
このページのスレッド一覧(全82スレッド)

内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|---|
![]() |
0 | 1 | 2004年5月1日 03:53 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月28日 00:16 |
![]() |
0 | 6 | 2004年4月26日 19:53 |
![]() |
0 | 9 | 2004年4月22日 00:15 |
![]() |
0 | 0 | 2004年4月8日 22:33 |
![]() |
0 | 8 | 2004年4月1日 17:27 |

- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ


アメリカに在住するものです。手軽な一眼レフが欲しくて、情報を集めています。Kiss5に相当するものはRebel Tiと考えて良いでしょうか。アメリカのサイトをみても形以外の情報を自分で判断できない初心者なので、どなたかお教え下さい。これですと、安い店ならEFレンズ付きで250ドル以下で手に入ります。
0点


2004/05/01 03:53(1年以上前)
はい、Kiss 5 = Rebel Ti です。
ちなみに、ヨーロッパ、アジア、オセアニアでは、EOS 300V だそうです。
EOS Kiss 5
http://web.canon.jp/Camera-muse/camera/2000-/data/2002_eos-kiss5.html
書込番号:2754936
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ
キヤノン純正なら問題なく使えます。
レンズメーカー製の場合一部対応していない(Err99)
場合があります、
書込番号:2740591
0点



2004/04/27 00:06(1年以上前)
ありがとうございます!もうひとつ聞きたいのですが、性能的にはKISS5の純正レンズとKISSデジタルの純正レンズはどう違いますか?
書込番号:2740629
0点

KISSデジタルにはキットレンズEF−Sと呼ばれるものがありますが
KISS5には特定のキットレンズが存在しません。
販売店がお客様の為にセット売りしているだけで
実情は純正またはレンズメーカー製のものということになります。
細かな仕様の違いについては型番からメーカーのHPで調べてください。
なおKISSデジの場合対応焦点距離は1.6倍で計算してください。
書込番号:2740668
0点


2004/04/27 00:35(1年以上前)
参考までに Kiss-D レンズキット=ボディ+ レンズ18-55/3.5-5.6 のレンズは単体では販売されてません。
書込番号:2740744
0点


2004/04/27 00:46(1年以上前)
↑アイコン間違えました。
書込番号:2740793
0点


2004/04/27 08:03(1年以上前)
デジタルカメラ専用のレンズは、イメージサークルが狭い為
銀塩カメラにつけて使用すると、周囲にケラレが発生します。
書込番号:2741300
0点



2004/04/28 00:06(1年以上前)
ありがとうございます。思い切ってKISSデジタルを買おうかと思っています。アドバイスいただいたとおりレンズキットにしようと思います。後は金策のみです!
書込番号:2744098
0点

kissデジタルいいですね。
デジタルカメラは「思い切って」買わないと、なかなかタイミングがつかめないですからね。
僕は、いまだに思い切れずにいます。
書込番号:2744149
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ
こんばんは。
超音波モータの事です。
詳しくは下記のページを御覧下さい。
http://cweb.canon.jp/camera/ef/description/dictionary/ta/index.html
http://cweb.canon.jp/camera/ef/description/index.html
http://cweb.canon.jp/camera/ef/description/technology/ef/index.html
書込番号:2736968
0点



2004/04/25 23:44(1年以上前)
ありがとうございます!ちなみに今までEOS10CDを使っていましたが、調子が悪くなってきたのでKISS5の購入を検討しています。レンズは今までのものをそのまま移行しようかな?と思っていますが10CDの純正レンズはUSMですか?またEOS7もちょっと気になるのですがどう思いますか?よかったらアドバイスお願いします
書込番号:2737045
0点

EOS10CDの標準ズームがどのようなレンズなのかは存じません。
レンズのどこかにUSM の表示があるか確認されてください。
カメラとしては、EOS7やEOS7sの方が本格的だと思います。
どのような撮影をされるかで決められると良いのではないでしょうか。
(たまに記念写真程度なのか、趣味で写真を撮りたいのかetc.)
書込番号:2737094
0点

