


一眼レフカメラ(フィルム) > ケンコー > KF-3YC
ツアイス単焦点を9本持っています。RX 167 139を使用しています。将来もコンタックスを使い続けるためにどうしたらいいか。
さて札幌の小畑さんでは将来ともRTS IIのオーバホールをやってくれるそうです。それを前提に、ケンコーと中古のRTS IIどちらをえらぶべきでしょうか。どっちも値段は同じ。カッコウは問いません。RTSの圧勝に決まっている。露出は問いません。スポット計とグレー板を持ち歩いていますから。
基準は、ホールドのしやすさ、ミラーショックの大小、耐久性、信頼性、ファインだのみやすさ、シャッタースピードの正確さ、三脚につけた時にしっかり止まるか、視度補正レンズの供給などです。(現在は-0.5ディオプタなので補正なしでok)
書込番号:9365437
2点

視野率92%、コパルの機械シャッター、完全マニュアル機(AEなし)。FMやOM-1やらの銘機を思わせる仕様です。しかも1/2000まで実装。仕様だけ見ているとそそらるんですがねえ。工作精度がきちんとでているのか。現場に持っていったらいきなり動かなくなったではすみません。レンズがきちんと止まらないとね。
完全マニュアル機なのですから、ニコン並の精度と堅牢度・ピンの山のつかみやすい明るいファインダ、シャッタースピードの正確さが保証されていほしい。
仮にもツアイスをつけるのですから、半端なカメラというわけにはいきませんよ。やっぱりハイエンド機のRTSIIのほうが古くても安心かも。
書込番号:9371823
0点

snamaさん初めまして。
遅レスなので、すでに解決済みなのかもしれません。
スキャナGT-X970のお見事な検証・考察に感服しております。
小生は、RTS、139、RTS II、FX-3を2台、159、RX、RTS III、AXと購入して参りました。KF-3YCは店頭で触ってみただけですが。FX-3 superをそのまま雑に作っただけ、という感触でしたので、FX-3を参考にお話しします。
上記をすべて新品で購入してきましたが、結局手元に残ったのは、RTS IIと、RTS IIIを放出して代わりに手に入れた中古のRTS IIです。
Zeissレンズを取り付けた際のバランス、その他すべての点において、RTS IIは最高の使い勝手です。
もし139と、中途半端な「フォーカスエイドが付いたRX」のファイダーを覗いて、139の方が見やすいと感じられるなら、あなたはRTS IIに向いています。もし、RXでも何ら問題ない、と思われる方には、RTS IIIがおすすめです。
私にはRTS IIIは、せっかくバキューム機構を生かせるだけのピント合わせができません。マグニファイアーなど、いろいろ試しましたが、全く使い物になりませんでした。
なお、RTS IIは、1/90秒のみですが、緊急用のメカニカルシャッターがありますので、電池切れの際に利用できます。
長くヤシカコンタックスを利用されるなら、RTS IIはお手元に一台お勧めします。なお、FX-3も価格の割にちゃんと動いたので、サブ機としてこき使いました。持っていても損はないでしょうが、たとえば、モノクロフィルムで全紙にのばすレベルでは、ミラーショックや本体の軽さによると思われる振動が画像に影響して、「本気で使う」気にはなれませんでした。
以上、あくまで年寄りの私見です。ご参考まで。
書込番号:9606197
2点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ケンコー > KF-3YC」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
8 | 2011/01/29 0:22:47 |
![]() ![]() |
8 | 2010/05/28 6:58:50 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/26 14:18:13 |
![]() ![]() |
69 | 2009/02/21 18:22:55 |
![]() ![]() |
8 | 2009/04/15 23:25:09 |
![]() ![]() |
5 | 2011/01/29 19:11:46 |
![]() ![]() |
7 | 2008/06/01 11:46:02 |
![]() ![]() |
7 | 2008/05/14 19:45:02 |
![]() ![]() |
2 | 2007/11/11 19:52:06 |
![]() ![]() |
10 | 2008/03/17 23:28:11 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【Myコレクション】部長PC
-
【欲しいものリスト】新PC2025
-
【Myコレクション】れんきゅん向け30万PC
-
【欲しいものリスト】プリンタ購入2025
-
【Myコレクション】15万らしい
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
