


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS-7 ボディ


カメラ初心者でMZ-7を5年くらい使っています。レンズはシグマの28-105mm F2.8-4 ASPHERICALを使っていますが、そろそろ他のカメラも使ってみたくなり、EOS−7の購入を考えています。
主に子供の写真、風景を撮影するのですがこのカメラに合うレンズ、実用性の高いレンズがあれば教えて欲しいです。
素人なので、分かり難い質問ですいません。
よろしくお願いします。
書込番号:3396878
0点

個人的には、現行システムを活かして、追加で20mm〜の広角ズーム、あるいは200mmF2.8単焦点といきたいところですが、5年も使ってたらそろそろ新車じゃなかった、新カメラ(?)にいきたい、という気持ちはよ〜くわかります(^_^)
・・・・最近、コンテストで最優秀賞もらった方ですよね?
書込番号:3396946
0点

おはようございます。
おすすめはタムロンの 28-75/2.8。
軽量、小型、明るい、安価、そして良く写るレンズです。
書込番号:3397253
0点


2004/10/18 12:02(1年以上前)
ツインズママさん こんにちは。
実用性の高いレンズで,take525+さんに一票です。
>EOS−7の購入を考えています。
→MZ-7とちょっと違って視線入力が搭載されていますが,そのあたりはどのようにお考えでしょうか?
人によっては視線入力がイマイチ合わないという人もいますが,合えばこんなにすばらしいAFはない!?
私はEOS5以来視線入力で重宝していますが,現在のEOS7SはAFが早くて使いやすいですよ。購入の際はお店で実機を試してみてください。
書込番号:3397745
0点


2004/10/18 12:27(1年以上前)
すみません。↑のHN間違えました。
書込番号:3397795
0点



2004/10/18 13:12(1年以上前)
最近はA03さん
そうなんです、フォトコンで賞をいただいた者です。
前々から新しいカメラが欲しくて、今度家族でディズニーランドに行くのですが旦那は私よりカメラはわからないのですがセンスがありそうなので、私のMZ-7を譲って、私はニューカメラで行こうかと思って。
書込番号:3397904
0点



2004/10/18 13:20(1年以上前)
take525+さん
そのレンズはA09というやつですか?
昨日ヨドバシに行ったのですが、タムロンのレンズが
置いてなかったみたいで・・・
どこで手に入りますか?
横浜在住であまり遠く(秋葉原や新宿など)には
行かれないんですよね。。。子供がまだ小さくて。
書込番号:3397929
0点



2004/10/18 13:22(1年以上前)
バイキング1号さん
視線入力というのは、どのようなものなんですか?
重要そうですね、便利そうでいいかな?とは思ってたのですが
合わない場合もあるのですか?
書込番号:3397933
0点



2004/10/18 14:05(1年以上前)
take525+さん
ヨドバシでも場所によってはあるようですね、今ネットで調べました。
書込番号:3398017
0点

人気のある売れ線のレンズですから お近くのお店に無ければ取り寄せでも3〜5日で入荷するのではないですか。
わたし自身 「レンズメーカのレンズといえば、タムロンの90マクロは良いけど他は大したレンズは無い。」と思い込んでいたのですが、友人が購入したこのレンズを試してみて驚きました。
キヤノン、ニコンの高級レンズと勝負できる程の描写と感じました。
ただ、安価ゆえ 質感とか耐久性とかには今一つの感があるかもしれませんね。
レンズ板での評価もご覧になってくださいね。
書込番号:3398075
0点


2004/10/18 18:53(1年以上前)
ハイ。 視線入力とはですね。カメラのファインダーを覗いてフレーミングしますよね。そのときにピントを合わせたいところを見つめて,シャッターを半押しすると,あ〜ら不思議! ピントがス〜ッと合ってしまう優れた機能なのですよ!!!!
ただし,EOS7は測距点が7点あるので,見つめたところどこでも,というわけではなく,合わせたいところを7点のうちのどこかに合わせなくてはなりません。それほど煩雑ではないので心配ご無用。
また,こん上の機種EOS3は何と45点もあるのですよ!
私は,EOS5 =5点
EOS55=3点
EOS3 =45点
EOS7 =7点
EOS7S=7点
とすべて,キャノンの視線有力搭載機は使いましたが,どれも確実にAFしてくれます。ただし,人によっては視線入力があまり上手くいかないということもあるようです。
視線入力を使う前にキャブリエーション機能で,「自分の目」の特徴をカメラに覚えさせる必要がありますが,この設定も簡単なので心配には及びません。
実際の詳しいことは,お店で試させてもらいましょう。
書込番号:3398680
0点



2004/10/22 07:11(1年以上前)
PC開けず、遅くなりましたが
親切丁寧なご回答ありがとうございました!!
実は、先日カメラ屋でEOS7の展示品が49800円だったので
買ってしまいました!
レンズの方も、タムロンの 28-75/2.8をネットで注文してしまい昨日届いて
早速『視線入力』の設定をしてみましたが、視線があったりあわなかったり。
これは何回も設定して学習させた方がいいんですかねぇ?
でも今は早く外に撮りに行きたくてウズウズしています。
書込番号:3411425
0点


2004/10/26 11:05(1年以上前)
ご購入おめでとうございます。
できればツインズママ さん のご作品をこの掲示板で載せて、みんなに見せてはいかがでしょうか。
書込番号:3424733
0点


2004/10/31 02:35(1年以上前)
ツインズママさん ご購入おめでとうございます。
>これは何回も設定して学習させた方がいいんですかねぇ?
→そうですね,CAL(カリブレーション)1〜16ぐらいまであったかな?
例えば
CAL1=明るい野外
CAL2=雨天・曇りの野外
CAL3=明るい室内
CAL4=暗い室内
CAL5=暗い野外
などのように,学習させておくのが良いと思います。アイコンを効かせるためにユーザーの目の特徴をカメラが記憶するのですが,明るさの条件によって,瞳孔の大きさや形が異なりますので,それぞれのパターンで入植しカメラに学習させておくのが良いと思います。
素敵な写真が撮れると良いですね。
書込番号:3442415
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「CANON > EOS-7 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2025/02/01 18:38:49 |
![]() ![]() |
5 | 2022/10/13 16:55:05 |
![]() ![]() |
17 | 2020/11/26 10:05:49 |
![]() ![]() |
3 | 2019/08/08 13:23:29 |
![]() ![]() |
18 | 2017/05/10 16:56:44 |
![]() ![]() |
5 | 2016/10/11 18:36:51 |
![]() ![]() |
5 | 2015/11/30 8:28:00 |
![]() ![]() |
25 | 2014/02/07 22:25:42 |
![]() ![]() |
5 | 2013/02/20 19:51:33 |
![]() ![]() |
7 | 2012/12/23 22:54:15 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】グラボなし
-
【欲しいものリスト】白で可愛くVRゲームを快適に
-
【質問・アドバイス】構成
-
【欲しいものリスト】α Eマウント系
-
【欲しいものリスト】購入リスト
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
