EOS-1V ボディ のクチコミ掲示板

2000年 3月 発売

EOS-1V ボディ

フィルム一眼レフカメラのフラッグシップモデル

EOS-1V ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 EOS-1V ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS-1V ボディの価格比較
  • EOS-1V ボディのスペック・仕様
  • EOS-1V ボディのレビュー
  • EOS-1V ボディのクチコミ
  • EOS-1V ボディの画像・動画
  • EOS-1V ボディのピックアップリスト
  • EOS-1V ボディのオークション

EOS-1V ボディCANON

最安価格(税込):ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2000年 3月

  • EOS-1V ボディの価格比較
  • EOS-1V ボディのスペック・仕様
  • EOS-1V ボディのレビュー
  • EOS-1V ボディのクチコミ
  • EOS-1V ボディの画像・動画
  • EOS-1V ボディのピックアップリスト
  • EOS-1V ボディのオークション

EOS-1V ボディ のクチコミ掲示板

(3363件)
RSS

このページのスレッド一覧(全248スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS-1V ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1V ボディを新規書き込みEOS-1V ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

不具合の解消について

2003/04/08 20:35(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

スレ主 kazuChanさん

お世話になります。
N1についてシャッターやAF問題などいくつかの不具合が挙げられていますが、現在のLotでは解消されているのでしょか?
教えてください。

書込番号:1471328

ナイスクチコミ!0


返信する
困ったユーザーさん

2003/04/10 16:14(1年以上前)

車と違って、人命には関わらないから、ときちんとした発表をしない
キヤノンという会社の姿勢には本当に腹が立ちますね。
確かに、初期不良などは他のメーカーでもありますが、ユーザーに
聞かれてまでしらばっくれるというのは、キヤノンでしか経験が
ありません。

信用できないと思うのなら、購入は控えた方が良いのでは
ないでしょうか?

書込番号:1476280

ナイスクチコミ!0


LARK2mgさん

2003/04/13 21:03(1年以上前)

私の初期ロット品も巻き上げトラブルに見舞われましたがその後は大丈夫です。
その時掲示板などで色々言われていた不具合の件をサービスセンターの人に言いましたけど、そんな不具合持ち込みは一件もないと言われました。
執拗に聞いたのですが。
1Nの方が頑丈なようですな。
1Vはかなり無理しているからな。
特に神経質にならなくてもいいと思いますよ。
1のシャッターは気持ちいいですよ。

書込番号:1486842

ナイスクチコミ!0


とにとにほんとにさん

2003/04/14 12:43(1年以上前)

私はあのシャッタートラブルに遭いました。
保障期間が切れていた上、あのサイトの話を知らなかったので、
なんと有償修理にされてしまいました。
後で有名なトラブルで、あちこちで被害者が出ている話だと聞き、
愕然としました。私の周りだけであと2人、あの症状が出た人が
います。尚更腹が立つのは、その1人だけは、「ネットでうわさに
なっている症状が、自分の1Vでも出るんだけど」と窓口で言ったら、
無料で修理しますという話になったことです。

いったいどうなっているんだ!キヤノン!!!

書込番号:1488606

ナイスクチコミ!0


てぃーえふあーるさん

2003/05/07 15:00(1年以上前)

シャッターのバウンドによる光線引きについては、現在のロットでは
収まっているとも言われますが、他のシステム不良の話もあり、結局、
「ハズレを引く覚悟なしには買えないメーカー」という状況は変わってないみたいですね。
何しろ、「部品不良」を「不良品」とは認めないメーカーというのでは(そういうのを「認めない」ということを認めているのでは)、話に
なりません。
最近、キヤノンユーザーであることが恥ずかしくなってきました。

書込番号:1556878

ナイスクチコミ!0


21qj113さん

2003/05/20 22:38(1年以上前)

>「ネットでうわさになっている症状が、自分の1Vでも出るんだけど」
>と窓口で言ったら、無料で修理しますという話になったことです。

この話はウソです。何を言っても有償修理だと言われました。

書込番号:1594800

ナイスクチコミ!0


DOぴょんさん

2003/07/15 16:05(1年以上前)

>21qj113さん

あなたこそ、うそ言っちゃいけません。
私も保障期限は過ぎていましたが、シャッター動作回数が、
15万回には程遠かったので、おかしいと指摘し、無償に
してもらいましたよ。
個人のHPで、この件について、キヤノンの対応が、自分に
対してはどうだったか公開している方も、結構いらっしゃいますよ。
人の話をうそ呼ばわりする前に、ちゃんと調べてみたらいかがです?

