U2 プレジャーセット のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

使用フィルム:35mm フォーカス:AF/MF シャッタースピード(速):1/2000秒 シャッタースピード(遅):30秒 内蔵フラッシュ:○ U2 プレジャーセットのスペック・仕様

ネットで買うなら!クレジットカード比較
この製品をキープ

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • U2 プレジャーセットの価格比較
  • U2 プレジャーセットのスペック・仕様
  • U2 プレジャーセットのレビュー
  • U2 プレジャーセットのクチコミ
  • U2 プレジャーセットの画像・動画
  • U2 プレジャーセットのピックアップリスト
  • U2 プレジャーセットのオークション

U2 プレジャーセットニコン

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 登録日:2003年 2月18日

  • U2 プレジャーセットの価格比較
  • U2 プレジャーセットのスペック・仕様
  • U2 プレジャーセットのレビュー
  • U2 プレジャーセットのクチコミ
  • U2 プレジャーセットの画像・動画
  • U2 プレジャーセットのピックアップリスト
  • U2 プレジャーセットのオークション

U2 プレジャーセット のクチコミ掲示板

(110件)
RSS

このページのスレッド一覧(全26スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「U2 プレジャーセット」のクチコミ掲示板に
U2 プレジャーセットを新規書き込みU2 プレジャーセットをヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

迷っちゃう・・・

2004/03/23 22:29(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 一レフ初心者さん

こんばんは、今度一眼レフを初めて買おうとしている者ですが、U2とWズームセットで撮影された写真が載っているHPはありますか?変な質問かもしれませんがよろしくお願いします。

書込番号:2620513

ナイスクチコミ!0


返信する
おねむねむさん

2004/03/24 02:12(1年以上前)

カタログに載ってるよ

書込番号:2621672

ナイスクチコミ!0


スレ主 一レフ初心者さん

2004/03/24 18:46(1年以上前)

カタログに載ってる写真ってそうなんですか、もっと良いカメラで撮ってると思ってました。ありがとうございます。

書込番号:2623575

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

残念。

2004/01/15 18:17(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 patagottiさん

プレジャーセットをやっと購入いたしました。
私はMFカメラを愛用していたのですが、AFが欲しくなり価格もお手ごろなこのセットを買いました。
噂には聞いていたのですがこのセットのレンズは暗い・・・ZOOMレンズを初めて使ったのですがやはり単焦点の方がよいかと思います。
初めて一眼レフを購入される方にはぼけもそこそこに出てレンズも2本付いてくるのでいいかとは思いますが、私のように一眼レフ経験が少しでもあるかたはボディとNIKON Ai AF Nikkor 50mm F1.8D の購入がお勧めかと思います。単焦点は練習や人物写真、風景写真にオールマイティです。価格に騙されず、このペアがお勧めです。
コスト重視ならCANON EOS KISS 5と50mm単焦点がお得です。参考までに・・・

書込番号:2348809

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

買いました!!

2003/10/21 23:48(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 Kw-Tさん

ふっつ〜にビックカメラ店頭で買いました(^^;
69800円に交渉して2000円引き…でも、それ以上は押し切れなかった…。
ポイント還元20%に、ニコンのキャッシュバックキャンペーンと計算して、まぁ五万三千円てトコですかね。下の方に比べると損した気がしなくもないが…。とにかく買えて良かったです。いろいろアドバイスありがとうございました。(←前回はボディのみの掲示板に書き込んでました)
でも、保護フィルター二枚に、フィルム三本に、替えの電池まで買ったのになぁ。
どれか一個くらいサービスしてくれても良さそうなものを…。
世の中中々厳しいモンですねぇ。
ま・とにかく、豚に真珠にならないよう精進します!!
とりあえず、週末に旅行に行ってくるので、紅葉をバシバシ撮ってきましょうかね☆

書込番号:2050784

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信4

お気に入りに追加

標準

売価:54,800 円(税別)黒のみ

2003/10/13 19:24(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 shibashibaさん

はじめまして、ビッグカメラ.COMで買いました。週末特価でしたが、今でも出ています。
この板のみなさまのご意見を参考にU2を購入することにしました。
Wズームセットはあまりいい評価でないようですが、Gタイプの単焦点レンズが出ることを願って、それまで勉強がてら撮影を楽しもうと思います。

書込番号:2025977

ナイスクチコミ!0


返信する
Burriさん
クチコミ投稿数:662件Goodアンサー獲得:4件

2003/10/13 20:46(1年以上前)

shibashibaさん
確かにWズームレンズはスペックが物足りず買い換えるケースも多いと思いますが、このAF Zoom Nikkor 28〜80mmF3.3〜5.6Gは結構頑張っていると思いますよ。
F3.3、ズーム全域最短撮影距離0.35m、複合型非球面レンズ、円形絞り、最大撮影倍率0.286、195gと25,000円とは思えない造りです。それにGタイプの操作性の良さはやっぱり便利ですよね。
朝露に濡れた花とかにグッと寄ってマクロっぽく写したり、まずはこのレンズの良さを引き出してみてはいかがでしょうか。

書込番号:2026215

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibashibaさん

2003/10/14 21:46(1年以上前)

