このページのスレッド一覧(全67スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 6 | 2004年8月20日 19:33 | |
| 0 | 9 | 2004年9月5日 14:19 | |
| 0 | 4 | 2004年8月15日 20:33 | |
| 0 | 1 | 2004年8月10日 07:18 | |
| 0 | 4 | 2004年8月4日 02:18 | |
| 0 | 6 | 2004年7月18日 22:45 |
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
超初心者なのですが、
U2プレジャーセットとEOSkiss5スターティングキットの優劣点を教えて下さい。
風景画(夜景含め)や草花なんかを撮りたいと思ってます。
初心者なので難しい事はわからないのですが、ある程度慣れ、
のちのちこれで良かったと思えるのはどちらでしょうか・・・
0点
どちらもセットの内容のままだと大きな差は無いと感じます。
(KISSの方には三脚とリモコンがつくのがポイントですが・・・)
カメラを持った感じや、シャッターを切る感触とかが自分好みか?の方が大事な気がします。
店頭で触らせてもらった感じは どうでしたか?
書込番号:3153309
0点
2004/08/17 21:59(1年以上前)
リモコンはU2にも付いてきますw
USM(超音波モーター)の
キャノンのAFは静かで早いと思いますが、
風景などではそんなに必要じゃないと思うので
デザインが気に入ればU2をお勧めします。
レンズはシグマの50mmマクロはどうですか?
レンズセットよりこれ一本で風景からマクロ撮影までOKです。
書込番号:3155221
0点
2004/08/20 16:41(1年以上前)
返信ありがとうございました。
M81さん、”シグマの50mmマクロ”とは、
シグマのレンズの欄で見たのですが「MACRO 50mmF2.8 EX」のことでしょうか?
無知でどうしょうもないです;
書込番号:3164713
0点
2004/08/20 18:41(1年以上前)
ラグジュさんこんにちは、私の書き方が悪かったです_(._.)_
MACRO 50mmF2.8 EXのことです。最近モデルチェンジして
MACRO 50mmF2.8 EX DGになりました。後方は銀塩カメラでは
あまり変わらないのでMACRO 50mmF2.8 EXが安くなっていたら
お勧めします。ここの最安値でも2千円位しか変わりませんので
この程度なら新しい方が良いと思います。
私的考えなので参考にまでにw
書込番号:3165089
0点
2004/08/20 19:33(1年以上前)
返信ありがとうございます。
まだ、実物を手にとってないのですが、形はU2が気に入っています。(ココでいうのもナンですが;)
M81さんのおすすめする方向で検討してみたいと思います。
ご意見ありがとうございました!
書込番号:3165253
0点
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
こんにちは。初めて一眼レフを買おうと思います。
旅行に行ったときに風景や人を写したいと思っています。
EOSKissシリーズを買おうかとカタログやみなさんの
情報を拝見させて頂き、EOSKiss5が良いなと思ったの
ですが、ただひとつ気になることが・・・。
どうしてもデザインが好きになれないのです。
そこで質問ですが、こういった一眼レフのリニューアルと
いうのはどのくらいの期間ごとに行われるものなのでしょうか?
キャノンのカメラミュージアムによると、Kiss5は2002年9月に
発売されたそうです。
購入は急いでいないので、もし時期的にそろそろデザインや
性能も含めてそろそろリニューアルする気配があるなら、
せっかくなので、もう少しだけ購入を待とうかとも
考えています。
アドバイスがありましたら、よろしくお願いいたします
0点
2004/08/17 02:49(1年以上前)
それならEOS7Sにしたら?
書込番号:3152542
0点
2004/08/17 23:40(1年以上前)
アドバイスありがとうございます。
実は7sのデザインのような感じがとても好きなのですが、
まったく一眼レフにさわったことのない私です。
使いこなせるか心配です。
また、重さはいかがですか?
kiss5と7sの200gの差は大きいのでしょうか?
女性でも使っていくうちに重さは慣れてくるのなら
7sも良いなと思っています。
書込番号:3155697
0点
2004/08/18 19:32(1年以上前)
EOS7でも軽い方です。kiss5が軽すぎですw
手ブレなども重い方が安定して防ぐことが出来ます。
使いこなすのは簡単ですPモードで撮れば誰でもきれいに撮れますw
それより予算は大丈夫ですか?kiss5のデザインだけが気に入らないのでしたらKikon U2が良いです。好みもありますが私は好きです。
書込番号:3157953
0点
2004/08/22 01:26(1年以上前)
こんにちは。
EOS Kiss 7 が出るそうですね。9月上旬。
外観はあまり変わっていないけど、一度見てみたらどうでしょう。
キヤノンのサイトで見られますよ。
重さについてですが、私の経験を言わせてもらうと、私は12年前に買った1000sを使っていますが、旅行のときなどに、この微妙な重さ(470g)が気になっていたのです。
買う前に、会社の先輩で写真に詳しい人に、もっと大きいのも持ってみたいけど、と相談したら、「軽いのにしたほうがいいよ」と言われました。私自身、見るからに力持ちではなさそうだからだと思います。
そして、今は、もっと軽いのが欲しいと思っています。来月、旅行の予定があるので、この機会にKiss7かKiss5を買いたいです。
1000sの重さは、大きめのレンズをつけても何とか負けない感じなので、そういう面では扱いやすいんですけどね。
書込番号:3170337
0点
kiss7は良さそうですね。
名機になりうる可能性を秘めていますね。
kissシリーズではダントツの1位でしょう。
ミノルタSweetU、ペンタックス*istの両機と対抗できる機種です。
・・・でも、ちょっとばかり発売時期が遅かったかな?
