

スレ主 hjhjhjhjhjさん

初めて1眼レフの購入を考えています。ボディの予算4万円くらいです。
一応、KISS5に決めているのですが、他のメーカーでオススメなのってあるでしょうか?
スターターキットでの購入も考えましたが、不要な付属品もあるので、
ボディとレンズを別に買い求めるつもりです。
レンズはタムロンAF 28-200mm F/3.8-5.6 LD ASPHERICAL[IF] SuperU-Macroに決めているのですが、どーでしょう?
キットで購入して、レンズを2つ手にするよりは、こちらの方が実用的だと安易に考えているのですが・・・

書込番号:1040394

ナイスクチコミ!0


返信する
vaio55さん

2002/11/02 20:52(1年以上前)

ペンタックス MZ−5Nもおすすめします。MZ-5の後続機です。
ユーザーの評価も悪くないと思います:
http://kitamura.co.jp/kuchikomi_camera/goods.php3?old_id=pen_9511_mz5_s

書込番号:1040519

ナイスクチコミ!0


やっぱ銀塩よねさん

2002/11/02 22:13(1年以上前)

300mmが不要ならいい組み合わせではないでしょうか。
A06だと内臓ストロボけられるしね。
ちなみに私はA06とけられ対策用に以前から持ってる純正の28-80mmを併用しています。

書込番号:1040644

ナイスクチコミ!0


fuuriさん

2002/11/02 23:43(1年以上前)

私も全く同じ組み合わせを考えている初心者です。
友人から、28-300 A06は手ぶれが多くなるので、28-200 A03 がお勧めと
いわれました。
あと、CANONの純正レンズに比べ、フォーカススピードはどうなのでしょうか? このあたりも、教えてもらえると助かります・・・

書込番号:1040842

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjhjhjhjhjさん

2002/11/03 00:03(1年以上前)

「A06だと内臓ストロボけられる」の意味がわかりません。
すいません。そんなコトもわからなくて。。。
「干渉してしまう」ってコトなんでしょうか?
実際、300mm欲しいので、A06も考えていたので、もう少し詳しく教えていただけたら幸いです。
予算とレンズの重量でA03の方に気持ちが傾いているんです。
あと、純正レンズを使うメリットってあるんですか?
また、300mmを使うと手ブレって多くなるものなんですか?

書込番号:1040884

ナイスクチコミ!0


fuuriさん

2002/11/03 00:31(1年以上前)

わかりやすい、内蔵ストロボケラレの説明です
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/371983/415041/
http://www.rakuten.co.jp/mitsuba/445172/307918/360879/

CANON EOS KISS5 のケラレデータです。
http://www.tamron.co.jp/data/flash/f_eoskiss5.htm

書込番号:1040959

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/03 01:20(1年以上前)

純正レンズのメリットは、問題が起きた時にキヤノン一社を責められる事(笑)
僕が昔、A−1にシグマのレンズを使ってた時、露出が合わなくて、どっちが悪いかを立証するのに苦労した。あげく各社に「規格内です」って言われて、やむなくシグマ本社に殴り込んで(をい!)僕好みの絞り値に調整してもらった。
その節は、ガキんちょに、カルピスまで出して頂いて、シグマさんありがとう♪

書込番号:1041097

ナイスクチコミ!0


スレ主 hjhjhjhjhjさん

2002/11/03 01:33(1年以上前)

いろいろ教えてもらってありがとうございます。
なにぶん、どシロートなものですんで・・・
ケラレについてはよくわかりました。
あとキャノンの純正レンズってUSMなんですよね?
モーターがどーとかこーとかって、タムロンとかでは本来のボディの性能を出し切るコトができないとか・・・
純正を使わないコトって、デメリットがあるんでしょうか?
まっ、デメリットがあるとして、どれくらいのデメリットがあるんでしょう?
fuuriさんと同じ質問です。
フォーカススピード等について教えてください。
よろしくです。

書込番号:1041127

ナイスクチコミ!0


かま_さん
クチコミ投稿数:14696件Goodアンサー獲得:119件 かま_の画像掲示板 

2002/11/03 01:55(1年以上前)

USMが静かなのは間違いないし、正確に比べた事はないんだけど、たぶんAF速度も速い気がします。
(アタシのレンズはタムロン28-105、シグマ24-70、28-105、70-300、キヤノン80-200。あとはお店でひまつぶし程度)
アタシは風景ばっかりだし、動きの速い物はひらき直って置きピンするので、社外レンズの方が安い分好きなのですが…

書込番号:1041178

ナイスクチコミ!0


初心者マーク6さん

2002/11/03 09:57(1年以上前)

フォーカススピードは若干遅くなります。でも気になるほどではないですね。
気になるのはフォーカスの駆動音くらいですかね、やっぱUSMは静かですわ(^^)
A03もA06もいいレンズだと思いますよ。手ぶれにしても使い方が悪けりゃ
28mmでも200mmでも300mmでも同じです。

書込番号:1041650

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/03 10:27(1年以上前)

一般に、手ぶれしないシャッタースピードの目安は、35ミリカメラでは
「1/焦点距離」秒とされています。50ミリレンズでは60分の1秒、
300ミリでは250分の1でしょう。スポーツシーンでは、被写体の
動きを抑えるために、さらに2〜3段シャッター速度を上げることに
なるかと思われます。

書込番号:1041704

ナイスクチコミ!0


vaio55さん

2002/11/03 10:29(1年以上前)

