Silvi F2.8 のクチコミ掲示板

価格情報の登録がありません 価格推移グラフ

お気に入り製品に登録すると、価格が掲載された時にメールやMyページでお知らせいたします


価格帯:¥―〜¥― (―店舗) メーカー希望小売価格:¥―

タイプ:コンパクトカメラ 使用フィルム:35mm フィルム感度:50〜3200 開放絞り値:2.8〜5.6 焦点距離:24〜50mm Silvi F2.8のスペック・仕様

ご利用の前にお読みください

本ページでは掲載するECサイトやメーカー等から購入実績などに基づいて手数料を受領しています。

  • Silvi F2.8の価格比較
  • Silvi F2.8のスペック・仕様
  • Silvi F2.8のレビュー
  • Silvi F2.8のクチコミ
  • Silvi F2.8の画像・動画
  • Silvi F2.8のピックアップリスト
  • Silvi F2.8のオークション

Silvi F2.8富士フイルム

最安価格(税込):価格情報の登録がありません 発売日:2002年12月上旬

  • Silvi F2.8の価格比較
  • Silvi F2.8のスペック・仕様
  • Silvi F2.8のレビュー
  • Silvi F2.8のクチコミ
  • Silvi F2.8の画像・動画
  • Silvi F2.8のピックアップリスト
  • Silvi F2.8のオークション

Silvi F2.8 のクチコミ掲示板

(72件)
RSS

このページのスレッド一覧(全5スレッド)表示/非表示 を切り替えます


「Silvi F2.8」のクチコミ掲示板に
Silvi F2.8を新規書き込みSilvi F2.8をヘルプ付 新規書き込み

スレッド表示順
書込番号返信順
返信表示切替
すべて最初の20件最新の20件
分類別に表示
すべて質問良かった・満足(良)悲しかった・不満(悲)特価情報その他
質問の絞込み※

  • 「質問の絞込み」の未返信、未解決は最新1年、解決済みは全期間のクチコミを表示しています


ナイスクチコミ1

返信4

お気に入りに追加

標準

フィルムカメラ > 富士フイルム > Silvi F2.8

Fujiからは,NATURAやクラシカなどのコンパクト新シリーズが出て
いるので,今さらSilvi F2.8を探している人はいないかと思いますが,
久しぶりにこのカメラでポジ撮影をして,あらためて映りの良さに
感心しました。

中古でこのカメラを物色中の方に参考になればと,下記URLを参考
サンプル写真としてご紹介します。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=909776&un=55254

いかがですか?

書込番号:5983663

ナイスクチコミ!1


返信する
クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/10 14:18(1年以上前)

きれいな写りですね〜 に〜よんご〜まるレンズがポイント高いですね^^
コンパクトデジカメでは望めない画角がd(-_^)good!!
わたしのコンパクト機は 28mm 38mm 28〜56mmなので24mmがうらやましいな〜 (*^。^*)

書込番号:5983702

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:11件 Silvi F2.8のオーナーSilvi F2.8の満足度5 yuchanとyumirinのホームページ 

2007/02/11 11:22(1年以上前)

松下ルミ子 様

もう古いカメラなので,誰からもリプライしていただけないだろうなぁ
と思いつつ書き込みましたが,こんなにも早く,リプライ頂きまして,
ありがとうございました。

ルミ子さんがお使いのコンパクトは,28mm,38mm,28〜56mmと言う
お話でした。「アハハ〜♪な写真帳」を拝見させていただくと,

28mm:リコーGR1s
38mm:コンタックスT
28-56mm:コンタックスTVS

と言うことがわかりました。
いずれもツー好みのカメラばかりですね。
(私が使っているコンパクトカメラは,子のSilviの他は,
 KYOCERA TzoomとデジではKONICA KD-510Zです)

また,F2やF3HPもお使いのようで,20mm,24mmのマニュアルフォーカス
レンズの良さを十分お知りの方ですね。

わたしもF2はもうかれこれ28年使ってきております。中心は24mmの
Ai-S。これが標準レンズです。F2も3台に増えました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=627425&un=55254

