Leica MP 0.72 (Silver) のクチコミ掲示板

Leica MP 0.72 (Silver) 製品画像

拡大

※このカメラはレンジファインダーカメラです。レンズは別売です。

最安価格(税込):

¥748,000

(前週比:±0 ) 価格推移グラフ

クレカ支払い
最安価格(税込):

¥748,000

Qoo10 EVENT

お届け先の選択

送料込みの価格を表示します

お届け先地域

価格帯:¥748,000¥979,000 (5店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:MF シャッタースピード(速):1/1000秒 シャッタースピード(遅):1秒 Leica MP 0.72 (Silver)のスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Leica MP 0.72 (Silver)の価格比較
  • Leica MP 0.72 (Silver)のスペック・仕様
  • Leica MP 0.72 (Silver)のレビュー
  • Leica MP 0.72 (Silver)のクチコミ
  • Leica MP 0.72 (Silver)の画像・動画
  • Leica MP 0.72 (Silver)のピックアップリスト
  • Leica MP 0.72 (Silver)のオークション

Leica MP 0.72 (Silver)ライカ

最安価格(税込):¥748,000 (前週比:±0 ) 登録日:2003年 3月10日

  • Leica MP 0.72 (Silver)の価格比較
  • Leica MP 0.72 (Silver)のスペック・仕様
  • Leica MP 0.72 (Silver)のレビュー
  • Leica MP 0.72 (Silver)のクチコミ
  • Leica MP 0.72 (Silver)の画像・動画
  • Leica MP 0.72 (Silver)のピックアップリスト
  • Leica MP 0.72 (Silver)のオークション

Leica MP 0.72 (Silver) のクチコミ掲示板

(18件)
RSS

このページのスレッド一覧(全4スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Leica MP 0.72 (Silver)」のクチコミ掲示板に
Leica MP 0.72 (Silver)を新規書き込みLeica MP 0.72 (Silver)をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ3

返信2

お気に入りに追加

解決済
標準

ライカMP アラカルトについて

2016/12/15 01:25(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica MP 0.72 (Silver)

スレ主 satFujiさん
クチコミ投稿数:10件

最近ライカMP アラカルトのシステムが変更されたようです。
選択できる外装レザーなどの種類は減ってしまったものの
刻印や外装レザーなどを変更してみても通常のライカMPより低価格になります。
というわけで注文してしまった訳ですが。

デジタルのライカM(TYP240)と共通化した、あるいは
製造工程で効率化が可能になったというのが
安くなった理由というのならいいのですが。
ボディや部品を安い素材に変更したなどの理由で
いざ出来上がってきたアラカルトが通常品より見た目がチープであったり
持った感触が悪かったり、細かい部分の作りが雑だったりしたらどうしようと心配になってきてしまいました。

正規店の店員さんに本部に確認してもらったのですが
安くなった理由についてははっきりしないという回答でした。
どなたか事情をご存知の方がおりましたらご教示ください。
既に新しいシステムで作成してもらったけどしっかりしたものが
出来上がってきたよという方がいらっしゃれば安心できます。
よろしくお願いします。

書込番号:20484476

ナイスクチコミ!2


返信する
スレ主 satFujiさん
クチコミ投稿数:10件

2017/02/13 01:05(1年以上前)

結局、最終的な見積書に書かれている仕様や出来上がりイメージが
パッと見で分かるようなミスが散見されたためキャンセルして
量産型のM-Aにしました。
最初からこうしておけば良かった。

書込番号:20653904

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:2件

2017/05/24 10:44(1年以上前)

MP アラカルトも一番最初に比べると、簡略化されてきましたね。私は、初期タイプを購入しましたが、ホットシューや、シャッターボタン周りの色も、最初は選ぶことができました。未だに MP アラカルト初期タイプを気に入っています。Vulkanit レザーも初期タイプと、今のタイプで2タイプある、、と銀座で聞いたことがあります。違いがわかりませんが。。私の初期タイプは、M3 にかなり近い感じがします。

書込番号:20914727

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ8

返信2

お気に入りに追加

標準

M-AとMPのシャッターボタン感触

2015/09/28 22:59(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica MP 0.72 (Silver)

先日ライカショップにてMPとM−Aを触ってきました。
露出計がある分,MPのシャッターボタンを押した時のほうがストロークが長く,なんとなくキレがないように感じました。
M-Aは都合により2,3回シャッターを押させてもらうことしかできませんでしたが,MPよりはシャキッとしたシャッターフィーリングに感じました。
・・・ただし,舞い上がっていたためか(笑),操作感においてこれ以上の印象を得ることはできませんでした。
露出計内臓はメリットのような,そうでもないような,,,決めかねている状態です。
現在MPをお使いの方々にぜひお話を聞かせていただけたら,と思います。逆にM-Aを実際に使用されている方のご意見などもお伺いできましたらありがたいのですが,いかがでしょうか?

