一眼レフカメラ(フィルム) > マミヤ > Mamiya 645AFD (AF80mmF2.8付)
とうとう中判のカメラを手に入れることができました。いいですね。35mmとちがってズッシリとくる重さがたまりません。ちょっとレンズが高価なのが気になります。中古も数がひじょうに少ない。今度、越中おわら風の盆を撮影してきます。このカメラで撮影したHPがありましたら是非教えて下さい。
書込番号:1896162
0点
2004/09/22 19:15(1年以上前)
おめでとうございます。
わたしは、親父がつかっていた古い645Proでいろんな撮影をしていますが、とても楽しいです。
いろいろとパーツも豊富で220ホルダーから電子ホルダーにといろんな組み合わせができていいですね。
がんばってください。 アンクル福岡
書込番号:3298992
0点
まさか、デジカメが出るとは…(笑)
一体いくらでしょうか?
200〜250万円が適性価格か?
書込番号:3327627
0点
非公式情報ではボディのみで100万円を切るらしい・・・
http://dc.watch.impress.co.jp/cda/other/2004/09/29/162.html
書込番号:3330075
0点
2004/10/24 17:03(1年以上前)
かずぃ さん ありがと
すこし発表がおそかったけどね。
以前も電子ホルダーがあったんですが、当時はフィルムのほうがよくてね。
今度のはいいですね。2000万画素以上はいいですね。多少、連写には不満がありますが。
・・・いいですね。
ところで、
さきほど、キャノンの1DsMk2の板にですね、あるひとが、キャノンの内覧会にいかれて1DsMk2に触れられて、気に入ったみたいで、それは、それでいいんですが、その後がいけないね、もう、マミヤはいらないみたいなことが書いてあったんです。
悔しくてね。
そこで・・もう・・発表したかな・・・
・・・と思い、この板をみましたよ。
・・・絶句・・・ 発表あったんですね。
マミヤ・・やったね。・・できればアタッチメントなどで645Proにもつけられたらいいね。
書込番号:3419360
0点
2005/01/17 23:38(1年以上前)
645AFDですか!思い切りがイイですネ頑張って撮って下さい個人的には欲しいとは思うけど、標準・広角系をMFで使用した場合ローレットがコニ・ルタやペンタのレンズよりチャチクてオモチャぽい感じがしてどうも好きに馴れないネ!小生35でもMFの使用率が高いもので・・・
書込番号:3795694
0点
このスレッドに書き込まれているキーワード
「マミヤ > Mamiya 645AFD (AF80mmF2.8付)」の新着クチコミ
| 内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|
| 2 | 2006/10/03 10:42:25 | |
| 2 | 2006/08/02 1:36:28 | |
| 3 | 2006/08/01 7:37:05 | |
| 2 | 2006/04/29 23:34:46 | |
| 1 | 2004/10/11 0:33:21 | |
| 5 | 2005/01/17 23:38:31 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
-
【欲しいものリスト】2025PC構成2
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)





