EOS 7s ボディ のクチコミ掲示板

EOS 7s ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:オープン

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/4000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ EOS 7s ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • EOS 7s ボディの価格比較
  • EOS 7s ボディのスペック・仕様
  • EOS 7s ボディのレビュー
  • EOS 7s ボディのクチコミ
  • EOS 7s ボディの画像・動画
  • EOS 7s ボディのピックアップリスト
  • EOS 7s ボディのオークション

EOS 7s ボディCANON

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2004年 3月下旬

  • EOS 7s ボディの価格比較
  • EOS 7s ボディのスペック・仕様
  • EOS 7s ボディのレビュー
  • EOS 7s ボディのクチコミ
  • EOS 7s ボディの画像・動画
  • EOS 7s ボディのピックアップリスト
  • EOS 7s ボディのオークション

EOS 7s ボディ のクチコミ掲示板

(1389件)
RSS

このページのスレッド一覧(全140スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「EOS 7s ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7s ボディを新規書き込みEOS 7s ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

露出補正

2004/06/13 00:11(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 Kissゆーざーさん

こんばんは。
現在KissVLを使っているのですが、今回、7sへ買い換えを検討しています。
KissVLのマニュアルモードでは露出補正ができないのですが、7sはできるのでしょうか…?メーカーのホームページではよくわからなかったので。。

書込番号:2914446

ナイスクチコミ!0


返信する
FIOさん
クチコミ投稿数:16368件Goodアンサー獲得:101件

2004/06/13 01:11(1年以上前)

マニュアル露出の定義が少し違っているような(^^;;;

露出補正はAEに対しておこなうのであって自分で露出を固定するマニュアルモードでは、絞り・シャッター速度いずれかを微調整することが露出補正にあたります(^^;

書込番号:2914730

ナイスクチコミ!0


ヴァイオレットさん

2004/06/13 22:34(1年以上前)

カメラで露出を測り,マニュアルでそれを補正すれば良い。例えば測定したのがF11,1/125だとします,絞りをF16にすれば1EVアンダ−,F8にすれば1EVオ-バ-ということです。シャッタ−速度も同様に動かせばよい。露出補正のためにカメラを買い換える必要はありません。

書込番号:2918152

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

AFフレーム

2004/06/08 01:40(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 ぱぴっちさん

先日7sとEF28−135mmF3.5−5.6ISUSMを購入しました。
早速試し撮りと、カメラをさわっていたのですが、そこでちょっと気になることが。。。
AFで撮る時の7つあるAFフレームの上の部分の赤く光る光が弱いのです。
上の部分だけ。視点入力など上の部分がすべて光る光が弱いのです。これってこんなもんなのでしょうか。それとも初期不良??でも、全部同じくらいに光らないとおかしいですよね。。。

書込番号:2896595

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:19752件Goodアンサー獲得:935件

2004/06/08 01:43(1年以上前)

アイポイントに癖をお持ちじゃないでしょうか?
ずらして見てください。

書込番号:2896610

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/06/08 01:56(1年以上前)

こんばんは。
スーパーインポーズの明るさが異なることは、キヤノンに限らずあるようですね。
撮影に支障がない程度で、AFフレームによって多少明るさに差があるのは、仕様の範囲だとは思います。
ファインダーを覗き込む角度によっても、多少、明るさの感じが違うこともあります。
光っているのが分からなくてフォーカスできない、と言うことでなければ、気にしなくてもいいかなと思います。

書込番号:2896649

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぴっちさん

2004/06/08 20:20(1年以上前)

なるほど。
すばやいご返事ありがとうございます。
これからガンガン撮りたいと思います。

書込番号:2898746

ナイスクチコミ!0


通りすがってみましたさん

2004/06/11 23:30(1年以上前)

キヤノンのAFフレームの上部が暗いのは昔からだったりします。
しかも個体差がかなりあり、わかってる人だと購入時にその店にある
在庫全部に電池入れさせて1台1台確認、一番マシなのをお買いあげ。
シャッター音も個体差あるし、選別が大変だったりします(w

書込番号:2910351

ナイスクチコミ!0


フーテンの猫さん

2004/06/25 13:09(1年以上前)

ばびっちさん、それから皆さん、ついでに御教えください。

視点入力で焦点を合わせる仕組みは、使用者の眼球の動きをカメラが感知して
そのポイントに合わせるものと理解していますが、

1.誰が使っても、その様になるのでしょうか?
2.それとも、持ち主が最初に自分の眼球の動きを設定(覚えさせる)とか
  してやるのでしょうか?

