F100 ボディ のクチコミ掲示板

F100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格(税別):¥190,000

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 F100 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F100 ボディの価格比較
  • F100 ボディのスペック・仕様
  • F100 ボディのレビュー
  • F100 ボディのクチコミ
  • F100 ボディの画像・動画
  • F100 ボディのピックアップリスト
  • F100 ボディのオークション

F100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1998年12月

  • F100 ボディの価格比較
  • F100 ボディのスペック・仕様
  • F100 ボディのレビュー
  • F100 ボディのクチコミ
  • F100 ボディの画像・動画
  • F100 ボディのピックアップリスト
  • F100 ボディのオークション

F100 ボディ のクチコミ掲示板

(2304件)
RSS

このページのスレッド一覧(全28スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「F100 ボディ」のクチコミ掲示板に
F100 ボディを新規書き込みF100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

中古ですが入手しました

2006/05/17 16:48(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

クチコミ投稿数:52件 F100 ボディの満足度4

念願のF100を中古ながら手に入れることができました!!
03年の購入品ながら数回の使用で外装の程度も良く、ミラーボックス、フィルムケース、ファインダー内への埃進入も無し。
これを6万円で落札できたのですから得した気分です。

中古品は初めてなのでここから先は諸先輩方への質問です。
1)中古品で注意すべき確認ポイントは??(シャッターとか接点とか・・・)
2)ニコンで点検整備した場合、費用はお幾ら暗いでしょうか?

話は変わってレンズも中古を探しています。
F100の標準レンズ? 28−105mmはどんな感じでしょうか?
被写体は子供や風景、スナップになります。

書込番号:5086586

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:17318件Goodアンサー獲得:136件

2006/05/17 21:10(1年以上前)

こんばんは。

ワタシもしばらく前にF100を手に入れました。

1)については、各種動作はもちろんです。
・・・と、言うとチット不親切でしょうが、イロイロな設定があるので気になるならそれぞれマメにチェックが必要なんですが、差し当たってシャッター速度。特にスローシャッターの方ですかね。
機種がちがっても、もう一台用意して、「せ〜のー」で同時にシャッター押してみる。
あと、電池ボックスですかね。液漏れなどないか確かめてください。F100は装填するボックスが抜き差しタイプなので取り寄せができます。

2)概ね12000円位だと思いますが、オンラインで見積もりもできると思いますのでニコンのHPにアクセスしてみてください。


書込番号:5087290

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 F100 ボディの満足度4

2006/05/18 09:59(1年以上前)

マリンスノウさん、早速のアドバイスありがとうございます。
シャッター速度は低速側が重要、且つ2台並べての比較は参考になりました。

書込番号:5088671

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2006/05/19 19:24(1年以上前)

F100の場合、圧版のフィルムと擦れる部分の外側に点キズが入りやすいです。本体のフィルムガイドに当たって付くのかな? これが付いていなかったとすれば、多分、5本ぐらいのフィルム使用量だと思います。そうなら、大当たりの製品です。付いていたとしてもハズレではなく普通です。正確には、パソコンに繋ぐケーブルとソフトがあれば、フィルムの使用本数は分かりますが・・・・・

あと、圧版全体の擦れ、ストラップ取り付け付近のボディーのテカリ、メインダイヤルやサブダイヤル付近のボディーのテカリも、使用量の目安になります。光の加減で分かるぐらいのものであれば、使用量は少ないと思います。

外装が綺麗な状態であれば、そんなに使っていないと思いますし、2003購入のものであれば油切れはないでしょうから、整備は不要だと思います。

F100を使われるのであれば、是非とも、リチウムホルダーを購入して、CR−123Aで駆動した方が良いと思います。単三電池だと重いこともありますが、レンズの噛み合いが悪いとエラーが出る時があります。リチウム電池だと、瞬間的に大電流を取り出せるためか、エラーの経験はありません。現在、1つヤフオクで出品されていますね。

書込番号:5092512

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 F100 ボディの満足度4

2006/05/19 23:33(1年以上前)

こんばんは。 
Fシングル大好きさん、アドバイスありがとうございます。
先程、指示事項をしっかり点検してみました。
圧着板、外装、ダイヤル付近など無傷状態でありました。
一点、ファインダーの汚れ? 蛍光灯の下なので多少?ですが
曇りがあるような感じを受けました。
外を拭いても変わらないので内側みたいです。
これまでコンタックス、ミノルタを使ってますがあまり感じませんでした。 
よくあることでしょうか?
あと、裏蓋の右側が少しぺこぺこ(剛性感)が無いのは
プラスティックの宿命なのでしょうか?