さらに,M2やM3あたりとのフィーリングの違いがあるのかどうかなど,主に操作感に関する部分でユーザーの方のお話が聞けたらと思います。

書込番号:19182980

ナイスクチコミ!1


返信する
殿堂入り クチコミ投稿数:45228件Goodアンサー獲得:7618件

2015/09/29 18:32(1年以上前)

カメラと写真がダイスキさん こんにちは

この2機種は使った事有りませんが やはり露出計が有る分 シャッターフィーリング違うかもしれませんね。

自分の場合ですが 調整済みのM2シャッター押させてもらった事ありますが 小さな音でコトっと小さな音ですが しっかりしたシャッター感覚 とても良かったです。

書込番号:19184999

ナイスクチコミ!2


夏蝉さん
クチコミ投稿数:712件Goodアンサー獲得:31件

2015/10/19 00:04(1年以上前)

ライカは、全般的にシャッターストロークは「長く」感じます。
これは、身体の大きい欧米人向けに設計されているからで、日本人には「長く」感じます。
日本で電動カメラが普及してから、カメラのシャッターも電気接点方式になり、ライカの様な機械式シャッターは無くなりましたから尚更です。
此の感覚は、身体で覚えるしかないです。
自分の指に、ストロークを覚えさせて下さい。

書込番号:19239679

ナイスクチコミ!5




ナイスクチコミ5

返信5

お気に入りに追加

解決済
標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica MP 0.72 (Silver)

クチコミ投稿数:18件

はじめまして。
現在、表題のフィルムライカの購入を検討しています。

そこで、経験豊富なライカユーザーの皆様にご質問があるのですが、Leica MPのアイピースの内部に
は、チリが侵入しやすいでしょうか?また、チリが入りやすい場合には、皆様はどのような対策をされ
ているのか教えていただければ参考になります。

カメラ本体は、近いうちに新品で購入しようと考えているのですが、いろいろと情報を集めていくうちに、
トッププレートとアイピースが一体化した(アイピースを単体で取り外すことができない)MPのようなモデ
ルになってから、アイピース側から内部へチリが侵入しやすくなったと聞きました。

昔のライカのように、アイピースを取り外して清掃できるのであれば良いのですが、このように着脱して
清掃ができないモデルの場合だと、その点が気になり、購入に二の足を踏んでいます。


実際、普通に使用しているだけで、すぐにチリがアイピース内部に侵入し、表面を拭いただけでは取れ
ない状態になるのでしょうか。また、その現象が現在のライカカメラの“仕様”であれば、施すべき対策
や、使用に際しての注意点を教えていただければ助かります。


よろしくお願いします。

書込番号:18543110

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:4538件Goodアンサー獲得:274件

2015/03/04 19:37(1年以上前)

ここでグジュグジュ聞くよりライカジャパンに聞きなさい。
細かいことが気になるなら買わないこと。

ライカジャパンで掃除はやってもれえます。

書込番号:18543156

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:18件

2015/03/04 20:22(1年以上前)

ディロングさん

この書き込みは、普段Leica MPを使用されているユーザーの皆様のご意見を伺うために行った
ものです。ライカジャパンには、本件は既に問い合わせましたが、この点について詳しい方が
いらっしゃらなかったので、こちらに質問を投稿しました。

(正確には、問い合わせた際、実際にLeica MPを使用されている方がいらっしゃいませんでした)


引き続き、よろしくお願いします。

書込番号:18543308

ナイスクチコミ!2


殿堂入り クチコミ投稿数:45228件Goodアンサー獲得:7618件

2015/03/04 21:34(1年以上前)

k.yoshizawaさん こんばんは

http://bbs.kakaku.com/bbs/K0000701844/SortID=18327452/

上は ライカM-A Typ 127のサイトですが M型ライカの話で盛り上がっているようですので MPの事判る人いるかもしれませんよ。

書込番号:18543644

Goodアンサーナイスクチコミ!1


ssdkfzさん
クチコミ投稿数:5586件Goodアンサー獲得:121件 北の便り 

2015/03/04 23:32(1年以上前)