 どうも、カタログを見ても良く判りません。
KissDを持っていますが、補助的に銀鉛も欲しくなり最初はKiss Liteでもいいかと思っていました。
しかし、ここの板を眺めているとだんだん欲が出て、もとい、知識が付いてきて、身の程知らずにも7sを考えている、今日此の頃です。 

書込番号:2960238

ナイスクチコミ!0


フーテンの猫さん

2004/06/26 14:26(1年以上前)

視線入力、分りました。
ネット上のカタログでは、良く分らなかったのですが、キタムラカメラでパンフレットのカタログ貰ってみると、書いてありました。
何でも、5人までは登録が出来るそうです。

書込番号:2963956

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信9

お気に入りに追加

標準

デジタルから7s

2004/05/28 20:40(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 ゆうきの父ちゃんさん

銀塩EOSからデジタルEOSに移行しましたが、やっぱりフィルムの良さが忘れられず7sを購入したいと考えてますがポジやネガをデジタル保存するのにスキャナも購入したいと思います、スキャンは初体験なんですが使いやすく満足できそうなお勧めスキャナを教えて頂きたく宜しくお願い致します。(予算5万ぐらい)
iMac17とプリンタはG800を使用してます、10Dと同等、それ以上の画質が欲しいです。

書込番号:2859223

ナイスクチコミ!0


返信する
goodideaさん
クチコミ投稿数:11846件Goodアンサー獲得:95件

2004/05/28 23:16(1年以上前)

父ちゃんサン
お決まりだけど
GT-X700 約5万
GT-9400UF 約3万
9900F約3万
あたり?
f-3200でますよね。

書込番号:2859816

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきの父ちゃんさん

2004/05/28 23:42(1年以上前)

goodidea さん どうもです、F-3200は初心者には良さそうですね、メモリーカードに直接保存は便利そうです、7sだけ購入してスキャナは少し様子見ましょうかね。

書込番号:2859938

ナイスクチコミ!0


文旦さん

2004/05/29 06:20(1年以上前)

35mm版だけでしたら、そして予算5万円を用意出来るのなら、
フラットベッドではなくフィルム専用スキャナを強くオススメします。
10Dをお使いでしたらどんなスキャナにも必須の補正など、抵抗無く
マスター出来ると思いますよ。

書込番号:2860636

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきの父ちゃんさん

2004/05/29 08:06(1年以上前)

文旦 さん 御助言ありがとうございます、フラットベットタイプはピントが合わないなどなかなか高画質にスキャンするには難しそうですね、フィルム専用機で検討したいと思います。

書込番号:2860759

ナイスクチコミ!0


文旦さん

2004/05/29 21:50(1年以上前)

GT-X700 ならだいぶ改善されているようですが、やはり餅は餅屋です。
この時代に敢えてフィルムに戻る以上お互い画質はこだわりたいですよね。
僕も両刀遣いでやってます。

書込番号:2863042

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/05/29 22:36(1年以上前)

ゆうきの父ちゃん さん、こんばんは。
僕もフィルムスキャナを薦めます。
フラットベッドは、構造的に埃がつきやすく、フィルムのスキャンには適さないと思うのです。
ちなみに、僕は、ミノルタのスキャンDual3を使っており、別途、フラットベッドの安いヤツを持っています。(フラットベッドはめったに使わない。)
今だと、ミノルタDual4が店頭価格¥35,000ぐらい+¥10,000ぐらいのフラットベッドというのが予算内での候補かなと思います。
ただし、埃とり機能などはニコンの方が優れているようで、予算が許すならCOOLSCAN 4EDの方が良いかもしれません。
なお、最近はスキャンしなければいけないフィルムがたまっており、デジタルに移行したくなっております。

