


フィルムカメラ > 富士フイルム > NATURA CLASSICA
フイルム最後の記念に1台買おうかと思っています。
そこで質問なのですが、ISO100や400のフイルムだとこのカメラの良さは引き出せないのでしょうか?
好感度フイルムの特徴ばかりが取り上げられているので気になるんですが。
書込番号:5997881
0点

>ISO100や400のフイルムだとこのカメラの良さは引き出せないのでしょうか?
フィルムはそれぞれの特徴がありますから・・・
>好感度フイルム
もしかして「高感度」のこと?
基本的には低感度フィルムの方が粒状性の面では有利だし、特徴のある種類が多いと思うのですが。
書込番号:5998181
0点

このNATURA CLACSSICAを使うのなら、1600のフィルムを使うのをお勧めします。しかし、このカメラの広角28mmではF値が2.8ですので、コンパクトカメラとしては明るいので、iso100や400のフィルムでも十分撮影が楽しめます。また、露出補正機能があるので、ポジフィルムでの撮影でも、被写体の状態に合わせて露出をコントロールできます。要は、使い方次第でとても楽しめるカメラです。是非、ナチュラのブログを参考にしてみてください。
http://blog.fujifilm.co.jp/natura/
書込番号:6003319
0点


「富士フイルム > NATURA CLASSICA」の新着クチコミ
内容・タイトル | 返信数 | 最終投稿日時 |
---|---|---|
![]() ![]() |
3 | 2014/02/02 10:47:04 |
![]() ![]() |
1 | 2010/08/31 15:02:42 |
![]() ![]() |
6 | 2012/03/19 23:36:59 |
![]() ![]() |
0 | 2010/01/06 11:00:36 |
![]() ![]() |
3 | 2009/05/05 22:30:37 |
![]() ![]() |
6 | 2012/02/10 6:42:58 |
![]() ![]() |
5 | 2009/06/11 17:21:50 |
![]() ![]() |
4 | 2009/03/12 17:08:53 |
![]() ![]() |
1 | 2009/02/11 13:19:11 |
![]() ![]() |
9 | 2009/02/15 0:25:53 |
クチコミ掲示板検索
お知らせ
新着ピックアップリスト
-
【欲しいものリスト】自作パソコン2025
-
【その他】AMD ベアボーン
-
【Myコレクション】メイン機メモ
-
【Myコレクション】これ買っちゃおっかな〜
-
【欲しいものリスト】次のMini-ITX このPCケースに惚れそう
価格.comマガジン
注目トピックス

クチコミ掲示板ランキング
(カメラ)
クチコミ掲示板 ご利用案内
ユーザー満足度ランキング
フィルムカメラ
(すべての発売・登録)