書込番号:3176512
0点
EOS KISS-7 ではなくEOS-7 が良いと思います。EOS-7S が発売されたばかりなので、いま店頭在庫処分価格で新品を安くGETするチャンス。
アサヒカメラの広告欄からURL拾って探してみましょう。某カメラ店は8月決算なので、破格値がついているかも。
CANON EOS KISS シリーズはマウントがプラなのが×。つまり、レンズとカメラ本体の取り付け部分ね。意外と脆い。使っていて心配になる。集中して撮影できない。
書込番号:3192953
0点
どちらが良いか悪いかというよりも、どちらが使う人にとって合っているか、でしょうね。
・・・ちなみにkiss7は金属マウントです。
書込番号:3195249
0点
おぉぉ! 同じようなmistakeをどこかでも....
重ねて相済みませぬ。
書込番号:3197904
0点
2004/09/05 14:19(1年以上前)
先日、「9月に旅行に行くのでこの機会にKiss5かKiss7を買いたい」と書きこみした者ですが、Kiss7板の情報によると、私の旅行には間に合わなさそうです。私の予定があと数日遅ければ…(惜)
Kiss5を買ってしまう手もあるのですが、ここは、慣れたのを持って行きなさいということかも。
でも、帰ってきたら絶対買い換えます。次の予定は未定だけど、近場で何回か使っておきたいし。
書込番号:3226915
0点
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
はじめまして 今まで EOS 620使ってましたが つい最近壊れてしまいました 写真は初心者です そこでこの機種が気になってます
撮影は主に鉄道とアイドル等の店頭キャンペーン(ホ−ルもあり)での撮影が主です
ではよろしくお願いします
0点
2004/08/13 18:41(1年以上前)
鉄道やアイドルならEOS7sの方が良いと思います。
メーカーが違いますがコニミノのα7は5万弱で新品が買えます。
kiss5は小型や軽量にこだわるのなら買いだと思いますが本格的に
写真をと思うならワンランク上のカメラをお勧めします。あとはSの付かないEOS7も安くなっています。
書込番号:3139833
0点
2004/08/13 21:36(1年以上前)
昔のNewEOSkissのユーザーです.
無印EOS7は,何度かシャッターを切ってKissとは違う
(大げさですが)カミソリの様な動作に感動したものです.
しかしながら,現在では,EOSkissDigitalに移行し,
銀塩を殆ど(全く)使わなくなりました.
流行りもありますが,一度,デジタル一眼を店頭などで触ってみてはいかがでしょうか?
その上で銀塩に戻るも良し,デジ一眼に転ぶも良し.
書込番号:3140423
0点
EOS620はかなり前に発売されたモデルですが、そうは言っても上位の機種ですよね。
kissクラスだと不満はないかな。
EOS7か7Sを狙うのがいいと思いますよ。
書込番号:3144577
0点
2004/08/15 20:33(1年以上前)
みなさん アドバイスありがとうございました
どうしても今月中に購入しないといけない状況になりました
EOS7か7Sを購入するだけの予算が出ないので とりあえずkiss 5のボディだけ 購入してレンズは以前の620で使っていたものを使用します
10月ぐらいにEOS7か7S購入します これぐらいの時期だと予算が確保できそうなので
書込番号:3147330
0点
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
皆さん、はじめまして。
EOS kiss 5 スターティングキットを購入したいと思っていますが、
安値情報があれば、是非教えてください。
過去の書き込みで、ヨドバシで45900円(ポイント還元20%)という情報がありましたが、その価格なら即買いたいです。
ちなみに当方は東京近郊在住です。
よろしくお願いします。
0点
2004/08/10 07:18(1年以上前)
フジヤカメラ(中野区)03−3388−0848
三宝カメラ(世田谷区)03−3793−2273
松坂屋カメラ(品川区)03−34587401
以上、3社に新品、中古の在庫確認、価格を問い合わせてみて下さい。
先の2社は中古も保証がしっかりしており、安心して利用できます。
私も頻繁に利用しています。
最後の1社は少しマニアックなお店です。
もちろん、ヨドバシ、ビックカメラも確認してみて下さい。
けっこう、価格に変動のある機種だと思います。
書込番号:3126697
0点
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
はじめまして、超初心者の者です。
九月からバイクで旅に出る彼氏に、AF一眼レフをプレゼントしようと
考えているのですが、どのカメラにするか迷っています。
初心者向けということでEOS kiss 5 スターティングキットか
ニコンU2 プレジャーセットを検討しているのですが、
いまいち踏ん切りがつきません。
バイクでの旅なのでレンズが二本あっても荷物になるし、
携行するのは一本になるかなと考え、セットものではなく
カメラ本体+30〜200mmぐらいのレンズを購入しようかとも
考えました。
彼氏は超初心者ですが、これから先レンズを買い足すかもしれないので
やはりキャノンがいいかなと思っております。
主に風景画の撮影に使用すると思うのですが、なにかお勧めの
カメラ、レンズはありますでしょうか?