EOS−10【CD】ってEOS−10【QD】(クオーツデート)のこと?
一応、ネット上の性能表には35-135mmのUSMとなっているようですね。
http://www.canon.co.jp/Camera-muse/camera/1987-1991/data/1990_eos10_qd_s.html
EOS−10QDはスペックからすると、結構性能が良いカメラだから、take525+さん の言うように、用途によっては、Kiss5にそのまま買い換えるとスペックダウンしてしまって、使い勝手が落ちる可能性が大だと思います。
書込番号:2737155
0点



2004/04/26 00:21(1年以上前)
ありがとうございます!10QDでした・・・。カメラは好きなのですがほとんど初心者なので何にも専門的なことがわかりません〜。KISSデジタルも今後購入を検討しているので予算的にやはりEOS7はきびしいかな・・・と言う感じなのですが・・・迷いますね〜。
書込番号:2737216
0点


2004/04/26 19:53(1年以上前)
私も今、買い替えを検討中ですが。値段も手ごろだしいいかも。グリップ感の違いと軽すぎるのが気になりますが液晶の見易さと測距点が点で光るから良いかも。BPつければ充電池も使えるようになるし。
中古のEOS55か比較してますが、新品で買えるし・・・
書込番号:2739357
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ


はじめまして。初めて一眼レフの購入を考えています。軽くて初心者向きということでキャノンのKISS5かKISSVLがいいなぁと思っています。子供の写真が殆どですが、レンズは明るくて良い方がいいと聞きましたので、ちょっと無理をしてキャノンのEF24-85mm 3.5-4.5USMを考えています。この場合、ボディーはKISS5かKISSVLどちらが良いでしょうか。カメラにあまり詳しくないのでアドバイスよろしくお願いします。
0点

こんばんは(^^)
極端な性能差は無いので、比較する幾つかポイントを絞って見ます。
(1)手に持った時の感触はどうか?
持ちやすく、構えた時に違和感が無いか?
(2)Kiss5には、「スーパーインポーズ」という機能がついています。
これはシャッターボタンを半押しして、ピントを合わせる時に「ピントの合うフレームが赤く光る」というものです。 ピントが合った事のタイミングも取り易くなり、何処であっているかが分かるのでピント外れのチェックも兼ねます。 ←これって意外と便利な機能なんです(^^)
この2点をカメラ屋さんで確かめてみられてはいかがでしょうか?
あと、室内での撮影用に外部スピードライトがあると便利です。
本当ならば550EXとかのを薦めたいのですが大きく重いので、、、220EXや420EXをオススメしておきます。
KISS3から、AF補助光が内蔵フラッシュの高速発光になったので、少し位部屋とかですぐに内蔵フラッシュが立ち上がってバババと連続発光してしまい、被写体の方に迷惑をかけますから・・・(^^;;
外部スピードライトを付けていれば、その外部スピードライトの赤いAF補助光だけなので迷惑になりにくいし、ピントも合いやすくなります。
#220exは中央AFフレームだけの対応ではありますが、あれば便利です。
書込番号:2714198
0点

訂正・・・
少し位部屋とかですぐに ←少し暗い部屋とか〜
m(--)m
ちなみにAF補助光というのは、バババとフラッシュを光らせる事で被写体を照らし出し、その間にカメラはフラッシュの光で照らし出された被写体を見つけてピント合わせを手伝う機能です。
書込番号:2714205
0点


2004/04/19 00:58(1年以上前)
純正レンズにこだわらなければ、キャノンのEF24-85mm 3.5-4.5USMと同価格帯で、タムロンのA09と言うのも選択肢に入れてみてはいかがですか? 価格不相応?に良いレンズだと思います。
ボディについてもファッションと同じで好みの部分が大きいと思いますが、他メーカーの同価格帯を参照してみると、コストパフォーマンスと言う面では同等以上のものもあるかも知れませよ・・・。
書込番号:2714251
0点

答えではありませんが、
明るいレンズがいいので無理して「3.5-4.5」
これ、ほとんど変わりません。
明るさを期待するなら、あすなろさんもお勧めの2.8でないと、わかるほどの違いは出ないと思います。
24-85/3.5-4.5が悪いと言っているわけではないですが。
書込番号:2714409
0点

