このページのスレッド一覧(全3スレッド)![]()
| 内容・タイトル | ナイスクチコミ数 | 返信数 | 最終投稿日時 |
|---|---|---|---|
| 0 | 5 | 2004年9月23日 00:39 | |
| 0 | 2 | 2004年6月19日 20:26 | |
| 0 | 0 | 2004年4月24日 17:44 |
最初|前の6件|次の6件|最後
- 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています
一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U ボディ
四国・愛媛のキタムラカメラのチラシに、ニコンF65とシグマのWズームSETで26,800円って載っています。
今年の4月末の情報でも付属のレンズが、
(シグマ AF28-80ミリ F3.5-5.6 AF100-300ミリ F5.6-6.7)で3万弱、
チラシによると、(シグマ AF28-80ミリ F3.5-5.6 AF70-300ミリ F4-5.6)がセットされるので、長玉ズームは重いって情報もあるけど、価格内訳が、標準ズーム:3,800円、長玉ズーム:6,000円、ボディ:17,000円ってのは本当に買い得かも? F65って海外輸出版なの?
* 私、F60の愛用者です、とても気になります。
0点
真打登場までの露払いですが、
ここをみると、
Us=F55、U=F65、U2=F75 のようですね。
http://nikonimaging.com/global/products/filmcamera/index.htm
書込番号:3253753
0点
2004/09/19 01:08(1年以上前)
Burri さん 海外のNikonサイトまで教えていただいてありがとうございます。
Nikon-Uだったんですねぇ!!、それにしても安くなったもので愛機F60Dを購入した直後、日本カメラか、アサヒカメラだったかF65発売の情報が載せられていて実際に発売になったのが、Uシリーズ〔F65がU,U2,Usかは分かりませんでした〕だったのでその(本体重量の)軽さ、機能の充実(要らないパノラマ機能の代わりに被写界深度のプレビューボタンや1点から5点に増加したAFポイント等)言わば憧れのボディだったもので ‥‥
しかし、今回Uを購入してしまうと、F60Dを使わなくなってしまうだろうな〜 って考えて、この無骨なボディに純正Wズーム、タムロンのテレプラス【×1.4】と後で見つけた中古品の50mm 1:1.4の定番純正標準レンズで今年の息子達の運動会に臨もうと思っています。
購入した時に感激した、『ボディ底面と長玉ズームに印された"MADE IN JAPAN"のロゴと、プラ丸出しだけど黒ボディに削りだしでキラっと光るヘッドのNikonロゴ、 超〜 重いけど、このヘッドの中身には光学プリズムが入ってる!!』って思い直すともう少し使い続けて見ようかなって考えました。
書込番号:3282908
0点
2004/09/19 19:48(1年以上前)
F65は日付写込み機能がありません。あとUでは付属のリモコンが別売になっています。
書込番号:3285710
0点
2004/09/23 00:39(1年以上前)
茅ヶ岳 さん
レスご丁寧に、ありがとうございます。 v(*^o^*)v v(*^○^*)v
輸出仕様ってのは、コスト削減対策シビアーですね。どちらの機能も当然付属されているものと思ってました。
そう言われれば、デート機能が有るものは、”F65 D”で、最後に"D"が付記されるんですよネ。 ☆ミ凸ヽ(^-^)
書込番号:3300549
0点
一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U ボディ
2004/04/23 20:50(1年以上前)
僕も買いたいです。どのオンラインショップで買いました?
書込番号:2729214
0点
2004/06/19 20:26(1年以上前)
まだ売っているみたいですよ。20790円ですが100-300がついていないみたいです。どこってニコンオンラインショップで検索かけたらでてきましたけど。。
書込番号:2939084
0点
最初|前の6件|次の6件|最後
クチコミ掲示板検索
新着ピックアップリスト
-
【どれがおすすめ?】電源を買うならどれ?締切:あと6日
-
【欲しいものリスト】PC構成20251031
-
【欲しいものリスト】メインPC再構成
-
【Myコレクション】自作構成
-
【欲しいものリスト】pcケース
価格.comマガジン
注目トピックス
(カメラ)