もしくは、前述のセットのものを買っておくほうが
得でしょうか??
予算は5万〜だせて7万です。
乱文で申し訳ありませんが、ご意見お待ちしております。
0点
なんていい彼女なんでしょ!(感涙)
キヤノン/ニコン共にレンズは各種出ていますので、メーカーはどちらでも宜しいかと。
レンズは高倍率の物をお考えのようですが、ツーリングの時にはあまり望遠は使わない
ような気もします。(あくまで自分の場合ですが)
kiss 5スターティングキットなら付属のEF 28-90mm 1本で良いと思いますよ。
バイクで一眼レフを持ち運ぶ際に気になるのが“振動”と“水濡れ”です。でもこれを
気にしてカメラを荷物の奥に仕舞ってしまうと、撮りたいときに取り出せなくなります。
そこで“多少の防水性能があるコンパクトなカメラバック”を一緒にプレゼントする事を
お勧めします。カメラだけが入る三角タイプのバックは取り出しやすくて便利ですよ。
LOWEPRO TLZ mini (←ツーリング時に愛用中)
http://www.hakubaphoto.co.jp/lowepro/product/proficionado/toploading.html#013218
あと、ハンドルに固定できるクリップタイプのカメラ固定具(?)があると、いちいち
三脚を立てなくても自分撮りが出来て便利ですね。
さらに追加。交通安全のお守り!(笑)
書込番号:3102113
0点
2004/08/03 11:33(1年以上前)
同じく!え〜彼女やな〜!!!
多機能に使える一本ならタムロンorSIGMAの28-300mmあたりはいかがでしょうか?
1/3倍程度のマクロ撮影までこなせて超便利ですよ。
コンパクトで嵩張らず、実売3〜3.5万円位です。
ボディはお好みでどうぞですね。
先々考えれば、やっぱりCANONかNIKONが無難な線でしょうね。
書込番号:3102297
0点
2004/08/04 00:35(1年以上前)
瑞光3号さん、Y氏の隣人さん、
貴重なご意見ありがとうございます★
キャノンの掲示板でこの結果となり、恐縮ですが
本日ニコンU2を購入してまいりました!
店員さんを引きとめ相談すること一時間・・・
ニコンU2のブラックにSIGMAのAF28-200/F3.5-5.6にしました。
28-300とでかなり迷ったのですが、300は携行するには少し大きいかなと
思ったのと、予算的な問題(泣)で28-200に。
瑞光3号さんのおっしゃっていたLOWEPRO TLZ miniも
お店にありました★プレゼントしてから二人で選ぼうと思います(*^_^*)
お二方とも的確なご意見、本当にありがとうございました!
書込番号:3104802
0点
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS kiss 5 スターティングキット
はじめまして。全くの初心者です。今年こそは一眼レフを手に入れたいと思っているのですが、初めてということもあって慎重になっています。私が悩んでいるのは
・EOS kiss 5 スターティングキット
・EOS kiss 5 ボディ+タムロンAF28〜80mmF3.5/5.6
タムロンAF70〜300mmF4/5.6LD
の二通りです。レンズの知識がないので、恥ずかしながらどちらを選べばよいのかがわかりません。やはり初心者はスターディングキットのレンズから始めた方がよいのでしょうか??
0点
初心者という情報だけでは何とも、、、
どんな写真を撮られますか?
書込番号:3044525
0点
2004/07/18 20:28(1年以上前)
姉に子どもが生まれたんで、たくさん写真を撮ってあげたいんです。それから、身近にある花とか物をキレイに撮りたいと考えています。説明がうまく出来なくてすみません。
書込番号:3044839
0点
>姉に子どもが生まれたんで、たくさん写真を撮ってあげたいんです。
>それから、身近にある花とか物をキレイに撮りたいと考えています。
であれば、短焦点レンズならEF50/1.8II,
ズームならタムロン28-75/2.8(A09)が良いかな。
EF50/1.8IIは新品でも一万弱ですから最初のレンズとしても
良いと思いますよ。
書込番号:3044921
0点
こんばんは。
KANDAさん、に同じく。
でも、短焦点じゃなくて 単焦点の50/1.8が おすすめっす。(^_^;)
そして、タムロンの28-75/2.8は、コストパフォーマンス抜群ですね。
書込番号:3045203
0点
こんばんは。
スターティングキットはやめて、EOS kiss 5 キットにして、
それに EF50mm F1.8 II を買い足すのが良いと思います。
書込番号:3045234
0点
2004/07/18 22:45(1年以上前)
みなさん良いアドバイスをどうもありがとうございます(^^)
相談してみてよかったです。
そのご意見をもとにして決めていきたいと思います(^O^)
書込番号:3045335
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと4日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




