一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-3 ボディ
はじめまして。現在EOS7Sを使用している者です。
ド素人ですので、経験豊かな諸先輩方に教えていただきたいのですが、
私は雪山でのスキーやスノーボードの写真に憧れ、少しずつ撮っているのですが時としてAFが動きに追いつかずシャッターが切れなかったり(サーボにしても)、EOS3のような堅牢さが無いため持ち運び(滑りながらの)に不安を感じたりしており、同じ視線入力AFのあるEOS3への買い替えを考えております。
ちなみにレンズはEF28-135ISを使用、フィルムはネガもポジ使用しております。
実際に使ってみたAFや測光など基本性能の違いや、差、向き不向きなどまたは使い方の改善点などあれば教えてください。
どうかよろしくお願いいたします。
書込番号:4108777
0点
動体をとる場合には置きピン〔あらかじめ動体の進路を予測して構図を決めそこにピントを合わせておいて、動体を待つという方法〕とる場合あります、キャノンのAIサーボなのど機能を使用するのもひとつの方法だと思います、ですが、機械ですのであまりに早い動体などでの撮影には限界があります。フルタイムマニュアルフォーカスを使うのも一つの手でしょう、7sは中級機ながらも最新の機能を搭載してるとおもわれ、測光性能も一番良いものだと思います。EOS3は上級機でありながら、7sよりも劣る点が多々あります、連射性能、耐久性、シャッター速度を求めなければ、問題の視線入力ですが、あまり使えないのが主観的意見です。今お使いの7sで十分な性能を発揮できるとおもいます、あくまでも参考意見ですので、あらかじめ御了承ください。
書込番号:4109901
0点
補足になりますが、AIサーボを使用するとシャッターボタンを押してからシャッターが下りるまでの時間が長くなります。AIサーボを使用しつつ時差を埋めたいと思うなら、カスタムファクションでの親指AFを選択することにより半押しでAF作動からAEロックボタンでもAF作動になり、フルタイムマニュアルフォーカスも同時に使用できます。詳しくは説明書に記載されているので、そちらを参照してください。この意見についでほかの方の補足意見をよろしくおねがいします。
書込番号:4109916
0点
EOS-3はボディー単体のときとブースター装着時(PB-E2、パワードライブブースターE1)ではAFの速さが全然違います。
(EOS-1Vも1Vhs仕様とではAFスピードが違います。)
同時に連写速度も単三アルカリ電池使用時で秒間5コマ(AIサーボ)、
ニッケル水素パック使用時で秒間7コマ(ワンショット、AIサーボとも)
の高速連写が可能になるので動体撮影には7sより格段に良いはずです。
それに、実際に動体撮影を行うと分かるのですが、45点あると便利です。
測距点のない場所に被写体を配置するのにフォーカスロックやMFする介すが少なくて便利です。
とっさの場合は直ぐに選択できない事もありますが、視線入力でカバー出来ます。
ダイヤルでの選択も自分の場合慣れれば問題ないです。
視線入力の精度は7sの方がどうやら良い見たいですが、3でも全く問題ないです。
ただ、EOS-3の露出は他のEOSよりアンダー気味になるので普段から+1/3〜2/3ほど補正しておく必要があります。
あと、好みが分かれますがシャッター音が大きい(ブースター付ければ多少改善されます。)。
ストロボ関連を除くと7sに劣る点といえばこのぐらいでしょうか。
書込番号:4112162
0点
お答えくださった皆様、なるほどよくわかりました。
親身なお答え本当にありがとうございました。
書込番号:4117810
0点
りゅう@airborne さん 親切丁寧にありがとうございましたw
書込番号:4119187
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-3 ボディ」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 7 | 2020/03/29 22:47:36 | |
| 12 | 2020/01/27 20:34:35 | |
| 17 | 2018/03/22 9:58:04 | |
| 32 | 2018/12/10 1:00:13 | |
| 200 | 2017/11/01 17:23:33 | |
| 200 | 2016/11/04 10:11:09 | |
| 26 | 2014/05/24 15:32:02 | |
| 46 | 2014/02/26 1:27:30 | |
| 18 | 2013/10/17 0:00:47 | |
| 36 | 2011/03/05 17:37:32 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】windows11に対応で購入
-
【その他】原神用?
-
【欲しいものリスト】自作PC
-
【欲しいものリスト】200V脱衣所暖房
-
【欲しいものリスト】自作PC2025
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)