まぁ、自分のとこの製品でファインダーにゴミ、入りやすいですとは答えないよなぁ・・・

ポンコツなM4-Pを使っていますが、気になるようなチリはなかったか・・・

書込番号:18544236

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:18件

2015/03/05 01:29(1年以上前)

もとラボマン 2さん、ssdkfzさん

書き込みいただき、ありがとうございます。

もとラボマン 2さんがおっしゃるように、今後はLeica M-Aのスレッドにて質問をしたい
と思います。このような小さな書き込みに対してご反応してくださいまして、ありがとう
ございました。

書込番号:18544578

ナイスクチコミ!1




ナイスクチコミ18

返信5

お気に入りに追加

標準

眺めているだけで癒される

2014/09/16 21:42(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ライカ > Leica MP 0.72 (Silver)

クチコミ投稿数:6件

購入したのが2003年12月14日だからかれこれ11年になりますか。発売前だったので予約して置いたのです。
購入価格は398,000円でした。
当時は未だフィルムカメラが出回っていましたからフィルムの入手もスムーズでした。
MPを購入する前にM7も購入していました。
しかし私としては何故かMPの方が性に合っていたのでその後M7は手放してしまいました。
デザイン的にもMPはM3に近く未だに現役で使っています。
現在もMPは生産中で価格的にもかなり高い値段です。
現在デジタルはM9-Pを使ってモノクロ写真を撮っています。
勿論フィルムもモノクロです。
ライカは素晴らしいカメラです。
こんな美しいカメラは他には有りません。
ジッと眺めているだけで心が癒されます。

書込番号:17945082

ナイスクチコミ!3


返信する
shiba dogさん
クチコミ投稿数:236件Goodアンサー獲得:1件

2014/09/16 22:15(1年以上前)

カメラは使ってなんぼでしょ???

眺めているだけでは、写真は撮れないのでは…

私の事を貧乏人のヒガミと取って下さって結構ですよ。

書込番号:17945276

ナイスクチコミ!7


AGAIN !!さん
クチコミ投稿数:1575件Goodアンサー獲得:68件

2014/09/16 22:15(1年以上前)

もはや、実用品じゃなくて、時計や宝飾品と同じもんでしょうね。
販売されているカラーネガフィルム・モノクロフィルムのエマルジョンや販売状態の均質性が保てなくなっている今、
フィルムカメラは、ラージフォーマットの一部機種以外は、完全に趣味の領域だけになっています。

書込番号:17945280

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:9022件Goodアンサー獲得:569件

2014/09/16 23:07(1年以上前)

こんばんは。

LEICAは所有したことありませんが、MPのデザインは秀逸で好みです。
カメラって、特にクラカメでは癒やし効果があるって、聞きます。

中古だと、電気仕掛けのフィルム一眼レフ(それも現行機)より、
ニコンならF2 Titan とかの方が、値段が高いんですよね。

オールMF機ならではの佇まいの良さも分かるような気がします。(^-^

書込番号:17945584

ナイスクチコミ!4


クチコミ投稿数:566件Goodアンサー獲得:3件

2014/09/20 04:40(1年以上前)

ライカにはなんか距離を置いていたんだが、
興味あってM6TTL借りていたのをこの前格安で譲ってもらった。
さすがに40万円じゃあれだし、今の相場でも買わないけど、
5-6万円程度なら写真を撮る道具としてぜひおすすめ。
本当にいいカメラ、でも自分はContaxT3のほうが好きだから全然使ってないんだが。

骨董品としての価値は絶対にあるよ、実際のところ。凄いオーラw

書込番号:17958221

ナイスクチコミ!0


JTB48さん
クチコミ投稿数:15806件Goodアンサー獲得:1679件

2014/09/23 13:38(1年以上前)

ライカM3とかニコンF、キヤノンF-1なんかは見てるだけ(使っても心地よい)で癒されますが、現代のフイルムカメラはただフイルムが使えるだけですね。クルマと違ってカメラは昔のデザインをそのまま使えば多少高くても買っちゃうのになあ!

書込番号:17971827

ナイスクチコミ!3



最初前の6件次の6件最後

「Leica MP 0.72 (Silver)」のクチコミ掲示板に
Leica MP 0.72 (Silver)を新規書き込みLeica MP 0.72 (Silver)をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Leica MP 0.72 (Silver)
ライカ

Leica MP 0.72 (Silver)

最安価格(税込):¥748,000登録日:2003年 3月10日 価格.comの安さの理由は?

Leica MP 0.72 (Silver)をお気に入り製品に追加する <20

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

 
 
 

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る