こんにちは。
以前、セットで買ったダブルズームを使っていて、今は24-85mm 3.5-4.5USMを使っています。
明るさで言えば、皆さんがおっしゃるとおり、あまり明るいレンズではないので、タムロン、シグマも候補に入れてみるのもいいでしょう。
僕は、キヤノンの最大の魅力はUSMだと思っているので、EF24-85には満足しています。
ボディはkiss5がお勧めですね。スーパーインポーズのあり・なしは、大きいから。
あと、デジタルは考えていませんか?kissDとか、ニコンD70とか。
子供の写真を撮っていて思うのですが、今日撮った写真は、今日見たいのですよね。
1本撮り終わるまで・・・と言うのは結構長い。
それに、子供は難しいから、失敗作が多くて。デジタルの方が結果的にコストがいいのではないかと、最近思い始めています。
書込番号:2714505
0点



2004/04/19 19:35(1年以上前)
みなさん、いろいろアドバイスありがとうございました。ボディー・レンズともいろいろな組み合わせがあること…とても参考になりました。(あまり詳しくないので純正が一番かと思ってました)もう少し勉強してみます。You_PaPaさんがおっしゃるようにデジタルも候補に入れたいと思います。またいろいろとアドバイスよろしくお願いします。
書込番号:2716098
0点

カメラ初心者のマキです さん、まだ見てますか?以前VLを使用していました(現在はEOS5)。最近店頭にてKiss5を触ってみたのですが、右手のグリップがすごく持ちやすく、ホールド感が良かったです。また、本体右側にモードダイヤルがあるため、ファインダーを覗きながら、右親指でモードの変更ができる点もすごく便利に感じました(これはLightでも同じですね)。以上、ごく個人的な感想でしたが、何かのご参考になればと思いまして。
書込番号:2719682
0点



2004/04/20 23:37(1年以上前)
november8jpさん、はじめまして。貴重なアドバイスありがとうございます。皆さんの意見を伺い、ボディーはKISS 5(特に「スーパーインポーズ」)がいいかなぁ、と思っています。近いうちにカメラ屋さんに行って手に持った時の感触を確かめてきますね。それからデジタルとの比較もその時してこようと思います。ありがとうございました。
書込番号:2720430
0点

一応、EOS7(7sは女性にはごついから)も触っておいた方がいいですよ。
初心者だからkissと決め付けないで。
僕もnew kissを持っていた時期がありましたが、kissシリーズは背面サブダイアルがないので、露出補正がすごく手間です。
ネガフィルムでは補正の必要は少ないかもしれないけど、サブダイアルは便利です。
店頭デモ機は触り放題だから、手に持って使いやすいものをじっくり選ぶことですね。
良い買い物を!
書込番号:2723879
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ


kiss5を買って、そろそろ保障期間が過ぎようとしています。
買って直ぐに気付いた事ですが、赤く光る7つのAFフレームの
光り方に差があり、下に位置するAFフレームの赤光りの見え方が
他の6つに比べて弱いです。
オートフォーカスに問題ないようなので、そのままにしていましたが、
被写体が明るい場所だと光っている様子がほとんど確認できません。
kiss5を所有されている皆様は、そのような事ないでしょうか?
このような事でSCに修理を依頼してもいいのでしょうか?
個体差と考えるべきなのでしょうか?
どなたか教えて下さい。
0点



一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS Kiss 5 ボディ


CANONのフィルム一眼を中古購入しようと考えていますが、なかなかいい店が見つかりません。ヤフオクは高いし・・
東京と神奈川でお勧めの店知りませんか? キャノンにしたい理由は、将来でジいちの購入も考えてです。
0点

ここはどーですか?
フジヤカメラ店
http://www.fujiya-camera.co.jp/chuko_h.html
因みに板は一箇所にしてください。レスする方も大変です。
書込番号:2631991
0点


2004/03/27 14:46(1年以上前)
指摘ありがとうございます。
いろいろ見てきたところ EOS5の中古19800円とKiss5か3 どちらがいいでしょうか? 個人的には5がかっこいいのでいいのですが・・
書込番号:2634491
0点