もっとも、あなたの言うように、窓口の担当者によっては、
「有料」と言い張る人もいるようです。
人によって対応が違うというのも、問題だとは思いますけどね。

書込番号:1763200

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用さん

2003/08/04 12:22(1年以上前)

文句があるなら2chで干せば良いwでも、なんでもそうだけど初期というのはどうしてもエラーが出るんじゃないのかな?だからある程度時間が経って人気があったら購入を考えたほうが良い、でも本の初版判は別だけどねw

書込番号:1825601

ナイスクチコミ!0


おいおい、よく見ろよさん

2003/09/12 11:59(1年以上前)

2CHで?
もうさんざんいろいろ指摘されてますが・・・。

書込番号:1935816

ナイスクチコミ!0


新人さんw1v愛用さん

2003/09/13 18:11(1年以上前)

そうでしたかw目が届かなかったもので・・。すみませんでした。

書込番号:1939310

ナイスクチコミ!0


taro-pさん
クチコミ投稿数:21件

2005/10/02 17:27(1年以上前)

嘘つきばかりで困った書き込みだ。
いやなら買わなければいいんじゃない。
真のトラブルの内容もよく理解できないのに、黙っていなさい。

書込番号:4473475

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

現在の最安値の間違い

2003/03/29 14:56(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

スレ主 Stunkさん

最安値の家電の王様に問い合わせたところ、もう在庫はないそうで、次の入荷は未定だそうです。基本的にカメラは取扱いがないみたいです。そういうところで買うのは気をつけたほうがいいですね。

書込番号:1439192

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信3

お気に入りに追加

標準

1vについて

2003/03/29 02:37(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

ロットナンバーでいつ頃製造された物かわかるのですか?
そのナンバーはどこで知ることができるのでしょうか?
新品を購入したいのですがかなり古い時期の製造の物を
買ってしまうこともあるんでしょうか?

書込番号:1438124

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19762件Goodアンサー獲得:936件

2003/03/29 06:01(1年以上前)

知ることが出来るようにするためにロットナンバーがあるのですが
それを知られてしまうとライバルメーカーに生産量の推移が
知られてしまうので極秘事項です。
新しいものを買いたいなら
問屋から仕入れの通販業者(滞留在庫を引っ張ってくるとこもある)ではなく
メーカーから直に購入している大手(ヨドバシ、ビッグ)などのほうが
いいでしょう。

書込番号:1438275

ナイスクチコミ!0


kankan245さん

2003/05/16 16:37(1年以上前)

製造番号は、わざと飛ばしてあるので当てになりません。
なぜ飛ばしてあるかというと、クレーム対応などで回収を
余儀なくされた個体を、再点検後調製品として出荷する時に
当てるために、予備の番号をとってあるから、といわれています。
そのため、一見新しそうに見える番号でも、必ずしも完全に
新しいという保障にはならないそうです。

フィルム室に薄くインクで書かれている記号、番号が目安になると
言われてもいますが、これは買ってみなければわからないので、
キヤノンのようなメーカーのものを買う場合は、ユーザーは
お手上げです。

書込番号:1581967

ナイスクチコミ!0


問題隠し企業さん

2003/06/04 23:18(1年以上前)

最初の文字が工場名。次が製造年。

書込番号:1640796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

量販店の通販で

2003/03/15 11:39(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

スレ主 SUENOBUさん

ヨド○○、さく○○、ビ○○の通販で、ポイントバックすると17万円を切る安値で販売されていますが、何かあったのでしょうか?
また、最新のロットを購入すれば、例のシャッター幕の不具合は改善されているのでしょうか?