書込番号:5093310

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:6152件Goodアンサー獲得:47件

2006/05/22 23:17(1年以上前)

すばるのぱぱさんの言われる内容から推測するに、大当たり(使用僅か)のものですね。

裏ブタはプラスチック製ですから、私も、何となく剛性感が低いと感じていました。使用当初は気になっていましたが、使っていくうちに忘れました。そういうレベルです。裏ブタを外してみて、割れとかが無ければ問題は無いと思います。

ファインダーの曇りは基本的にはありませんね。もしかして、視度調整レンズやアンチフォグのアイピースが入っていて、その内側が曇っているなんてことはないですか? アイピースは半時計回りに回転させれば外れると思います。特にアンチフォグのアイピースは汚れやすいです。もし気になるようであれば、ショップに相談してみるのも手です。

私は『Fシングル大好き』でありながら、F5よりも先にF100を買った人間で、F100の良さは認識しているものの、細部のつくりは、それまでの金属製カメラと比較して落ちたと感じています。でも、やっぱり良いカメラだと思います。

書込番号:5102187

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:52件 F100 ボディの満足度4

2006/05/26 11:02(1年以上前)

Fシングル大好きさん、レスありがとうございます。
私も以前はCONTAXのRXを愛用していたので完全メタルボディーの
しっかり感と重量感に安心感を覚えます。
とはいいながらもF100の軽さとオートフォーカスはもう手放せないです。
昨日?CANONもフィルムカメラの新規開発はやらないと発表があったみたいですし、益々、貴重なカメラになりますね。
ファインダーの曇りはアイピース裏側の汚れの様でした。
外してクリーニングしたら良好になりました。

書込番号:5111773

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

手に入れました

2004/12/27 23:36(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 kuromimiさん

念願のF100をヤフオクで手に入れました。F80Sは持っているのですが、なんとなくもの足りなくて、F100にまで手を出してしまいました。フォトセクレタリーとMC-33も付属していましたので思い切って落札しました。
フォトセクレタリーは、旧式でシリアル接続のため、起動に少し苦労しましたが順調に動いております。
F100はF80やD70より、作動感覚が重厚でカメラという感じがします。
レンズは、タムロン28-75 F2.8を使用していますが、現在、シグマ28-70F2.8
EX DGを注文しています。シグマのカリカリのシャープさを期待しています。
少し、使い込んでみようかと思います。


書込番号:3695204

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

F100の感想

2004/04/03 21:39(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 それでもNikonですさん

F100を買って2年になりますが、本当にいいカメラだと1枚撮るたびに感動しています。現在のデジタル全盛の時代でも私はまだまだフィルムにこだわりつづけている古い人間です。決してデジカメを否定する訳ではないのですがシャッターの感触というか機械音がとてもすばらしいものがあり、F100とF5は別格の存在で遠い昔、学生の頃F2.F3に憧れていた自分を思いだします。Canonも好きでしたがあまりにも製品のサイクルが短く長くつきあえる物がないのではついていけません。特にEos-1なんて、ここ10年で何回モデルチェンジしているのですか?皆さんが言うようにバッテリーの欠点だけを気を付ければF100はずっと付き合えるよきパートナーです。ちなみにわたしはMB-15にニッケルマンガン電池(パナソニック)を入れて使っています。充電のニッケル水素は経済的ではありますが私の使い方ではパワーがすぐ落ちるし、かと言ってリチウム単3は高すぎるという結論です。