書込番号:2863238

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきの父ちゃんさん

2004/05/29 23:49(1年以上前)

文旦 さん>焦らずじっくりと頑張ってみますね。
You_PaPa さん>HP拝見致しました、やっぱり専用機が良いようですね、10Dを処分して7sとスキャナの購入なもので4EDまでは手が届かないんでDual4に落ち着きそうです。

書込番号:2863602

ナイスクチコミ!0


You_PaPaさん
クチコミ投稿数:552件

2004/05/30 00:55(1年以上前)

すいません。
5EDの書き間違いでした。(今は4EDは売っていないですね)

ところで・・・
10Dを処分してしまうのですか?もったいない気がしますね。
僕は銀塩しか持っていませんが、デジ一眼を買っても共存すると思うのです。
差し出がましいようですが、後悔しないように、再考されてみてはいかがかと思います。

書込番号:2863889

ナイスクチコミ!0


スレ主 ゆうきの父ちゃんさん

2004/05/30 05:12(1年以上前)

You_PaPa さん>デジタルはKissも所有してますので7sと共に楽しみたいと考えてます、デジタルはまだまだ発展途上の様な気がして中堅機種を追っかけてるとすぐにNewモデルが登場してしまい財布に厳しいです、それと銀塩時代には考えられない(自分的に)17mmからのレンズも揃えることができたので銀塩で使ってみたくなりました次第です、それとデジタルに慣れてしまってやたらシャッター切るばかりで一発入魂のあの感覚も(ただの貧乏症?)忘れちゃいかんと思いましてね、ご心配掛けまして申し訳ありませんでした。

書込番号:2864332

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ3

返信3

お気に入りに追加

標準

簡易ミラーアップ

2004/05/25 19:30(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

クチコミ投稿数:1692件

EOS 7sには簡易ミラーアップ(ミラーアップ+2秒セルフタイマー)の機構は付いていますか。EOS 55には付いていたのにEOS 7では省かれており購入を見合わせたので、持っている方お教え下さい。

書込番号:2848663

ナイスクチコミ!1


返信する
おっさんさんさん

2004/05/26 22:21(1年以上前)

EOS7には付いてますよね。
ミラーアップ撮影機能。

書込番号:2853135

ナイスクチコミ!0


Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2004/05/29 09:03(1年以上前)

う〜ん、多分 あさけんさん の質問は、
「セルフタイマー撮影時のみミラーアップするように出来ませんか?」
ということでしょう。
確かにEOS55では、それが可能です。

EOS7やEOS7sは分かりませんが、手持ちのEOS-3はCF12で一旦ミラーアップ撮影を設定すると、全撮影時にミラーアップします。セルフタイマーやリモコンと組み合わせる事も出来ますが、通常撮影に戻すにはCFを解除しなければなりません。
WebでEOS7とEOS7sの主要性能を見る限り、EOS-3と同様のようですね(しかも10秒)。

書込番号:2860877

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:1692件

2004/05/31 10:16(1年以上前)

情報ありがとうございます。
EOS 55でミラーアップにするとセルフタイマーが自動的に2秒になってこれが風景撮影のブレ防止に便利だったものですから。
EOS 7sではミラーアップにしてもセルフタイマーは10秒のままみたいですね。(ブレ防止に10秒待つのはつらいなあ。)
レリーズを使えばよいのでしょうが、当方ものぐさなものでミラーアップ+2秒セルフを多用していたものですから。

書込番号:2868671

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ0

返信7

お気に入りに追加

標準

誤価格なんて最低

2004/05/25 17:32(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 アパッチ不安さん

まぼろしの「4万5788円の激安価格」即注文メール。確認のため電話。アッ! 間違い 6万5788円だ。ごめんなさい。注文は届いていませんですって。証拠隠滅(訂正された)。電話代損しただけでした。