書込番号:1394433

ナイスクチコミ!0


返信する
困ったユーザーさん

2003/04/10 16:18(1年以上前)

改善も何も、不具合自体をまだメーカーが隠しているような
状態ですから、話になりません。

メーカーが真摯な対応をしていれば、あんなホームページでまで
情報公開されなかったでしょう。未だに公開されっぱなしと
いうことは、解決していないという事だと思いますし…。
逆に言えば、後から嫌な思いをするのが嫌なら、買い控えた方が
安心、ということだと思います。

書込番号:1476290

ナイスクチコミ!0


困ったユーザーさん

2003/04/10 16:27(1年以上前)

「何かあったのか?」ということについて言うと、おそらく、
「中古屋で買ったら、やっぱり噂通りの不具合が出て返品した」
というような話がカメラ好きのBBSなどで語られるようになり、
まず中古の買い控えが起こり、中古屋さんが1Vの下取りを控え、
在庫整理に転じて、おかげで新同品も安くなり、新品もダブついて
きたので、総値崩れしてきた、ということではないでしょうか?

じゃあ、安くなったところで買いか?というと、信頼性が分からない
ので何とも言えませんが…。
「キヤノン最後の銀塩フラッグシップ」と言われた1Vですが、
こう評判が悪くなると、メーカーも早々にマイナーチェンジか何かを
するかも知れませんしね。

書込番号:1476301

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

ファインダー

2003/03/12 10:45(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

スレ主 1Vほしいーさん

CANONのカメラはNikonに比べピントの山が見ずらいという話を
良く聞くのですが実際のところどうなんでしょう?
例えばフラグシップのEOS-1VとF5ではそんなにファインダーに
差があるのでしょうか?
実際に両機種使用された方などいましたら
ご意見きかせてください。

書込番号:1385281

ナイスクチコミ!0


返信する
ichigigaさん
クチコミ投稿数:2009件

2003/03/12 11:18(1年以上前)

EOS-1V(というよりCANON全般)は確かにピントの山はつかみにくいですね。明るくて見やすいんですけどね。
Nikonのほうが、ファインダーは暗めですが、山自体はつかみやすいと思います。

といっても、明るいレンズを使えば、実用上差し支えない程度とは思います。

書込番号:1385351

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2003/03/12 15:04(1年以上前)

CAPA3月号に「ピントの山のつかみやすさ」の記事があり、◎はα9+M型スクリ
ーン、○はFM3A及びF100でEOS−3はX,EOS-1Vは中くらいとの
評価でした。

書込番号:1385630

ナイスクチコミ!0


スレ主 1Vほしいーさん

2003/03/12 15:44(1年以上前)

早速のお答えありがとうございます。
はじめましてichigigaさん。
やはりそうですか。1Vほ欲しいのですが(購入はまだまだ先になりそう)その点ちよっときになってたのです。
じじかめさんありがとうございます。
早速CAPA3月号探しに本屋にダッシュです。

書込番号:1385706

ナイスクチコミ!0


カメラ知識さん

2003/06/04 23:22(1年以上前)

明るいファインダースクリーンは山がつかみにくい。
暗いファインダースクリーンは山がつかみ易い。

書込番号:1640820

ナイスクチコミ!0


サーキットのロバさん

2003/07/27 05:26(1年以上前)

F5だってファインダースクリーンのピント合わせって誉められたもんじゃ
ありません。F4のが一番ピントの合わせやすいスクリーンだと思います。

書込番号:1800798

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

満足しています

2003/03/10 23:55(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-1V ボディ

スレ主 RX78−2さん

EOS−IVの
シャッターの切れ、巻き上げ音、スタイルの良さに魅せられて購入しました。写りも綺麗で、非常に満足しています。

書込番号:1381243

ナイスクチコミ!0


返信する
新人さんw1v愛用さん

2003/06/30 20:59(1年以上前)

確かに、ってか。このカメラで満足できない人はニコンのF5ぐらいしかないwというか張り合うカメラがないから(35mm一眼レフ)このカメラをちゃちなカメラだ!なんていう人はそうそういないとおもいます。私も大変気に入っております、機能が使いこなせないほどあって(汗。です。地道に勉強していきたいとおもいます。

書込番号:1717160

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS-1V ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS-1V ボディを新規書き込みEOS-1V ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS-1V ボディ
CANON

EOS-1V ボディ

ショップが販売価格を掲載するまでお待ちください 発売日:2000年 3月

EOS-1V ボディをお気に入り製品に追加する <144

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る