


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ
おひさしぶりです。
ここで質問していいのかは分かりませんが、F100使用という事でお願いします。
近々、春に向けて花撮り用にマクロレンズを購入しようかと悩んでいます。
機材は、F100、D300で、三脚使用(エルカル635・・・大きくてつかえないかも^^;)です。
そこで質問なんですが、今候補に上がっているのがタムロン90mmマクロとニコンVR105mm
マクロで、どちらがいいと思われますか?
できれば両機で使える事を考えればニコン純正なんですが、ボケ味はタムロンの方がいい
みたいで・・・。
鑑賞はデジタルプリント、リバーサル、ネガプリントなんでもござれです。
迷っております・・・どうかご助言を^^;
書込番号:7431172
0点

アクエリアス77さん はじめまして
ニコンVR105mmは使っていませんが、タムロン90mmマクロを使って花を中心に撮影しています。
花を撮るなら、タムロン90mmマクロで決まりでしょう。
どうしても画面上ボケの部分が大きくなり、かなり目立ちます。
ボケの感じでレンズを選択することをおすすめします。
タムロン90mmマクロの欠点、オートフォーカスに時間がかかる、鏡胴の長さの変化が大きいことなどは、
花の撮影に限定すれば、大きな影響となりません。
軽いことや、マニュアルフォーカスしやすいこと、などのメリットが生きます。
コストパフォーマンスもよいです。
ただし、手持ちでぱっぱと撮るなら手ぶれ補正が付いたニコンVR105mmもよいでしょうが、
三脚使用ならメリットは少ないですね。
>両機で使える事を考えればニコン純正なんですが、
とありますが、タムロンでも両機で使えるはずです。F5でタムロン90mmマクロを使っていました。
書込番号:7439188
0点

多摩川うろうろさん初めまして^^
レスいただきありがとうございます。
悩んだ結果、今日タムロン90mm注文してきました!
ちょうど在庫がなかったみたで、早く来るのが楽しみです^^v
ボケ味で決めて良かったと思います。
風景用に、あわせてシグマ10-20mmも購入しちゃいました^^;
こちらも楽しみです!使いこなせるかどうかは分かりませんけど…
>タムロンでも両機で使えるはずです。F5でタムロン90mmマクロを使っていました
購入時に気付きました^^;;;
下調べ不足ですいませんでしたm(--)m
書込番号:7440471
0点

タムロン90mmマクロの世界へようこそ。
昔ニコンのマニュアルの55mmマクロに、タムロンの90mmマクロを買い足したのですがレンズを変えるだけで、写真がこんなに変わるのかと驚かされました。
よいレンズですから、そろそろ咲き始めている春の花を撮って楽しみましょう。
シグマ10-20mmも購入とのこと、けっこう評判がよくって気になるレンズです。いいですね。
書込番号:7442150
0点


このスレッドに書き込まれているキーワード
「ニコン > F100 ボディ」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
13 | 2024/01/23 21:08:43 |
![]() ![]() |
16 | 2020/04/28 1:41:55 |
![]() ![]() |
8 | 2020/03/17 19:34:20 |
![]() ![]() |
14 | 2020/02/28 12:10:13 |
![]() ![]() |
22 | 2018/08/28 18:21:40 |
![]() ![]() |
71 | 2018/02/22 12:51:50 |
![]() ![]() |
20 | 2019/01/14 10:39:35 |
![]() ![]() |
12 | 2018/02/21 0:53:25 |
![]() ![]() |
20 | 2015/09/03 21:16:35 |
![]() ![]() |
24 | 2015/04/23 13:07:52 |
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【その他】画像生成AI入門
-
【Myコレクション】グラボだけのつもりが芋蔓式に総とっかえになっちゃった
-
【その他】BTOパソコンを自作するとどうなるか
-
【欲しいものリスト】冬ボーナスで買うもの
-
【欲しいものリスト】メインアップグレードv4.23
価格.comマガジン
注目トピックス

(カメラ)
