『F100で人を間近で撮るのにお勧めレンズを教えてください!』のクチコミ掲示板

F100 ボディ 製品画像

拡大

※レンズは別売です。

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/8000秒 シャッタースピード(遅):30秒 F100 ボディのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • F100 ボディの価格比較
  • F100 ボディのスペック・仕様
  • F100 ボディのレビュー
  • F100 ボディのクチコミ
  • F100 ボディの画像・動画
  • F100 ボディのピックアップリスト
  • F100 ボディのオークション

F100 ボディニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:1998年12月

  • F100 ボディの価格比較
  • F100 ボディのスペック・仕様
  • F100 ボディのレビュー
  • F100 ボディのクチコミ
  • F100 ボディの画像・動画
  • F100 ボディのピックアップリスト
  • F100 ボディのオークション

『F100で人を間近で撮るのにお勧めレンズを教えてください!』 のクチコミ掲示板

RSS


「F100 ボディ」のクチコミ掲示板に
F100 ボディを新規書き込みF100 ボディをヘルプ付 新規書き込み



ナイスクチコミ1

返信10

お気に入りに追加

標準

一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > F100 ボディ

クチコミ投稿数:11件

こんにちは! 
いままでデジカメを使っていましたが、F100を譲り受け 
いまこそフィルムカメラ!とビシバシ撮っています。

さて、私の持っているレンズは nikkor AF35−105(3,5−4,5)ですが、
人を正面からアップで撮るのが好きな私、デジカメを使っていた感じのまま 70から100くらいで撮ろうとすると 被写体との距離が近すぎるらしくピントが合わず、後ろに下がったりしている内にベストショットを逃してしまってます。

 デジカメのレンズは 17−85で 大体は50から85にあわせて撮っていました。
デジカメとフィルムでは レンズの数値も違うんですよね?(初心者でごめんなさい。。。)
どんなレンズを買えばいいのか 悩んでいます。。。

 何かおすすめのレンズはありませんでしょうか? 教えてください お願いします!!

書込番号:8485234

ナイスクチコミ!0


返信する
クチコミ投稿数:113992件Goodアンサー獲得:3604件 MY ALBUM 

2008/10/11 17:16(1年以上前)

nikkor AF35−105(3,5−4,5)の最短撮影距離は、85cmですが、それより近づいた
のでしょうか?
昔のレンズは、デジタル用に比べて最短撮影距離が長いようです。
最近のレンズなら、タムロンの28-75mmF2.8(A09)でも大丈夫だと思います。

http://www.nikon-image.com/jpn/products/lens/af/zoom/normal/ai_af_35-105mmf35-45d_if.htm

書込番号:8485344

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/12 02:02(1年以上前)

ジジカメさん、こんにちは!
アドバイスありがとうございます!

そうですね、85CM以上近づいています。なので焦点があわなかったんですね。

教えてくださったタムロンのレンズは 最短距離が33CMとあるのでこちらの方が私にあっているようです

自分にぴったりのレンズをもつって大事なんですね

ありがとうございます!!

書込番号:8487900

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/10/12 04:00(1年以上前)

じじかめさんへ

すみません もう一つ質問ですが
A09は モーターが付いているA09U と A09がありますが、
調べてみたところ F100ならどちらでもいい みたいですね。

A09と A09U どちらの方がおすすめでしょうか??

やはりモーターが付いている方が いいのでしょうか?

書込番号:8488097

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F100 ボディのオーナーF100 ボディの満足度4

2008/10/18 15:41(1年以上前)

ローリィ さん、初めまして。

F6板を中心にフィルムカメラ関連の板を徘徊している「魔法」と申します。
ニコンのカメラではF、F2、F3、F4、F5、F6及びF100などを使っています。

じじかめ さんに質問された
> A09は モーターが付いているA09U と A09がありますが、
> 調べてみたところ F100ならどちらでもいい みたいですね。
> A09と A09U どちらの方がおすすめでしょうか??
について、勝手に調べてみました。

F100は「F5ジュニア」の愛称があるように、F5とF100は使えるレンズや機能などほぼ同一で、F100はニコン純正の場合、レンズ名の頭に「AF-I」とか「AF-S」と付いたモータ内蔵レンズも使えます。(さらに言えばF5と同様に、レンズ名に「VR」とかかれた手ぶれ補正レンズも使えます)

ですが、質問にあるタムロン社製「A09II」(モータ内蔵)ではちょっと気になる記述があります。
タムロン社の注意書きとして
---タムロンのHPから引用---
■DiシリーズNIIモデルは、レンズ内モーター式AFのため、一部のカメラではAFが作動しません。MFのみとなります。
---ここまで/詳しくは以下のページ参照---

http://www.tamron.co.jp/support/support/di_nikon.html

とあり、webページの表ではF5がAF撮影不可になっています。

同時期に開発されていたF5とF100でカメラ本体での各種仕様に相違があるとも思えず、何故F5が使えなくて、F100の記述がないのかはタムロン社に質問しており、ただいま回答待ちです。