書込番号:2848349

ナイスクチコミ!0


返信する
ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/05/25 17:36(1年以上前)

アパッチのホームページはまだ安いままですよ!
私も注文したんだけどなぁ…

書込番号:2848359

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/05/25 17:46(1年以上前)

どう対応するのでしょうかね?
私は下の書き込みに購入した旨みなさんに報告したんですけど。
やっぱり価格間違いの責任は取るべきだと思うのですが。
一桁違いならまだしも、約2万円の間違いですし。
まだ、アパッチのHPは」訂正されてないですし。

書込番号:2848390

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/05/26 13:22(1年以上前)

アパッチは最悪かもしれないですね。
昨日、抗議のメールを出したら、
『サーバーエラーで注文メールを受付てない』との返答がきました。
それに対して当方は、注文の事実確認が取れれば、販売してくれるのかと返信しましたところ、
『完売しました』という返事。
全然つじつまが合ってないと思うのは私だけでしょうか?
こんな子供でもわかるような嘘はやめてほしいです。
アパッチはサクラ情報をもちいて、個人情報の収集でもしてるのでしょうか?

書込番号:2851489

ナイスクチコミ!0


文旦さん

2004/05/26 14:10(1年以上前)

契約成立しない限り、あちらには法的責任は生じません。
注文しただけじゃあ駄目です。

書込番号:2851611

ナイスクチコミ!0


EOSファンさん

2004/05/26 20:05(1年以上前)


金45,788円と金65,788円程度の違いでしたら、販売店側が錯誤無効を主張しても、申込者側は、販売店側の重過失を主張すれば、申込者側の悪意(販売店側の錯誤についての)が認められる事は考えにくいので、法的には有効な売買契約が成立していると言えるかと思います。

であるからこそ、申込みの意思表示(注文メール)が届いていない旨、販売店側が主張しているのだと思います。
でも、確かに、これは、チョットずるい様な気もしますf^_^;。

書込番号:2852541

ナイスクチコミ!0


EOSファンさん

2004/05/26 20:08(1年以上前)


「でも、本当に注文メールが届いていないなら仕方無いと思います。」

↑を書忘れましたf^_^;。

書込番号:2852551

ナイスクチコミ!0


ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/05/27 14:10(1年以上前)

法的責任云々はあくまでもあきらかな錯誤に限られると思いますよ。
今回のようなケースは大バーゲン一歩手前の価格ですから、販売するのが妥当だと思うのですが…。
価格訂正前に電話確認した方もおられますし、サーバートラブルがあったといっておきながら完売っていうのも変だと思います。不当に個人情報を集められた感じですね。アパッチは無店舗型のネットショップですし、詐欺にあった感じです。
あまりに腹がたつので、またぼやいてしまった。

書込番号:2855052

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

ストロボ

2004/05/24 16:23(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > CANON > EOS 7s ボディ

スレ主 ぱぱぱぱぱぱいやさん

EOS7sのストロボって勝手に光るのですか?
EOS7のストロボが勝手に光るという書き込みを某掲示板で、
みかけたものですから。
それから、↓の質問(7と7sについて)にも誰かお答え下さい。

書込番号:2844483

ナイスクチコミ!0


返信する
フイルムカメラさん

2004/05/24 21:44(1年以上前)

Eos7を使っています。内蔵ストロボが自動発光するモ-ドとしないモ-ドがあります。P,T,S,Mでは自動発光しません。簡易(絵柄)モ-ドで自動発光します。

書込番号:2845557

ナイスクチコミ!0


スレ主 ぱぱぱぱぱぱいやさん

2004/05/24 23:04(1年以上前)

ありがとうございます。
子供の寝顔を撮るのに、フラッシュ光まくりじゃ洒落にならないですからね。

書込番号:2846026

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「EOS 7s ボディ」のクチコミ掲示板に
EOS 7s ボディを新規書き込みEOS 7s ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

EOS 7s ボディ
CANON

EOS 7s ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2004年 3月下旬

EOS 7s ボディをお気に入り製品に追加する <60

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る