鉄写小僧.さん
HNや >将来でジいちの購入も考えてです。
からEFの望遠レンズに耐えられるボディが必要のようですね。小型軽量が売りのKiss5はあまりお勧めできませんね。
EOS5QDは今でも充分現役のカメラです。縦グリップ付きで使用している人が多いですが、このグリップにはバッテリーは入りません。初代の視線入力機なのでAFを手動選択で使用している人が多いようです。タフなカメラですが、グリップのベタつきやモードダイヤルの不調が起きやすいようです。
EOS-3は中古でも価格が高いでしょう。私は使っていて好くできたカメラだと思いますが、デジ一眼を予定しているなら余計な出費は避けたいのでは。
EOS7やEOS7sが価格的に高いのなら、EOS55の中古はいかがでしょうか。AFポイントは3点になりますが、EOS5QDから改良された点も多く使い易く思います。少し大きくなりますが、バッテリーグリップを付ける事をお勧めします。
書込番号:2639482
0点



2004/03/29 13:43(1年以上前)
Burri さん 返信ありがとうございます。
モードダイヤルのトラブルが多いのはちょっと・・キャノンのHP見たんですけど、6Vのリチウム電池2CR5型1個はコストが結構かかるし。1個1000円ぐらいですから・・これでノーフラッシュで何枚撮れますか?
55ですか結構いいかもしれません。乾電池も使えるしダサくないし。
KISSシリーズは初代を除くとダサい。からね。さけたいです。55探してきます。
書込番号:2642581
0点

EOS55は実はまだHPがあります。
http://www.canon-sales.co.jp/camera/eos/55/index.html
の主要性能をご覧ください。
書込番号:2644366
0点



2004/03/30 13:37(1年以上前)
Burriさんありがとうございます。
レンズも重要ですがお金がないので本体ばっかにけられないです。
レンズは
EF28-80mm F3.5-5.6 V USM
EF50mm F1.8 II
AF 70-300mm F/4-5.6 LD MACRO 1:2
の組み合わせを考えてみました。
EF50mm F1.8 IIはもう評判のレンズらしいですがほかのはどうなんでしょうか?
EF50mm F1.8 IIは決定として、ほかの安くてお勧めレンズはありませんか?
28mmから300くらいの望遠まです。
よろしくお願いします。
書込番号:2646659
0点

鉄写小僧。さん
HNから鉄道写真がメインだと勝手に思っています。
>将来でジいちの購入も考えてです。
からデジタルの板(KissDや10D)でも相性をある程度確認しておくことをお勧めします。また先々できるだけ買い換えないで済むような選択がよいと思います。
EF50mmF1.8 2型は評判も好いようですね。私は1型を持っていますが銀塩でも満足しています。
ズームレンズはUSMを体感する意味で純正に目がいきますが、タムロンのSP AF28-75mmF2.8XR Diも永く使えそうですね。他にはSIGUMA 28-70mm F2.8-4 HIGH SPEED ZOOMあたりが軽そうで好いかな。望遠域は300mmは欲しいでしょう。デジとの相性は不明ですが、いち押しはTokinaのAT-X840AF 2型(1型でも手持ちなら問題ない)、ちょっとAFがかったるいですが。他にはSIGMAのAPO135-400mm F4.5-5.6 ASPHERICAL RFやAPO170-500mm F5-6.3 ASPHERICAL RFもありますが、デカくなりますよ。
AF 70-300mmF4-5.6LD MACRO 1:2ならSIGMA 70-300mmF4-5.6 MACROSUPER 2型(1型でも遜色はない)も候補にいかがでしょうか。純正の望遠レンズは好いレンズはどうしても割高になります。あれこれ考えるのが面倒であれば、とりあえず廉価な純正レンズという発想もできますが。
いずれのレンズも中古で購入可能です。状態を確認(くもり・キズ・ズームの動き等)して賢い買い物をしましょう。一応各メーカーのリンク先を見てください。
●Tokina http://www.tokina.co.jp/atx/index.html
●SIGMA http://www.sigma-photo.co.jp/lens/index.html
●TAmRON http://www.tamron.co.jp/index_p.html
書込番号:2650069
0点


2004/04/01 17:27(1年以上前)
Burriさんありがとうございます。
シャープに撮れる。色がおかしくならない。後は暗すぎない。激安。が基準となります。
書込番号:2654733
0点


クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
-
【欲しいものリスト】Core Ultra 3 205出たらこのくらいで組みたい
-
【欲しいものリスト】グラボなし
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