今後は順次タムロン社でもモータ内蔵のレンズを開発すると思いますが、
急ぐ必要がないのならタムロン社又はお近くのカメラ店で相談してみてはいかがでしょうか?。
いち早く購入する必要があるのでしたら、既に実績のある「A09」(モータ無しモデル)でもいいと思いますよ。
ちなみにF100はモータ内蔵していない交換レンズでもAF撮影可能です。

書込番号:8517653

ナイスクチコミ!1


クチコミ投稿数:158件 F100 ボディのオーナーF100 ボディの満足度5

2008/10/22 20:52(1年以上前)

上半身顔のアップだけなら、今お持ちのレンズで十分役に立ちますよ。

ただ、凝ったポートレートなどをとりたいなら、開放絞りが暗いので室内では
三脚使ったりすることになりますが。

室内で凝ったポートレートをとりたいとか考えているなら、レンズより、照明(ストロボやレフ版、ライトスタンド)に投資した方がよいと思います。

書込番号:8537469

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/01 03:36(1年以上前)

魔法さん 調べていただいてありがとうございます!感謝です!

私もHPでA09Uについて見てみました。F100の記載がなく、何も書いていないということは大丈夫ということかな、と思っていましたがよくわからないところですね。。。

もし回答がわかったらまた教えていただけますか?
同じく疑問を持っている方にも参考になるかと思われます。

ちょっと急ぎなのでモーターなしにしてみようと思います。
モーターなしはピンがずれているものが多いみたいなので うまくピンがあったものだといいのですが。。。

大変参考になりました ありがとうございます!

 

書込番号:8579798

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/01 03:42(1年以上前)

ネガフィルム狂さん はじめまして
コメントありがとうございます!
子供がわいわい遊んでいるのやちょっとした瞬間を撮ることが多いので なかなか凝った照明とかは使えそうにありません。。。。
でも 照明があればもっと確実に撮れるんでしょうね。。。
これからもご指導よろしくおねがいします!

書込番号:8579805

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F100 ボディのオーナーF100 ボディの満足度4

2008/11/01 21:57(1年以上前)

ローリィさん、こんばんは。

先日タムロンより回答が届いたのですが、
肝心の
「なぜF5がNGでF100がOKなのか」
は分かりませんでした。
メール内容をそのままコピペします。

=====以下、タムロンからのメール=====

ご照会のNUレンズシリーズでは、ご指摘の通り従来の一部カメラで
ご使用出来ないご案内をさせて頂いております。
ご不便をお掛けしますがご了承のほどお願いします。
−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−−
 上記、ご案内差し上げます。
                  CS推進課
=====ここまでタムロンからのメール=====

書込番号:8583055

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件

2008/11/02 03:21(1年以上前)

魔法さん

なんとっ あいまい日本語でごまかされちゃいましたね。
「上記、ご案内差し上げます。」って何をご案内差し上げてくれたのでしょうか。
では F100は記載にないのでOKってことなんでしょうね?
政治家の様な回答、残念ですね。。。。

魔法さん、教えてくれてありがとうございます。
今回は、A09(モーターなし)を試してみることにしました。
使ってみて、また報告します!

書込番号:8584481

ナイスクチコミ!0


魔法さん
クチコミ投稿数:303件 F100 ボディのオーナーF100 ボディの満足度4

2008/11/15 17:03(1年以上前)

ローリィさん、亀レスでスイマセンm(_ _)m。

その後、タムロン社に再度
・F100でAF可能、F5はAF不可なのか?
・F5でAF不可ならそれは御社の仕様なのか?
といった内容の質問をしてみたところ、
・F100ではAFも含めて全ての機能が使用可能である
・F5でAF不可なのはそういう仕様である
との回答がありました。

タムロン社ではF5に対応する考えは無いようですね。

ってことは、
「ニコンのFマウントは、F100以後の機種とF5以前の機種でモータ内蔵レンズについて微妙に何かが違う」
ってことですよね?!。

いったい何が違うんだろ?!。

レンズメーカーでも対応が分かれているみたいですね!。
タムロンではF5以前の機種は未対応、
シグマとトキナーはF4も含めて対応しているし・・・。

ちょっと気になっちゃいました。

書込番号:8644006

ナイスクチコミ!0


クチコミ一覧を見る


価格.com Q&Aを見る

この製品の最安価格を見る

F100 ボディ
ニコン

F100 ボディ

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:1998年12月

F100 ボディをお気に入り製品に追加する <133

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る