24mmと28mmは世界が変わりますね。
18mmもたまに使いますが,お散歩スナップにはちょっと遠いかも。
やはり,24mmはしっくりくる画角です。

その意味で,ルミ子さんがおっしゃるとおり,このSilvi F2.8の
最大の魅力は,24mmの画角ですね。
24-50mmズームでテレ側が50mmでは足りないという方がみえますが,
私は,そう思ったことが一度もありません。そもそも24mm単焦点でも
十分魅力的なカメラと思っています。

ルミ子さんがお持ちのSONY DSC-R1が24mmスタートのズームで,しかも
ダイナミックレンジが広い撮像素子が使われており,とても惹かれ
ます。うらやましいです。ネオ一眼タイプは,私の考えでは,ひとつの
デジタルの理想形です。そう思いながら,価格の魅力に惹かれて,
最近,Fujifilm S6000fdの方を買ってしまいました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=981474&un=55254

Silvi F2.8のページなのに,少し話がそれてすみませんが・・・
コンタックスのTVSの後継であるTVS IIを中古で長い間探しておりました
ところ,いつの間にかコンタックスG2を買ってしまいました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=978911&un=55254

カメラの質感に敏感なオヤジには,たまらないギアです。レンズも
対称形設計の利点を活かし,なかなか健闘しています(このレンズの
メーカはどこなんでしょうか?)。

そう言えばルミ子さんはF2やF3HPで,40mmウルトロンもお使いですね。
私も使っています。このレンズは,コシナ製ですよね。トプコール
ブランドの復刻版である58mmや75mm,90mm,125mm,180mmと
コシナ製のマニュアルフォーカスレンズを取りそろえてしまいました。

http://album.nikon-image.com/nk/NK_AlbumPage.asp?key=748204&un=55254

近頃,コシナは,カールツァイスシリーズにも着々と侵攻してきており
まして,オヤジの懐事情をあおります。

すみません,長々と。
即座のリプライに感激したあまり。
では,また。

(ところで,松下ルミ子というハンドルネームは,
 松下電器のルミックスシリーズにちなんだお名前でしょうか?)

書込番号:5987127

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/12 15:54(1年以上前)

あれま 返信してくださっていたのですね (*^。^*)
ステキな写真がいっぱいですね〜 マニュアルカメラもたくさんお持ちで \(^o^)/
これから フィルム写真は贅沢な趣味になるかもしれませんね^^

書込番号:5992457

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:5299件Goodアンサー獲得:9件

2007/02/12 15:55(1年以上前)

あっ わすれた^^
ハイ はじめてのデジカメがパナソニックのルミックスでした (^_^)/

書込番号:5992459

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信2

お気に入りに追加

標準

使用の感想

2005/02/05 23:28(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > Silvi F2.8

スレ主 オスマンヨンコンさん

富士カメラさんにて去年の年末に購入しました。
デジカメの画質が個人的にどうも好きになれない、広角が欲しいというのが購入理由です。
 先月エジプトと北京にお供として連れて行きましたが、いい仕事してくれました^^ 
・周辺光量は確かに落ちます。が、気にはなりませんでした。
・レンズが広角側で明るいので(Tele側50mmなんて使いませんが;)ISO800のフィルムを使えばテブレなし、No Flashのところでも比較的キレイに撮れます。夜景モードも使いやすいです。

黒汁も検討しましたが、私はポジは使わない、汗等の汚れが目立たない、価格が安いという非常に俗っぽい理由で銀汁に決めたのでした。いい買い物ができたと満足しています。いいカメラですよ!

