- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ
手持ちEOS5で、もう一台増やそうと考えてるのですが・・・
EOS3と、EOS7どちらがイイのでしょうか??
性能、価格、ets・・ステップUPであれば・・3
コスト重量奥さんも使う、ことを考えると・・7
いかがなものでしょうか???
皆様の意見お聞かせください!購入の参考に!!
0点
追加購入するなら、迷わずEOS7でしょう。
あとから下位機種を買うと、まるで使わなくなっちゃいますよ。
ただ、サブカメラ的な使い方をするなら、
私だったらEOSkiss5を買いますね。
書込番号:1208334
0点
2003/01/12 13:47(1年以上前)
私は、EOS3とEOS7を持っています。
EOS7についてですが、
EOS5とけっこう似かよった点が多くあります(ストロボ内蔵、静音設計)。
EOS5に劣る点もあります(ファインダー視野率、シャッター速度、連写性能)。
EOS3についてですが、
EOS7にない良い点
リチウム電池(2CR5)が共有可能(EOS7はCR123A)。
頑丈さではEOS1-N並みです。
1/3段ステップの露出制御ができます。
悪い点
デザイン、重量、うるさいシャッター音、値段が高い
EOS5にない性能を求めるという意味では、EOS3がおすすめです。
ただし、EOS7の約2倍する予算を考慮したのうえでの話ですが。
また、「奥さんが使う」点をどれだけ重視するかにもよります。
奥さんが「EOS5は重い」とおっしゃるなら、
「しまんちゅー」さんのおっしゃるように、Kiss系がいいでしょう。
書込番号:1209462
0点
3はかなり重くでかくなるので、EOS 7が良いのでは。
ブースター付けたら連射は勝つけど、さらに重くでかくなります。
私もEOS 5持ってましたけど、7は格下だと思っています。
3はかなりやかましいし(しかも甲高い)、あのデザインに耐えられません。
書込番号:1211322
0点
奥さんの使用というのがかなり鍵かと思います。我が家の場合、EOS7の時は問題無かったですがEOS-3にした途端「重いっ!」との不満があったのでEOSkissVを購入し奥さん専用+私のサブ機になっています。ということで、EOS-3とEOS7であればEOS7が私のお薦めです。
書込番号:1213997
0点
2003/01/31 14:24(1年以上前)
私の持論ですが、メインとサブに操作性が大きくちがう機種を持つと、操作を誤ったり戸惑ったりして、シャッターチャンスを逃すことがあります。EOS1とEOS3ならばパワースペックの違いだけで同じ感覚で使えますが、3と5や5と7では操作性がちがいすぎます。はじめは新機種のものめずらしさから、操作性の違いも楽しいのですが、そのうち違いが気になって、どちらか一方だけを常用することになります。したがってEOS5の良質の中古品を買い足すか、思い切って7を2台買うことをお勧めします。
書込番号:1264152
0点
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと3日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