面白い記事があるので、以下参考までにどうぞ:

「高速シャッターを活かす」
http://qvnet.casio.co.jp/tech/basic/b_tech6.html

「シャッター速度と手ブレの実験」
http://homepage2.nifty.com/fungi/degicame/02.htm

書込番号:1041711

ナイスクチコミ!0


chellさん

2002/11/04 00:51(1年以上前)

kiss5を持っています。

フォーカスのスピードですが、純正28-80mmとA03を比較すると同じ80mmですと純正の方が断然早かったです。家の中を走り回っている子供を撮るには差が出そうです。しかし、純正75-300とA03を比較すると同じ200mmですと気持ち純正の方が早かったですが、気になる差ではなかったです。

手ぶれですが、子供の運動会を家内が300mmで撮っていても手ぶれは気になりませんでした。当然、晴れた日で、しっかり脇を締めて撮影していると思います。また、プリントはL版で、個人差があるでしょうが、満足しています。

また、レンズの組み合わせですが、kiss5ならA06とがいいと思います。kiss3なら28mmの場合、5m以上ないとケラレるみたいですが、kiss5だと1m以上ならケラレないようなので、実際、1m以内で28mmにすることが、私が今まで使った中でなかったからです。このような使い方が想定される方は、当然やめた方がいいと思います。
しかし、ズーム全域で49cmまで寄れるのは魅力です。例えば、子供の運動会で、協議を撮るには300mmが欲しく、戻ってきた子供を撮るには、広角で1mくらいで撮ることがあり、このような場合、砂埃の中、レンズ交換が必要ないのは、とても魅力です。

書込番号:1043310

ナイスクチコミ!0


chellさん

2002/11/04 01:11(1年以上前)

上の追加ですが、フィルムはISO400です。

書込番号:1043363

ナイスクチコミ!0


minosukeさん

2002/11/04 08:31(1年以上前)

皆さんのいわれるように、私もフォーカススピードや作動音は純正に軍配があがると思います。でも、それはそんなに大差があるものではなく、各カメラ誌上での評価でご案内のとおりコストパフォーマンスは最強です。実売価格も安いし、写りも良いタムロンをお勧めします。そしていつか腕を上げられたときに、次のレンズやボディにステップアップされてはいかがですか。

書込番号:1043802

ナイスクチコミ!0


ふむふむ、さん

2002/11/05 07:23(1年以上前)

ふむふむ、とってもためになるお話ですね。ところでA03とD371(旧型)では、どっちがいいでしょう?

書込番号:1046291

ナイスクチコミ!0


chellさん

2002/11/05 11:15(1年以上前)

調子に乗ってまた回答します。

A03と371Dですが、性能による違いは、素人なので分かりませんが、私ならA03を選びます。
理由は、ケラレの件と軽さです。

ケラレですが、上で「1m以内で28mmにすることが、私が今まで使った中でなかったからです。」と書きましたが、2m近くまでだめとなると、話しは違います。私が使ったことのある例ですと、子供の書道を町民センターに展示してもらえることがあり、展示場所が通路で2mくらいだったと思いますが、そこで、子供を入れて28mmでフラッシュ撮影をしました。この場合、371Dだとケラレたかもしれません。私は今までないですが、もっと狭い通路、例えば家の廊下でとなると、A06でもケラレるということになるのでしょう。

軽さですが、371Dではないですが、以前、初代の71DE?を持っていましたが、200mmにするとフロントヘービーになり、バランスが悪かったように思えます。それに比べて、A03は、かなりいい感じに思えます。

余分な話しですが、200mmで内蔵のフラッシュ撮影はどうかなと思っています。近距離なら良いと思いますが、子供の発表会などのように、大きい部屋では、光量不足と、シャッタースピードが1/90秒のため、手ぶれが考えられます。このため、私は、外部フラッシュを持っています。まだ、300mmでの撮影をしていませんが、外部フラッシュ(380EX?)で、200mmでは、素人目ですが、手ぶれによる失敗は、ほとんど無かったと思います。フィルムは、ISO400で、L版でのプリントです。プロが見れば手ぶれだといわれるでしょうが、自分は満足しています。

この外部フラッシュで、300mmでの撮影で、手ぶれについて、十分な撮影ができるか分かりませんが、300mmまでのA06が欲しいと思っています。

書込番号:1046599

ナイスクチコミ!0


とっととっとさん

2002/11/05 17:15(1年以上前)

371だと28ミリでケラれるのですか。

それではいけませんね。

安いものにはそれなりのデメリットがあるのね。

書込番号:1047071

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「CANON > EOS Kiss 5 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
露出補正の仕方について教えてください 18 2015/01/31 9:15:35
対応するストロボをお教えて下さい 6 2007/12/08 21:39:33
教えてください 4 2006/04/20 14:46:41
ミノルタのレンズは使用可能でしょうか? 19 2006/03/25 16:39:32
純正レンズについて 2 2006/01/31 12:56:50
ネガをなくされて 9 2013/03/06 5:57:06
バッテリー 4 2005/03/19 11:06:52
グリップについて 3 2005/01/19 10:04:13
取り扱い説明書は購入可能ですか? 3 2005/01/05 5:34:14
一眼レフの種類について 8 2004/11/06 9:15:20

「CANON > EOS Kiss 5 ボディ」のクチコミを見る(全 571件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

EOS Kiss 5 ボディ
CANON

EOS Kiss 5 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年 9月

EOS Kiss 5 ボディをお気に入り製品に追加する <6

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る