書込番号:2662514

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:530件

2004/04/03 23:35(1年以上前)

最近、ミノルタばかり使っているので先日久々にF100使いました。
このクラスのカメラとしてやはり良いですね。又ニコンのサポートは
良いですから安心して長く使えるカメラでしょう。勿論機械式カメラでは
ないので、部品が払拭すればそこで終りですけど。(笑)
最上位機種はともかく、これから写真をある程度本格的に
やろうと思っている方のお勧めとして、予算が有ればF100、
無ければα7ってとこかな。
後、私は単三電池使えるカメラはすべてニッケル水素電池です。
確かに、放電しやすいのと、こらえ性がないの(笑)でスペア電池は常に
持つ必要ありますね。

書込番号:2663021

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:661件

2004/04/04 05:29(1年以上前)

松下から登場したオキシライド電池はいかがでしょう。
ちょっと高いですが、http://ad.impress.co.jp/tie-up/panasonic_oxyride0404/

書込番号:2663796

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F100はずっと現役機がいいな

2004/03/02 17:49(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 F100オーナーさん

私としてはF100はハイアマチュア向けの完成された銀塩一眼レフとしてモデルチェンジせずF3のように永年現役バリバリの一眼レフとしてニコン様に販売を継続して欲しいです。オーナーとして自分の愛機がずっと現役機というのはうれしい限りですし、F100は既に完成された一眼レフではないでしょうか?

書込番号:2537989

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:661件

2004/03/03 00:40(1年以上前)

まったくその通りですね。
発売されたときはついに理想のカメラが出たと思いました。
ある程度軽量で、信頼性ありますし、金属製ですからね。
まあ、微妙に改善するなら電池の持ちをアップするのと
裏蓋の金属化でしょうか・・・
ただ、今のでも十分ですね、完成度が高いのも
モデルチェンジされない理由でしょうか。
又、このカメラを持ってる人が凄く多いですね、
コンテストなんかで入賞した方の機材を見ると
誰かが必ずといってよいほど使ってますね。
それだけに人気も高いのでしょう。
最近はかなり安く買えるので、初めて買われる方にも
お勧めしています。

書込番号:2539726

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信1

お気に入りに追加

標準

F100購入しました

2003/09/27 17:57(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

今日F100購入しました。さっそく1本撮ってみましたが、実に良いです。
F80Sも持っているのですが、AFのスピードがぜんぜん違いました。
それに、ファインダー視野率も良かったです。
すっかりF100に惚れてしまいました。F100は高いからとF80にしようと
思っている方、是非F100を薦めます。

書込番号:1981323

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/09/27 18:47(1年以上前)

F5並って訳には行きませんが質感も上々だし
極めて、秀逸なカメラですね。
シンクロ同調速度も1/250でFP発光できるのも
上位機種の強みではないかな。
グリップの皮が剥がれる、トラブルは最近のロットでは
改善されているみたいですね。

書込番号:1981441

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

いい感じです!

2003/09/09 10:02(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

スレ主 赤い跳ね馬さん

F100にあう標準ズームを探し、いろいろ迷いましたが、結局タムロン28〜75mm F2.8を購入しました。何本か撮影した感じでは、まず、大口径ならではのボケが良いですね。それと当然ですが、ストロボ無しでいける範囲が、広がり満足しています。心配していた510gという重さは、F100とのバランスが良いのかあまり気になりません、というよりなぜか軽く感じます(絶対的には重いはずなんですがなぜでしょう?)。耐久性はまだわかりませんが、AF性能やズームリングなどの操作性もよくF100との相性は総じていいようです。純正にこだわらず、大きさ・重さや価格を考えれば、上出来ではないでしょうか。1本あっても損はしないと思います。今までは、純正にこだわってきましたが、このレンズがきっかけで今後はレンズメーカー製も視野に入れて行きたいと思います。

書込番号:1927521

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「F100 ボディ」のクチコミ掲示板に
F100 ボディを新規書き込みF100 ボディをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

F100 ボディ
ニコン

F100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1998年12月

F100 ボディをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る