書込番号:3888389

ナイスクチコミ!0


返信する
アップルロードさん

2005/02/06 00:46(1年以上前)

私も使っています。普段は一眼レフが多いのですが,お散歩の共にしています。仲間たちとワイワイやっているときなど,この広角がよく利くので益々気に入りました。見かけは安っぽいけど,良い子分です。

書込番号:3888884

ナイスクチコミ!0


クチコミ投稿数:9件

2005/09/04 23:31(1年以上前)

発売された時にすぐ、このカメラを買って活躍していましたが、最近はデジカメばかり持って出るようになっていました(数台買い換えましたが)未だ満足のいくカメラに出会えず、 この2年間のアルバム写真を振り返った時、やーぱりこれだ!と思いました。なんということでしょう、既に電池も切れっぱなしです 早速手入れを開始、次の登山には必ず持っていくゾー 風景には絶対強い、24ミリなんて他にはありませんですよ

書込番号:4401277

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

使用の感想

2005/02/06 09:18(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > Silvi F2.8

スレ主 オスマンヨンコンさん

富士カメラさんにて去年の年末に購入しました。
デジカメの画質が個人的にどうも好きになれない、広角が欲しいというのが購入理由です。
 先月エジプトと北京にお供として連れて行きましたが、いい仕事してくれました^^ 
・周辺光量は確かに落ちます。が、気にはなりませんでした。
・レンズが広角側で明るいので(Tele側50mmなんて使いませんが;)ISO800のフィルムを使えばテブレなし、No Flashのところでも比較的キレイに撮れます。夜景モードも使いやすいです。

黒汁も検討しましたが、私はポジは使わない、汗等の汚れが目立たない、価格が安いという非常に俗っぽい理由で銀汁に決めたのでした。いい買い物ができたと満足しています。いいカメラですよ!

書込番号:3889962

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

起動が早いです

2003/02/19 21:33(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > Silvi F2.8

スレ主 ガジガシガさん

デジカメの画質が不満で35mmに戻ってきました。見るだけのつもりで入ったキタムラカメラで現物を触らしてもらったら、電源を入れてスタンバイまでの時間が早いので、つい買ってしまいました。
勿論、事前にカタログで性能は確認していたので、F2.8の明るいレンズに惹かれてはいました。
画質はさすがフジです。フイルム1本中、何枚かはくっきり色のいい写真が素人の自分でもとれて満足しています。
自分撮りのツインシャッターは期待していなかったのですが、意外に便利です。
家族全員が写っている写真の枚数が増えました。やっぱり他人には頼みにくいし、三脚セットするのも、度々では面倒になるので。

書込番号:1323037

ナイスクチコミ!0




ナイスクチコミ0

返信0

お気に入りに追加

標準

満足してます。

2003/01/08 19:06(1年以上前)


フィルムカメラ > 富士フイルム > Silvi F2.8

スレ主 mamachiさん

カメラに関して何の知識も持たずにこちらの掲示板だけを頼りに購入しました。結果として『夜景をキレイに撮りたい!』という目的が達成できたので大満足!です。ほぼ、見たままといってもいい位、の出来だと思います。(=私がド素人のせいかもしれませんが…。)また、テーブルに並んだお料理を記念に…という場合も広角のおかげで使い勝手は良好です。どなたかの質問にありましたが、曲がる云々は残念ながら私のレベルでは全くわからないものですからお答えすることができずスミマセン…。(^^;)

書込番号:1199109

ナイスクチコミ!0



最初前の6件次の6件最後

「Silvi F2.8」のクチコミ掲示板に
Silvi F2.8を新規書き込みSilvi F2.8をヘルプ付 新規書き込み

この製品の最安価格を見る

Silvi F2.8
富士フイルム

Silvi F2.8

最安価格(税込): 価格情報の登録がありません   発売日:2002年12月上旬

Silvi F2.8をお気に入り製品に追加する <14

のユーザーが価格変動や値下がり通知、クチコミ・レビュー通知、購入メモ等を利用中です

クチコミ掲示板検索



検索対象カテゴリ
を対象として

新着ピックアップリスト

ピックアップリストトップ

クチコミ掲示板ランキング

(カメラ)

ユーザー満足度ランキング