Burriさん、ご教授ありがとうございます。

 購入後に良い点をこうして挙げてもらえると、
U2をいじるのがより一層楽しみになります。
山で良い写真を撮ることを目標に勉強したいと思います。

書込番号:2029281

ナイスクチコミ!0


それでもNikonですさん

2004/04/27 20:55(1年以上前)

Gレンズについてですが、今後発売されるAFレンズはすべてGタイプになりそうです。多分DXシリーズの方が主流になっていきます。

書込番号:2743250

ナイスクチコミ!0


スレ主 shibashibaさん

2004/07/10 21:39(1年以上前)

久しぶりに見に来ました。NiconのHPも見てきました。
それでもNikonですさんの仰るとおりになりそうですね。
新製品の発売ペースはDXシリーズの方が早い一方で、AFの新しいレンズは忘れた頃に投入といったところでしょうか?
 購入当初は単焦点のGタイプを手にしたいと思っていましたが、GタイプのズームレンズとDタイプの単焦点レンズは使い勝手が似ているのではないかと考えるようになりました。最近はDダイプの広角単焦点レンズの購入も悪くないかなと思っています。

書込番号:3016093

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

気に入ってます

2003/09/21 16:18(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 おおすがさん

U2 プレジャーセット購入しました。
楕円形の銘板はカタログ写真だと銀色で浮いてますが、
実物はいぶし銀というかシブくてカッコよいです。

ニコン ザ・ワークスに開発者による紹介があります。
http://www.nikon-image.com/jpn/community/works/200304/index.htm

AF Zoom Nikkor ED 28〜200mm F3.5〜5.6G(IF)は発売されたようです。
http://www.nikon-image.com/jpn/products/af_nikkor/af-ed_zoom_28-200.htm

書込番号:1963132

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信6

お気に入りに追加

標準

F80と悩んでますが・・・

2003/08/25 23:32(1年以上前)


一眼レフカメラ(フィルム) > ニコン > U2 プレジャーセット

スレ主 燃焼系!燃焼系!アミノ式♪さん

こんにちは
早速ですが、U2プレージャーセットに6万かけるのと、もう少し貯金してF80+Nikkorに7万かけるのではどちらのほうがいいでしょうか?また、性能的に変わらないのであればUやUsなども考えますが・・・
U2を実際に使っていての感想など聞かせていただければ光栄です。

書込番号:1886108

ナイスクチコミ!0


返信する
KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/08/26 22:12(1年以上前)

UやUSよりU2の方が良いと思いますが。
でも、プレジャ-セットは止めた方が良いのでは。
予算もあるでしょうが、貯金して買うなら少し頑張って
F100の方がはるかに満足感高いでしょう。

書込番号:1888380

ナイスクチコミ!0


スレ主 燃焼系!燃焼系!アミノ式♪さん

2003/08/27 13:17(1年以上前)

レスありがとうございます
F100は性能はいいのでしょうが内臓スピードライトがついてないとなると十数万も出したくないです・・・
D100にはスピードライトついてるのになんででしょうね(^^;

書込番号:1890032

ナイスクチコミ!0


KANDAさん
クチコミ投稿数:530件

2003/08/27 20:31(1年以上前)

内臓スピードライトを優先するなら、
α7って選択もありますね。

書込番号:1890938

ナイスクチコミ!0


ねこ爺さん

2003/08/29 13:50(1年以上前)

内蔵スピードライトは光量が少ないし、大きなレンズだと
光に影が出来る(ケラレ)ので、ちょっと上達すると
外付けが欲しくなります。(F100にない理由のひとつでしょう)

なお、D100は、F100よりF80に近いカメラです。
(F100とF5の中間が D1シリーズ。)

私はD100とU2を併用してます。
F80ならほぼD100と同じ操作ですが、「ほぼ」がクセモノなのと、
本体の重量が軽いほうが楽なので。
U2も基本操作はD100と大して変わらないですし。

U2とUは基本性能は近いですが、Usは1ランク落ちます。
U2とUで、今後上位機種を考えるならばU2のほうでしょうね。
上位にステップアップ

書込番号:1895604

ナイスクチコミ!0


スレ主 燃焼系!燃焼系!アミノ式♪さん

2003/08/31 22:44(1年以上前)

外付けスピードライトで、NikonのSB80DXとSigmaのEF500DG STでは、500DGSTのほうがガイドナンバーが大きいのに値段が安いのはなぜでしょう?3DマルチBL調光にもD-TTL調光にも対応していますし、レンズとちがってスピードライトで画質が変わることはあるのでしょうか?

書込番号:1903027

ナイスクチコミ!0


スレ主 燃焼系!燃焼系!アミノ式♪さん

2003/08/31 22:47(1年以上前)

遅れましたがレスありがとうございます

書込番号:1903034

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「U2 プレジャーセット」のクチコミ掲示板に
U2 プレジャーセットを新規書き込みU2 プレジャーセットをヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

U2 プレジャーセット
ニコン

U2 プレジャーセット

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   登録日:2003年 2月18日

U2 プレジャーセットをお気に入り製品に追加する <2

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング

一眼レフカメラ(フィルム)
(すべての発売・登録)



ランキングを詳しく見る