『80-200F2.8の台座』のクチコミ掲示板

α-7 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ α-7 ボディのスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • α-7 ボディの価格比較
  • α-7 ボディのスペック・仕様
  • α-7 ボディのレビュー
  • α-7 ボディのクチコミ
  • α-7 ボディの画像・動画
  • α-7 ボディのピックアップリスト
  • α-7 ボディのオークション

α-7 ボディコニカ ミノルタ

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2000年 9月

  • α-7 ボディの価格比較
  • α-7 ボディのスペック・仕様
  • α-7 ボディのレビュー
  • α-7 ボディのクチコミ
  • α-7 ボディの画像・動画
  • α-7 ボディのピックアップリスト
  • α-7 ボディのオークション

『80-200F2.8の台座』 のクチコミ掲示板

RSS


「α-7 ボディ」のクチコミ掲示板に
α-7 ボディを新規書き込みα-7 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ0

返信5

お気に入りに追加

標準

80-200F2.8の台座

2005/02/08 22:22(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > コニカ ミノルタ > α-7 ボディ

スレ主 まだまだ銀塩→そろそろ一デジさん

中古ですが、念願のハイアポ80-200F2.8をα7用に手に入れました。

200F2.8についていないのにこのレンズには台座がついています。もうすでに販売していない製品に文句をつけても仕方がありませんが、台座さえなければだいぶ軽そうです。

この台座、裏技で取り外せたりしないですよね。

書込番号:3903211

ナイスクチコミ!0


返信する
ニュースバード報道情報センターさん

2005/02/09 00:05(1年以上前)

あのぉ〜台座とはつまり三脚座の事ですか?
ここ「価格コム」のコニカミノルタのどこかの掲示板に書かれていたんですが、カスタム改造サービスで無理を言って三脚座を外してもらった事があったらしいです。サービスセンターに問い合わせてみてはどうですか?

書込番号:3903958

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ銀塩→そろそろ一デジさん

2005/02/09 21:47(1年以上前)

失礼しました。正式には「三脚座」というのですね。
やはりサービスセンターに頼まないと無理なんですね。

α7でほとんど手持ちで使用している方って少ないのでしょうか?
AS付きのα7Dなら間違いなくほとんど手持ちなのでしょうね。

中古でもどうせ手が出ませんが、70-200F2.8SSMの方は着脱式なんですね。

書込番号:3907542

ナイスクチコミ!0


ニュースバード報道情報センターさん

2005/02/09 22:27(1年以上前)

私は80−200mmF2.8Gは所有していませんが、カメラ店にてαー7+VC−7+80−200mmF2.8Gで実際に構えてみました。構え方次第ではありますが、私は手持ちの方がシックリきます。三脚座は・・・あっても無くてもどっちでも良いです。三脚座はズームリングに掛かっているので、ズームする時ははっきりいって邪魔です。ただ、現在はコニカミノルタなのでカスタム改造に項目がない事に柔軟に対応してくれるのか?はわかりません。どうしても三脚座を外したいのならばサービスび無理を言ってお願いするしかないと思います。

書込番号:3907822

ナイスクチコミ!0


スレ主 まだまだ銀塩→そろそろ一デジさん

2005/02/09 22:45(1年以上前)

私もズームするときに邪魔かなと感じました。

ただ、関心したことがあります。レンズをα7に装着すると三脚座の固定ねじとα7のミノルタロゴのプラスチック部の間隔が1mm程度しかありません。よくぶつからないものだと関心しました。さすがは純正です。

こんなことに関心しても仕方がないのですが、今度の土日は試し撮りし、三脚座の処置はゆっくり考えたいと思います。
(私に撮って三脚座が必要なのは夕日を撮る時位かなと思ってます。)

書込番号:3907956

ナイスクチコミ!0


銀7+7Dさん

2005/02/15 21:55(1年以上前)

VC-7D、VC-7をつけた状態で縦位置で使用した場合は、指が当たりますので
三脚座をまわして使用しています。

書込番号:3937975

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


「コニカ ミノルタ > α-7 ボディ」の新着クチコミ

内容・タイトル 返信数 最終投稿日時
ジャンク!加水分解! 6 2020/11/16 18:32:15
バージョンの表示を表す様に仕方は? 0 2018/08/27 19:18:25
油断した! 7 2017/04/07 12:27:04
一応、撮り比べのつもりです 2 2014/11/22 19:24:50
フィルム回帰をしたものの 21 2014/06/15 22:59:52
今さらですが、、、 5 2015/11/18 23:00:50
α−7にて「400TX」を使う計画です 7 2013/10/08 4:27:05
α−7ボディのべた付きの応急措置 7 2014/05/15 8:40:54
裏蓋交換修理しました 6 2014/06/30 16:09:45
5400HSストロボ 2 2012/04/19 9:36:26

「コニカ ミノルタ > α-7 ボディ」のクチコミを見る(全 2309件)

価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

α-7 ボディ
コニカ ミノルタ

α-7 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2000年 9月

α-7 ボディをお気に入り製品に追加する <81

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る